パスワードを忘れた? アカウント作成
15682005 story
Namazu

音響信号から振動信号をリアルタイムで自動生成する技術 22

ストーリー by nagazou
視覚障害の補助とかにも応用できそう 部門より
デンソーテンが音響信号から振動信号をリアルタイムで自動生成するという技術を開発したそうだ。現在、ゲーム機や映画館など使われている振動効果は、振動効果を与える場面をあらかじめ指定しておく必要があった(デンソーテンリリースMotor-FanTECHMONOist)。

しかし今回開発された技術は、映像や音響信号を含む3Dオブジェクトデータを、振動制御ソフトモジュールに取り込むことで、振動効果を与える場面やタイミングを自動で検出。音響振動と連動した振動信号をリアルタイムで自動生成することができるとのこと。例えば車のシートに組み込んだ場合、カメラやマイクから得た3Dオブジェクトデータをもとに、車両が接近した際の接近感覚を振動で知らせたり、右左折等の進路指示を振動の方向感で提示したりすることも可能になるという。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年06月02日 15時15分 (#4260985)

    Namazu プロジェクトに何か新しい動きがあったかと期待してしまったじゃないか。

    プロジェクトのページ [namazu.org]を見る限り、2004年くらいで止まっているのかな。
    いや、Namazu 2.0.19リリース [srad.jp]というトピックがあるんで、2009年までは開発していたのか。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月02日 15時55分 (#4261012)

    「映像や音響信号を含む3Dオブジェクトデータ」ってなんのデータなんだ?

    「車載カメラの映像データ」なの?
    「車載カメラで解析した他のクルマの大きさ・位置・方向・距離などのデータ」なの?

    Lidarで前後のクルマの距離を測って
    前のクルマとの車間距離が近くなりすぎるとアクセルペダルが振動するとか
    後ろのクルマとの距離が近くなるとシートが振動するとか
    そういう機能がつくってことなのかしら

    もっと広範な、映画のブルーレイを食わせると爆発とか衝突の瞬間にシートを自動で振動させてくれるとかそういうソフトウェアなの?

    結局のところ「映像や音響信号を含む3Dオブジェクトデータ」がなんなのかハッキリしないので認識がぼんやり

  • by Anonymous Coward on 2022年06月02日 15時56分 (#4261013)

    リリースの画像を見るとまさに映画の座席振動データ生成向けのような感じになってる。
    でもリリースの文章を見ると

    > 車両に搭載したカメラやマイクから得た3Dオブジェクトデータをもとに、周囲の車両等が自車に接近した際の接近感覚を
    > 振動によって知らせたり、ナビゲーションとの連携により右左折等の進路指示を振動の方向感で提示するなどが可能です。
    > また、運転シミュレータに本技術を組み込むことで、より現実感のある疑似的な運転体験なども可能となります。

    というように、自動車実車もしくは運転シミュレーター用途のみな感じで映画やゲームは考えられてないように見える。

    文章と画像がちぐはぐだったり「3Dオブジェクトデータ」って用語が意味不明な使われ方してるのは、開発、営業、広報間の伝言ゲームに失敗した結果なのかなと勘ぐってしまうし、
    プロジェクト自体も、最初は映画にも使うことを見込んでスタートしたけど、シーン検出がうまくいかずにどんどん用途狭まって、
    ・カメラ映像から接近車を認識したら振動出すだけ
    ・踏切の音や電車の通過音の周波数から接近や遠ざかりを検知して振動出すだけ
    ・運転シミュレーターから3Dオブジェクトデータの位置情報もらって振動だすだけ
    みたいな感じで、技術的すごさのない残念なものになってしまった感しか見えない。

    • by Anonymous Coward

      ゲーム機や映画館など使われている振動効果は、振動効果を与える場面をあらかじめ指定しておく必要があった

      ゲームだとアタリはコリジョン情報から引き出せるし、SEの波形そのままバイブに流し込んでも絶対にリアルにならないので
      小細工は必要だし役に立たないんじゃないかなあ。

      • by Anonymous Coward

        そこは物体の位置と速度、音から先読みよ。

        #システム「こいつからは殺気が感じられない。寸止めだろうな。今回は振動なしで」

      • by Anonymous Coward

        振動効果を与える場面をあらかじめ指定より、3Dデータを作るほうが楽なんだろうか?
        もともと3Dデータがあるゲームや映画限定?

        2次元映像や音響信号から、3Dデータや音源位置?を自動で作成してそこから振動データを計算してくれるならすごいな

  • by Anonymous Coward on 2022年06月02日 16時32分 (#4261039)

    逆に骨伝導みたいに振動で音を運転者だけに伝えるとかなら面白そうだけど

    • by Anonymous Coward

      同じ事思ったけどあえて行間を読むのであれば、音響信号を何らかの意味のある振動信号に変換してって事だと思う。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月02日 16時51分 (#4261051)

    座席に振動デバイスを入れて、映画館で映像に合わせて座席を振動させるとか、自動車で危険を振動で知らせるとか
    って方法があるんだけど、その振動デバイスに与える信号を音響信号から自動生成する技術をつくったよ

    って話なのに、なぜこの会社はこうも意味不明なプレスリリースを出してしまうのか。
    これじゃ弊社は作文とか開発みたいなクリエイティブな仕事は苦手ですって白状してるようなものです。

    表題も、音響信号から振動効果を自動生成する技術、ぐらいで良い。
    振動信号なんて単語を入れる時点でセンスがない。素人には振動信号が何の役に立つか判らない。
    なんの役に立つのかわからない技術をプレスリリースで宣伝しても意味がない

    • by Anonymous Coward

      音って結局振動なのでこの書き方だと一回電気信号にして戻しただけだよね…

    • by Anonymous Coward

      デンソー本体ではなくデンソーテンで元富士通テンなので、こんなものでは?

  • by Anonymous Coward on 2022年06月02日 17時42分 (#4261088)

    映像の状態から振動を作ることでリアルになるかといえばならない。

    花火で音が遅れた方が良かったり
    真空中で銃の発射音が聞こえた方が良かったり
    実際の状況から作るより人間の感覚で作った方がリアルに感じる。
    リアルさとは現実をシミュレーションすることではなく
    感覚に訴えるものがリアルなのさ。

    • by Anonymous Coward

      なぜそれができないと思ったのか

    • 音より低い振動はそもそも波長が長いから聞こえる音から低周波作るものは、
      音を遅らせていい場合じゃない限りかなり遅れて感じる。
      20Hzをきれいに出そうと思ったら、一回目のアタックを出し切るまで25msかかる。
      現実の低周波とか花火の爆発音とかは、まず爆薬で潰された空気の層が到達して、
      その振幅と一緒に花火の紙とかが炸裂した聞こえる周波数成分が大量に入って耳と体に届く。
      逆から作ろうと思っても、聞こえるほうを遅らせる限り、リアルなものにはならない。

    • by Anonymous Coward

      プレスリリースをざっと見たけど、リアルタイムに生成するとは書いてあっても
      リアルになるとは書いてないんじゃないかな。
      映画館の4DXみたいな効果を出す家庭用装置があったとして、
      くっそドマイナーな映画(誰もそれ用の4DX制御信号を作ってくれないような)のDVDを見ても
      それなりに振動とか光の効果を自動生成してくれるなら、そういう装置を使うような客にとっては
      それはそれで充分需要あるだろ。

      自分は映画館の4DX効果は嫌いだけど。邪魔。以前、見たい映画のいい時間帯が4DXしかなくて
      仕方なく見てたら登場人物が隣の人にツッコミの裏手を入れた場面にまで空気圧効果入ってて呆れた。

      • by Anonymous Coward

        4DXみたいな効果を出す家庭用装置

        ボディソニックなんて随分昔からあるが、充分需要があるほど売れているとも思えない

  • by Anonymous Coward on 2022年06月02日 18時22分 (#4261105)

    エロVRと組み合わせれば大化けする予感。

    • by Anonymous Coward

      確かにオナホールに内蔵したら最高かもしれん

    • by Anonymous Coward

      男優の声で振動からの暴発

  • by Anonymous Coward on 2022年06月03日 4時09分 (#4261342)

    つまり、ビブリボン [wikipedia.org] (オコノミCD) で トランスバイブレーター [wikipedia.org] をいい感じに振動できるようになるってことですね。

    # 投げ売りされてた未開封のトランスバイブレーター十個ほど死蔵して〼

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...