
Snapchat、フロントカメラとリアカメラで同時に撮影する新機能「Dual Camera」 11
ストーリー by nagazou
画質の差が気になりそう 部門より
画質の差が気になりそう 部門より
headless 曰く、
Snap は 8 月 29 日、Snapchat アプリの新機能「Dual Camera」を発表した (Snap のニュース記事、 9to5Mac の記事、 Neowin の記事)。
Dual Camera はフロントカメラとリアカメラの映像を同時にキャプチャーして一つの写真・動画に収める機能で、自分のリアクションを入れながらイベントを撮影するといったことが可能になる。レイアウトは縦・横・ピクチャーインピクチャー・カットアウトの 4 種類。iOS 版は同日提供が始まっており、Android 版は今後数か月のうちに提供開始するとのことだ。
どうやって実現してるんでしょう? (スコア:0)
iOSは知らんけど、AndroidのCameara APIってフロント・リアのどちらかしか指定できないと思うんだけど。 すばやく切り替えようと思っても結構時間かかし、それじゃ動画は取れないし。
Re:どうやって実現してるんでしょう? (スコア:1)
Camera APIでDual Access実現方法の動画とソースコードが公開されているみたいですね。
Android5だと駄目だとか。
Re: (スコア:0)
> Android 2.3(API レベル 9)以上を実行する端末では、Camera.open(int) を使用して特定のカメラにアクセスできます。上記のサンプルコードでは、複数のカメラが搭載されている端末では最初に背面カメラにアクセスします。
とあるので
Camera.open(0)
Camera.open(1)
という感じで複数のインスタンスが取れそうですね
Re: (スコア:0)
背面に複数のカメラがついている場合、その複数のカメラにも同時にアクセスできたり、今は無理でも将来的には出来るようになったりするんですかね。
パッと思いつくだけでも分解写真取る際など画角違いが同時に撮れると便利なことはあるし、可能になれば使い方は出てくるでしょうし。
Re: (スコア:0)
インスタンス2個つくるだけでは?
Re: (スコア:0)
CameraProviderはnewじゃなくてgetInstance()で取ってくるので、普通にやると2つは無理そうに思ったんですよ。
Re: (スコア:0)
そもそも制限してるのってメモリバス帯域が厳しいからなんじゃないかと思ってますけど今時は余裕なんですかね
端末毎に動く動かないがありそう
Re: (スコア:0)
そんな言葉尻とらえて指摘しなくてもいいでしょ?
360度カメラ (スコア:0)
レンズ的に今はまだ無理だけどそのうち360度カメラの分野もスマホが奪い取りそう。
Re: (スコア:0)
Pixelに搭載されて、自分の部屋をストリートビューにお手軽公開ですね。