パスワードを忘れた? アカウント作成
13722906 story
Google

Google Playのポイントサービス、日本のみで開始 18

ストーリー by hylom
Google-Play向けアフィリエイト狙いサイトは増えるのだろうか 部門より
headless曰く、

Google Playでの購入金額に応じてポイントがたまる「Google Play Points」サービスが日本のみで開始された(Google PlayヘルプAndroid Police)。

Google Play PointsではGoogle Playでのすべての購入がポイント付与の対象となる。特定のアプリやゲームをインストールした場合にもポイントが付与される。獲得したポイントはアプリ内アイテムの購入やGoogle Playクレジットへの交換が可能となっている。Google Playクレジットに交換する場合のレートは1ポイントあたり1円、100ポイント単位で交換できる。ゲーム内アイテムなどに交換する場合はより高いレートで交換できるようだ。

基本のポイント付与レートは100円ごとに1ポイントだが、年間の獲得ポイントによってレベルが上がり、250~999ポイントのシルバーレベルでは100円ごとに1.25ポイント、15,000ポイント以上のダイヤモンドレベルでは100円ごとに2ポイントが付与される。また、シルバーレベル以上ではアプリ内アイテムの購入や映画レンタルなどに使用できるクレジットも付与される。

Google Play Pointsを利用するにはAndroid端末のPlayストアアプリでプログラムに登録する必要がある。登録はPlayストアアプリのメニューから「Play Points」をタップして「無料で開始」をタップすればいい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年09月21日 20時10分 (#3484840)

    ポイントの対象となる購入金額は100円単位で切り落とされず、レートを乗算した後の小数点は四捨五入されるそうです。
    そのため、100円当たり3ポイント (開始記念1週間限定キャンペーン) のレートで320円をアイテムを購入した場合、

    round(320 * 3 / 100) = 10

    となります。なので、1ポイント当たり1.25という小数を含めたレートを設定できるということのようです。

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...