パスワードを忘れた? アカウント作成
14024517 story
Twitter

コクヨ、「コミケ用ミーティングバッグ」を開発 51

ストーリー by hylom
需要 部門より

コクヨグループで通販を手がけるカウネットが、同人誌即売会参加者に向けた専用バッグと称する「コミケ用ミーティングバッグ」をクラウドファンディング形式で発売する(Impress Watch)。

同社はオフィス内で使用するためのミーティングバッグを販売しているが、これが同人誌即売会参加者に注目されたことをきっかけにTwitterなどで意見を募って開発を行い、最終製品をクラウドファンディングサイトMakuakeで販売することになったという。Makuakeでの販売は3,980円で100セットを予定していたが、10月15日の開始後すぐに完売する状況となっており、今後の方針を検討しているとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  •  コミケで薄い本をたくさん買う、という体験がない人にはなんでこんなものが話題になるのかいまいち理解しがたいと思うので簡単に解説。

     前提条件として知っておかなければいけないことは、本は比重がたいへんに高い物体である、ということ。
     ガチで薄い本をたくさん買うとその重量は数kgにもなる。そんな重量の物体を紙袋に入れて運ぶと紐が手に食い込んで大変な目に合うし、ちょっとしたことで紙袋が破れて薄い本をぶちまけてしまうという事故が起きる。
     そこで、布製のトートバッグなどを利用することになるのだが、一般のトートバッグは中身が詰まってくると肩掛けができなくなって、後半だいぶつらいことになる。もちろん、布製でも安物だと容赦なく破れる。デニム地とかの頑丈な布で作ってないと持たない。
     コミケ一般スペースでの買い物は長机半分のスペースの個人商店の集合体。売り場でカバンをあけてごそごそするだけのスペースはない。リュックのような背中に背負うかばんは非常に取り回しが悪い。

     というわけで、コミケにおける理想の鞄というのは以下の仕様を満たすもの、ということになる。

     ・数kgの重さのものを入れて多少振り回してももびくともしない頑丈さ
     ・肩掛けが可能で、重みで食い込まないように幅の広いベルトが付いている
     ・肩にかけた状態でふたをあけて本を出し入れできる
     ・雨から本を守れる防水性

     この極地すぎる仕様を満たすバッグはなかなか存在しない。
     自分が過去に見た中で最も便利だったのは、コミケっとスペシャルでオフィシャルグッズとして販売されていた公式トートバッグだけ。

     そんなわけで、コミケ仕様のバッグを欲しがる人というのは案外多いのです。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • A4版に近いレターサイズくらいの女性向けファッション雑誌を
      10部くらい同時に持とうとするとカラー印刷のコーティングされた表紙や
      それ以外のカラー紙面の重さでもっと重い思いをする。
      あの手合いの雑誌のバックナンバーを保管しない人が普通というのも納得。

      ファッション雑誌くらいの面積があれば平積み保管で安定するんだが、
      A5とかもっと小さい版型の薄い本は平積みすると保管時も不安定ですからねえ。

      数が多いと運搬時はもっと大変なわけです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      数kgもあるのなら、この細い紐で片掛けにするのは厳しくないですか?
      長時間だと肩が相当痛くなるだろうし、安定もしない。

      メッセンジャーバックではだめなんだろうか。
      あるいは、見た目気にしなければリュックを前に回して使うとか。

    • by Anonymous Coward

      早口で言ってそう

      • by Anonymous Coward

        竹藪焼けた。竹藪焼けた。竹藪焼けた。
        隣の牡蛎は、よく客食う牡蛎だ。
        赤まきまき、蒼まきまき、黄まきまき。

    • by Anonymous Coward

      背負うだけでなく前に抱えることも前提(出し入れも含め)としたリュックで作った方が遥かに適していただろう
      両手空くし移動もトートバッグなんかより楽。出し入れの際に屈んだり降ろしたりしないのでスムーズ

    • by Anonymous Coward

      でも、普通にコレのベースのミーティングバックを展示会での配布物の運搬に使っている業者はそこそこ見る。
      彼らだってカタログだのチラシなど満載して使って居るのだが。

    • by Anonymous Coward

      ゼクシィを10冊持って歩くことを考えると必要性が想像できるな。

  • by Anonymous Coward on 2019年10月15日 15時15分 (#3701082)

    完売してるのに目標金額の78%しか集まってないの?

    • by 90 (35300) on 2019年10月15日 15時17分 (#3701083) 日記

      アーリーバード割引が失効しないうちに全部売れちゃったとかですかね? 3分で完売だとか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      支援者数が78人になってるので、多分キャンセルが22人あって
      それをうまく反映できてない(受付再開にならない)からではないかと

    • by Anonymous Coward

      今見ると80%に増えてますし、「好評につき受付終了」の上には「100人が支援しています。」となっているので、決済されたら上の人数や目標金額に反映されるとかですかね(つまり20人が支払い完了していない状態)。

      期日まで入金されないと自動でキャンセルになるようですし。

    • by Anonymous Coward

      ていうか何回も垂れ込んだり宣伝が酷くないこれ

  • by Anonymous Coward on 2019年10月15日 15時26分 (#3701091)

    ティアの紙袋でじゅうぶんじゃね?

    • by Anonymous Coward on 2019年10月15日 15時37分 (#3701101)
      この金額で高いと感じるのであれば、そもそも同人誌を買う余裕なんて無いんじゃない?
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        まあ普通のミーティングバッグで良いだろ?
        わざわざ倍額出す理由が判らん。

        • by Anonymous Coward

          フタがない、弱い

          • by Anonymous Coward

            フタ付きタイプのミーティングバックもちゃんと標準のラインアップにあるぞ。

    • by Anonymous Coward

      「スラドに聞け あなたの理想のコミケ用バッグは?
       どんな機能があれば購入したいと思うだろうか 。」

      みたいなのを考えた。

      • by nemui4 (20313) on 2019年10月15日 16時27分 (#3701136) 日記

        手を塞ぎたくないから背負えるリュックが良いのかな。

        でもリュックだと人が多いイベントや電車で邪魔になるか。

        #コミケ行ったこと無いのでしらんけど

        親コメント
        • by hjmhjm (39921) on 2019年10月16日 20時51分 (#3702039)

          同じくコミケに行ったことはないけど、昔の通学の記憶から言うと、リュックは本を運ぶことには向いてないやろ。
          たいした量は入らないし、本が曲がるし、端は痛むし、中身が重いととくに上げ下ろしも一苦労。
          両手が空くこと以外のメリットは存在しないレベル。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          リュックはあかん! かっぱらいに遭うし邪魔だし薄い本には向かん。

          • by Anonymous Coward

            そんな無法地帯だったら スマホ連動で素早くロック・ロック解除出来る みたいな特殊需要が存在する?

      • by Anonymous Coward

        会場内でお目当てのサークルに確実に行けるナビゲーション機能
        通りがかったサークルでも表紙から作品名を見極め好きな作品(登録済み)だと教えてくれるカメラ機能
        中身が見られないようにするロック機能
        開いてる状態で見られても大丈夫なものと困るものをわけて入れられる二重底機能
        万が一紛失した際の遠隔自爆機能

        #同人誌即売会は行ったことありません。通販やショップで買っただけです。

      • by Anonymous Coward

        四次元につながってるやつかなぁ

      • by Anonymous Coward

        転生物で定番な収容量が大きくて重くならず、入れてる間は時間が止まっているもの

        • by Anonymous Coward

          袋に本を入れると持ち主の前にステータス画面がオープンして
          本のタイトルや作者などのデータが表示されたり、
          18禁の本を買おうとすると頭の上に成人であることを示すマークが出て
          承認されたりするわけですね

    • by Anonymous Coward

      むしろ安いだろ
      たぶん5000円ぐらいでも飛ぶように売れると思う

    • by Anonymous Coward

      なんでコミケ帰りの人がまともなカバン持たずにひどいデザインの紙袋使ってるのか理由がわかった気がします。
      金銭感覚がくるってるんですね。

      • by Anonymous Coward

        一足伸ばしてディズニーのでかい袋でカモフラージュしてるのに、なぜバレた!?

  • by Anonymous Coward on 2019年10月15日 21時29分 (#3701304)

    床に置くなどふとした拍子にバッグの取り違えが起きると大変そう。
    家に帰ってバッグを開けたら得体の知れないジャンルの同人誌がぎっしりとか、新しい扉が開いちゃう。

    • by Anonymous Coward

      つまり好きなキャラの缶バッチを外に並べられる機能があればいいわけか!
      (鞄の一番外にビニールがあって、その中に缶バッチがつけられて、バッチも
      保護される構造の鞄をどっかで見たな)

  • by Anonymous Coward on 2019年10月16日 0時03分 (#3701382)

    この手のバッグは、どうしても「現場」での利用に着目されるので、現場では良いのですが、行き帰りに困るのです。
    オールドタイプのヲタクですから、現場で買える紙袋を手に持って帰るとか考えられないわけで(見た目でばれるとか言わない)、出来ればその辺全部見えないようにして帰りたいのです。
    今回のコレ、比較的良いように見えるのですが、何とも隠しがたい「それっぽさ」「それっぽい雰囲気」を感じてしまう……おしゃれにせぇとは言わないけども、もうちょっと、その、雰囲気というか、オーラというかをどうにか……

    • by Anonymous Coward

      今回のコレ、比較的良いように見えるのですが、何とも隠しがたい「それっぽさ」「それっぽい雰囲気」を感じてしまう……おしゃれにせぇとは言わないけども、もうちょっと、その、雰囲気というか、オーラというかをどうにか……

      オーラを感じるのは君のオタクセンサーが鋭敏すぎるからだろ
      一般人には何の変哲もない四角いカバンだ
      気にするな

    • by Anonymous Coward

      空になった在庫の段ボールに詰め替えて、宅配搬出、してください?

    • by Anonymous Coward

      それなら NORTHFACE [goldwin.co.jp] でも Timberland [timberland.co.jp] でも適当なロゴを貼ればよいのでは。

    • by Anonymous Coward

      青地にNマークを入れればお勉強に行ったように見えるよ!

  • by Anonymous Coward on 2019年10月16日 9時40分 (#3701508)

    こっちを商品化して。

  • by Anonymous Coward on 2019年10月18日 12時09分 (#3703031)

    これだけ宣伝して、説明して、買う気になったら100個限定とか。
    なんなのこれ。

    元々ミーティングバックのユーザーなんだけど、基本的に車移動だけに使っている。
    これが、斜めがけができて、スーツケースに合体ができるなら、遠出にも使えるじゃん。
    コミケには行ったことないけどさ。

    売れるに決まってるじゃんこんなの。
    それで100個とか。ミーティングバックだってそんな単位じゃないでしょ。
    コクヨはもう少し考えて欲しい。わざと少数だけ売って飢餓感を煽る戦略だったら辞めて欲しいし、本当に100個はけるか怪しいと思っていたのだったらちょっとマーケがんばってほしい。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...