Google、Google Play のアプリがサードパーティ決済システムを利用できるようにする仕組みを解説 13
ストーリー by headless
決済 部門より
決済 部門より
Goolge は 4 日、Google Play で配布するアプリがアプリ内課金にサードパーティの決済システムを利用できるようにする画面のモックアップを公開した (Google Developers Korea Blog の記事、 Mac Rumors の記事、 9to5Google の記事、 The Register の記事)。
これは 8 月に韓国でアプリストアによるアプリ内課金の独占を禁ずる法案が可決したことを受けたもので、ユーザーは支払い時に Google Play の課金システムを利用するか、サードパーティの課金システムを利用するかを選択可能になる。ただし、サードパーティ課金システムを選択した場合、Google Play と同等のサービスが提供されない可能性があることを Google は強調する。
たとえば、サードパーティ課金システムではユーザー保護の仕組みやペアレンタルコントロール、ファミリー用支払い機能、サブスクリプション管理などが提供されない可能性もあるほか、Google Play ギフトカードや Play ポイントは利用できない。
また、Google Play 課金システムの手数料は決済処理のためだけに使われるのではなく、Android OS や Google Play のサービス、セキュリティ等をユーザーに無料で提供するためにも非常に重要だという。Google はユーザーがサードパーティ課金システムを選択した場合でも開発者に手数料を課す計画だが、この場合の手数料は Google Play の課金システムを利用するよりも 4 % ポイント少なくするそうだ。
これは 8 月に韓国でアプリストアによるアプリ内課金の独占を禁ずる法案が可決したことを受けたもので、ユーザーは支払い時に Google Play の課金システムを利用するか、サードパーティの課金システムを利用するかを選択可能になる。ただし、サードパーティ課金システムを選択した場合、Google Play と同等のサービスが提供されない可能性があることを Google は強調する。
たとえば、サードパーティ課金システムではユーザー保護の仕組みやペアレンタルコントロール、ファミリー用支払い機能、サブスクリプション管理などが提供されない可能性もあるほか、Google Play ギフトカードや Play ポイントは利用できない。
また、Google Play 課金システムの手数料は決済処理のためだけに使われるのではなく、Android OS や Google Play のサービス、セキュリティ等をユーザーに無料で提供するためにも非常に重要だという。Google はユーザーがサードパーティ課金システムを選択した場合でも開発者に手数料を課す計画だが、この場合の手数料は Google Play の課金システムを利用するよりも 4 % ポイント少なくするそうだ。
参入させる気なし? (スコア:0)
誤解だったら申し訳無いんだが
サードパーティ課金プラットフォーム運営者は仲介した額の4%以下の手数料でやりくりするか、
値上げないしは開発者の持ち出しに期待しないとやってけないって事でしょ?
最悪、掛かってくる税金次第じゃ仲介すればするほど赤字じゃないのかコレ。
こんなんで参入する業者とか居るのか……?
Re:参入させる気なし? (スコア:1)
Google Developers Korea Blog の記述を見たけど、4%値引きは Google Play でアプリを配布する時の費用の話で、
コンテンツ課金 (ガチャとか月額サブスクとかそういうヤツ) に対する手数料のことじゃないと思うぞ
Google の課金システムを使うとユーザーが支払った額の15~30%くらい持っていかれるから、
それより安価なサービスを提供する余地はあるのでは?
Re: (スコア:0)
ダウンロード0円、後課金のみのアプリとか腐るほどあるけど、
そいつらは本体無料のアプリだからGoogleへの手数料支払いはゼロって事?
起動時に利用チケット要求して、10年有効のチケット売るとかしてもゼロって事?
って名目で金を毟る姿勢からするとそんな甘々には思えないなぁ…
逆に4%を取りますとかならまだ分かるけど。
Re: (スコア:0)
書いてある通りに解釈すれば、
・無料なものは無料
・アプリ内課金で30%手数料取ってるのを26%にしてやる、4%をサードパーティー課金システムと分け合えや。
と言ってるように思うが。
# 何を言ってるのかわからない。
Re:参入させる気なし? (スコア:1)
どこの書いてある通りを解釈したのか知らんが、Google Developers Korea Blog の記述は
だから、4%引きはアプリ内課金の話ではない
Re: (スコア:0)
てか書いてあるとおりに解釈すれば『アプリ内課金でも独自決済システムを使えるようにするけどそのへんのことは何も説明しないぜ。』だな。
書き出しがアプリ内課金の話で何故かアプリを配信する話にすり替わり何故かアプリ内課金の新制度の話に戻らないまま終わる。
Re:参入させる気なし? (スコア:1)
はぁ?
とアプリ内課金にオプションが追加される事を説明して、実際にユーザーが決済手段を選択する画面のサンプル画像まで貼っているのに、「何も説明しないぜ」とか意味が分からん。
そして、一通りアプリ内課金の説明をした上で、「買い切りの方はどうなるの?」って疑問に対して補足的説明をしたら話をすり替えたとか、もはや人語を解する能力がないのかと思ってしまう。
Re: (スコア:0)
無料アプリ禁止にするか韓国市場から撤退するの手だよ
Re: (スコア:0)
いやー単に韓国政府が舐められてるってだけの話だと思うよ。
いつものびーいーぶぉー戦略。
Re: (スコア:0)
4%値引きがGoogle playでの話ってのはどういうことですか?
この記事ではGoogle playの決済サービス以外からも手数料を取る事にしてその時に4%値引きって書かれているんですけど
playストアでアプリを配布するときは値引きが適用されないならなおさら外部の決済サービスがサービス提供する余地があるようには思えないのですが
Re: (スコア:0)
「ウチはやってますよ大丈夫でしょ?」ってアピールするのが目的だから
建前では綺麗事を語るが実際は黒い儲け方してるのはYoutubeあたりが顕著
Re: (スコア:0)
投げ銭手数料?
Re: (スコア:0)
親告罪をいいことに違法動画で荒稼ぎとかじゃない?