パスワードを忘れた? アカウント作成
14391362 story
スラッシュバック

TikTokとWeChat、米国向けアプリストアでの提供禁止を一時回避 36

ストーリー by headless
回避 部門より
ウィルバー・ロス米商務長官は19日、米国向けアプリストアでTikTokの提供を禁止する措置を27日23時59分まで延期すると発表した(プレスリリース)。

この措置は大統領令13942によるもので。20日からの提供禁止が18日に発表されていた。しかし、ドナルド・トランプ大統領の指示があって延期することになったという。トランプ大統領は19日、Oracle+WalmartとTikTokの提携交渉を概念としては認める考えを示している。

これについてTikTokOracleは、新たに設立するTikTok Globalの持ち分をOracleとWalmartが合わせて最大20%取得すると発表している。OracleはTikTokのセキュアクラウドプロバイダーに選定されたという。内訳はOracleが12.5%、Walmartが7.5%となるようだ。

一方、WeChatはTikTokとともに20日以降の提供禁止措置が発表されていたが、こちらは米国のWeChatユーザー連合からの訴えを受けてカリフォルニア北部地区連邦地裁の下級判事が措置の事前差止命令を出している。これにより、TikTokとWeChatはともに米国向けアプリストアでの提供禁止を一時回避したことになる(Ars Technicaの記事The Vergeの記事9to5Macの記事)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年09月21日 14時04分 (#3892854)

    中国の都市部で生きていくには、実質WeChatの使用が必須となってる
    これなしで日常生活を送るのは不可
    (仙人やら世捨て人のような生活が送れるなら別)

    • by Anonymous Coward on 2020年09月21日 14時20分 (#3892858)

      中国の都市部で生きていくには、実質WeChatの使用が必須となってる
      これなしで日常生活を送るのは不可
      (仙人やら世捨て人のような生活が送れるなら別)

      中国内で困るから、というのが、米国内での市場進出を米国が許す理由にしろとでもいうのだろうか。

      日本も対米貿易摩擦で中曽根内閣のときに内需主導型経済に切り替えたことがある。

      中国も自由主義世界への進出をあきらめて金盾の中で覇者になればいいんじゃないの
      供給を食い尽くせるくらいの需要は国内で十分にあるでしょ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        とは言っても、人民元は米ドルの裏打ちがあるからこそ価値を保っていられるわけで、
        鎖国をしたらそれもなくなって需要どころの話ではなくなります。

        • by Anonymous Coward

          とは言っても、人民元は米ドルの裏打ちがあるからこそ価値を保っていられるわけで、
          鎖国をしたらそれもなくなって需要どころの話ではなくなります。

          で、それをアメリカ側が忖度しないといけない理由は?

          • by Anonymous Coward

            1.中国国内では必須だ
            2.そんなのアメリカの知ったことじゃない。中国で鎖国でもすれば?
            3.中国はアメリカのお陰な部分もあるから鎖国は厳しいだろ
            4.何でアメリカが中国の鎖国のために忖度しないといけないんだよ!

            3から4の流れが理解できない。
            4は何でいきなり怒り出したんだ?
            3と4は前から仲が悪くて喧嘩の口実が欲しかった?

            • by Anonymous Coward on 2020年09月22日 1時25分 (#3893051)

              >4は何でいきなり怒り出したんだ?

              話が通じないからだろ。

              欧米諸国は条約体制の通商外交で考えている
               (どんなに小さくても国は国、ルール守れないなら出てって)
              中国だけは華夷体制ので考えている
               (中国は世界の中心だ、中国なしに世界はない)

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              君の好きなゲームがあったとしよう。

              そこに別の地方から来た転校生が
              「うちの地方ではこういうルールなんだ」と言って、
              そいつに有利なチートルールを言い出したとする。
              (転校生が棒銀戦法で、「銀が成ったら龍・馬同等なんだ」とか、かな…)

              みんな「そういうのはここじゃ無理だ」という、しかし転校生が
              「このルールじゃないと困るよ。うちでは必須だったんだ」という。

              「じゃあ、それはお前の地方でやってくれ」と返すだろう。
              ここに畳みかけて

              「でも、ここで賭け将棋に勝って儲けないと送金できなくて困るんだ」と転校生が言い出したら?

        • by Anonymous Coward

          とは言っても、人民元は米ドルの裏打ちがあるからこそ価値を保っていられるわけで、
          鎖国をしたらそれもなくなって需要どころの話ではなくなります。

          いや、だから、それはアメリカ合衆国政府が中国共産党に愛をもって考えてあげることじゃないよね。頑張って、共産中国。

          20世紀初頭から大陸中国ってアメリカから贔屓にされていたけど、それってロビー活動の賜物と思っていたが、最近読んだ本によれば「太平洋の西と東で『王を戴かない共和国』が成立したから、その制度的親近感」ってのがあるらしい。
          「大陸の近くの島国で、王・帝を推戴している国」なんてアメリカ的には親しくしたくないですよねー

          それがWWII以前の援蒋ルート、ニクソン訪中、WTO加盟援助、オバマ政権までの親中政策
          それが悉く裏切られてからの対中政策転換

          ああ、世界史好きとしてはぞくぞくしますな。チャーチルの鉄のカーテン演説とかの類が実時間で見れるとか

          • by Anonymous Coward

            WWII後に台湾ではなく中共を支持した理由になっていないような…。

          • by Anonymous Coward

            ソ連も「王を戴かない共和国(の連邦)」じゃないの? さすがに理論がガバガバすぎる

            • by Anonymous Coward

              しかしまぁ、ソ連はプーチン、中国は習近平という終身独裁官(歴史が下れば王と呼ばれる存在)を戴いてしまったので、
              そんなに遠くない未来にガチな巨大帝国を見られる気はしてる。
              いや、習近平は人望無さ過ぎるから世襲した時点で暗殺されることになるかな・・・

              • by Anonymous Coward

                そんなのはスターリンと毛沢東の時代からで今に始まったことではない

        • by Anonymous Coward

          それはちょっと言いすぎ。連銀債の話ならまあ手としてはなくもないがたぶん取らんだろう。
          とったらそれこそ戦争になる。

      • 習近平さん 「中国において財産はすべて国民のもの」…国家(共産党)による企業の財産や運営に対する支配強化を発表
        https://www.asiatimesfinancial.com/ccp-announces-plan-to-take-control-... [asiatimesfinancial.com]

        • by Anonymous Coward

          共産主義国家において私有財産が認められないのは当たり前すぎて「だから?」としか

          • by Anonymous Coward

            ソ連崩壊後は「共産主義国家」は存在しない。
            大半は社会民主主義国家と、共産主義を口実に使う専制国家、あとは口実すら使わない絶対王政。

            中国は共産主義を標榜する割には建前すら放棄してるので、今は政府主導で市場支配する国家資本主義という形態。

            • by Anonymous Coward on 2020年09月22日 17時45分 (#3893245)

              まるでソ連は本物の共産主義国家だったかのような言い草だな。少なくとも日本共産党は同意しないだろ。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                ソ連は共産主義を最終目標にした上で、過程としての社会主義を実施していた。
                まぁ当然ごとく腐敗で挫折するわけだが。

                日本共産党は名前に反して方向性が社会民主主義なんだよ。なので各国共産党とはどことも仲が悪い。

          • by Anonymous Coward

            >共産主義国家において私有財産が認められないのは当たり前すぎて「だから?」としか

            トランプの主張100%肯定で草

    • 数年前に深センに行ったけどもWeChatがなくても別に問題なかったが。
      商品などの購入には現金ではなくWeChatでの支払いがデフォルト感あったが、現金が使えないわけではない。
      ただし100元札とかで支払おうとすると、店員が客の目の前で札の透かしを確認し始めるのでその心構えだけが必要。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      アレゲは仙人と親しい存在と思っていましたが違うのでしょうか。
      主に世俗から自己を切り離しているという意味で。

    • by Anonymous Coward

      中国人弁護士が束になって考えたのはChihuoとかいう実体不明の中国人向けのサイトを使って必需品と言い張ることだけなの?
      すぐボロが出て止められそうだね。

    • by Anonymous Coward

      > 中国の都市部で生きていくには

      ではアメリカに住む中国人はどうでもいい話ですね。
      SNS中毒の国外に住む中国人もいい加減卒業した方がいいですよ。
      どうやら中国国外で規制しても問題なさそうですね。

  • by Anonymous Coward on 2020年09月21日 14時15分 (#3892856)

    WeChatと違って米国人の利用が多いから完全に禁止すると大統領選に不利になりそうだけどどうすんだろと思ってたら
    本社を大統領選の激戦州の一つテキサスに移転させて数万人の雇用を約束させるとは
    しかも米国のテック業界では数少ないトランプ政権の熱心な支持者が会長やってるオラクルに大きな利益を与える形になってる

    人柄には大いに問題有りだけど自分に有利な取引をまとめるビジネスマンとしての能力は一流ですな

    • by Anonymous Coward

      とはいえ今回のこれはアメリカ版チャイナリスクな訳でして。
      まあ下手に米国市場で大成功すると酷い目に遭わされるのは昔からか。

      • by Anonymous Coward

        EUがGAFAに色々難癖つけてるのも同じじゃないですかね。
        ノーガード戦法の日本がおかしい気がする。

        • by Anonymous Coward

          宗主国に逆らうのが許されるわけがない。
          日本は今でも敗戦国なんですよ。

          • by Anonymous Coward

            貿易敗戦国のアメリカは日本や中国に負けてばっかりだね

            • by Anonymous Coward

              アメリカが途上国に負けるのはウインブルドン現象みたいなもの。
              負けたように見えてもその「途上国」も先進国入りするので競争力を持たなくなって影響力は小さくなる。
              そんな「途上国」と常に戦い続ける米国企業は鍛えられて世界の覇権を取れてるので悪い話ばかりではない。

      • by Anonymous Coward

        国が全部取り上げるわけじゃないから、中国側の資本家以外は反対しないのが違う所かな。
        現地の経営層から従業員までは全部残る。

        本家のチャイナリスクの場合は、技術・資本・販路を奪ったうえで、お前らどこか行けと言う形で人も入れ替わるから従業員にも厳しい。

    • by Anonymous Coward

      >中国企業バイトダンスの新会社への出資比率は8割に上る。
      だよ。
      トランプ大統領の要求は「米企業への売却」でしょ。

      まあ、いつものトランプ節だよね、口先だけで要求の二割でOKって。

      • by Anonymous Coward

        トランプがOK出したまでで米商務省が承認したわけではない。
        共和党がやっぱりヤダとか揉めたり、WeChatのみ停止で「片方だけ許されないのはおかしい 」とか言い始めたり、
        技術面で難色示して無かったことになる可能性は否定できない。

      • by Anonymous Coward

        一週間延期だからまだOK出してないでしょ。

    • by Anonymous Coward

      TikTokというかbytedance って北米以外の企業で、
      北米を含むグローバルで成功したといえる初めての巨大テック企業だからね。
      alibabaもやbaiduは所詮チャイナ市場のプレーヤーだけど。

  • by Anonymous Coward on 2020年09月22日 5時48分 (#3893069)

    米国内ストアでの提供が停止されるだけなので、中国向けストアでは継続して提供されるでしょう
    米国在住でもWeChatが必要な人は中国ストアを利用している筈
    普段から米国ストアを利用していて、WeChatがどうしても必要だっていう人なのかな?

    在米の非中国人の人が中国人との知り合いとの会話に使いたいから?
    でもそれだったら別のメッセージアプリでも問題ないように思える

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...