パスワードを忘れた? アカウント作成
13380164 story
教育

ITパスポート試験に小学4年生が合格 41

ストーリー by hylom
IT資格の 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

IPAのITパスポート試験に、これまでで最年少となる小学4年生(9歳)が2名、合格した(PC Watch)。

ITパスポート試験の合格率は48.3%であり、スラド閲覧者であれば無勉強でも合格できるレベルであるだろうが、小学4年生が合格するのはすごいことでないだろうか。

スラド閲覧者の平均年齢が毎年1年増えている(要出典)現在、英才教育を受けたお子様がいる諸氏も多いだろうが、子供にITパスポート試験を受けさせてみて、記録更新を目指してはいかがだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by tiwatani (46217) on 2017年08月17日 4時55分 (#3262328)
    大学生になるまで試験の存在自体を知らなかった私からすると小学生が受験する動機に想像がつきませんが。
    • by tiwatani (46217) on 2017年08月17日 5時15分 (#3262331)
      今だと教育ママが取らせ様としたりするのか?
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      大学生になるまで試験の存在自体を知らなかった私からすると小学生が受験する動機に想像がつきませんが。

      なんという若者アピール!

      ITパスポートなる試験など昔はなかった←これが平均的閲覧者
      2種、1種、特種、だろ?←きっとこれも平均内
      え?特種なんてあったっけ?←長老

      • by tiwatani (46217) on 2017年08月17日 11時17分 (#3262430)
        なるほど、そういう解釈も出来るのか。説明不足でした。上記の「試験」とは情報処理技術者試験全般を指していたつもりでした。むしろオッサンアピールのつもりでした。 40代だと公立小中、普通科高校、工業大学と進学するとまともなコンピューター教育は大学で初めて受けるので趣味でパソコンやってる分には試験なんて知る機会がなかったです。インターネットも普及してなかったし。
        親コメント
        • by tiwatani (46217) on 2017年08月17日 12時00分 (#3262454)
          ちなみに大学一年で受験した二種には午前に問題選択があって英語とかも選べました。今考えると何の試験なんだかという感じでした。午後の記述問題はCOBOLもFORTRANもPL/I?も分からないし触る機会もないので問題の後ろに仕様が書いてあるCOMET/CASLを選択しました。アセンブリ言語はZ80で学んでいたので、穴埋め問題は説明を読まなくても前後の命令だけで分かってしまいました。たぶん他の言語の方が言語表現が楽な分、内容的には難しいことを問われていた気がします。
          親コメント
          • Fortranだと数値計算(ニュートン法かなにか)だったので、
            難易度はそれなりとはいえ、真面目に考えないといけなかった。

            途中でCの問題をみたら、幼稚な問題だったので呆れた。

            もちろんCで提出した。

  • by Anonymous Coward on 2017年08月15日 15時09分 (#3261443)

    ビルゲイツ氏はたしか61歳。
    同世代に活躍されたであろう英雄たちの子供はもうすでに成人してそうです。
    だとすると、ターゲットは孫?!

    息子の嫁の目を盗んで英才教育じゃ!

    • by Anonymous Coward

      早くもIT土方候補ですか。

    • by Anonymous Coward

      よーしまずは我が愚息の嫁を。。。orz。。。

    • by Anonymous Coward

      >だとすると、ターゲットは孫?!

      また髪の毛の話を・・・

    • by Anonymous Coward

      孫の前にまず息子か娘を作らないとね

      • by Anonymous Coward
        まず嫁を作らないと・・・・
        肋骨から作れると聞いたが。
  • by Anonymous Coward on 2017年08月15日 15時20分 (#3261449)

    俺も14歳で第二種情報処理試験取ったよ。高校受験の時に有利になると思ってね。
    まだJavaもC言語も選択できなかった頃の話だ。
    まあ14歳とかいっても実際には中3だったし、同じことをする人もわりと(日本全体で10人くらいは)いた。
    それを踏まえて考えれば、中学受験時に有利なると思って親が取らせているんだろう。
    てかITパスポート試験にしろ、情報処理試験にしろ、受験や就職時の履歴書の飾り以上のものでは無いだろ。

    • 高校の時に一種を取って、雑誌(合格情報処理)に合格体験記が載ったことがあるのですが、
      隣のページの30前後のおっさんと写真を取り違えられました。
      そんなに老け顔なつもりはなかったのになぁ…

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      TV のクイズ番組では、「漢検1級」なんて言っていた人もいるし、、、。
      東大卒とか、、、最近、増えすぎて価値が低下?

      こうやってニュースになるウチは価値がある。

      # ま、「xxx士」以外は飾りかも知れないが。

    • by Anonymous Coward

      昔、アマチュア無線4級(当時の電話級)を子供が取ったなんてのが地方の新聞記事になったりしてたのを思い出しました。

      #たいてい講習会でだったりするのだけど。

    • by Anonymous Coward

      2種は高校時代でしたが、商業高校だったので全商(全国商業高等学校協会)主催の検定をたくさん取って表彰されて新聞に載りました。

      10で神童15で才子20過ぎれば只の人とはよく言ったもので、今じゃただの極潰し。

  • 成果があれば年齢がやったかなんてどうでも良いんだろ?

    • 凄いと思うのは、気のせいかもしらない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        同感。

        記憶力がいいだけかと。

    • by Anonymous Coward
      すみません、子供のやったことですので、あまり怒らないでやってください
    • by Anonymous Coward

      安心してくれ。
      もうじき「いい大人なのに○○できない」って貶される時期が来る。

      主要情報源に大人と対等にアクセスできる時代なんだから、
      もはや年齢で評価にゲタ履かせる必要はないのかも、とはちょっと思う。

    • by Anonymous Coward

      先駆者が持てはやされるのはあるべき姿なんだよ。

      • by Anonymous Coward

        あるべき姿?理由は?それはお前の中でのあるべき姿じゃないの?

        先駆者の母集団を年齢で分けるなって話なんだけど。アホなの?

  • by Anonymous Coward on 2017年08月15日 19時19分 (#3261552)
    この子らが社会で活躍する頃には得た知識の大部分が過去のものになっていそう。
    • by minet (45149) on 2017年08月15日 19時59分 (#3261570) 日記

      そんな、Iパス取ったらもうIT分野の学習をしないわけじゃあるまいし。
      そりゃ試験対策としての勉強はしなくなるかもしれないけど、これだけ学習力があるなら社会に出るまでに十分知識を増やしていけるでしょ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年08月16日 10時20分 (#3261833)

      この手の天才児・秀才児の話題が昔からあるけれど、大人になるにつれて出た分の杭が打たれて20才になるころには凡才になるのが日本社会。

      ま、たまに矯正されずに伸び続ける人材もいるけれど。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年08月15日 19時43分 (#3261561)

    子供の頃、そろばん塾に通っていた人も多いかと思いますが、
    最近の小学1~4年生の10人に1人はプログラミング教室に通っているそうで、
    それだけ人口が増えているのですから、こういった小学生が出てきても不思議ではないですね。

    • by Anonymous Coward

      技術的な問題は学生でも苦労しないんじゃない?
      業務の進め方とか分析のしかたといった部分は実務経験の少ない学生さんにはハードルが高いと思う
      そういう問題も含めて小学生が合格しちゃうのはすごいと思うよ
      ただ、中高生の学習能力もなかなかすごくて、理屈はわからなくていいからこういう質問にはこう答えろ!と質問と答えを丸覚えさせると案外できたりする
      正直羨ましい

      • by Anonymous Coward

        ITパスポート試験くらいなら柔らかい記憶力を使って(記憶)力まかせに過去問の答えを覚えれば受かるのでは?

    • by Anonymous Coward

      かつての第二種情報処理試験に小学生で合格した人がいて新聞で見たような記憶がありますが…
      #現 基本情報技術者試験 相当

    • by Anonymous Coward

      この手の「小学校○年生が合格」って、昔はアマチュア無線(無線従事者免許の○○級アマチュア無線技士)がよく取り上げられてたけど、今どきのトレンドなんでしょうかね。

      • by Anonymous Coward

        アマチュア無線は趣味を楽しむ上で取る必用ある資格だったからなあ。
        子供は取れないけど4級船舶免許とかがそんな感じ?或いは大型二輪免許みたいな。

        それに比べるとITパスポート試験とか第二種情報処理試験とかって、
        なんか位置づけが違う気がします。

        かつてだとソロバンかな?一見すると勉強に役立ちそうだけど、
        実際には微妙に役立たなさそうなあたりが。

      • by Anonymous Coward

        ママは小学24年生

      • by Anonymous Coward

        無線は最近は聞かないですが、気象予報士は今でもちょくちょく話題になりますね。

    • by Anonymous Coward

      短絡すぎな気もするんだよな。
      中学の時点で既に、そろばんやってた奴=数学が得意、ではなかった。
      なんかこうもっと根本的ところで興味を持たせる必要があるのではないか。

    • by Anonymous Coward

      基本情報だったら素直にすごいと思えた

  • by Anonymous Coward on 2017年08月16日 13時33分 (#3261941)

    > スラド閲覧者の平均年齢が毎年1年増えている(要出典)現在

    いったいいくつなの?

    • by Anonymous Coward

      国民投票してみるか。

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...