パスワードを忘れた? アカウント作成
14982013 story
クラウド

NECの契約更新ミスでふくいナビの全データが消失。復旧も不能に 139

ストーリー by nagazou
これは痛い 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ポータルサイト「ふくいナビ」の全データが、サーバ管理会社であるNECキャピタルソリューションによって削除され、復旧も不能になったそうだ(公益財団法人ふくい産業支援センター中日新聞福井新聞ONLINEITmedia)。
公益財団法人ふくい産業支援センターは10月13日にクラウドサーバーの賃貸契約の更新をNECキャピタルソリューションと終了していたが、NECキャピタルソリューションは社内手続きを進めておらず、契約終了として全データを削除したとの事。

オンプレミスでは起きえないクラウドならでは問題とも思える。

NECが払う違約金や損害賠償はどれくらいになるのだろう。。。

情報元へのリンク

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • セキュア (スコア:5, すばらしい洞察)

    by eriol (46576) on 2020年11月09日 13時29分 (#3920789)

    契約終了したら復旧不可能な状態にしてくれるってある意味しっかりしてる。

    • Re:セキュア (スコア:5, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2020年11月09日 14時35分 (#3920832)

      ITmediaの「ユーザー情報の漏えいはない。」でフフってなってしまった。

      親コメント
    • by iwakuralain (33086) on 2020年11月09日 13時43分 (#3920800)

      契約が終了してないのに復旧不可能な状態にしてるから全然しっかりはしてないわな

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        という記述を見ると、サーバーの実際の持ち主(NEC)と、クラウドストレージサービスを提供している会社のは別組織な様子。
        NECキャピタルソリューションがNECとの間で契約更新手続きを取らなかったから、NECが全データを消したという話であれば、
        NEC側の行動は正しく、NECキャピタルソリューションはうつけ者という話になる。

        • by Anonymous Coward

          NEC側の行動は正しく、NECキャピタルソリューションはうつけ者という話になる。

          そんなバカな子会社を飼ってる時点で、親会社も同類じゃね?

          • by miishika (12648) on 2020年11月09日 20時57分 (#3921109) 日記
            「NECキャピタルソリューションはNECの子会社ではありません」とNECのHPに掲載される日も、近いかもしれない。
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            本社側は減点主義が蔓延してるだろう。
            子会社の責任ということにしようとあらゆる努力をしても不思議はない。
            子会社側も本社に貸しを作れるのでWin-Winだ(白目

            • by Anonymous Coward

              今時そういうことやると、ワリを食った側の社員が匿名で雑誌社にバラしたりして、却ってえらいことになるからね。

    • by Anonymous Coward on 2020年11月09日 13時42分 (#3920798)
      契約終了時には直ちにすべてのデータを破棄することとなっている契約は少なくないと思う。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2020年11月09日 14時22分 (#3920826)

        AWSだと30日の猶予がある(その後は消される)ので、今回のは違いそう。
        どこのクラウド使ってたんかね……

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2020年11月09日 14時33分 (#3920830)

          「キャピタル社がサーバー管理者のNECと使用権を購入する手続きをしなかったため」とあるのでグループ内での不手際の話かと。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          「AWSなら大丈夫だったんです。」 
          このフレーズでうん国産システムからAWSへの移行がはかどりますね。

        • by Anonymous Coward

          本当はまだデータ残ってるけど、契約上即消すことになっているので
          「まだありますよ」とは言えないという状況だったりしてw

          • by Anonymous Coward

            残ってるにきまってるじゃん。まだ消して9日しかたってないし。
            まともに運営してたらスナップショットにもテープにも残ってるよ。

            #でも残ってないんだろうなぁ、"まともに"バックアップしてたつもりで動いてないというのはよくある話。

      • by Anonymous Coward

        クラウドじゃないけど、発注元から○年前の仕事のデータ残ってないですか?見つからないんですよ。
        なんて問い合わせ合ったりするんだが罠かな?
        まぁだいたいはガチで困ってて感謝されて終わりなんだが。
        PマークやISMSの審査も、終了した業務のデータ保存期間については指摘してくるね。

    • by Anonymous Coward

      毎月手動で更新するようにしとけば人に見せられないアヤしい写真や動画の保存に最適?
      死んでも1か月以内に安全に削除してくれるし。

      # 遺言書にHDDの破壊を書く手間が省けるだけですが…

  • クラウドだとバックアップサービスってのは無いんですかね?
    あっても未加入だとダメだけど。

    # 転ばぬ先のバックアップは死語?

  • by NOBAX (21937) on 2020年11月09日 15時05分 (#3920858)
    財団法人でも大変だろうが、一般企業で設計データや顧客データが消失したら
    会社の存族は難しいでしょうね
    そういう理由でIT導入を躊躇う中小企業は結構多かったし、
    自前でバックアップを取るくらいなら、クラウド移行は無駄ではと
    主張する企業もいますね
  • by eru (12367) on 2020年11月09日 13時17分 (#3920775) 日記

    >10月13日にクラウドサーバーの賃貸契約の更新をNECキャピタルソリューションと終了していたが、

    終了してるんなら消されて当たり前じゃんと思って元を読んだら全然違うじゃん。
    「NECキャピタルソリューションと終了」が余計なモノ。

    • Re:日本語でおk (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2020年11月09日 14時12分 (#3920821)

      もしかしてこういう文書を書く人がいたせいで、今回の事象(婉曲表現)が起こったのかもしれない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年11月09日 16時43分 (#3920927)

      にほんごが ふじゆうでも いいじゃないか  でんとうだもの

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > 10月13日にクラウドサーバーの賃貸契約の更新をNECキャピタルソリューションと終了
      の終了は、「更新が済んだ」の意味だろう。そう読むことは不可能ではないが、普通は
      「更新の終了」は「これ以上更新することはない」とみるものだ。

      しかし、一般にこういうネット上のサービスって利用者も手元でバックアップとっとけや的な記載が規約にあり、
      データロストに対する補償はないのではないかと思うが、どうなっているだろう。

      • by eru (12367) on 2020年11月09日 13時57分 (#3920812) 日記

        バックアップは別オプションで云々…ってところもあるような気がする。
        クラウドのバックアップ先もクラウドってところも珍しくはないかなぁ。
        物理媒体(DLTとか)でバックアップってあるんだろうか?
        大抵は手元にバックアップしておけって感じなのかねぇ。いけてない…。

        親コメント
        • by nemui4 (20313) on 2020年11月09日 15時06分 (#3920859) 日記

          >物理媒体(DLTとか)でバックアップってあるんだろうか?

          実サーバーを抱いて運用してるとこなら、災害対策で遠隔地でバックアップメディアを定期保管とかやってそうですが。
          クラウド全盛の今はそういうのは無いでしょうね、そもそもメディアにバックアップ自体やらないか。

          #昔、工場ではそんな感じでした。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            月に一度クライアントのサーバールームでMO(しかも230MB)にバックアップ取ったなあ……(遠い目

            # 遅延書き込みになってたのかな、エクスプローラーではすぐコピーが終わるけど
            # MOドライブのアクセスランプはつきっぱなしで、ディスクを取り出せるようになるまで数分かかる
            # クライアントのサーバー管理者がいる時は世間話したりして時間をつぶす

            ## いまは何の媒体使ってんだろ、退職したのでAC

            • by Anonymous Coward
              おたくはMOでしたか‥‥
              私の所はテープメディアで数時間かかる有様でした
      • by Anonymous Coward

        みるのは自由

        >・・・賃貸契約の更新を・・・終了していたが、

        「普通」は、更新を終了していた~更新を辞めた、と読めるよね。

      • by Anonymous Coward

        >しかし、一般にこういうネット上のサービスって利用者も手元でバックアップとっとけや的な記載が規約にあり、
        >データロストに対する補償はないのではないかと思うが、どうなっているだろう。

        天災とかで100%のデータ保持をお約束できかねます、みたいな条件ではなくて?
        今回みたいな、契約者の甲と乙で、乙(ふくいナビ)が全く何の瑕疵もなく、甲(NTT首都解決)の操作ミスが10割の原因、というときに甲の免責を認める契約って、契約って言えるのか…

        #いや、NTTなら、NTTならそんな無理筋な契約書も作成してくれるっ(うれしくない
        ##そういや学生一人暮らしのとき7万で買った電話加入権の資産が気づかなかったら無効になるような契約、10数年前くらいに他に選択肢なしで結ばされたは

        • by Anonymous Coward

          「NTT首都解決」って何?

          • by Anonymous Coward

            NECキャピタルソリューション
            →直訳でNEC首都解決
            →おまけでNECをNTTとうっかり勘違いしてみました

    • by Anonymous Coward

      「完了」が良いですね。「更新手続き」ともした方が。

  • 能動的な契約終了・削除依頼でない場合は、数日か数週間データは保持しておけばどうか、
    とか思ったけど、やはり何か不都合があるんだろうな。

    昔の商習慣だとサービスを売る側から、延長しませんか?の打診があるから、
    こんなことは起こりにくかったように思う。
    今はいろいろと規模も大きいし自動化されているということかな。

  • by Anonymous Coward on 2020年11月09日 13時42分 (#3920799)

    素人としてはそう思う訳だ。

    • by Anonymous Coward

      クラウドに限らないよ

  • by Anonymous Coward on 2020年11月09日 15時01分 (#3920852)

    速やかな復帰(いくらかかるかはあなた次第)と、復帰にかかるまでにかかった費用の負担。
    ※まず、NECキャピタルソリューションに見積もりとって、それをベースに訴訟を起こすのがいいかな?

  • by Anonymous Coward on 2020年11月09日 15時55分 (#3920889)

    人間なんかに任せずに自動処理させとけばよかったんじゃ

    • by Anonymous Coward on 2020年11月09日 22時00分 (#3921145)

      鍵管理システムで自動処理でしょ?

      契約終了した顧客は、即時鍵削除じゃなく、
      1か月後鍵削除フラグをつけるとかでいいのに

      やっぱり契約続行して、みたいなのがあったら、
      1か月間なら、データ復旧できるようにして

      もちろん、契約や利用規約に、一定期間データ保持してることを明記しとけばいい

      親コメント
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...