パスワードを忘れた? アカウント作成
13577445 story
SNS

ソーシャルメディアの利用をやめるときが来た? 56

ストーリー by hylom
まだまだ続くFacebook騒動 部門より

Facebookの情報漏洩問題をきっかけに、米国ではFacebookアカウントの削除を呼びかける「DeleteFacebook」という運動が盛り上がっている(ハフィントンポスト)。あるAnonymous Coward曰く、

4月10日と11日、FacebookのザッカーバーグCEOは公聴会に参加した。そこで彼が議員に説明したように、結局のところソーシャルメディア企業は、ユーザー情報を元に収益を得るビジネスモデルなのだ。「いいね」などを使ってユーザーの承認欲求を煽り、それにより年間1000億ドル以上の収益を得ている。しかし、個人情報の収集をやめてしまえば、無料でユーザーにサービスを提供することはできない。

CounterPunchによれば、ソーシャルメディアは大衆監視の一種であり、エリートによるコントロールツールであり、特定の製品や候補者、活動を支援するように仕向けるためのプラットフォームとなっているというこれを避けるためには、ソーシャルメディアから完全に離れるしかないとしている(Slashdot)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 何をいまさら、としか (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2018年04月17日 15時03分 (#3394570)

    自らプライバシーを垂れ流しておいて、提供会社批判するとかアホかとしか思わないですよ

    • by Anonymous Coward

      自らプライバシーを垂れ流しておいて、提供会社批判するとかアホかとしか思わないですよ

      同感です。
      「不良が更正したら褒められる」的な、本当はずっと真面目にしていた人のほうが立派だろうパターンに通じる気がする(でも経験値の振り幅が大きいほうが良いという価値観もわかる)
      自分はずっと自分と他人のプライバシーを尊重してソーシャルメディアを避けてきたのに、誰も褒めてくれないし、LINE使わない変な人扱い・・・。

      • by Anonymous Coward

        声の大きな人が言っているだけで
        一般人は「だから何?」の一言で済ませる
        実際フェイスブックは責められるべきだけど

        • by Anonymous Coward

          実際だから何?ですけどね
          まあ、フェイスブックなんて俺に取っては本当に名前の通り
          facebook(電話帳)でしかないけどね
          友人と連絡を採る手段には使ってるけど、承認欲求を満たすために必要以上にプライベートを晒してない
          俺のタイムラインはいつも何もないキレイなもの
          ああ、非公開でゲームのスクショがアップされまくってますがw

      • by Anonymous Coward

        プライバシーを尊重するのは人に褒めてもらうためじゃなかろう。

        人に褒めてもらいたがるような人がソーシャルメディアを避けて来られたのは珍しいなとは思うけど。

    • by Anonymous Coward

      この程度、と思ってしまうが個人情報の漏洩に麻痺してしまってるだけかも。

  • by nemui4 (20313) on 2018年04月17日 14時54分 (#3394564) 日記

    ほっといても腐りはしないけどタヒんだら終わりなだけで、SNSを利用させてもらって楽しむ代わりに情報提供してるならwin-winってことすかね > 利用者の人々。

    それにより年間1000億ドル以上の収益を得ている。しかし、個人情報の収集をやめてしまえば、無料でユーザーにサービスを提供することはできない。

    ユーザ個人で抱えててもそれ単体ではどうしようもないけど、ビッグデータ的に扱えれば金になるってことすかね。
    プライバシー侵害されるとかなんかされることがないなら、別にいいんじゃないかな。
    #FBもTwitterも使ってないけど

    • by Anonymous Coward

      むしろFBかTwitter使ってネトウヨコメントはそっちに垂れ流して欲しい。フォローしないから

      • by Anonymous Coward

        そうだよね、ネトウヨのことしか考えられないキミとかも。フォローしないから

      • by Anonymous Coward

        在日の反日コメントも同様でよろしく

  • by Anonymous Coward on 2018年04月17日 18時30分 (#3394708)

    ハフィントンポスト読んだら、ツイッターで「#DeleteFacebook」付けて呼びかけするのが流行っていると書いてあった。
    大笑い。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月17日 21時42分 (#3394794)

    SNS利用者の無防備な友人知人経由で結局漏れるんだよね。

    だからSNS利用をやめるだけでなく、SNS利用者の友人知人との付き合いもやめないとあんまし意味がない。

    • なので,人に伝えたことは必ず漏れる,ぐらいの気構えが必要なんだと思う。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      SNS利用者の友人知人との付き合いをやめてない友人知人との
      付き合いもやめないとダメなんじゃね?

      • by Anonymous Coward

        SNS利用者の友人知人との付き合いをやめてない友人知人との付き合いもやめない友人知人との付き合いも…

    • by Anonymous Coward

      その辺がゆるゆるな赤の他人が撮影してる現場に居合わせるだけでも、自分の顔がSNSに上がってしまう。
      何か顔付近に「撮影&UPはNG」とわかるものを配置できないだろうか。

      • by Anonymous Coward

        今は写真撮ってる奴はそうと分かるから、むやみに写真撮るような人との
        付き合いを避けることが出来るけど、ドライブレコーダみたいなものを
        誰でも常時使うようになったら、それを事故のときだけ使う人と
        むやみにSNSに垂れ流す人を区別するのは難しくなりそう。
        街頭や商業施設の防犯カメラが適切に管理されてるとも限らないし。

        なるべく家にこもってるしかないね。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月17日 15時01分 (#3394568)

    > ユーザーの承認欲求を煽り
     
    匿名掲示板なら無問題。

    • by Anonymous Coward

      コテハンがうんたらかんたら

  • by Anonymous Coward on 2018年04月17日 15時02分 (#3394569)

    Orkutを退会しちゃうぞ!

    あ、あれ?もう潰れてる???

  • by Anonymous Coward on 2018年04月17日 15時14分 (#3394576)

    サービスに見合う価値の個人情報を晒せば良いのでは?
    本当にあなたの個人情報は全て秘匿されるべき物ですかね。
    芸能人さん・政治家さんのように切り売りして商品になる人は限られている。
    ゴミ屑のような真偽のあやふやな個人情報を書き込む使い方とか、
    宣伝告知メインの使い方をしていれば・・全く怖くないですわ。

    • by Anonymous Coward

      サイバーノーガード戦法!

    • by Anonymous Coward

      切り売りしても金にならないんだから、売名で稼ぐ商売の人以外は
      個人情報を秘匿するのがいいと思う。

    • by Anonymous Coward

      裏垢みたいに、いざとなったら切り捨てられるシャドウ・人格とか設定して使えばいいかも
      # 人はそれを芸名と呼ぶ
      ## 源氏名とも

    • by Anonymous Coward

      > 芸能人さん・政治家さんのように切り売りして商品になる人は限られている。

      じゃあそういった人物以外の個人情報を集めるなよ。価値無いんだろ?

  • by Anonymous Coward on 2018年04月17日 15時25分 (#3394583)

    >CounterPunchによれば、ソーシャルメディアは大衆監視の一種であり、エリートによるコントロールツールであり

    ムーかよwww

    • by Anonymous Coward

      Facebookの始まりって...

      「匿名でコソコソやってる根暗どもよ、我々はその文化をいいと思わない。本名と顔写真をさらして、本名さらして発言できないようなことは言わず、責任もって正々堂々情報発信せよ。リアルとネットを統合せよ。社交界よ距離を超えて広がれ、リア充であれ。」

      みたいな感じじゃなかったですっけ...
      結局目的からして匿名文化の駆逐による大衆監視ですよ。

      • by Anonymous Coward

        かわいい子をこっそり紹介しあう内輪ページでしょ

  • by Anonymous Coward on 2018年04月17日 15時45分 (#3394594)

    > 承認(尊重)の欲求 (Esteem)
    自分が集団から価値ある存在と認められ、尊重されることを求める欲求。尊重のレベルには二つある。低いレベルの尊重欲求は、他者からの尊敬、地位への渇望、名声、利権、注目などを得ることによって満たすことができる。マズローは、この低い尊重のレベルにとどまり続けることは危険だとしている。高いレベルの尊重欲求は、自己尊重感、技術や能力の習得、自己信頼感、自立性などを得ることで満たされ、他人からの評価よりも、自分自身の評価が重視される。この欲求が妨害されると、劣等感や無力感などの感情が生じる。

    SNSのは低いレベルにあたるのか
    危険らしいぞ
    「いいね!」は前半にしてもみみっちい話だな

    • by Anonymous Coward

      > 社会欲求と愛の欲求 (Social needs / Love and belonging)
      生理的欲求と安全欲求が十分に満たされると、この欲求が現れる。
      自分が社会に必要とされている、果たせる社会的役割があるという感覚。情緒的な人間関係についてや、他者に受け入れられている、どこかに所属しているという感覚。愛を求め、今や孤独・追放・拒否・無縁状態であることの痛恨をひどく感じるようになる。
      不適応や重度の病理、孤独感や社会的不安、鬱状態になる原因の最たるものである。

      つか、SNSのはこっちじゃねーのか
      誰だよ承認欲求とか言っているやつは

      • by Anonymous Coward

        ほとんど同じじゃん…

        承認欲求の方が用語としてはよく使う気がするが

        ##まあ、FacebookもTwitterも使ってませんがね

        • by Anonymous Coward

          マズローの自己実現理論 [wikipedia.org]が歴史も古く有名なのですが、
          比較的最近になって承認欲求のおかしな使い方 [wikipedia.org]が急速に広まったんですよ
          日本語のページしかなく、太田肇 [wikipedia.org]氏の著書以外に参考文献がないところからお察しください

    • by Anonymous Coward

      ガラスをたたき割ってボタンを押したくなる欲求?

  • by Anonymous Coward on 2018年04月17日 16時09分 (#3394611)

    SNSに限らず、ネットにはある程度そういうリスクや性質があるんだから、上手く適応するか嫌ならITそのものの利用を止めるしかないのでは?

    • by Anonymous Coward

      そりゃそうだろうけど、大多数のユーザーはCookieを初めとするユーザー追跡の原理・方法やリスクについて
      何も知らない(知らされてない、知ろうとしていない)状態でこっそり実はかなりの情報を集めてたんだぜ、ってのが今回の話。

      #自分は基本プライベートウインドウしか使わないんだけど、それでもそれなりの情報吸われてるんだろうなぁ・・・。

      • by Anonymous Coward

        コンビニのposデータや、街角の監視カメラ、古くは近所の目による噂話まで、個人情報が収集されるのは社会で生きていく上で仕方ないことなのではないでしょうか?

        • by Anonymous Coward

          Facebookはやりすぎたんだよ。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月17日 19時20分 (#3394737)

    知り合いを検索するのにアカウント作りましたけど、自分からは何を投稿したら良いのか、いまだにわかりません
    記事を読ませる見せる相手が居ないのに一人で投稿してもしょうがないですもんね・・・

    • by Anonymous Coward on 2018年04月18日 4時01分 (#3394861)

      もともと、メールでやり取りしていたのがFacebookに移行しただけなので、書くことがないということはないな。むしろ、メールとは違って、返事がなくても気にならないから、気軽に書ける。

      ただ、無理して書くことはない。不特定の人を相手にしたいなら、Facebookよりもスラドの方が良い。良くも悪くもいろんな意見が聞けるからね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「初投稿なう」とかでいいんじゃない?

  • 無料には、対価がかかることを明示するならば、それはそれで透明性がある方向だと思うよ。
    ただ、なにを「いまさら」とか云われるような言い方だと、ユーザーは離れていってしまうし、お金を落としたくなくなる。

    いつかはこういう問題に触れる時が来るだろうと思っていたが、
    明示的にプライバシーの文字列の、どれを送っていいのか取得選択できる時代に突入するかもしれない。
    むしろIME単語送信はそうなんだが。
    何もわからず、業者サイトに曖昧に暗黙的に流すより、
    具体的に、うちのサイトは、これとこの情報を使わせていただきますがよろしいですか?。第三者には公開しません。
    というほうがユーザーに理解されやすいと思いませんかね?
    その先駆けがTポイントだったが、4年前に他社に情報、売り出し始めたなぁ。
    まあいろんなところでTポイント使えるようになったが。
    でもこのスタイルは個人情報という言葉とは少し違う気がする。匿名的追跡情報とか?。

    • by Anonymous Coward

      他にもかかれているけど、他人が漏らすのでいくら厳しくしても無駄。
      それと、いったん電子化されてしまったら二度と消すことはできない。
      たとえば、子供が今日○○ちゃんのお誕生日会だった、とSNSに書いたとする、○○ちゃんはその情報を一生消すことはできない。
      # かなり怖いぞ

      • by Anonymous Coward

        本当に怖いのは誕生日が漏れる事じゃなくて、
        今でも誕生日なんかで本人確認されちゃう事の方だろう

        正直、それがなかったら誕生日が漏れたところで年齢詐称がバレるか、
        ストーカーがイヤな贈り物贈ってくるくらいしかないんじゃねーの?
        後者はどうせ分かろうが分かるまいが迷惑行為は止めないだろうし

        • by Anonymous Coward

          誕生日はただの例でしかないんだからそこだけに食いついてどうこう言っても意味ないだろう…。

      • by Anonymous Coward

        付き合う相手はよく選べということですな。

        そして、こっちがどの程度のプライバシーを求めているのか理解して
        それを尊重してくれる人ってのはごく稀だから、
        それ以外の人の前では常によそ行きの誰に見られても困らない言動を
        心がけるしかない。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月18日 0時30分 (#3394841)

    歳とって気付いたら友達がいなかったせいでSNSの類を一切やっていなかった俺の時代が遂に来るのか

  • by Anonymous Coward on 2018年04月18日 13時14分 (#3395056)

    自分はFacebookとかLINEとか個人情報垂れ流しみたいなSNSはやってないし
    Twitterもほどんどやってないがたまに呟くときはプライベートなことは書かないように気を遣ってるし
    何かのユーザー登録は可能な限りデタラメ書いてる
    汚い方法で他人の個人情報を集めて儲けようと考える企業は糞食らえだが
    この件に関しては大きくなりすぎたFacebookを潰したい企業群が裏で糸を引いて扇動してるように思えてならない

  • by Anonymous Coward on 2018年04月18日 15時52分 (#3395159)

    お金を取るオプションがあったとして、いくらぐらいになるんだろう。
    まあ、払う人なんてほとんどいないだろうけど。

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...