ahamoの有人チャットサポートで検索回避タグが設定と話題になるも…… 39
ストーリー by nagazou
指導回避タグ 部門より
指導回避タグ 部門より
格安SIMの管理人の比較の記事によると、ahamoの有人チャットサービスで一時的に検索避けを指定する「noindex」が設定されていたらしい。この記事によれば、検索エンジンからは自動対応のチャットボットしか見つけられない状況だったそうだ(格安SIMの管理人の比較)。
なお同サイトに指摘記事が載ったところ、翌日にはnoindexが削除されたとのこと。2月にドコモとauが解約ページに検索回避タグを設定し総務省の指導を受けているほか、先日もauがSIMロック解除の手続きページに「noindex」や「nofollw」が設定されていたこと話題となった。キャリア側も再び総務省から指導を受けることがないようネット上での指摘を警戒しているのかもしれない。
なお同サイトに指摘記事が載ったところ、翌日にはnoindexが削除されたとのこと。2月にドコモとauが解約ページに検索回避タグを設定し総務省の指導を受けているほか、先日もauがSIMロック解除の手続きページに「noindex」や「nofollw」が設定されていたこと話題となった。キャリア側も再び総務省から指導を受けることがないようネット上での指摘を警戒しているのかもしれない。
教えてくれ (スコア:1)
解約ページの隠蔽が良くないのはわかるが、これは何が悪いのかがわからない
Re:教えてくれ (スコア:4, 参考になる)
問い合わせ窓口を経験したことがある人間とない人間で、意見が180度違いそう。
経験ない人向けに説明すると、例えば
①FAQ
②問い合わせメールフォーム
③電話受付
の3つを並べてサポートサイトに記載していると、①②を一切確認せずに電話してくる奴が多い。
なので電話番号は、一見しただけではわかりにくいところに記載するのが常識。
そうしないと、①②を用意した意味がなくなるから。
ahamoの場合は、②がチャットボットで③が有人チャットだった、というだけ。
チャットボットが理解できない質問を投げたら有人チャットを案内されるらしいし、
俺は全然問題ないと感じた。サポート対応経験者だからね。
Re: (スコア:0)
FAQがメンテされてるかがキーだと思う。
FAQが役に立たない負の経験が溜まり過ぎた結果がいきなりの電話になってる。
FAQのキーワード検索で数パターン試して駄目だと、この会社のFAQはゴミなので別件でもいきなり有人に行く。
Re: (スコア:0)
メールフォームでよくね? (メールを人間が読む場合に限るが)
自分ならこの選択肢を与えられたら必ず電話の前にメールフォームを選ぶと思う
Re: (スコア:0)
メールフォームが即座に帰ってくるならね。
大抵はトラブルが起きていて直ぐに解決したいからFAQ検索したりしてる訳で。
Re:教えてくれ (スコア:1)
Re: (スコア:0)
でも、チャットボットがどれもゴミだから毎回人間が必要になる。
なので最初から人間出して欲しい。
チャットボットだけで問題が解決したことなんて1度もない。
Re: (スコア:0)
チャットボット「知りたいワードを入力してください」
ぼく「hogehoge fugafuga」
チャットボット「もっと簡潔に入力してください」
ぼく「💢💢💢」
Re: (スコア:0)
チャットボット「知りたいワードを入力してください」
ぼく「hogehoge fugafuga」
チャットボット「もっと簡潔に入力してください」
ぼく「💢💢💢」
ボッコちゃん「これを飲んで落ち着いて」
Re: (スコア:0)
チャットサポートと考えるとゴミだが、FAQの検索と考えると良いものだと思う。
Re: (スコア:0)
コールセンターに電話したらチャットボットを勧められ、
電話を切ってチャットボットを試したら「コールセンターへ電話してください」と言われる。
時間を返せ。。
Re:教えてくれ (スコア:1)
もはや「noindex は悪」っていう短絡的な思考で行動しているとしか思えない
そうに違いない (スコア:0)
キャリアのウェブサイト製作に措いては、基本「noindex」や「nofollw」を設定する様、規定されている(た時期があった)んだろう。
Re: (スコア:0)
玄関以外を柵で覆う、に何の問題も感じない。
Re: (スコア:0)
noindexやnofollowは玄関以外を覆う柵ではないのが問題
Re: (スコア:0)
よく知らないんだけど、どういう用途で使われるのが正解なの?
不正アクセス? (スコア:0)
「noindex」や「nofollw」を管理者が行っていたわけですので
正式はメニューからのリンク以外でアクセスすれば
管理者の意図に反したアクセスと成り
不正アクセスでの起訴案件ということになります
# 無理筋臭いけど判例としてはそうなっちゃうのよねぇ
Re: (スコア:0)
表からじゃなくて壁からよじ登ってたまたま空いてた扉から入るようなものなんで、見せしめで1回逮捕してもいいんじゃないかな
Re: (スコア:0)
表からじゃなくて壁からよじ登ってたまたま空いてた扉から入るようなものなんで、見せしめで1回逮捕してもいいんじゃないかな
解約しようとしたら不正アクセスで有罪になった
こうですね
# まつりのおかん
Re: (スコア:0)
パスワード等による制限が一切ないサイトへのアクセスの場合は、罪には問えないんじゃなかったっけ?
Re: (スコア:0)
パスワード等による制限が一切ないサイトへのアクセスの場合は、罪には問えないんじゃなかったっけ?
んー微妙
URL類推でのアクセスはアウトに成りかねない
今後の判例次第かなぁ
Re: (スコア:0)
自分がかかわらない形で刑事訴訟がURL削りを違法と判断してくれたら、大いに笑ってから国外脱出を本気で計画する
立川地方裁判所ならやってくれると信じてる
Re: (スコア:0)
この前のPR TIMESなんかはURLを書き換えるとアクセスできるものだったが、こっちはウェブブラウザに表示されるURLをそのままアクセスするだけ。罪に問うのはもっと難しくないだろうか。
Re: (スコア:0)
しかもnoindexタグを指定してようが、検索エンジンが無視して表示される可能性があるから、批判する意味がないんだよな
Re: (スコア:0)
どうだろう。そもそも裁判にならず、警察の取り調べで「ハッキングツール(サイト内リンク一覧(サイトマップ)作成ソフト)を使って、不正アクセスしてしまいました。ごめんなさい。」って自供して、書類送検、略式で、罰金払っておしまいにする展開が大多数だと思うけど。
Re: (スコア:0)
不正アクセス禁止法そのものが不当な法律だよ。憲法でなんとかならんの?
検索エンジンが無限ループみたいなのにはまってたせいじゃないの? (スコア:0)
実体は同じ回答URLに対して、検索ワードの違いなどを付加したURLで何度もアクセスして
ばかみたいに付加をかけてたせいじゃないの?
WWW Wanderer (スコア:0)
うっ頭が・・・
# だーれもしらない しられちゃいけない
昔流行ったサポート込みのプランの話かと思ったら (スコア:0)
単なる問合せなのね。
規約とか一切読まずに検索から人間チャットに直接来るのを防ぐとかそのへんは置いといて、
いまどき無料サポなんてチャットボットとコミュニティーベースのフォーラムで暇なときに中の人が"正式な回答じゃないと念を押した上で"回答する時代なのに人呼んだら来ると思ってるほうが時代錯誤でしょ。
人間呼ぶボタンが付いてたチャットももう一昔前だよ。
そもそも、チャットボットは大量にあるQ&Aを人語でフィルタして絞り込むためにあるのも分かってないでしょこの言い様だと。
自動化する副次効果に所謂馬鹿よけがあるからこういう仕組み知らずに文句垂れる層が悪目立ちするんだよ。
Re: (スコア:0)
> いまどき無料サポなんてチャットボットとコミュニティーベースのフォーラムで暇なときに中の人が"正式な回答じゃないと念を押した上で"回答する時代なのに人呼んだら来ると思ってるほうが時代錯誤でしょ。
念押ししても意味ないよ。回答内容信じて実行して、何か悪影響でたら会社の責任詰めるだけだから。
オフレコだっていって話しても政治家は責任とらされるでしょ。それと同じ。正式な回答じゃないと断ったところで責任は発生する。
だから、無料サポが消滅するんだよ。
互いに節度を守っていればお互いに得をするのに、それはできない。自分だけは別。人間ってそういう生き物。
こうしてショップ店員への負担が増えるのでした (スコア:0)
元店員より
Re:こうしてショップ店員への負担が増えるのでした (スコア:1)
ahamo は店舗で契約できないんだから門前払いでは?
Re: (スコア:0)
ドコモショップでahamoの申し込みサポート(有償)を開始してます。 [ahamo.com]
Re: (スコア:0)
有償ならいいのでは(安すぎるという話はあるかもしれんが)
Re: (スコア:0)
有料じゃないですか
Re: (スコア:0)
てか仕事増えると喜ぶべきだね。
Re: (スコア:0)
日本では、有償だろうが無償だろうが仕事を減らすのが正義です。
他人に手間をかけさせるなんて恐れ多い。
Re: (スコア:0)
あれだけ生産性を減らすために全力を尽くしておいて何のご冗談を
Re: (スコア:0)
「あなたはahamoなんて辞めて、普通のプランを契約しては」と正論を伝える仕事ですね。