テレビ東京プロデューサーが「けものフレンズ2」への批判に対し挑発を繰り返していた事を謝罪 249
ストーリー by hylom
公式の声 部門より
公式の声 部門より
あるAnonymous Coward曰く、
監督が変更となり製作された人気アニメ「けものフレンズ」の続編「けものフレンズ2」だが、視聴者からの批判の声に対して、配信元のテレビ東京のプロデューサーがSNS上で挑発行為を繰り返し、テレビ東京が謝罪するという異例の事態となっているようだ(公式のお知らせ、ITmedia、オリコン)。
この社員について、公式のお知らせでは個人名は挙げられていないが、報道によれば同局のアニメプロデューサーの細谷伸之氏とみられている。「けものフレンズ2」では、人気の高かった1期とは方向性などが大きく変わっていたということで、ファンからの批判が殺到。それに対して、氏は批判を受け入れず、Twitter上で視聴者を煽る様な行為を続けていたという。テレビ東京側は謝罪文の中で「作品に対する評価につきましては、視聴者の方々に委ねられており、制作者は、その結果を真摯に受け止めなければなりません。」と述べている。
また謝罪文では言及されていないが、氏が別名義のアカウントで前監督やファンに対して荒らし行為を繰り返していたのではないかとの声も出ている(まとめ記事)。公式の謝罪で幕引きとはならないかもしれない。
けものエネミー (スコア:5, おもしろおかしい)
正直ここまで骨肉を削ってケムリクサの売出しに協力する必要があったのだろうかと素人ながら疑問に思うが、
テレ東KFPは彼らはたつき監督、ヤオヨロズに対する最高のアシストをした。
1,わざわざケムリクサと同時期にけものフレンズ2をぶつける、
2,わざわざそれと分かる形でたつき監督やケムリクサをdisることで自身に火をつけ注目を集める、
3,わざわざけものフレンズ2を最低最悪の品質でお出しすることで相対的にケムリクサの質を高める、
こうまでしてたつき監督を売り出さざるを得ないいkなる理由があったのか。
それが気になる。
よくある手なの? (スコア:4, 興味深い)
論外 (スコア:3, 興味深い)
公式に名前が出ている人で、ユーザーと直接やり取りをする上であおりを無視できずにあおり返すような
事をしているので、コンプライアンスにも違反している可能性が高いように思われます。
監督交代の経緯を隠した結果、コンテンツの魅力自体下げてしまったので、これはプロジェクト全体の責任とも
思いますが。
ただの煽りあいだけでなく、前任者をおとしめるような発言が繰り返しされている様子なので、これもまた経緯が
わからない人間からすると不気味というか、そこまで煽るなら経緯を言ってしまえばとも思います。
概ね、アニメ二期制作プロデュース側の異様な言動が目立つ結果となっており、その状況を客観視できる人が
最低限のコントロールをするだけでも違ったでしょう。
大人気アニメアラーキデアミーゴ (スコア:2)
架空のお話し、、、だよね?
脚本やデザインまでうちでやったのに、売れたらそれを取り上げるとは。。。。どうします監督 [twitter.com]
もし私がKADOKAWAの株を買ってたら (スコア:2)
永世小学六年生神アイドル支持者(バランス取らなくっちゃなぁっ!!)
ケムリクサも観たくない (スコア:1)
そして、ケムリクサ界隈もけもフレ関連のギスギスに巻き込まれているようで、同じく未視聴。
ケムリクサ。レビュー見る限りは絶対良い作品なんだろうな・・・ネットが落ち着いたら見ようかな・・・なんて言ってる間にどんどんネタバレ食らってゆく・・・
たつき監督は悪くないと思うんだけど・・・けど、中途半端な暴露するくらいなら全部膿を出し切ってほしかった。KFPへの復讐だとしたら完璧だけど。。
雑談スレ・・ (スコア:1)
おおむね同意見ですね。
一期のDVD は全部持ってるし、ジャパリバスのフィギアも買った私が率直にコメント。
「好き」の反対は「無関心」で、二期と称されているものは一切見てません。
評価を見る限り、思い出を汚されるはめになるようで、見なくていいようです。
たつき監督が失敗するのを見たくないので、ケムリのほうも5話ぐらいまでこちらも見ませんでした。おそるおそる視聴開始。正直微妙かな・・。
和解して、真のけもの2期が出るといいんですけどね。
Re: (スコア:0)
けもフレ3が見事に落ちをつけてくれれば、けもフレ2の体たらくも救われるのだけどね。
まあけもフレ2の延長に過ぎない可能性が高いが、期待せずに待っていよう。
個人的な感想 (スコア:1)
ケムリクサは、個人的には面白かったと思いますよ。私が廃墟好きなのもありますけれど。
行動原理が明確で、事象の理由付けが明確なのも個人的には好きです。
12話という尺をうまく使ったなとも思いました。正直、最後の方は、これちゃんと終われるのか?とハラハラもしましたが。
演出とか編集とか、色々今後への課題があると感じますんで、諸手を挙げて100点とは言えないと思いますが、全体として見れば良かったと思いました。
けものフレンズ2は、単体で見れば、世間で酷評されるほど悪くもなかったと感じましたが、まあ、1への思い入れが強ければ強いほど受け入れがたい方がいるだろうなとも思いました。
あと、2は単話完結だったなと。間の話どこかすっ飛ばしても、頭とおしりの3話くらい見れば何となく雰囲気が分かるというか。
世界観も1のトレースといった印象ですが、1の世界をトレースするより、むしろ、1の設定全部捨てて、手描きのアニメか何かで全く新しい物語として描いた方が、良い結果を招いたのではないかと思いました。
どっちにしろ、要らぬ場外乱闘で、両作品が正当に評価されていない感じがするのが残念です。
「おまいら、センシティブすぎるぞ。落ち着け。」ステークホルダーも取り巻く外野も。
Re: (スコア:0)
正直、ケムリクサ界隈にとってけもフレ騒動は
「向こうが自作自演した上で勝手に自爆してる」としか思ってない。
けもフレ一期が楽しんで見れたなら、ケムリクサは最後まで見る価値があると思う。
Re:ケムリクサも観たくない (スコア:2, 参考になる)
まず自分が問題だと思ったのは、細谷氏のこの発言
https://twitter.com/nobutx_0517/status/1112807742345904128 [twitter.com]
> テメー!って知らない人に平気で言えちゃう人が一期のあの世界が好きな人達なんですね。なるほど。
この発言は売り言葉に買い言葉なのでしょうが、それでも一部を全体かし一期及び一期ファンに対する否定と捉えられる発言です。
スタッフと思われるアカウントは凍結じゃなくて鍵付きでした、失礼しました。
鍵付きで見えないので、以下のまとめになります。
http://ha-navi.com/wt-34 [ha-navi.com]
Re:ケムリクサも観たくない (スコア:1)
いや、一応ソースとして提示されたんだから、「まとめ」だからと否定しないで検証する責任が
ソース要求した側にはあるんじゃないですかね。
Re:ケムリクサも観たくない (スコア:1)
横から失礼します。私は内部スタッフが監督を二流呼ばわりしているというのは十分信憑性があると考えています。
1. 岩田都市伝説彦はAGNに所属しており、KFPスタッフである
https://twitter.com/RealBenki/status/785411723989688322 [twitter.com]
岩田都市伝説彦 @RealBenki
この3連休会社の引越し準備してたけど、ずっとラジオ等でCS追ってたよ!マジ嬉しい〜!会社行くぞ〜! pic.twitter.com/9SAF4Px2ey
2016-10-10 18:28:41
※ KFPスタッフ(プランニングマネージャー)に岩田俊彦氏がいる
2. たつき監督への中傷をおこなっている
https://twitter.com/RealBenki/status/1094566447957692416 [twitter.com]
岩田都市伝説彦@RealBenki
どのくらい時間かけて作ったかとかどうでもいいだろ某監督!だからうぬは二流なのじゃ
2019.02.10 20:59:11
・前日にたつき氏が作品に時間をかけたというツイートをしている
https://twitter.com/irodori7/status/1094244697428549632 [twitter.com]
場外乱闘は悲しいな (スコア:1)
けものフレンズは好きだし、文句言いつつも(苦行だったけど)けものフレンズ2を完走した身からすると、こういう場外乱闘は悲しいな。
こういうのはブランドに対する毀損にになるし、下手すると制作委員会自体が空中分解しかねない。
それでAmazon Primeやdアニメから作品が引き上げられたりすると目も当てられない。出来は悪かったけどけものフレンズ2という作品に罪は無い。(いやそこはかとなくギルティ?)
お偉方がバカッターだとどうしようも無いという典型例かね。
何が悪かったんだろうね (スコア:1)
ただ評判の良かった前作監督を大人の事情で降ろしただけならここまで炎上はしなかったと思うんだけどね。
現実問題として、そういうスキャンダル的な理由で炎上したとしても、せいぜい放送開始数話くらいで落ち着くよね。1クール終了してもまだなお尾を引いているというのは異常としか言いようがない。
いったい何がまずかったんだろうね。
作品自体のできが単純によろしくなかったのか。
作品的には、そろそろアンチが飽きて離れるだろうというあたりで前作キャラが登場して、ファンサービスかと思ったら前作の面影が全くなくて消えかけてた火にナパーム注いじゃったのがまずかったのか。
それを受けてアンチが再蠢動しだしたのを件のPがSNSで挑発して回ったのがまずかったのか。
現監督がSNSで前作監督の作品を引き合いに出してSNSで発言していたのがまずかったのか。
……全部かな。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: 何が悪かったんだろうね (スコア:1)
「評判の良かった前作監督を大人の事情で降ろした」ってことになっているけど、事実を整理すると、ヤオヨロズ(ジャストプロ)と、それ以外の権利者との間の権利分担の関係で、ジャストプロ側が要求を通せなかった事を理由に降りたんだよ。
降ろしたとしたら、ジャストプロが降ろしたんだけど、どうしてこういう事実認定の人が多いのだろう。
Re: 何が悪かったんだろうね (スコア:1)
けものフレンズの製作委員会にヤオヨロズ親会社がいて、出資してるのに、脚本代もらってないとコメント出るとか、ちゃんと利益分配されてるの?
契約書にも問題ありそうですね、ぜひ内部事情に詳しそうなあなたにどういう契約になっていたのか語って欲しいですな。
そもそもたつきのけものフレンズだけが特異点だった (スコア:1)
たつき監督のけものフレンズが偶然流行してしまっただけで、
そもそもけものフレンズプロジェクトはその全てが鳴かず飛ばずで、
座組に関わった連中もクズ揃いの駄目プロジェクトだったというわけです。
ネクソンが作ったゲームも早々にサービス終了し、コミックスも全然売れていなかった。
たつき監督がいなくなればこうなるのは自明の理ですね。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:そもそもたつきのけものフレンズだけが特異点だった (スコア:3)
失敗プロジェクトに部外者の天才がいきなりやってきて、各ステークホルダーの無能を個別に全員分証明しちゃったら、そりゃ荒れますよねえ……
Re: そもそもたつきのけものフレンズだけが特異点だった (スコア:1)
たつき監督は、けもフレが商業監督デビュー作なんだから、それまで云々言われてもなあ。
「一発屋」という評価もあったけどケムリクサ上巻が1万本越えのセールスを記録していて、とりあえず「二発屋」ではある。
あと、いちおうアマチュア時代にCGAコンテスト受賞歴はある。
しかし、1万本でヒット作になってしまう昨今も寂しいもんがありますね。
Re: そもそもたつきのけものフレンズだけが特異点だった (スコア:1)
>「勉強になるから」
Win-Winと違って明解で即効性のあるメリットは一方にしかないですね。
「三方よし」と言って丸め込むならまだ引き下がる理由になるのだが…
コメント多いけど (スコア:1)
IP見えるhylomとかから見ると、また違った面白さがあるのだろうなぁ、このコメント群
超穿った見方 (スコア:1)
超穿った見方をしてみるとわざと売れないように作っているのではないかと思える
問題の多い監督に脚本それに糞みたいな言動と行動の耐えないプロデューサー
だがそんな事しても普通は何の特にもならない筈だがどうも既視感があるなと思ったらプロデューサーズという映画(元はミュージカル)を思い出した
あれは落ち目のブロードウェイプロデューサーがヒトラー賛美の最悪の脚本と最悪の演出家と最悪の俳優を集めて大コケ必至のショーを上演する事で粉飾決算で儲けようというものだが土壇場で主役が脚本書いたナチシンパからオカマの演出家に代わった事で風刺作品として逆にヒットしてしまった
元々コケたショーなら国税局も目を付けないし出資者への配当も必要ないと踏んでいたのにヒットしたお陰で主人公のプロデューサーは逮捕されてしまう
さてここまで書いていくと異様な程今回の構図と似通ってはいないだろうか
まさかそんな…ね…
どうしたものか (スコア:1)
1期は再放送で追いつき、2期はゴタゴタを知った上で「でも違う楽しさを見せてくれるかもしれない」と最後まで耐えて見ました。
はっきり言って作品内容はなんとも言えない出来でした。
具体的には……
・物語内で提示された問題の大半が解決しておらず、12話完結のストーリーものとして中途半端
(主人公の家の話に関してはきちんと『舞台となる場所の中には無い』ということを示した上であの結末にするべきだったのではないかと)
・オチが弱かったり、笑いに転化出来なくて、1話完結のコメディとしても辛い
・言い方がキツかったり、喧嘩にも見える実力行使に出るような展開が時々あって、ほのぼの日常ものとしても辛い
・混ぜ込んだ1期の要素が良い方向にはたらいていない
(1期主人公に会ったときに、同じ「ヒト」を知っている主人公が何も聞き出そうとしなかったのには唖然としました)
・モデリングは元のキャラクターデザインに近づいた感じですが、なんとなく表情に乏しいような……
・動物要素もうまく生かされている感じがしない
(7話とか、カラカルに引き落とされたロードランナーがものすごい勢いで地上を走り出すような展開であれば、それはそれで面白かったのですが……)
場外乱闘はもう論外です。
本名と所属を出してSNSをやっている以上、ああいうレベルの作品を出したなら、何かしら言われるのはどうしようもないことだと思います。
どうしてもキツい意見を寄せられたくないというのなら、せめて放映期間中はtwitterを鍵アカウントにするなどの対策をしておくべきだったのではないかと。
煽るような返信を返した件に関しても、その返信には諌めるような別の返信が多数付いていました。それを受けて即謝罪していたなら、冷静な人は『謝ってるのだから、そこまで責めることはない』となります。
不確定情報の別アカウントによる行為は、ああいうレベルの行為を繰り返していたのが明確になった場合は名誉毀損ものです。その辺はすでに開示請求に動いている方がいらっしゃるので、法に任せることにします。
Re:どうしたものか (スコア:1)
横からだけど、
「出られない」暗示として壊れた門を出すことと、キャラクターが「出られない」と自覚するのは別なんですよ。
キャラが「ここがぼくの居場所」と納得するには、キャラがそれを納得するだけのイベントが必要なんです。
それを盛り込めなかったからフウチョウたちに代弁させているけど、キュルルの内心=フウチョウのセリフと納得させるものはない。
だから視聴者が混乱して、気分が悪くなるような「酔い」まで起こすんです。
2期が駄作なのはまさにその点で、知るはずのないことをベースにしてキャラが行動して(ドナドナとか)、
それで何もかもご都合主義の「物語の予定通りにキャラが動かされている」感じになっちゃってるわけです。
これは「なろう」とかの素人小説ではありがちな問題ですが、商業作品としてこんなものが出てきたのは衝撃です。
Re:どうしたものか (スコア:1)
>イエイヌをみて、「家に帰っても一人きりでは意味がない」と自覚しました
>崩れたホテルを家に選んだのは、そこが思い出の場所だからです
そもそも「家に帰っても一人きり」とキュルルが考える理由がありません。家族が待っているのかもしれませんよ?
あなたがそう考えるのは自由ですが、それは大半の視聴者には通じず、だから低評価です。描写不足です。
>博士は知っているから話を聞いたのでしょう
いえ、皆の絵を描いたのを知ったのは博士によって呼ばれたアシカたちが帰った後、サーカラだけです。
Re:どうしたものか (スコア:1)
>それは家族というものを知らないからです
ならばなおさら「家に帰っても一人きり」と考える意味がありません。
そして「人間としての家族(父母)」を考慮していなかったとしても、
「おうち」に戻ればもっと素敵な仲間のことを思い出すのかもしれませんよ?
探し求めていた「おうち」が「崩れたホテルで代用できる程度のもの」であると判断できる根拠はありません。
それを示唆するために、謎のフウチョウを出すしかなかったのです。そしてフウチョウの正体が明かされない以上、
それは描写不足の駄作です。
>トラクターを運転している時点では原因はわからないが、かばんはフレンズのセルリアンに対抗するため連中を一か所にまとめました
戦闘員として明らかに劣るフルルなどを集める必要はありません。
「同等のフレンズでないと倒せない」のであれば、もっと強いフレンズからのセルリアンがいるかも知れませんよ?
ゴリラセルリアンにフルルが敵うのですか?
誰のセルリアンが何匹いるかもわからないところに行くのなら、普通は「強力なフレンズを集めよう」となりませんか?
そもそも、そのセルリアンの設定ですら「思いの強さによって変わる」となり、さらにその思いも「一発で倒せる」程度のものでしたが。
一番思いが籠っていたであろうサーカバのセルリアンでも、本気を出したら一発で霧散でしたからね。
Re:どうしたものか (スコア:1)
>人間の家がどういうものかをキュルルが知りましたが
キュルルは「ここじゃない」と別の場所を探しました。
もしあの集合住宅を「人間の家」と認識するのなら、「ヒト」を自認するキュルルが帰るべきはそこです。崩れたホテルではありません。
安らぎを求めるのであれば、既に絆を築いているサーバルやカラカルと一緒に住めばいいだけです。
「この先にもっと良い場所がある」と考えて冒険を続ける意味は「キャラクターの視点では」存在しません。
この先ホテルでの戦いで多くのフレンズと絆を築けるなど、その時点でキュルルに知るすべはないのです。
>キュルルが「もっと素敵な仲間」について何か考えた形跡はありませんから、行動の解釈の根拠にするのは無理です
まさにそれが「キュルル」というキャラの薄っぺらさ、ご都合主義の操り人形である点です。
キュルルは「もっと明るくて、やさしくて、とってもあったかかった」と思っていた場所探しを、
たかが数日歩き回っただけで諦めました。
>「おうち」に帰れば本当に幸せになれるのかどうかすらキュルルにはわかりません
だから、それを「お家には何があるのか知らない」キュルルが判断するのはおかしいのです。
>だからキュルルの不安や淋しさが解消したのなら、もう「おうち」は探す必要がないのです
それはキュルルが単にご都合主義のキャラだというだけです。
「ヒトが住む場所」と認識している「おうち」を単なる「安らげる場所」で代用する意味が無いのです。
それで代用できると思えるのは、「キュルルが物語のキャラであると知っている視聴者」の視点であり、
キュルルが考えることではないのです。
>フレンズのセルリアンがいつ襲ってくるのかわからないのだから一カ所に固めるのが常識だと思うのですが
何のために? すでに個々の場所で発生したセルリアンは倒したのでしょう?
倒していないのなら、そのセルリアンは野放しですか?
では、私は寝ますが、あなたも「これには意味があるはずだ」などと深読みするだけ無駄ですよ?
所詮はヒトが作った物語です。欠陥はあります。
フウチョウの扱いも「自分だけに見える内面の象徴」というのはヒッチコックの「サイコ」などで使われており、陳腐な技法です。
けものフレンズ2は能力のない脚本家・監督による単なる駄作です。
良ければ明日以降も指摘しますよ。
Re:どうしたものか (スコア:1)
>この作品では「帰る」とはいかなることかを描いています
その結果、「帰る」ことに失敗しましたね。
>それは「みんな(の思い出)とともにいること」だというのが本作の結論で
その結果、「おうち」にあったはずの「思い出」が無視されましたね。
>「おうち」がいかなるものか、深化されることはない
結局、「おうち探し」は茶番でしたね。
>他の作品では「おうち」が大きなテーマになることもあるでしょうが、この作品は違う
「みんなのいるところが、ぼくの帰るところ」って、無茶苦茶陳腐なテーマですよ? エヴァンゲリオンの時から嗤われたくらい。
>イエイヌの家は初めて来た場所だからキュルルのおうちではなくそこに帰ることもできません
ホテルも「始めてきた場所」ですよね。
>代用ではありません。12話かけてキュルルが出した結論です
だから、その結論が茶番でご都合主義なのです。
>みんなのことが大好きだからみんなといっしょにいたいし、リョコウバトに、仲間のいない辛さも聞いています
「大好きなんだ」の理由は明らかではありません(1期では、「すごい」と尊敬したサーバルたちの行動を真似ることで表現しています)
リョコウバトのつらさが「ホテルはボクのうち」になる理由はありません。
>フレンズ型セルリアンが発生する原因がこの時点ではわからないのだから、かたまって守りをかためるのが普通です
この時点で「画によって発生する」ことが明らかになっており、絵を回収すればいいだけです。
そのために「どこかで、何かの絵を描いているかもしれない」キュルルを探していたのでしょう?
Re:どうしたものか (スコア:1)
>おうちに帰らなくても、帰ることはできるとキュルルが気づきました
どこかにあっただろう「おうち」を諦めた結果です。
そして「おうち」を知らないのに「ないのではないか」で「ここでいい」と判断するのは「酸っぱい葡萄」でしかありません。
>キュルルが知っている「おうち」に関することは「明るくて優しくて暖かい」と「自分はかつてそこに住んでいた」この二つだけです。思い出はでてきません
だから、「あったであろう」思い出を捨てるのが不自然なのです。
>それはともかく、テーマだとお認めなんですね?
陳腐なテーマで、しかもその描写に失敗したという意味でね。
つか、「皆がいるところがボクのいるところ」ってオチ、1話の時点で気が付かなかった人、いるんですか?
>はい、だから着いた時点ではホテルをおうちだとは見做していません
つまり、イエイヌの家と同じです。ホテルを選ぶ理由がありません。
皆の敵を創り出した尻ぬぐいをしてもらって、分かりあおうとしたビーストを救えなくて、崩れた場所で、何の思い出があるんですか?
>代用ではないということは、お認めなんですね?
いえ? フウチョウに「お家なんてないのでは?」と言われて諦めた結果の代用品ですよ?
>1期のような表現でいいなら、大好きなんだー、と叫んでいます
叫ぶのが心の表現なら、それは空虚です。言葉ではなく行動で示すから説得力があるんですよ。
好きなのには理由があり、1期ではそれは「無力な自分に比べてすごい技をもつフレンズ」への憧れであり、
その憧れを追って木登りを練習し、それが自分の身を捨てて友人を救う、というストーリーに繋がりました。
で、キュルルはフレンズの何を好きになったんですか?
>リョコウバトとの会話は、キュルルが自分にとって仲間とはどういうものかを考えるきっかけになっています
あれも2期が駄作たる所以です。
「リョコウバトには仲間がいない(絶滅した)」というのは視聴者がもつ知識であり、フレンズにもキュルルにもその情報はありません。
そもそもフレンズは「同一種は1個体」が原則です。だから「仲間が見つからない」のは当たり前で、
だからこそ「ヒトの特徴をもつ」という点で共通し、言語による理解も出来る「フレンズ」なんですよ?
1期では、同じ野生絶滅種のトキによって「仲間を探してる」⇒ヒトの知恵で近縁種を見つける⇒PPPたちともコラボできる、
というように上手く処理していましたが、2期でリョコウバトという絶滅種を出したのは、あまりにも狙いすぎです。
>この話の大半では、好きと仲間とおうち(帰る)はイコールではありませんが、12話の最後にそれらが一致します
「好き」の理由もはっきりせず、「好きな仲間」はイエイヌの家でも同じことで、「帰る」は諦めた結果です。支離滅裂です。
>キュルルがどこで絵を描いているのかわからないのだから、新手のフレンズセルリアンがいつ襲ってきても不思議ではありません
「どこで敵を作り出しているのか分からない」のに「非戦闘員も含めての仲間をゆっくり集めて移動する」のは最悪手ですよ。
結局のところ (スコア:0)
どういう意図でああいうストーリーだったのかわからなくてもやっとしてる
Re:結局のところ (スコア:1)
個人的には、1期に関して「本家よりも人気が出てしまった二次創作」ととらえています。
それを2期で軌道修正したかったのではないかと。
Re:結局のところ (スコア:1)
「けものフレンズ2」のこと?
あれは非常に緻密に作られている大傑作けど、直接的な描写は何一つないので、自分で手がかりを集めて全体像を復元する必要があります。だからかなり難しいアニメで、視聴者の大半が理解できないのは不思議ではない。
解説は日記に書きました。
Re:結局のところ (スコア:1)
「ここはどういう意味?」という疑問にもなるべく答えますよ。
Re:結局のところ (スコア:1)
がんばって難しい作品から最大限の楽しみを引き出すのと、自分が理解できないものをクソアニメと罵って自分の品性を下げるのと、お好きな方をどうぞ
Re:結局のところ (スコア:1)
けもフレ2は難しすぎるというのはまあ、わたしもそう思うところはありますが、「自分がわかる優しいレベルのものでないとクソアニメ」という主張でしたら、それは向上心がないし、品性にも問題があります。
Re:結局のところ (スコア:1)
「けものフレンズ2」は本質的に難しい内容で、それを描くために表現的トリックが多用されており、ある程度は読み解けないとテーマを把握することすらおぼつきません。なので「作品を構成する要素の一つ」ではなく、本質にかかわることです。
視聴者でこういうトリックの存在を知っている人はほとんどいないようです。クリエイター側でも都築和彦氏や山本寛氏は知らないようだし。
Re:結局のところ (スコア:1)
> そもそも、注意深く観察して自力で内容を整理できないと振り落とされやすい、ある種デリケートなほど難しい作品なのですね。
はい。ただし注意深く観察するにしろ「何かが描かれている」ことに思い至ること自体が容易ではありません。いろんな箇所をよく見ているうちに、ぱっとひらめき、あとは芋づる式になると思います。わたしの場合はジャパリパーク建設の目的がそうでした。
映画理論はわかりませんが、手間はすごくかかります。先入観は大敵です。木村監督はごく少数相手に伝わればいいと考えているかもしれません。
わたしは自分の好みで見立てたところたまたまテーマがそれと近かったのでまだ楽でしたが、「フレンズが新しい人類になっていく」という非常にSF的なテーマは、SFになじみのない人にはそもそも理解しがたい、受け入れがたいかもしれません。
「難しい」アニメは少なくなく、魔法少女まどか☆マギカ劇場版前後編は「難しい」アニメですが、難易を完全に二層化しています。けもフレ2は難しさにかなり振っていて「難しい」ことを理解していないと解釈できないところもあります。
何にせよ、まず監督の能力を信じ、謙虚に全力で見ることです。「宝が落ちているに違いない」と思わなければ宝探しなどできません。
Re:結局のところ (スコア:1)
> 木村監督が「極少数に伝わればいい」と考えた理由はなんですか?
そういうアニメは他の監督にもいろいろあるし、小説でもまんがでも実写映画でもごく当たり前のことですので。
一人で見てもわからないかもしれないが、ネットもありますし、前作のようにみんなで考察すればいいと思います。まだまだこれからですよ。
> 木村監督に指示できる立場の誰かが、けものフレンズというコンテンツを殺そうとしたことになりますよ?
木村監督は「大人向けだけど、子供が見ても楽しめる」アニメにしてくれと頼まれたとどこかで言っていて、その通りのものを作っただけのように思えます。
おごるものは久しからず (スコア:0)
テレ東アニメは前世紀後半のポケモンとエヴァのヒットで驕ってるんだろうな
MXや各地のU局とニコ動、アマゾンにとってはいい追い風になったと思う
天下取るとバカが湧くのはもはや大宇宙の真理
孟子に言わせれば易姓革命や維新ということになるんだろうな
崇峻天皇の嘆きも道理というもの
宮だって20年で建て替える
ちなみに革命と維新は何が違うかというと
トップごとすげ替えるのが革命で
トップ以外を一新するのが維新
トップが実権持ってないと実質同じ意味
維新の会関係者が理解してるとは思えないけど
Re:おごるものは久しからず (スコア:1)
> テレ東アニメは前世紀後半のポケモンとエヴァのヒットで驕ってるんだろうな
アニメノチカラで懲りてないのはすごい。
今や持ち込みはMXとBS11、オリジナルはフジの時代だというのに。
Re: (スコア:0)
はたしてプラスだったのでしょうか?
テレ東自体この社員野放しにしてる期間ながすぎて印象悪くなりましたよ
Re: (スコア:0)
もうちょっと揉めるポイントとしては
・前体制はすでに2期を作り始めていた(1話分は番外編としてネット公開された)
・絵コンテがオーディションで使われて、さらに2期にもそのまま流用された
のに対価が払われていない。つまり、下請け側が汚濁を飲んでる形になってる。
SNSの件と併せてこの3つは違法だと思うんだが、この違法行為を法人間のパワハラで抑え込んでる構図なんだよな。テレビ局だから。
Re:成功 (スコア:1)
色々と誤解されていると感じました。
>・前体制はすでに2期を作り始めていた(1話分は番外編としてネット公開された)
これは確かに、たつき監督による2期制作は開始されていましたが、どの程度の進捗かは不明です。
また、ネットで公開された12.1話は1期12話のAパートとBパートの間のエピソードとなっています。
>・絵コンテがオーディションで使われて、さらに2期にもそのまま流用された
>のに対価が払われていない。つまり、下請け側が汚濁を飲んでる形になってる。
オーディションで不正に使用されたのは「あかり先生」という声優を目指す人向けサイトを運営されている方の作成した練習用台本です。
対価に関しては1期の脚本料および印税が、たつき監督に支払われていないという話と混ざっていると思われます(これに関しては件のプロデューサー曰く「適切に処理済」)。
また、たつき監督が2期向けに作成したプロットを今回の2期で流用しているという話と、たつき監督の「ケムリクサ」の物語上のイベント発生と「けものフレンズ2」のそれが微妙に同期しているという話題もあります(音響監督経由で漏れた説とプロットが同じ説があります)。
Re: (スコア:0)
単なるゴタゴタでこうやってスラドにまでネタにされますからね。
# 最近のスラドは、アレゲより荒れ気
Re:典型的なネットリンチ (スコア:2)
誹謗中傷の根拠を示さないで「誹謗中傷」ということは,誹謗中傷になります。根拠を示してください。
「直接的な犯罪予告」の例を示してください。また,そのようなものは全体のどれぐらいありましたでしょうか。
「民事」になるものの例を示してください。また,そのようなものは全体のどれぐらいありましたでしょうか。
作品の批判は誹謗中傷にあたりません。プロデューサーは公人になると思いますから,かなりの批判が許されます。
Re: (スコア:0)
ロボを出してきた
と見間違えてしまって、そうかロボが出てきたのか、あ、でもそういえば最初から案内ロボ出てるよなあ
と考え込むこと18秒
Re: (スコア:0)
元コメ一切読んでいないことだけはわかった。
Re: (スコア:0)
元コメって何のこと?
トップのストーリーに直接ぶら下がってるコメントだけど
5chのスレを読んでない、みたいな意味だったら巣にお帰りとしか
Re: (スコア:0)
匿名の立場から誹謗中傷を繰り返す
↓
被害者は無視する。当然誹謗中傷なので反論もない
↓
「何も言わないことは事実だ」等と状況対人論証を行い、エスカレート
根拠に乏しい内容(例:匿名で煽った、等)を事実かのように流布
↓
耐えきれずに関係者が反論
塵芥のようなネットのイナゴに反論するほうが間違ってるんやで
同じレベルに落ちた自転で細谷プロデューサーの負け確定や
そもそもプロデューサーの仕事はネットでレスバトルを繰り広げることじゃない