パスワードを忘れた? アカウント作成
13974720 story
お金

転職後に給料が増加した転職者の割合が減少、人材不足とされるITエンジニアも同傾向 34

ストーリー by hylom
「3割も」か、それとも「3割しか」か 部門より

Anonymous Coward曰く、

リクルートキャリアによる、2019年4〜6月期の転職時の賃金変動状況調査結果によると、転職したITエンジニアのうち賃金が1割以上上がった割合は前年同期比で2.6ポイント減の29.7%だったそうだ(リクルートキャリアの発表日経新聞)。

また、転職者全体のうち、賃金が1割以上増加したのは29.0%で前年同期比1.1ポイント減。そのほかの職種では、機械・電気・化学エンジニアが25.8%(0.5ポイント減)、営業職が30.6%(0.5ポイント増)、事務系専門職が27.0%(0.7ポイント減)、接客・販売・店長・コールセンターが33.2%(2.9ポイント減)

なお、転職時の賃金変動状況は景気指標と連動する傾向が強いという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年08月05日 17時59分 (#3664158)

    この調査、リクルートエージェントの実データからの算出なんですよね……
    IT系に関しては、給料アップ寄りの採用はリファラル(知り合いを通じた採用)やWantedly等を使用したカジュアル面談からの選考、IT業界/Web業界に強いエージェントを使う形に移り、相対的にリクルートエージェント経由での転職した人は給与が低下したというだけでは。

    • あるいは、業界(の下っ端)全体で給与が低下している可能性は

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      やはりAIが分析した退職可能性を求人先に流しているのだろうか。

      • by Anonymous Coward

        人の可能性を2分で診断とかするらしいじゃないですが最近は

    • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      この調査、リクルートエージェントの実データからの算出なんですよね……

      実は低待遇で文句言わないであろう転職希望者情報を同意なしに売ってたりして。。。

      リクルート、同意なしに就活中の学生の個人情報を企業に提供していたとの報道
      https://it.srad.jp/story/19/08/05/157208/ [it.srad.jp]

  • by Stefanuk (48871) on 2019年08月23日 18時48分 (#3674347)
    外国では、特に東ヨーロッパでは、状況が全然違うのです。 私の出身のウクライナではIT業界にて転職するときに、普段給与が1割以上高くなります。 それでウクライナではITエンジニアの人数が最近珍しく多くなってきています。 ウクライナはプロIT専門家がこんなに多いことは日本におけるIT専門家の不足解消にも役立てると考えられているようです。 詳細に興味のある方は以下をお読みください。 https://jp.mobilunity.com/blog/why-ukraine-is-the-best-option-to-cover... [mobilunity.com]
  • by Anonymous Coward on 2019年08月05日 17時21分 (#3664144)

    だけど、今が残業なしで年収450万(240日出社、有給消化率100%、ボーナス年間4ヶ月)。

    次の仕事は年棒600万(期末ボーナスは別)でリモートワークもあるけど労働日数同じぐらいで
    全社平均で年間総残業が360時間とか聞いてて月45時間分は見込み残業として入ってるって言われているので
    相対的には年収下がっているのでは?と思い始めてる

    • by Anonymous Coward on 2019年08月05日 17時32分 (#3664148)

      もし精神やられた時に戻ってこられるよう今の会社といい関係保っとくといいでしょうね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      人間関係等の問題を抱えていなければ大当たりに見えますね>現職
      そんな特大のラッキーを捨てるとか勇気あるなぁと
      ※表記されていない問題が有るなら話は別です

      • by Anonymous Coward

        いや、ただ単に仕事自体がレガシーだから飽きた
        改善提案しても変わらないので

        • by Anonymous Coward

          もう決めたのならあんまり悩まない方がいいですよ、と

      • by Anonymous Coward

        年齢にもよるかなぁ。
        20代で450万ならともかく、30代なら物足りないのでは?

      • by Anonymous Coward

        ラッキーか?
        関東圏で30代以上だと転職考えた方がいいレベルじゃないかと。

    • by Anonymous Coward

      申し訳無いけど見込み残業のある場所は多少のブラックは覚悟した方がいい。
      定時退社では稼働率が100%を割ることになるので会社全体として残業の抑制に真剣に取り組むインセンティブが無い。
      中間管理職の能力もフルで稼働させることが評価の対象となるので残業圧は高いでしょうね。
      ただし、別に残業が苦じゃなく稼ぎが多い方が良い人にとっては悪い環境とは言えないし、
      金よりも時間という人にとっては苦痛(ブラック)を感じるというだけで
      結局のところ自分のモチベーションとマッチしてるかどうかで考えるしかない。

      • by Anonymous Coward

        反対の例を教えてあげよう。

        今いる会社は月給制だが、ほとんど残業がなく月10時間いけば多い方。
        役職も平もみな19時前には社内からほとんど姿を消す。

        しかし、見込み残業が月40時間ある。これをオーバーすることはまず難しい。
        もちろん、22時過ぎや休日出勤があれば上乗せはあるが微々たるもの。
        これの意味するところは、月給制なのに年俸制と変わらず、残業で上乗せが望めないということ。
        さらに賞与は業績連動なので利益が出ないと目減りする…

        結局、定時後はさっさと帰った方が得なのでなおさら残業をしなくなる。
        見込み残業があって時間よりも金という人に向かない例。

  • by Anonymous Coward on 2019年08月05日 18時26分 (#3664171)

    世間全体で言えば、不景気だったと。

    • by Anonymous Coward

      相対と絶対の問題があるからこの情報だけではそんなことわからなくね?

      • by Anonymous Coward

        相対と絶対(?)って何の事かわからんけども、退職世代の再雇用での賃金低下を排除した場合どうなるのかは興味あるかな。

        • by Anonymous Coward

          前より悪くなったらすなわち不景気なわけじゃないじゃん?って事
          超好景気が好景気になっても前より悪くはなってるわけだし

  • by Anonymous Coward on 2019年08月05日 20時15分 (#3664269)


    こういうのはどう集計してるのだろう。

    • by Anonymous Coward

      どっからでてきたのかわからないけど
      ボーナスが存在しない会社がおおくなったとか?

    • by Anonymous Coward

      転職したらそれだけで退職金が相当不利になるのでは

      • by Anonymous Coward

        そもそも退職金という制度がないとか

    • by Anonymous Coward

      デスマーチでフライハイ!

      # え?私の生涯が短い!?

  • by Anonymous Coward on 2019年08月06日 0時43分 (#3664467)

    騙されんぞ!

  • by Anonymous Coward on 2019年08月06日 8時34分 (#3664575)

    賃金上昇が目当てで転職してる人が減ったのかもね。
    逆に、人間関係問題で会社辞める人が増えた可能性もあるかと

  • by Anonymous Coward on 2019年08月06日 12時03分 (#3664719)

    なんとかミクスの一部として労働力の流動化を促進すると所得が上がるって言ってなかったっけ?

    いまだに信じてる人が半数くらいいるようだが。

    分かってたけど、儲けが増えたのはそれを政治家に吹き込んで唆した自称経済学者で実態は人材派遣会社CEOのやつらくらいか。

  • by Anonymous Coward on 2019年08月06日 23時35分 (#3665207)

    安倍下痢三のおかげで日本経済死亡
    §§
    💩
    🇯🇵

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...