
米シアトルのトンネル、ソフトウェアアップデートのため一晩通行止め 2
ストーリー by hylom
今後こういうケースが増えるのかも 部門より
今後こういうケースが増えるのかも 部門より
headless曰く、
米国・シアトルのトンネル「SR 99」がソフトウェアアップデートのため、7日夜から8日朝にかけて全面通行止めになったそうだ(The WSDOT Blog、GeekWire)。
2月に開通したSR 99はシアトルのダウンタウンを南北に走る。長さは2マイルで南方向と北方向の2階建てになっており、2階建ての自動車専用トンネルとしては米国最大規模だという。高い耐震性とスマートセーフティーシステムを備え、これまでに建設された中で最も安全なトンネルの一つとされる。
ワシントン州運輸局(WSDOT)では4月からSR 99の整備を月に1回実施しているが、通常は片方向だけを通行止めにしているそうだ。ただし、今回は防火システムソフトウェアのアップデートが必要となり、一時的に防火システムを切る必要があることから、安全のため両方向とも通行止めにしたとのことだ。
トンネリングのソフトウェアアップデート (スコア:0)
Firewall関連のアップデートのため接続できなくなります。
Re: (スコア:0)
208ものDMZならぬFSZ(Fire Safety Zone)にゾーニングされているそうです。
→2018/6/28のスプリンクラーテスト紹介ビデオ [westseattleblog.com]。