転職サイトが「デスマーチを生き延びたからこそ今がある」というイベントを告知して炎上 142
ストーリー by nagazou
地雷を踏んでしまった感 部門より
地雷を踏んでしまった感 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
エンジニア向け転職サイトのFindyが8月15日、「デスマーチを生き延びたからこそ今がある。経験からの学びとは」と題したオンラインイベントの告知を行ったところ、デスマを肯定的に取り上げるなと炎上、即日に中止に追い込まれる事態に陥ったようだ。
イベントの解説によれば「炎上プロジェクトの渦中にいた頃のこと、つらい日々を乗り越えるための秘訣、デスマ経験から得られたこと」などを経験者に話してもらうという趣旨のものだったようだ。
しかしTwitter上では、「デスマーチで普通にメンタル壊した人いっぱいいるんだぞ」「デスマを経て得られる学びは学びがないということ」「生存バイアスの垂れ流し」「美化するな」といった声が寄せられ、同日中には不適切なテーマだったとしてイベント中止が発表された。
IT系では昔からデスマを生き延びた人物が優秀と言われたり、デスマを武勇伝のように語る人が居た一方で、昨今ではそれがただの生存バイアスでしかなかったと、またブラックな仕事を肯定的に語っていたと否定されるようになってきたかと思われる。今回もそうした流れの延長にある炎上と思うが、スラド諸氏はどう感じるだろうか?
失敗に学ぶ (スコア:5, おもしろおかしい)
Findyには「炎上を生き延びたからこそ今がある。経験からの学びとは」という講演会を開催してもらいたい
Re:失敗に学ぶ (スコア:2)
「Findyは生き延びる事が出来るか」(初代ガンダムの次回予告風に)
Re: (スコア:0)
Findyには「炎上を生き延びたからこそ今がある。経験からの学びとは」という講演会を開催してもらいたい
zombieプロセスは親ごとkillみたいな対処で再炎上とか
Re: (スコア:0)
ゾンビって燃やしたら倒せるんだっけ?
# 汚物は消毒だー
Re:失敗に学ぶ (スコア:1)
丸太で殴るんですよ
Re:失敗に学ぶ (スコア:1)
ネズミを殺すのに地球破壊爆弾を使う感じか
Re: (スコア:0)
生き延びたとは限らんぞ
この事態が原因で再起不能に落ちた可能性だってある
Re: (スコア:0)
……という講演会を開催してもらいたい(生き延びられたらな)
Re: (スコア:0)
節子それしくじり先生や! というわけでしくじり先生に出てもらおう。
Re:失敗に学ぶ (スコア:2, 興味深い)
エンジニアの方々って内部で自分からデスマにしてる感がすごいんですよね
みずほやらYRPやら経験した身としては「五月蝿え黙れ死ね、ハンパな知見で犠牲者disって適当ほざいてる屑が」としか申し上げることはできない。
ガチ炎上の現場では単価やら何やら話してる余裕なんてねぇよ。逃げ出そうにも転職活動なんかできないし、無理矢理退職したら自己都合扱いになるわ会社は給料払わないわで手前が詰むだけなんだよ。
Re:失敗に学ぶ (スコア:2)
過労死か自殺かプーならプーになることを選ぶかな。部外者的には。
Re:失敗に学ぶ (スコア:2)
装置製造の現場にいますがエンジニアの方々って内部で自分からデスマにしてる感がすごいんですよね
一つの事例を発注者側からだけ見た不完全な情報からでは、なんともなぁ、という感想しか持てないですね。
発注側がこの事例で挙げられた感想を持つ原因はたくさん想像できるし。
発注側が悪い場合も、逆の場合も、両者が悪い場合も、いろんな場合が考えられる。
Re:失敗に学ぶ (スコア:1)
別にあなたの感想は求められてはいないと思いますよ(苦笑)
キミのコメントは、もっと求められてないのでは?
でも良いんですよ。ここは雑談サイトなので、好きなことを書いていいのです。
感想を書いちゃいけない、求められていないことを書いちゃいけない、なんて勘違いは恥ずかしいよ。
さらに言うと発注側が求めているのは想像でも考えでもなく最終製品であるプロダクトです(大爆発)
で?
キミのコメントも「最終製品であるプロダクト」でも何でもないだろ?
キミ、ブーメラン得意みたいだね、アボリジニ並(失笑)。
Re: (スコア:0)
今の「エンジニア」は出資を募って話題性を稼いで負の外部性を換金する営業職だから
働かないし物(ソフト含)も作らない癖に「バリューを出す」って表現をよく使うでしょ
カタカナ語で煙に巻いてばっかり
みんな産業として成立してないって分かってるから椅子取り内ゲバしかしないんだよな
Re: (スコア:0)
大真面目な顔してナンセンスかつ不謹慎な冗談を言われてるんでしたら、冗談だとってことが馬鹿にでも分かるような書き方をしてもらえますか?
Re:失敗に学ぶ (スコア:1)
よくわかりました。
大東亜戦争当時の常識では兵員輸送中や行軍中に次々と兵隊さん達が前線ではなく靖国神社に直行してた大日本帝国軍の方が普通で、アメリカ軍の方が異常だったんですね。
やっぱり、今の常識で過去を裁いてはいけませんね。
大体、自動車が普及していた軍隊のダラけてた兵隊が、そうでない軍隊の捕虜になったら、ああいう事態になるのは予想して然るべきだったので、責任は全て、部隊総自決ではなく、降伏を選んだアメリカ側にあるのは当然ですよね。
たった3割弱の捕虜が死んだぐらいの些事を、さも、極悪非道な行為のように喧伝しているアメリカには、ガツンと強く言ってやるべきですね。
糞アメ公が付け上がりやがったら、アメリカを憎んで死んで飢え死にしていった靖国神社に祀られている英霊も浮かばれませんので。
知らないな (スコア:2)
> 昔からデスマを生き延びた人物が優秀と言われたり
生き延びた本人を褒めることはあっても、優秀と評価する話は知りませんね。
経営者側の意見ならありそうですがw
デスマなんて遭遇しないのが一番。
Re: (スコア:0)
「褒める」と「優秀と評価する」は違うの?
Re:知らないな (スコア:1, すばらしい洞察)
評価は大きな昇給を伴うもの。
社会人というのはそういうものだ。
Re: (スコア:0)
生存能力、精神の壊れにくさ、体力、立ち回りなんかは評価できるけど
プログラマに一番欲しい技術力という点では特に何のアドバンテージもないからな
とりあえず作業に従事してればいいようなデスマの数合わせ要員としては優秀かもしれんけど
まっとうに開発しようとしている場合に優秀と評価できる材料ではない
全く役に立たない能力って訳ではないけど
まっとうな開発なら技術力の有無でひっくり返る程度の要素ではないかな
所詮その程度 (スコア:0)
本当にヤバい所に関わると、肉体や精神に何らかの異常を来たしてしまう事が周知となるので、もう何処も取ってくれなくなる。というか、転職業界自体から相手にされなくなる。相当な期間塩漬けにされた挙句、後になってそれを告げられてもどうしようもない。
それを「生き延びた」とは言わないなら関係ない話だが。
Re: (スコア:0)
前線部隊に特殊部隊上がりが居ても何も価値が無いんだよな
平時に才能発揮できる人間とデスマで輝く人間は違う (スコア:1)
平時は周囲と協調しながら淡々と仕事を割り振って進める能力
デスマでは犠牲を厭わず「答え」にたどり着ける思い付きと実行力
はっきり言ってデスマを生き残れる奴って「優秀」なんだが組織の一員としては扱いにくい。
デスマの定義 (スコア:1)
デスマで炎上っていうけど、どの程度の過労状態がデスマって言えるんだろう。
最近は定時で帰れないだけでブラック企業認定されるくらいに敷居が下がりまくっているような気がしてならない。
個人的には、ゴールがどんどん延長または変更さる状態で3ヶ月以上の過労状態が続いたらデスマだと思ってる。
Re: (スコア:0)
労働時間だけかな
闘うプログラマーには心惹かれる
みずほ銀行は心躍らない
自社製品かどうかも大きいような気がする
Re: (スコア:0)
「敷居が下がる」とおなじように用法は変わっていくんだね
Re:デスマの定義 (スコア:1)
しきい値 [wikipedia.org]と間違えた?
-- う~ん、バッドノウハウ?
時節柄、戦時経験談に読み替えると、ですま経験談は読み聞かせありなのでは (スコア:0)
以下の4行は単なるsed s/デスマ/戦時/g 。
>「戦時経験で普通にメンタル壊した人いっぱいいるんだぞ」
>「戦時経験を経て得られる学びは学びがないということ」
>「生存バイアスの垂れ流し」
>「美化するな」
「戦時経験で普通にメンタル壊した人」もいっぱいいたし、戦時経験は「生存バイアス」だし、一方で戦時経験を話すことは「美化」ではないし、そして……あれ?
そもそも「○○経て得られる学びは学びがないということ」って日本語が変でない?
Re: (スコア:0)
戦争もデスマもそれに陥った時点で失敗で(戦争はやり方によっては収支がプラスになるけど、時節柄失敗しかない)、 渦中にいた経験が役に立つことはなく、それに至る経緯と回避策を考える方が価値があるかと
Re: 時節柄、戦時経験談に読み替えると、ですま経験談は読み聞かせありなのでは (スコア:2)
たぶんその「役に立つ」は「得になる」の間違いかなと思います。PTSDの研究とか進むじゃないですか。
Re: (スコア:0)
第2次世界大戦後のアメリカの大統領の多くが従軍経験者だったことを考えると、戦争から学べる国もあるのでは?
Re: (スコア:0)
(#4308198) の「時節柄」は「戦争経験が語られる終戦記念日付近」だったんだが、
>(戦争はやり方によっては収支がプラスになるけど、時節柄失敗しかない)
この「時節柄」が別の意味でないかい?
あと、戦争経験が全く意味をもたない?
「何と言っても戦争はだめだ。戦時経験のお爺さんおばあさんから経験を聞こう」の派閥からも、
「戦争は外交的○○だ、戦争経験から訓示を得よう」の派閥からも、
「何言ってんだ、それ」って言われるのではないかな?
#「戦争はだめだ」の派閥が「戦時経験聞いてもむだだ」とかいう、戦後世代を切り捨てるラディカルな言い方するんならあなたの意見は分かる
##まあ時代的に「聞く人がいない」って移行しているのは承知するが、だからといって「聞くまでもない」みたいのはどうなの
Re: (スコア:0)
戦争中に飢えた経験から、飢えた人に食べ物を与えることが絶対的な正義という考えるようになり、
その考えから生まれたのがアンパンマンと、やなせたかしさんが言ってた
Re: (スコア:0)
勝ち戦なら別にいいんじゃね。
Re: (スコア:0)
勝ち組でも自分がやりたくない働き方の事例を見ただけで叩き始めるからねこいつらはさ
Re: (スコア:0)
震災経験やいじめられた経験についても同様に言えそう。
自殺しようと思い行動に移したけど、あと一歩のところで思いとどまった
という話をしようとしたのに叩かれたり。
デスマが (スコア:0)
発生するのがそもそもダメではあるんだけど、 実際デスマになったらどう対処すべきかっていう学びを得られると思うので、 イベント中止はもったいない気がする。 このイベントで救われる人がいるかもしれなかった。
Re: (スコア:0)
このイベントで救われる人がいるかもしれなかった。
掬われる間抜けはいたかもしれないですね
Re: (スコア:0)
リンク先概要の
>おかげで大きく成長できたものの、
ってのが引っ掛かる部分だと思われ。
「何とか生きて抜け出せはしたが、」くらいの言い回しならおっしゃる内容を期待できた人がもっと多かったかも?
まあどのみち食いつく人はいて、馬鹿どもが炎上させただろうが。
(この程度(今回は「本当の中身がわからない」)で炎上
Re: (スコア:0)
発生要因としては上層部・営業の技術への不理解と政治の力が大きいと思っております(火種)
あいつら責任が明らかになるのが怖いのか、振り返りとかしないんですよね(火種)
特に営業はとってきた仕事の金額でしか評価されないから、要員も技術もデスマも知ったこっちゃない。
仕事を取ってくることへのリスペクトはあるが、PM兼務します!と宣言したくせに旗色悪くなるとバックレたり、赤字になればお前らのやり方が悪いと言うだけでいいんだからうらやましい〜
Re: (スコア:0)
デスマ発生前の予兆についてのイベントならよかったのに。
こんな兆しがあれば転職!みたいな。
Re: (スコア:0)
どう対処するかってのは、馬鹿げた事態からどう身を守るか、どう撤退するかってのもあるんだよな。
ENDのあるデスマはひたすら耐えるのもひとつの脱出口だけど、ENDに到達しないデスマは耐え忍ぶ対処は死あるのみ。
デスマはもしかすると今後の仕事で遭遇するかもしれないし、人生においてデスマ的状況にぶつかる事もあるかもしれない。
その時対処法の心得があるか無いかは、それこそ精神や身体を壊すか否かの分岐点にもなり得るよな。
逃げだせたからこそ今がある (スコア:0)
「行き先がデスだからデスマーチって言うんだよ」
そう教えてくれた人がいました。
最後まで渦中にいれば行き着く先は死です。
耐えて生き延びるより、逃げ出す応援をするほうが転職サイトらしいし、世のため人のためになりそうです。
Re:逃げだせたからこそ今がある (スコア:1, すばらしい洞察)
それが80年代以降のゆとり義務教育が大人になってバブル以降に停滞してる一番の原因だろ
Re: (スコア:0)
「デスマの夢よ、もう一度!」ですね
誰一人取り残さないデジタル社会のお題目をかなぐり捨てて脱ITせねばならなくなるが。
Re: (スコア:0)
#4308216はwikipedia見ただけのにわか知識でイキってる馬鹿だから関わっちゃダメ!
Re: (スコア:0)
慌ててゆとり教育が始まった時期を確認し行った自己紹介しなくていいよ
今時ちょっと脇が甘いよね (スコア:0)
過ぎてしまえばいい思い出、って感じで、当事者が自虐ネタ交じりに笑い話とするだけならいいんだけどさ。
雇う側や、それを助ける転職サイトのようなところが商売で言ったら、批判の声も大きくなるだろう。
Re: (スコア:0)
そうだよな。
翌日(31日)の23時ぐらいに開始すればそれっぽかったのにな。発想がぬるい。
本日の! (スコア:0)
視点論点!