パスワードを忘れた? アカウント作成
15653151 story
インターネット

総務省、未成年利用者におけるペアレンタルコントロールは有用とする調査結果 46

ストーリー by nagazou
ソシャゲ課金や投げ銭関係には課題があると思う 部門より
総務省は10日「我が国における青少年のインターネット利用に係るペアレンタルコントロールに関する調査結果」を発表した。この調査はペアレンタルコントロールに関する実態や各家庭でのペアレンタルコントロールの状況などの把握が目的だとされている。調査方法は20名の青少年保護者と企業1社に対するインタビュー調査、6500名の青少年保護者を対象としたアンケート調査分析、500名の青少年保護者を対象とした調査などが元になっているとされている(総務省報告書概要[PDF]報告書[PDF])。

調査によれば、「家庭内ルールあり・フィルタリングサービスあり」「家庭内ルールあり・フィルタリングサービスなし」の場合、両方ない場合に比べてトラブルに遭遇しにくい傾向があったとされる。その反面、「家庭内ルールなし・フィルタリングサービスなし」の家庭も29.5%ほど存在するとしている。小学校低学年までは親の管理が重要だと考える家族が多いものの、小学生高学年くらいからは子ども自身に危機意識や管理能力を芽生えさせたいとする声も複数あったとしている。

あるAnonymous Coward 曰く、

子どもがいるうちの家庭はこうしているという事例があったら出して頂きたい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年05月16日 17時01分 (#4249944)

    キッズケータイ代わりにrakuten miniを持たせていますが、
    googleファミリーリンクでかなり細かく制限できます。
    使用時間を制限してたら使えなくなるまでゆっくり動画を見て、
    夕方には連絡すら出来なくなってたので、
    時間制限はやめてyoutubeとnicovideoをブロックしました。

    タブレットで見ろ。

    • by Anonymous Coward on 2022年05月16日 17時37分 (#4249974)

      うちの子供はまだ1歳で自分で操作できるレベルじゃないけど、
      周囲のもっと大きな子の様子や、今でさえYouTubeをずっと見たがったりするので、
      ペアレンタルコントロールやフィルタリングは必要だわという気持ちでいます。
      というか、10年前ならともかく、今のネットは胡散臭い情報が多すぎで、判断するだけの知識をつけないうちに自由に見させるのはもはや賛成できない。

      心情的には早いうちから自由に使わせてあげたいけど、教育とセットでないとちょっと難しいわ。

      親コメント
  • by nnnhhh (47970) on 2022年05月16日 17時15分 (#4249956) 日記

    うちは制限したことないな

    • by Anonymous Coward

      年齢にもよると思うけど。

      「最初、何才からスマホを与えましたか?」
      が中学1年からなのか小学1年からなのかでも違うと思う。

      幼稚園児という人もいるのかな。
      #自分の世代は、ガラケーでも大学からだったな…。

      • by Anonymous Coward

        とある成績の良くなかった中学生(当時)は、高校入試に受かってようやくiPhoneを買ってもらったそうな。
        受験勉強の励みになったかは知らないが。

  • 知識を得るための源泉 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2022年05月16日 15時26分 (#4249858)

    「親に隠されたものを見たい」と強く思って、本当に突破できるぐらいの知識や技術が身に付くのであれば、
    それはそれで才能の開花及び勉強するためのツールになると思うので、
    是非とも、家庭内ルールの策定とペアレンタルコントロールは掛けたほうが良いと思う。

    そして、親側も常に壁のアップグレードするための勉強をすることで、あら不思議、いつの間にかにITリテラシーの向上が行えるという一石二鳥な戦略にもっていこう。

    • 20年以上前に高校生の情報授業の補助をしていましたが、当時はWindows NTで、当然メッセージツールなどはインストールできませんでした。
      が、net sendコマンドでやり取りしている猛者たちが現れ…注意しつつも「お見事」と褒めたことを思い出しました。
      # BEEP音が出るからモロバレという

      家では子どもに家庭内用でSkypeを使っていますが、文章がやたらしっかりしていて驚いたりなど親側の発見もあるし親自身の考えもアップデートできるので、「家庭内ルールの策定」は大事かと思います。
      親コメント
      • Re:知識を得るための源泉 (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2022年05月16日 17時54分 (#4249982)

        職場でメッセージングアプリが禁止だったので、一時net sendが流行っていたけど、設定によっては全部Windowsのログに残るのよね。
        自分は管理者だったから、派閥やら社内恋愛やら不倫やら全て分かって、黙っておくのが大変だったわ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        net stop beepしてればバレなかったのにな。
        # 違う、そうじゃない

    • by Anonymous Coward on 2022年05月16日 16時02分 (#4249889)

      エログロ見ると何の才能が開花するのか、あとマイナスの影響とか考えないのか、この手の浅薄な屁理屈を見るとペアレンタルコントロールってあった方が良いんだろうな、と思う。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        こういう全く読解力のない人間がいることを考えると、ペアレンタルコントロールなんて些細なことなんだろうなと思う。

      • by Anonymous Coward

        元ACは、「エログロ見ると」なんて書いてないよね?
        見るために仕組みを知って回避方法見つけてってすると知識や技術が身につくって言ってるだけじゃん

        論点ずらしなのか、本気でそう読めてるのかどっち?
        前者ならうっとうしいだけだし、後者なら学生やり直した方がいいと思うぞ。

      • by Anonymous Coward

        マイナスの影響って何?
        将来、エログロ界を牽引する存在となるなら、それはそれで素晴らしいと思うのだけれど。

      • by Anonymous Coward

        あなたがエログロに否定的な信仰を持つのは自由だけど、よその親子にそれを押しつけないように

    • by Anonymous Coward on 2022年05月16日 16時15分 (#4249905)

      家庭内ルールは交渉して改正するのが正しい。ハックでインチキすればいいなんて子育ては碌なもんじゃない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2022年05月16日 16時48分 (#4249935)

        家庭内ルールは交渉して改正するのが正しい。ハックでインチキすればいいなんて子育ては碌なもんじゃない。

        そうそうちゃんと交渉術を身に着けた上で更にハックしないとね

        # 立派なアレゲが育ちました

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      ペアレントに-alがつくとなぜかパーレンタルになる。

    • by Anonymous Coward

      > 「親に隠されたものを見たい」と強く思って、本当に突破できるぐらいの知識や技術が身に付くのであれば、
      > それはそれで才能の開花及び勉強するためのツールになると思うので、
       
      娘のAndroidスマホに監視&制限系のアプリ入れてたんだけど、
      いつの間にかfastbootで初期化して回避されてた。
       
      理系でもないのになかなかやる。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月16日 15時29分 (#4249864)

    フィルタリングサービスは強制加入状態になってるけど、それはペアレンタルコントールじゃなくて、ペアレントでもコントロール不能になってない?

    • by Anonymous Coward

      編集nagazouに消されてしまったが(タレコミから省略するなよ!!)、
      >「ルールサンプル」や「属性別のフィルタリング設定事例集」があるのが望ましい

      という声があるとするとペアレント側も多分よくわかってない、理解できてないは少なからずあるかと思ってる。
      ITよくわからん人ほどどういう設定になるのかわからないので、フィルタリングしくじって見たいものが見れなくなったと子供に言われてフィルタリングそのものやめてしまうんじゃないの。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月16日 15時38分 (#4249871)

    なかなか強力にペアレンタルコントロールかけられる。

    • by Anonymous Coward on 2022年05月16日 16時39分 (#4249926)

      iPhoneのスクリーンタイムは、ゆるくもかけられるのが便利。

      うちでは、アプリのアンインストールを禁止(アンインストールされるとスクリーンタイムで集計されないから)、
      アプリ内課金を禁止(これは誤って課金されると怖いから)、
      ブラウザのプライバシーモードを禁止(プライバシーモードを使われるとスクリーンタイムで集計されないから)だけを制限している。

      これで、利用時間の統計を親子で時々確認して、スマホの使い方を子供と話し合っている。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2022年05月16日 21時33分 (#4250117)

      親もapple製品持ってないと事実上使えたもんじゃないけどな。
      それぐらいブラウザでiCloudでアクセスして管理させてほしい。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Androidでのマカフィー セーフファミリーと併用していますが
      マカフィーは設定の細かさと確実な動作に難があり
      Appleスクリーンタイムに分がありました
      やはりOSと一体設計なのは有利なんでしょうかね

  • by Anonymous Coward on 2022年05月16日 15時43分 (#4249875)

    特に娘の場合は子供の側から動かなくても勝手におっさんが寄ってくる。
    SNSをしてるなら、鍵垢でプロフィールに「母管理」と書かせるのは必須かな(実際に管理してなくていい。書かせるだけ)。

    • by Anonymous Coward on 2022年05月16日 17時36分 (#4249973)

      >特に娘の場合は子供の側から動かなくても勝手におっさんが寄ってくる。

      『SNS-少女たちの10日間-』というチェコのドキュメンタリー映画があるんだけどスゲー怖い。
      https://www.youtube.com/watch?v=Kyxg8Dl2I1k [youtube.com]

      10代に見える成人してる女優に「12歳の女子」として画像付きでSNSに登録するとどれだけの狼たちが寄ってくるか?を淡々と撮っただけなんだけど狼どもがリアルで(いや、実際にいるんだけど)ホントに怖い。

      2458匹の狼たちはすごく似通っていてさっさと逮捕されろと思いました。

      親コメント
    • SNSをしているという時点でペアレンタルコントロール設定が緩すぎるような気が
      まあ、年齢にも依るんですが

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      SNSをしてるなら、鍵垢でプロフィールに「母管理」と書かせるのは必須かな。

      親子丼とか母NTR狙いとかも寄ってきそうなので父の方が良さげ

      # やらないかが寄ってきたら諦めて

    • by Anonymous Coward

      どうせ裏垢作って勝手によろしくやっちゃうので無駄なんだよなぁ

  • by Anonymous Coward on 2022年05月16日 15時45分 (#4249877)

    此からの脱獄ゲームの勝者がハッカー王を生む?

    • by Anonymous Coward

      此からの脱獄ゲームの勝者がハッカー王を生む?

      脱獄がバレてる時点でハッカー王とは言えんのでは?

      # 足跡残すのは三流以下みたいな

    • by Anonymous Coward

      此からの脱獄ゲームの勝者がハッカー王を生む?

      父の円光と母のホスト狂いがコントロールされるのですね

  • by Anonymous Coward on 2022年05月16日 15時53分 (#4249884)

    けどクリーンルーム育ちを社会人として受け入れるのはゴメンだなぁ
    豆腐メンタルが一般人って現代でも言えることだけど先が思いやられる

    # アンドリュー・フォークみたいのだらけになったりして

    • by Anonymous Coward on 2022年05月17日 0時54分 (#4250189)

      大卒なら学生のうちにそのへん一通り経験するんじゃない?ネットも実社会でも。
      さすがに大学生にペアレンタルコントロールかける親はいないだろうし。
      いたら毒親。

      高卒なら受け入れてあげて。あなたの会社で彼らは成長するんだ。
      高校までは情報を親にコントロールされてたのは今も昔も同じ。
      昔は実社会だけ、ネットにアクセスできるようになった今はそれにネットが加わっただけ。

      要は何も変わっちゃいないのよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      アンドリュー・フォークは単に実社会にもよくいる
      「学校の勉強は出来るけど社会で役に立たない人」
      で、自己承認欲求が過多なだけ。
      クリーンルーム育ちとはちと違うかな…
      # 個人の感想です。

      • by Anonymous Coward

        今の教育の潮流は叱らずにひたすら誉めて承認欲求に飽和攻撃するような流れだし、
        あながち間違ってないんじゃない。
        SNSの仕組みもプラスモデのみなのが流行りだしね。

        # 個人の感想です。

        • by Anonymous Coward

          じゃないと悪意あるなし関係なしで否定が増幅するからじゃね。

          Twitterが今後どうなるのか知らんが、フォースの暗黒面の増大ツールにならんことを祈るよ。

      • by Anonymous Coward

        実社会によくいるのは、学校の勉強はできず、社会で役にも立たない人だけど、目立ちたい、承認欲求を自制できない人、ですよ。
        出世意欲という意味では悪くないけどね。

        学校の勉強はできる、社会でも役に立つ人だけど、目立ちたくないって人もいますからね。
        人の扱いって大変ですよね。

        # このコメントは最高にうまい。個人の感想です。

        • by Anonymous Coward

          目立つことが金になるからやってるだけですよ
          動画サイトが潰れたらリーマンに戻らざるを得ない芸人なんで

    • by Anonymous Coward

      親(大人)との約束を破って当然、誤魔化して当然みたいな子供時代を送った新社会人はそれ以上に御免蒙りたいがね。

    • by Anonymous Coward

      監視だけして指導しないのは片手落ち。
      そもそもペアレンタルコントロールは「親の知らないところで」危ないことをするのを防ぐものなので。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月16日 22時22分 (#4250134)

    子供の自制心なんて最初からないに等しいんだから何らかの制御をかけておいた方が有用というのは当たり前の話ではある
    世の保護者の大半は我が子のスマホの利用状況を日頃把握出来るほど暇じゃないからね
    「シートベルト付けてる方が死者は少ない」くらい当たり前の話

    • by Anonymous Coward

      まるで大人には子供が持ち合わせない自制心があるかのような妄想。

      • by Anonymous Coward

        あるよ。子供よりは。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月16日 23時17分 (#4250159)

    YouTubeのネトウヨ動画だけをブロックできるようなものを求めて
    ペアレンタルコントロールツールを調べたことがあるけど、
    YouTube丸ごとブロックしかなくてがっかりした記憶がががが。
    まぁ、動画一個づつ見て判定する人が必要だろうから、無理だろうなとは思った。

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...