パスワードを忘れた? アカウント作成
13465336 story
インターネット

首都圏不動産公正取引協議会、 契約できない「おとり物件」の情報をネットに掲載した業者に対し処分を行う 41

ストーリー by hylom
古くて新しい問題 部門より

首都圏不動産公正取引協議会が、「おとり物件」を不動産情報誌サイトなどに掲載したとして不動産業者42社に対しサイト掲載停止などの措置を行った(読売新聞)。

「おとり物件」は不動産情報サイトが普及していない時代から存在が噂されていたもので、好条件の架空の物件や、すでに契約済みの物件、貸す意思のない物件を「おとり」として掲載するというもの。これに対して不動産業者に問い合わせをすると来店を促され、実際に店舗に行くと「すでに契約済みだった」などの説明をされて別の物件を紹介される、という流れが一般的だ。

しかし、最近では悪質な手口も増えていることから厳しい対処が取られることになったという(ビジネスジャーナル)。そのため、住宅情報を扱うサイトの運営者などが対策を行う状況となっている(LIFULL HOME'S PRESS)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 根拠法令等 (スコア:5, 参考になる)

    by st1100 (45287) on 2017年11月28日 0時36分 (#3319380)

    ググった

    不動産の表示に関する公正競争規約
    平成17年11月10日公正取引委員会告示第23号

    第2節 おとり広告
    (おとり広告)
    第21条 事業者は、次に掲げる広告表示をしてはならない。
    (1)物件が存在しないため、実際には取引することができない物件に関する表示
    (2)物件は存在するが、実際には取引の対象となり得ない物件に関する表示
    (3)物件は存在するが、実際には取引する意思がない物件に関する表示

  • by Anonymous Coward on 2017年11月27日 17時57分 (#3319191)

    首都圏不動産公正取引協議会のHPにも対象となった不動産業者載ってない。

    大体こういうところは、実店舗の掲示でも架空やおとり出してる事が多いんで、
    きちんと業者名まで公表しないと被害者を減らすには不十分。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月27日 17時50分 (#3319188)

    数年前に引っ越し先を探していた時、不動産屋前の床置きの看板で好条件の物件があったので、店に入って聞いてみたらこれと同じ話。
    他の物件は別によくもなかったので他と契約したけど、それからしばらく経った後にも相変わらずその物件が出てた。
    不動産屋も色々あるんだろうなと・・・

    #オチも無い話だなこれ・・・

    • by hishakuan (32621) on 2017年11月27日 18時27分 (#3319208) 日記

      紹介と管理をどちらもやってる不動産屋が
      ストーリーと逆に最初は他社管理の条件には合うけどいまいちな物件を紹介して
      次に自社管理の良さげな物件を紹介してそこで契約を取る
      みたいな手法を聞いたことがあるなあ
      他社が管理している物件は実質紹介してないって怒られてなかったかな

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        数年に一度全国範囲の転勤がある企業で働いており10回以上転居してますが、紹介される借り上げ社宅の物件が酷い物ばかり
        内示から着任までの期間が短いのを知っているためか、全却下して複数回候補を要求しないとまともな物が出てきません
        体験上ですが酷い物件を紹介してきた不動産屋(管理会社)は、退去時に難癖付けてきて追加の修繕費を要求してくることが多い気がします

        • by nemui4 (20313) on 2017年11月28日 9時05分 (#3319465) 日記

          >体験上ですが酷い物件を紹介してきた不動産屋(管理会社)は、退去時に難癖付けてきて追加の修繕費を要求してくることが多い気がします

          退去時に「退去の際壁紙を張り替えることになります」と費用を請求されたことがあったっけ。
          「煙草を吸われると」吸いません
          「二回に一回やることになってます」前回のことなんて知りません、入居時に説明なかったし

          退去時の現状確認でいきなり言われたんだけど、もしかして現場の人の小遣い稼ぎだったんだろうか。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      逆のパターンにちかいものならあった。大学生時代下宿先を探すのに大学の目と鼻の先の不動産屋に入ったときの話。店舗前の物件を借りようかと思って入ったら更に魅力的な物件が壁に貼ってあった。風呂トイレ付きで大学の隣のアパートが格安。

      • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 6時50分 (#3319419)

        昔から地元に根付いてる不動産屋は、ネットに流さない物件とか持ってるよね
        大学の学生さんだけに貸したい大家の物件なんてのは典型的パターン

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        退学等による退去者発生でぽっかり空いた物件、という線はありそう。

    • by Anonymous Coward

      この件は賃貸だけど、売買についても同じなんだろうな。

      まあ、売買については両手取引という利益背反の取引を認めている点からして、ひどいのだけど。

    • by Anonymous Coward

      あまり話もこちらの聞かずに、いきなり物件を見に行きましょうっと言われていったらほかの人と鉢合わせして
      説明もほとんどしないし、おかしいかった。
      後になって気が付いたのですが買いそうな人を後押しする為に当て馬に使われたようでした。

    • by Anonymous Coward

      同じことあったわ。
      東京に転勤する時、とりあえずウィークリーマンションに一ヶ月住んで引っ越し先を探してたんだけど
      いい物件だと思って電話すると「もう契約済みです」と。
      それはしょうがないけど、契約すんだはずなのに広告出しっぱなしだし、
      「同じような物件が~」とかしつこく売り込んでくるというパターンが何件もあって、
      これが東京住みの知り合いに注意されてたおとり物件なんだと気がついた。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月27日 18時00分 (#3319195)

    同じことやってんじゃないのかね。そっちは問題にならないのかな。

    • by Anonymous Coward

      それは遠回しに「お前には無理」って言ってるだけなんじゃないかな。

    • by Anonymous Coward

      風俗関係には「振替店」という業界用語(?)がある。
      囮で釣ろうというのはいろんな業界にあるでしょう。

    • by Anonymous Coward

      あれは、給与シミュレーションみたいな名前じゃね?

      適当な経歴とか打ち込めば「あなたのスキルなら、転職したら、これだけ給与UPが見込めます!」見たいな奴。
      「あなたの年齢だと、もし転職できたなら、これだけ給与UPできるかもしれない」と書くのが正しい。

      いずれにせよ、ウソではないし、詐欺であると立証することも困難って所がミソだな。

      • by Anonymous Coward

        10連ガチャでかならずレア転職

        • by Anonymous Coward

          まあ転職のために仲介業者に100万円払える人と1000万円払える人と一円も払えない人だと能力の高低が仲介業者からどう判断されるかというと…
          一種のシグナリングですな。

          • by Anonymous Coward
            1000万円払えば無料で10連まわせるんですね
    • by Anonymous Coward

      言えない。

    • by Anonymous Coward

      ついでに縁日のテキ屋もお願いします。

    • by Anonymous Coward

      中古車販売なんかもですね

      • by Anonymous Coward

        まあ服や食料品なんかでも、開店と同時に売り切れになる特売品なんかが有ったりもするからな。

    • by Anonymous Coward

      「良い求人があったから転職サイトに登録して応募したらもう募集してなかった、じゃあ同じサイトにある別の会社に応募しよう」なんてならないからやっても意味ないと思うが。実際そんな実例があったの?
      相当な実務経験とスキルを要求しておきながら年収300万とかそういう応募する気もおきない求人が掲載されてネタになることは多々見てきましたが客寄せの空求人とかあまりないような。。

      • by Anonymous Coward

        > 良い求人があったから転職サイトに登録して応募したら

        登録させることが出来た時点で無意味では無いんじゃないかな。

    • by Anonymous Coward

      送料込みで50円以下の商品を並べているマケプレ店もしばいてください

      配達予定日を過ぎても物は来ず、問い合わせると速攻で返金してくる店

    • by Anonymous Coward

      同じことやってんじゃないのかね。そっちは問題にならないのかな。

      物件サイトで実際にはない物件があったのと同じ?

      転職サイトに実際にはない会社があるのか?

  • by Anonymous Coward on 2017年11月27日 20時32分 (#3319275)

    というのが私の印象。

    いままさに漫画のネタになっている。
     「正直不動産」ビッグコミック連載中

    • by Anonymous Coward

      漫画にかぶれて現実と混同するなよw

      • by Anonymous Coward

        でもあってるんだからしょうがない

        #漫画がではなく不動産屋が嘘つきって所

  • by Anonymous Coward on 2017年11月27日 22時27分 (#3319339)

    おとり広告が指摘されていますね・・・

  • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 1時01分 (#3319387)

    ソースとしてビジネスジャーナルなんていうサイゾーの媒体をあげるのは、信頼度が大きく損なわれるのでちょっとどうかと。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 2時16分 (#3319397)

    地道におとり捜査で探すんだろうか

    • by Anonymous Coward

      今は人力だろうけど、そのうちAIでできそう。

      #チューリングテストの派生版?

    • by Anonymous Coward

      通報フォームを作ればガンガン集まりそう

    • by Anonymous Coward

      地道にといえば、知り合いが田舎にメゾネットでヨド物置つきで水上バイク含めて3台は止めれるアパートを
      作ったら完成前に満室になったのを思い出した
      見てる人はいるのねwww

  • by Anonymous Coward on 2017年11月28日 7時52分 (#3319438)

    広告にあるから行ってみたら変なサイズのハンパものだけだと言われた
    注意書きもなくあれも詐欺広告のように感じたわ

    • by Anonymous Coward

      在庫の問題もあるからなんとも言えない気も…
      かく言う私も同じシチュを何度も経験してるんですけどね

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...