Android 12 正式版リリース、デバイスへのアップデート提供はもう少し先に 16
ストーリー by nagazou
待ちます 部門より
待ちます 部門より
headless 曰く、
Google は 4 日、Android 12 のソースコードを Android Open Source Project (AOSP) にプッシュするとともに、最新版の Android を正式リリースした (Android Developers Blog の記事、 リリースノート、 9to5Google の記事、 Android Police の記事)。
例年 Android の最新版は正式リリースと同時に Pixel など複数のデバイスで利用可能となっていたが、Android 12 は正式リリース時点で利用可能なデバイスはなく、今後数週間のうちに Pixel デバイス向けの提供を開始するという。また、Samsung Galaxy や OnePlus、Oppo、Realme、Tecno、Vivo、Xiaomi の対応デバイス向けにも年内に提供開始する計画が示されている。
Android 12 では新デザイン言語 Material You などによる UI の刷新が行われ、コアシステムサービスの CPU 使用時間削減などによりパフォーマンスが向上する。また、プライバシーダッシュボードなどの新しいプライバシー機能が追加されており、角丸ディスプレイのサポートなどユーザーエクスペリエンスを向上する機能も導入されている。
Android 12 の新機能等については 27 日 ~ 28 日開催の Android Dev Summit でも詳しく解説する計画とのことだ。
まだ慌てる時間じゃない (スコア:1)
XDAのスレがこなれて来てからが本番
https://forum.xda-developers.com/ [xda-developers.com]
# 初期5.1でも11までは動いてる機種もあったりするが果たして、、、
Re: (スコア:0)
あまり古い機種は動作はするけど快適とは言わないんじゃ
俺のデバイスはアップデートできるかわからない (スコア:0)
Androidのリリースには書いてないし、メーカーは発表しないしなぁ…仕組みはわかるんだけどね。
Re:俺のデバイスはアップデートできるかわからない (スコア:1)
ドコモは毎回発表してますよ。特に今回は早かったですね。
ドコモからのお知らせ : Android(TM)12 へのバージョンアップ提供製品について | お知らせ | NTTドコモ [nttdocomo.co.jp]
Re: (スコア:0)
お、Pixel3にちゃんと降ってくるんだな安心した
何気にXperia Ace IIやら10 IIが入ってるの凄いな ソニーの事だからOS更新なんて放置すると思ったんだが(キャリアモデルだし)
Re: (スコア:0)
A21(SC-42A)は対象外なのね……
Re: (スコア:0)
昔、メーカーの独自処理は分離して、OSのアップデートは普通にできるようにする
みたいな話があったけど、その話はなくなった?
Re:俺のデバイスはアップデートできるかわからない (スコア:1)
他のコメントを見るに色々誤解がありそうなので、これ貼っておきますね。
Re:OSのアプデをデバイスメーカーに任せるAndroidはゴミ (#3763014) | アンディ・ルービン氏のEssential、廃業へ | スラド [srad.jp]
Re: (スコア:0)
お、じゃあ希望持ってればそのうちGoogleがメジャーアップデートをあまねく数多のデバイスに降らせてくれるのかな?
開発者サービスの更新みたいな感じで
Re: (スコア:0)
既に仕組み自体は用意されているけど、コンポーネントの提供側の対応が微妙っぽい? [it.srad.jp]
セキュリティアップデートなら影響少なく割と適用できそうだけど、バージョン更新までいくと一筋縄ではいかない気もする
Re: (スコア:0)
徐々に進んでるじゃね?
GSIがデバイス依存部分を分離できるようにしたシステムイメージらしいけど、これのサポートが必須化されるのが12からじゃなかったっけ
最初から12の端末買って、端末メーカーがデバイス依存部分をちゃんと分離してくれたら、GSIに差し替えることができるんじゃないかな
いずれはシステムイメージもgoogle playでダウンロードして、書き換えるようになるんじゃね?
Android 15ぐらいには
Re: (スコア:0)
同じメーカーの過去機種がどのくらいアップデートしてたか見たら参考になるかも
Re: (スコア:0)
Androidのリリースには書いてないし、メーカーは発表しないしなぁ…仕組みはわかるんだけどね。
気にする必要あります?
国内キャリアモデルならアップデートがあったところで毎月パッチ出るか怪しいでしょ
ほぼ毎月クリティカルで修正が入っているのにも関わらず
海外モデルならパッチ状況は少しはマシですが
ほんとにしっかりやりたいなら
Bootloader Unlockして自前で焼かないと
Android使う時点で
短期買い替えか自前保守か
どちらかしかまっとうに使えないんですから
気にするだけ無駄じゃないですかね
それが嫌になったらiPhoneへ
# 今月もビルドして焼くAndroid民より
Re: (スコア:0)
そりゃ気にする必要あるでしょ
「これだけ新機能がいっぱい!」ってリリースされるんだからさ
Pixel 3 はここまでか (スコア:0)
Pixel 3 のアップデート保証期間は 2021/10 までなので、一応ここまでは入るはず
3a 持ちなので更に半年は延命だけど、Android13 まではもたないなぁ
# なんだかんだ、バッテリーもカメラも不満なくここまで使えた
# 何なら Google Photos の無制限も継続中なので、継続して使う人もいるんじゃなかろうか
Re:Pixel 3 はここまでか (スコア:1)
You!Bootloader UnlockでセルフビルドしチャイナYo!
https://forum.xda-developers.com/c/google-pixel-3.8236/ [xda-developers.com]