Mozilla、令和に対応したFirefox 67.0などをリリース 20
ストーリー by hylom
着々と 部門より
着々と 部門より
あるAnonymous Coward曰く、
5月21日、Firefox 67.0がリリースされた。新機能として、仮想通貨の採掘(マイニング)やデジタル指紋による追跡をブロックする機能が導入されている(リリースノート、OSDN Magazine)。
合わせて、Firefox ESRもバージョン60.7.0およびThunderbird 60.7.0もリリースされた(Firefox ESR 60.7.0のリリースノート、Thunderbird 60.7.0のリリースノート)。
これらでは日本の新元号である「令和」のサポートも導入されている(Bugzilla)。
WebRender (スコア:1)
WebRenderは、不具合の出る環境もあるようだけど、パフォーマンスの評判はとてもいいね。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558073870/252-n [5ch.net]
Re: (スコア:0)
gfx.webrender.enabledをtrueにでいいのかな?
gfx.webrender.allとの違いがわからん。
https://testdrive-archive.azurewebsites.net/performance/chalkboard/ [azurewebsites.net]
で、falseで20秒ぐらいだったのが7秒ぐらいになったけど、
音プチプチ、フレーム飛ばしまくり。
Chrome74は素の設定で5秒台。しかもスムーズ。
Re: (スコア:0)
Firefox 68で13秒。
gfx.webrender.enabledはfalseでもtruneでも変わらんぞ???
音もフレームも別に異常はなかった。
Chrome 76で11秒。
Edgeで37秒…。
フレーム飛ばしまくり。なむー
なんかChrome 64て出たけど、Chromiumベースはまだ先の話だよな。
Re: (スコア:0)
環境によってはデフォで有効になってる場合もあるって件のスレに書いてあった。
三→ヘルプ→トラブルシューティング情報→グラフィックの画像処理のところが
「WebRender」ってなってたら有効らしい。falseで確認してみそ。
ちなみにうちのはGTX750Tiだからフレーム飛んだりしてた可能性はある。
でもChromeだとスムーズだから関係ないような気もする。
Edge(Win10,1903)だと↓ってなった。
Google Chrome 70 Score
38.54 Seconds
ベンチ中は一瞬黒板出るけど基本真っ白け。右下の数字のみ。
Edgeのユーザエージェントが↓だからここから拾ってるんじゃね。
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/70.0.3538.102 Safari/537.36 Edge/18.18362
Re: (スコア:0)
こんなベンチがあったのか
Chrome 74で9.01
IE11で19.67(OSが8なので
ノートPCだが結構頑張ってるじゃないか
Re: (スコア:0)
Firefox 68で13秒。
gfx.webrender.enabledはfalseでもtruneでも変わらんぞ???
腐るなよ。。。
# trune:腐敗
脆弱性対応もじゃないか (スコア:0)
いや、これ [mynavi.jp] 読んだだけな訳だが。
最近、見れない動画が結構ある (スコア:0)
なんとかならんのか?
Re: (スコア:0)
具体的なURLを書かないと、コメント付かないよ。
Re: (スコア:0)
どうせ広告ブロック拡張の過剰ブロック
フィンガープリントとセキュリティ (スコア:0)
偶然のタイミングだっただけかもしれないけど、フィンガープリント採取をブロックしたら、数カ月間CookieでログインしっぱなしのサイトからPWの入力を求められた。
不正ログインの評価項目としてフィンガープリントの変化をチェックしていたりするのかな。
Re: (スコア:0)
今食ってるCookieのexpiresを調べりゃわかるんじゃない?
Android版のNightlyが止まってる? (スコア:0)
https://ftp.mozilla.org/pub/mo... [mozilla.org]
Android版のNightlyが05/17で止まってるのはFennecが68(ESR)で終了する予定だからだろうか?
69.0a1以降はFenixになるんだろうか?
ブラウザが令和対応って (スコア:0)
どういう意味ですかね。
Re: (スコア:0)
リンク先に書いてありますよ。
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1543641#c11 [mozilla.org]
Re: (スコア:0)
67とESR 60.xではICUのバージョンの都合で「令和1年」になってるけど、68からは「令和元年」になる予定
Re: (スコア:0)
そのリンク先のコメント、new Date(2019,4,1)が5月になってて、混乱してしまった。
月の部分だけmonthIndexとか称して0 originなのは悪い文明ですね
js> print(Intl.DateTimeFormat("ja-u-ca-japanese",{era:"long"}).format(new Date(2019,4,1)))
令和1年5月1日
Re:ブラウザが令和対応って (スコア:2)
月を数字ではなく名前で呼ぶのはどーかと思うが、
曜日を名前で呼ぶ日本語も曜日を数字で呼んでるような人たちから見れば大差ないんかね
Re: (スコア:0)
まだStage2のTemporalが実装されればDate絡みの辛い部分がかなり軽減されるんですけどねえ
https://github.com/tc39/proposal-temporal [github.com]
Japanese Language Pack (スコア:0)
Firefox 67.0に更新したらメニューその他の表示が英語になった。Add-ons→Languagesを見ると、"Japanese Language Pack is incompatible with Firefox 67.0."と出て無効化されていた。再起動しても変わらない。何じゃこりゃ。