Microsoft Edgeプレビュービルド、Chromeウェブストアからの拡張機能入手を推奨 83
ストーリー by headless
推奨 部門より
推奨 部門より
新Microsoft EdgeのプレビュービルドがChromeウェブストアからの拡張機能入手を推奨している(Neowinの記事、
9to5Googleの記事)。
Chromiumベースとなった新Microsoft EdgeではMicrosoftのアドオンストアから入手した拡張機能だけでなく、Google Chrome用の拡張機能も利用できる。新Microsoft EdgeでChromeウェブストアを利用するには、拡張機能設定ページ(edge://extensions/)で「他のストアからの拡張機能を許可します。」をオンにすればいい。Chromeウェブストアを開くと表示される通知バーから直接有効にすることも可能だ。
以前は「Microsoft Store以外のソースからインストールした拡張機能は検証されておらず、ブラウザーのパフォーマンスに影響を与える可能性があります」などと拡張機能設定ページに警告が表示されていたが、現在は安定版を含む全チャンネルのビルドで警告が表示されなくなっている。さらに最近のプレビュービルドでは、拡張機能設定ページに「Chrome ウェブストア でも、すばらしい拡張機能を見つけることができます。」という説明が追加され、Chromeウェブストアにリンクしている。この表示は当初Canaryビルドのみ表示されていたが、DevビルドとBetaビルドが次々に更新され、すべてのプレビュービルドで表示されるようになった。
Chromiumベースとなった新Microsoft EdgeではMicrosoftのアドオンストアから入手した拡張機能だけでなく、Google Chrome用の拡張機能も利用できる。新Microsoft EdgeでChromeウェブストアを利用するには、拡張機能設定ページ(edge://extensions/)で「他のストアからの拡張機能を許可します。」をオンにすればいい。Chromeウェブストアを開くと表示される通知バーから直接有効にすることも可能だ。
以前は「Microsoft Store以外のソースからインストールした拡張機能は検証されておらず、ブラウザーのパフォーマンスに影響を与える可能性があります」などと拡張機能設定ページに警告が表示されていたが、現在は安定版を含む全チャンネルのビルドで警告が表示されなくなっている。さらに最近のプレビュービルドでは、拡張機能設定ページに「Chrome ウェブストア でも、すばらしい拡張機能を見つけることができます。」という説明が追加され、Chromeウェブストアにリンクしている。この表示は当初Canaryビルドのみ表示されていたが、DevビルドとBetaビルドが次々に更新され、すべてのプレビュービルドで表示されるようになった。
何なのこの熱い手のひら返しは (スコア:0)
Chromeとの互換性を強調したほうが得策と判断したのかな
Re:何なのこの熱い手のひら返しは (スコア:3, すばらしい洞察)
手のひらもなにも...
初期: 互換性のこともあり「パフォーマンスの影響」について保障しきれない以上はしょうがない
中期: 互換性がよくなったので、おおよそ「パフォーマンスに問題ない」(といえる)
今: 互換性がほぼ問題ないので 「でも」見つけられる、と言える
という状態になったので、そいう言っているだけじゃない?
なにも、「Chromeストアなんてダメダメだぜ」とか言ってたわけじゃないし、使う人をフォローする以上はマズいパフォーマンス不具合に遭遇させないためにもそう言うしかなかった/そう言うことが誠実だったと思うんだけど
Re:何なのこの熱い手のひら返しは (スコア:1)
旧Edgeの時からChromeの拡張仕様をほぼそのまま使っていて
ChromeやFirefoxから移行が楽ですよと語っていたので
元から互換性重視だった覚え
Re: (スコア:0)
逃げ道を塞いでる。
これで、Edge差別したらGoogleに言い逃れのできないネガティブキャンペーンが出来る。
もうさ (スコア:0)
もう標準ブラウザは素のChromeにしろよ
Re: (スコア:0)
そして「IEの悪夢」の再来ですか
Re: (スコア:0)
悪夢っていうか、素のChromeだと利用者の行動履歴が全部GoogleにいっちゃうからIEの再来にならない。
Re: (スコア:0)
IEより酷いってことかな
Re: (スコア:0)
庶民にはプライバシーとセキュリティいう概念がまだ存在してないから、酷くないよ。
Re: (スコア:0)
わざわざChromiumに個人情報吸い出し機能を追加したものを使うの?アホでしょ
Re: (スコア:0)
なんでマルウェアブラウザを選ぶんだよw
時代の変化を感じる (スコア:0)
自分たちの生産物のためのたえず拡大する市場に対する必要性から、マイクロソフトは地球の全表面を駆り立てられた。マイクロソフトがどこにでも巣をかけ、どこにでも住み着き、どことも関係を確立しなければならない時代は終わった。
まぁそうだろうね (スコア:0)
VivaldiとかOperaとかも確かChromeウェブストアでインストールする流れだった記憶がある。
別にどうしても獲りたい程の市場じゃないんだから、自前ストアに拘る理由は小さいだろうな。
Re: (スコア:0)
え?どこの世界軸ですか?
Re: (スコア:0)
シリコンバレーの破滅フラグしかない悪役ソフト会社に転生してしまった…
Apple, Amazon, Google, Ubuntu(隠しキャラ)との破滅エンドを回避せよ!
Re: (スコア:0)
Re:負けた企業・負けたOS (スコア:1)
幽霊/ゴーレム/ロボットに転生、ってのは「生き物以外」の範疇かな。自律的に動けるからまだ転生っぽいけど。
クリスタル/石/岩に転生、って方向の、自律的に動けない喋れない無機物転生もちょくちょく見かける気がする。
水素原子に転生、惑星に転生、というのも読んだ覚えもある。
Re: (スコア:0)
うんうん、世界観は人それぞれですよね。
Re: (スコア:0)
勝ち負けというのはなんだろうね。
会社対会社の体裁はどうあろうが、利益を上げていれば株主にも社会的にも問題ないのでは。
プライドを高く保ったところで、事業を継続できなければ意味がない。
後続の製品・サービスが提供できなくなることは顧客も望まないだろう。
Re: (スコア:0)
> 勝ち負けというのはなんだろうね
アンチと信者の戦いのことでしょう。
Re: (スコア:0)
GNU/Linuxにはもっと媚びるべき。
rubyのボランティアが困ってる。
Re: (スコア:0)
困ってる人が媚びるもんじゃないんですかね・・・
Re: (スコア:0)
バカであることを誇るな
Re: (スコア:0)
バカであることを誇るな
ごめん。バカである事を誇る気はないけど、私はやっぱり頭が良くないから、あなたが何を言いたかったのか理解出来なかった…。
Re: (スコア:0)
perlもpythonもjavaもflashもblenderもあれもそれもこれもどれも
大体はwindows環境と仲良くやってるもんだけど
なんでrubyだけこんなに仲悪いんだろうね。
(まあperlもpythonも、全く不自由しないってわけでもないけど)
なんか、rubyのコアだけ独特な思想で凝り固まってたりしてない?
「わざと」winと仲が悪くなるように作ってる、とか・・・
Re: (スコア:0)
ボランティアが苦労してWindows版を用意しているんだが。
それくらい、無知でもインターネットで調べれることはできる。
Re: (スコア:0)
やっぱり仲悪いじゃん。
Re: (スコア:0)
したくない苦労ならしなきゃいいじゃん
無知でもそんな判断つくだろ
それかマゾなの?
する必要があると思ってるからそのボランティアは頑張ってんだろ?
お前は苦労苦労って恩着せがましんだよ
Re: (スコア:0)
無駄な苦労がしたいなら近所に穴でもほって埋めてこい
Re: (スコア:0)
linuxでruby使ったら?
苦労してwindowsで使う必要ないでしょう?
Re: (スコア:0)
勝手に妄想の世界へ入ってくれ。だが、妄想を現実の人間に押し付けるな。
Re: (スコア:0)
そもそもruby自体が不要
Re: (スコア:0)
linuxを前提として作られた言語(これは開発者の発言から読み取れる)だから、
linuxで使えば良いじゃん。
windowsでも使えるという夢をみて、それで苦労した結果
「Microsoftが媚びるべき」って、
妄想を現実の人間に押し付けているように見えるけど?
Re: (スコア:0)
linuxを前提として作られた言語(これは開発者の発言から読み取れる)だから、
linuxで使えば良いじゃん。
全世界の利用者に言え。
windowsでも使えるという夢をみて、それで苦労した結果
「Microsoftが媚びるべき」って、
妄想を現実の人間に押し付けているように見えるけど?
Windowsの出来が悪いのと、Linuxを嫌っていることが原因だが。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1606/08/news138.html [itmedia.co.jp]
Re: (スコア:0)
・gemでC言語がカジュアルに使われがちなところに対する互換性確認
・sringが文字列にもバイト列にも使われる(内部的にUCS2で持ったりをしない)仕様での多言語対応・バックスラッシュ対応
あたりが大変なのかな?
Re:負けた企業・負けたOS (スコア:1)
Visual C++ 2015ではファイル・ソケットに苦労していた。ほかのレスでの「Linuxとwindowsの両方に提供したいから、マイクロソフトはwindowsに互換APIを提供しろ」という話も、このことかもしれない。
最近のruby-core (2016年4月) | Money Forward Engineers' Blog [moneyforward.com]
この件に関してはすでにMicrosoft Connectに問い合わせ済みなのですが、先方からは「俺達が用意したAPIだけ使ってりゃ問題ないよ。XP? 捨てなさい」みたいな「ですよねー」としか言いようがない返答が返ってきており、まあ、どうにもならんなという感じです。
で、しょうがないのでこの件はDLLを開いて、_isattyのちょっと後ろの辺に対象の構造体がいるはずだ!とmemcmpで検索して発見するという、なかなかひどいリバースエンジニアリングで解決されました。プルリクエストに"This is not intended to merge "って書いてあるからもっとソフィスティケートさせていくのかと思ったらそのまま突っ込まれてた…
Re: (スコア:0)
作った奴がマイクロソフト嫌いなだけだぞ。
「Linuxとwindowsの両方に提供したいから、マイクロソフトはwindowsに互換APIを提供しろ」って考えるような人。
つまり、windows版rubyを公式が用意してなかったのも、作者がwindows嫌いでWinAPIで実装したくなかったってだけ。
Re: (スコア:0)
共通のAPIで開発したいならLinux側をWineで動かした方が良さそうですよね。
それをしないって時点でアレなんだな。
Re: (スコア:0)
何も知らないなら邪魔なのでコメントするな
Re: (スコア:0)
不自由なOSで実装するには労力がかかる。
FUDの頃のマイクロソフトがまだ存在する。
Re: (スコア:0)
不自由な頭ですね
キモイですよ
Re: (スコア:0)
Ruby開発者はMicrosoftの環境に興味がなかったし、Microsoftも積極的に取り込もうとはしなかった、 [itmedia.co.jp]
「わざと」winと仲が悪くなるように作ってるというわけでは無いだろうけど、
(windowsへの)移植性を意識して作ったわけではないから、
移植に苦労がいるとか?
# というかwindows版のrubyが欲しいのなら、
# 有志が行ったように自分でやればよいじゃん。
# 他人の労力を無心して「媚びるべき」とか何なのだろう
Re: (スコア:0)
ボランティアが既に作ったんだが。
検索エンジンすら使えないならコメントするな。
Re: (スコア:0)
えと、「有志」がボランティアのことを指していることが解らない?
Re: (スコア:0)
pythonがあるのにrubyなんか不要でしょ
Re: (スコア:0)
アホであることを誇るな
Re: (スコア:0)
アホ=ruby使い
Re: (スコア:0)
現実を直視できないMicrosoft信者が群がって来ましたね‥
Re: (スコア:0)
>Ubuntuに頭を下げ媚びへつらい
Ubuntuが頭を下げ媚びへつらってるんだろ
Mark ShuttleworthがUbuntuバグ#1をクローズした [blogspot.com]
このバグは全然修正されていない。マイクロソフトの影響力は相対的に下がったとはいえ、少なくとも日本では、近所のPCショップにいって、プロプライエタリソフトウェアの一切入っていないマシンを購入するのは不可能である。ほとんどのデバイスのファームウェアは依然としてプロプライエタリだからだ。このバグは閉じられるべきではなかった。
Re: (スコア:0)
確かに Canonical は別として Apple Amazon Google は悪の帝国になったが、Microsoft は悪の帝国の座から滑り落ちつつある。