Wear OSとTizenの統合が発表される。Wear OSが機能強化へ 14
ストーリー by nagazou
統合 部門より
統合 部門より
Googleは19日に開催されたGoogle I/Oで、GoogleのWear OS by GoogleとSamsungが推進するTizenを統合することを発表した。名称はハッキリしていないがITmediaでは「Wear OS」になるのではないかとしている(Googleブログ、ケータイ Watch、ITmedia)。
この統合により最新チップセット上ではアプリの起動を最大30%高速化されるといったパフォーマンスが改善された。オペレーティングシステムの下位レイヤーの最適化によりバッテリ駆動時間の向上が見込めるようになった。心拍数計などを利用しても1日バッテリーが持つとしている。また利用可能なアプリの増加も期待できるとしている。
このほかの新機能としては、Googleの傘下となったFitbitの持つフィットネスに関連する機能も追加される予定。1日を通して健康状態を追跡する機能や設定した目標に達した場合褒める機能などが追加されるとしている。Wear OSを搭載したFitbitも開発中である模様。
この統合により最新チップセット上ではアプリの起動を最大30%高速化されるといったパフォーマンスが改善された。オペレーティングシステムの下位レイヤーの最適化によりバッテリ駆動時間の向上が見込めるようになった。心拍数計などを利用しても1日バッテリーが持つとしている。また利用可能なアプリの増加も期待できるとしている。
このほかの新機能としては、Googleの傘下となったFitbitの持つフィットネスに関連する機能も追加される予定。1日を通して健康状態を追跡する機能や設定した目標に達した場合褒める機能などが追加されるとしている。Wear OSを搭載したFitbitも開発中である模様。
Tizenって (スコア:0)
Tizenってとっくに死滅したと思ってたけど、まだsumsungがGalaxy Watchで使ってたのね
前はドコモが力を入れようとしたはずだけど、その後を聞かないな
Re:Tizenって (スコア:3, 興味深い)
Samsungしか採用ないが、Smartwatch用OSとしては、いまのところ一番完成度が高い。
通知とか心拍計測は常時ONのまま、一週間ぐらい普通に使える。アプリの量も WearOSの比じゃない。
おそらく今回のもTizenベースにWearOSアプリのランチャーのっける感じじゃなかろうか。
Tizenのネイティブは、C++か、HTML5+JavaScriptなのだが、2、3年前のバージョンからXamrinで、.NETとかも動くようになってるので、それと同じようなランタイムのっけるのだと思う。
SamsungはSamusngで、.NET載せたあたりから、一切発展もバージョンアップもやめてしまってるから、メンテナンスやる気ないのだと思う。WearOSの数年先をいってる状態だから、放置してたという感じなのかもしれんけど。
Re: (スコア:0)
Tizenは2011年9月にモトローラ、NEC、NTTドコモ、パナソニック モバイルコミュニケーションズ、ボーダフォン、サムスン電子の6社でなるLiMo Foundationで開発を行なっていたモバイルOSであるLiMo Platformとインテルが進めていたモバイルOSであるMeeGoと合流した、スマートフォン、タブレット、ノートパソコン、スマートテレビ、IVI用オペレーティングシステム (OS)。異なるデバイス上で共通のユーザー体験を提供することを目標としたオープンソースのシステムである。
Re: (スコア:0)
チゼンまだ生きてたのね
ニュース内容からは統合したことの意図がよくわからないけど (スコア:0)
Googleの発表なので、30%高速化とかバッテリー駆動時間の向上などは、「従来のWearOS by Googleデバイスに比べて」のことだと
思うんですが、それすなわち統合によってTizenのテクノロジーを導入したからできました、ってことなんですかね。
Re: (スコア:0)
Galaxy Watchからすると、バッテリ持ちとか、かなり悪くなってる数字なので、Tizenからすると、変なランタイムが増えて性能が落ちたって感じだと思う。
Tizen + Wear OS (スコア:0)
Tear OSではないのか。ぴえん。
Tizenロゴって (スコア:0)
色が赤くなって線が伸びれば旭日旗じゃん
Re: (スコア:0)
ん?
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1308281.html [impress.co.jp]
Re: (スコア:0)
「すでに20メーカー以上が名乗り」とタイトルにまで書いてあるけど、ロゴ見る限り家電メーカーがほとんど入ってないのに気づいてちょっと笑った.
Impressさんやさしいね(苦笑)
Re: (スコア:0)
「生存確認できない」は言い過ぎでしょ。
webOS OSE 2.10.0 Release | webOS Open Source Edition [webosose.org] ※April 02, 2021
……いや、これは死亡中確認なのかもしんない。
Re: (スコア:0)
LGのテレビ専用で生き残ってるらしい。
webOSである意味が分からんが。
というかテレビOS無駄に分散させんな。
Re: (スコア:0)
生き残ってるというか、毎年数十万って単位で、WebOS端末が出荷されてる状態なので、当時よりもよっぽど堅実に生きてる。
Android TVよりは、TVっぽい UIで、Amazon Primeとかのビデオサービス対応アプリや、ゲーム類はいろいろある。リモコンでショートカットできたりする端末もあるので、意識しないと webOSと思わないかもしれん。
開発者登録すると、気軽にアプリ組める。いろんなもののステータス表示画面とか作るのに丁度いいよ。