パスワードを忘れた? アカウント作成
14084625 story
NTT

フレッツ光、10Gbpsオプションを東京の一部で4月より開始へ 65

ストーリー by hylom
問題はそこではない 部門より

Anonymous Coward曰く、

NTT東日本が東京23区の一部で最大通信速度10Gbpsのフレッツ光サービスを4月より提供開始するという(日経xTECH)。

フレッツ光契約者だけでなく、いわゆる「光コラボ」の形式でも提供される予定だそうだ。料金は既存のほか事業者が提供する10Gbpsサービスと同水準になるという。

とはいえ、フレッツ光と言えば終端装置での輻輳がかねてから問題となっており、同じ仕組みでは10Gbps回線となっても期待ほどの通信速度が出ない可能性もある。どう対応するのだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Dropboxとかの初回同期は早くなりそうですね

  • by Anonymous Coward on 2020年01月08日 17時11分 (#3742343)

    ADSL並の速度で十分だし

    • by Anonymous Coward

      今更出来もしない無茶を言って何がしたいのか。容量無制限のモバイル回線を契約しろって話ですよ。

    • by Anonymous Coward

      ADSL並みの帯域(下り50Mbps/上り5Mbps)になるように帯域制限掛けつつ。
      ADSL並みの月額費用(\3,000)位を取るのって、意外とぼろい商売になるんじゃないかな?

      概算でも、光回線だと(下り1000Mbps/上り50Mbps)あたりで、月額費用(\5,000)位だから、
      ADSL並みの帯域だと光回線1回線に10人くらい詰め込めて、
      ADSL並みの月額費用1人あたり\3,000取れるので、普通にやるより6倍くらいISP側が儲かる計算になるね。

      是非ISP側にはこういうプラン作って、#3742343 みたいな人からカモって欲しいな。

      • by Anonymous Coward

        個人向けの光で1000Mも出る?

        • by Anonymous Coward

          でますよ。
          本日の光回線の最速測定結果 | みんなのネット回線速度(みんそく)
          https://minsoku.net/speeds/todays/rankings/optical [minsoku.net]

        • by Anonymous Coward

          網内は出る(フレッツ網内折り返し2点間はほぼGbEの速度が出る)
          詰まってるのはフレッツ出口のPPPoE端点だけ

          • by Anonymous Coward

            ごりごり使う人でIPoE接続じゃない人ってどれだけいるんでしょうね

        • by Anonymous Coward

          そもそも公称 下り50MbpsのADSLでも50Mbpsなんて出てなかったから、
          光で1000Mbps出てなくても、同じことじゃね?

      • by Anonymous Coward

        現時点で下り50Mbpsなんてでてないんだよな。

        • by Anonymous Coward

          0.5Mbps出ればいい方ですOCN光
          乗り換え先どこが良いものか

          • by Anonymous Coward

            住んでいる地域によって違うから答えられないですねえ。地域によってはOCN光が最速だったりするでしょうし。それに、今は早くても将来も早いとは限りませんし。というか、大抵遅くなる。

          • by Anonymous Coward

            Softbank光(光BBユニットプラン)

      • by Anonymous Coward

        50Mbpsでよければ、10Gbpsの回線なら200人は詰め込めますね。
        実際は全員が同時に使うことはないので
        もっと詰め込まれることになると思う

      • by Anonymous Coward

        それって、みかか商法だわな。大昔に失敗した。
        FTTCでISDN並、月額1万円ってなフザけたやつだったけど。

      • by Anonymous Coward

        フレッツ光のマンションタイプ、特にVDSL方式がその状態ですね。

      • by Anonymous Coward

        下り50Mbpsも要らんので、下り12Mbpsで980円くらいのプランが欲しいね。
        てか大容量ユーザー優遇しすぎなんだわ。1MB単位とかでちゃんと単価計算して平等に払わせろよ…

        • by Anonymous Coward

          それめっちゃ欲しいです
          1000円切るなら実行性能が6Mbpsでもいいや

    • by Anonymous Coward

      またおまえか。光回線の話題が出るたびに沸いてるな。

    • by Anonymous Coward

      UQwimaxは? ADSLが安く見えるのは、固定電話との相乗りだからで。
      https://www.uqwimax.jp/wimax/plan/gigahodai/ [uqwimax.jp]

  • by Anonymous Coward on 2020年01月08日 17時15分 (#3742346)

    どうせまたすぐに帯域制限かけるくせに

  • by Anonymous Coward on 2020年01月08日 17時36分 (#3742360)

    まだまだ機器類高いですね。

    Intel X550-T1 Ethernet 10000 Mbit/s Internal が amazon で ¥19,477 とのこと。
    NETGEAR マルチギガ 10ギガ対応 スイッチングハブ 8ポート 設定不要 アンマネージスイッチ (ギガx8 マルチ/10Gx2) GS110MX-100JPS が amazon で ¥23,542 とのこと。
    10BaseT も出始めはこんな感じでしたか?>エ□い人

    • by Anonymous Coward

      エ□い人ではないですが、
      初期はNICだけでももっと値段高かったと思う
      3COMのISA用で500ドル前後だった記憶
      NEC98用はもっと高かった
      価格破壊はNE2000とかその互換で、いわゆるカニチップが
      その安いやつの代名詞でした
      転がってた386マシンで研究室のwebサーバでっち上げて遊んでましたな
      Linuxとかまだなかった時代です

      • by Anonymous Coward

        うーん、それは当時Linuxの存在をご存知なかっただけでは?世界初のウェブサーバーであるCERN httpdがUsenetで発表されたのが1991年8月で、偶然にもLinuxも1991年8月です。Linuxのディストリビューションも1992年には発足しています。

        Linuxにネットワークスタックが移植される前の1991年中にはすでにCERN httpdをいじっていたんだよ、というレベルの猛者ならすみませんが。

        • by Anonymous Coward

          ああ、すみませんLinuxが今ほどポピュラーではなかった、と言い換えましょうか
          その時使ったのはFreeBSDだったかNetBSDだったか記憶に定かではないがLinux以外でした
          当然X動かなくてCUIです
          なんせRAMが8MByteくらいでしたから

          • by Anonymous Coward

            > ああ、すみませんLinuxが今ほどポピュラーではなかった、と言い換えましょうか
            日本では、が抜けてますよ

          • by Anonymous Coward

            386BSDだな
            でもwebサーバならslackwareがもうあったはずだからメジャーかどうかでいうとそうとうメジャーだったはず

          • by Anonymous Coward

            RAM 8MBもあったらX動きますよ。
            i386 50MHz に RAM 8MB、 HDD 320MBで Slackware で X 使ってた記憶…起動するとスワップしてたけどw

    • by Anonymous Coward

      そのIntelのNICって販売元がマーケットプレイスの非正規品じゃないかな。正規品は4,5万円くらいするはず。他社製チップで良ければ1万円~。

      10BaseTの出始めは知らないけど、1000BASE-Tの普及し始めはそんな感じだったような記憶。

    • by Anonymous Coward

      ちょっと調べてみたらThunderbolt 3の外付け10GigEアダプタが25,000円ですね。コントローラーチップ代で高くなりがちなThunderboltでもそれで済んでいるのだから、内蔵カードなんかは早晩暴落するんじゃないですか。

    • by Anonymous Coward

      WANよりLANを先に10G化したいのだが、銅線の限界超えちゃってるみたいだし、端末も標準装備は1Gだしで。WiFiが1Gオーバーってご冗談でしょ

  • by Anonymous Coward on 2020年01月08日 18時33分 (#3742395)

    10Gbps対応ルーターが用意できるか心配するツイートが散見されるけど、標準料金にルーター機能内蔵ONUのレンタルが含まれるISPってまだ少数派ですか?

    • by Anonymous Coward

      10G回線ってルーター自分で用意しないといけないの?!ハブの話じゃなくて?きっつー。

      • by Anonymous Coward

        フレッツはまだ決まっていないだろうが、ひかり電話も契約にすれば従前通りホームゲートウェイ(=ブロードバンドルータ)は来るんじゃないの。

        NUROの個人向けとauoneの10Gbpsサービスはホームゲートウェイが設置される。
        NUROの法人向けのは自分でルータを用意する必要がある。

    • by Anonymous Coward

      eo光は、レンタルルーター有りきでのサービス。まあレンタル費が95円だから負担少ないけど。
      IPv6もレンタルルーターでないと使わせてくれない。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月08日 20時35分 (#3742466)

    1G光導入したけど速くて2桁台(数十M)
    遅いと1桁台(数M)のときも・・・
    当然V6対応ルータを買ってV6経路だけど遅い

    結局、10G導入しても変わらん

    ソフトバンクのADSLも醜かった
    広告では”50Mっすよ”だが
    実際100K出るか出ないでゴラァーしても
    「ベストエフォートなので問題ない」キリッ
    で門前斬りだったなぁ

    • by Anonymous Coward

      門前払いじゃなくて、いきなり斬るんかい。
      桜だもん外の変。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月08日 22時03分 (#3742511)

    すでにSO-NETが「NURO光 10Gs」(上り・下り10Gbps、月額5,743円)を提供していて、地域も「東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、奈良県、福岡県の一部エリア」とNTTより広いんだが、話題にもならない?

    まあ、縛りが厳しかったり、実行速度が出ないというレビューがチラホラ見られるけど。

    • by Anonymous Coward

      名前がダメな気がするの

      利用者からしたら、有名にならない方が空いてて助かるんじゃないかな?

    • by Anonymous Coward

      長年ソネット使ってる都内になのに。うちの地域とか対象外なんだもん。あれだけ営業の電話必死なのに、10Gの提供範囲狭すぎ。

    • by Anonymous Coward

      nuroのホームゲートウェイはシナ製だったりする。
      怖くて使えない

      • by Anonymous Coward

        ほう。中国製か。
        日本製を使ってるところよりは良さそうだね。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月08日 22時55分 (#3742533)

    西日本はなんでSFPなONUにしてくれないんだろう…

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...