パスワードを忘れた? アカウント作成
16492491 story
お金

楽天のホームルーター『Rakuten Turbo』、UN-LIMIT VIIに比べ割高感 40

ストーリー by nagazou
苦しいんでしょうね 部門より
楽天モバイルは一つの料金プランというシンプルさをセールスポイントにしてきた。しかし、1月26日にこれまでのユーザーとは異なる別枠として新料金プランを発表した。一つは固定回線の代替としてモバイル回線を使う際のホームルーター「Rakuten Turbo」、もう一つは法人向けのプランとなっている。このうち「Rakuten Turbo」に関しては、その価格設定や方針に批判が出ているようだ(ITmediaImpress Watch格安SIMの管理人の比較スマサポチャンネル[動画])。

Rakuten Turboの料金は3年間は1155円の割引が適用され月額3685円。4年目以降は4840円になる。ただし、ホームルーターであるRakuten Turbo 5G本体の代金は必要。先の割引の合計額は、端末価格と一致するように設定されているそうだ。こうした内容から通常のUN-LIMIT VIIほどの圧倒的な金額差がなく、見かけは最安ではあるものの先行する3社との価格差も少ない、通常のUN-LIMIT VIIとの連携割引等もないといったメリットの少なさが指摘されている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年02月04日 8時22分 (#4405324)

    ①そうだね、普通の楽天モバイルのSIMをモバイルルータに入れた方がいいよね。
    ②工事はしたくないけど、ネットの回線は欲しい → これ契約してね。最安だから。(わかりやすさが大事)

  • by Anonymous Coward on 2023年02月04日 9時30分 (#4405340)

    出店者にメリットが何もないモバイル加入を要請しているぐらいなので。黒字転換は2023年度目標というがこのままだと実現不可。
    黒字転換できないとどうなるん?誰かに弱みでも握られてるの?総務省に叱られるん?

    リンク先にUnLimited値上げを見込んだホームルーターの価格設定という文面で笑うしかなかった。
    これ以上改悪されたら契約のメリットが皆無になってしまう。

    • by Anonymous Coward

      謎商品すぎて憶測の嵐だね。値上げするUN-LIMIT Ⅷに強制移行の準備だとか、帯域制限で差別化されるんじゃとか。

    • by Anonymous Coward

      >黒字転換できないとどうなるん?
      ミッキーの顔色が楽天クリムゾンレッドになります。

    • by Anonymous Coward

      自己資本比率が6%台で、このままでは債務超過に陥る可能性もありますね

    • by Anonymous Coward

      > 黒字転換できないとどうなるん?

      130億ドルの借金を抱えたTwitterみたいになるのでは?

    • by Anonymous Coward

      リンク先にUnLimited値上げ

      なんか青天井な値上げ感

    • by Anonymous Coward

      黒字転換できないと楽天の信用リスクが顕在化する恐れがあります。
      楽天の社債情報 [rakuten.co.jp]を見ると分かるのですが、昨年11月に2年で償還されるドル建て社債を発行しており、この利率が10%を超えています。
      日米金利差を考慮しても円建てなら6%に相当するものです。

      GPIFによると日本株の期待リターンは5.6%程度(PDFの9ページ目) [gpif.go.jp]ですから、楽天の社債はそれを超えるリスクがあると評価されているわけです。
      外国株式よりは少し大人しいリスクのようですけど概ね株式インデックス並みのリスクがある債券と言うことです。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月04日 10時15分 (#4405350)

    固定回線部門がやったらこうなりました。

    • by Anonymous Coward

      ミッキー「各部門は楽天モバイルの契約者数を増やす方策を用意しろ」
      固定回線部門「赤は嫌だからマージンは必要」

  • by Anonymous Coward on 2023年02月04日 11時07分 (#4405366)

    (楽天のサービスを使うのは)難しい。
     
    後で罠が設置される場合もあるし。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月04日 12時32分 (#4405383)

    他社のカオスプランを批判して参入したところで、消費者を欺くことが一番儲かるってことを身を以て知ってしまう。
    まぁ、それでも収益化できていれば当初の正義を貫けるんだろうが、赤字を垂れ流す状態に陥ると悪魔に魂を売るしかなくなる。

    • by Anonymous Coward

      だからUN-LIMIT VIIIのほうを追従させて強制移行って噂が出るんでしょ

  • by Anonymous Coward on 2023年02月04日 15時04分 (#4405442)

    他の事業者の固定代替と同じで多額の販売奨励金を積む前提で月額高めに設定してるんでしょ
    ホームルーターはスマートフォンと違って2万円までという値引き制限がないから家電量販店で契約すると5万円くらいの値引きが付く
    だからこの料金プランの発表だけ見ても何とも言えない

    UN-LIMIT VIIの1日10GB制限がパブコメで刺されて取り止めた影響でTurboと差別化できない点は誤算だったかもね

    • by Anonymous Coward

      そして総務省の横やりが入ってホームルーターの奨励金制限までがセット。
      この国の偉い人は競争をなくしてMVNOとイコールフッティングでやれというアホな思考である。
      基地局持ってないほうが得というのなら設備投資しないのは当たり前。

    • by Anonymous Coward

      > Rakuten Turboの料金は3年間は1155円の割引が適用され月額3685円。4年目以降は4840円になる。ただし、ホームルーターであるRakuten Turbo 5G本体の代金は必要。先の割引の合計額は、端末価格と一致するように設定されているそうだ。

      という日本語読める? 計算すると41,580円になるが、Rakuten Turboの料金と合算して請求されるから実質ゼロ円(ただし途中解約したときは端末代金の残債を一括返済)ってやつでしょ。割引2万2000円規制の対象外になるという話もリンク先の記事にちゃんと書かれている。

      • by Anonymous Coward

        日本語読めてないのお前では? 誰も月額料金割引の話なんてしてないが?

      • by Anonymous Coward

        「販売奨励金」の意味が分かってなさそうなコメント

  • by Anonymous Coward on 2023年02月04日 18時02分 (#4405484)

    まぁ、楽天以外では価格差があるので消費者側には価格メリットはあるものの持ち歩けない不便を強いられる
    一方のキャリアは回線帯域を使われてしまうことには変わりないので値引きする根拠がわからん

    使途に制約付けたものを適正利潤で売りつつ、通常回線は「携帯できるメリット」を訴求して高価格設定たいって位置づけなんだろうか。

    • by Anonymous Coward

      賃貸だと自由に回線引けないのです。J-COM回線ならWimax2+の方がマシかと。楽天でも基地局の目の前の部屋ならありでは?
      最近はダウンロードでは帯域制限かからないみたいですし。
      アップロードが多いと引っかかるそうなので、そういう使い方をする人はそういう回線を選ばなくてはいけないようです。

      • by Anonymous Coward

        楽天のアンテナ、近くにはありませんが、UN-LIMIT VIIのSIMをHome 5G HR01にさして利用しています。
        速度は結構ばらつきます。
        下りは、10から50Mbpsでしょうか。
        仕事に使う程度には許容できます。

        • by Anonymous Coward

          以前使っていたWimax2+は、据え置きのホームルーターだと、屋内30Mbps以上、窓の外に設置すると70Mbpsくらいだった。
          いわゆるポケットルーターだと速い時で20Mbpsくらい、普段は15Mbpsくらいだったような。
          (下りの話です)

          中古の据え置き機を探して買ったけど、だいぶメリットがあった。

    • by Anonymous Coward

      最初に売り出したソフトバンクの場合は、セット割と縛りによる解約率低下と、PHSのAXGPの有効利用

    • by Anonymous Coward

      他社のホームルーターはスマホの回線契約をしているとさらに割引になる。つまりスマホ回線契約させるための餌+他社流出の引き止め策。素直にスマホの回線を割り引けばいいと思うかもしれないが、総務省の規制で22,000円以上の割引はできないのでモバイル扱いされない回線契約が必要。
      セット割のないRakuten Turboが何したいのかは本気で意味不明だが

    • by Anonymous Coward

      一言でいうとドコモ光セット割への対抗。
      従来からソフトバンク光やauひかりといったFTTHサービスはあったんだけど、NTT以外の光ファイバーは採算の取れる都市部でしか展開してないので、結局地方ではNTT回線を契約せざるを得ないという事情があった。
      ただ、フレッツ光だと利用者の支払う月額料金の大半はNTTに流れてしまいソフトバンクやKDDIは千円かそこらのプロバイダ料しか課金できなくて旨味がない。
      そこでモバイル回線を固定代替として売り出すことで脱NTTさせて契約をすべて自社に切り替えさせたいってのが魂胆にある。
      すぐ談合とか三者横並びとか言う人いるけど、そういう競争原理が根底で走ってるんだよね。

      • by Anonymous Coward

        競争してるのに談合だ!とか言っちゃう人がいる
        人間やり直してきた方がいい

    • by Anonymous Coward

      このホームルーターに限定しないという話なら。
      モバイルルーターとホームルーターでSIM共用して一回線で済ませられるというのがある。
      出かけてるときは家の機器を使わないし。モバイルルーターは無線経由ばかりになってきたし。
      一番楽なのは有線LAN付きクレードル対応のモバイルルーターだけど、それはそれでバッテリーの劣化が気になる。

    • by Anonymous Coward

      工事のおっさんに自室に踏み入れられたくない女性

  • by Anonymous Coward on 2023年02月04日 22時20分 (#4405544)

    大昔のターボ(チャージャー)はパワーを稼ぐ目的があり、燃費を悪くする要因だったが、
    今のターボは通常時の排気量を減らすことで、
    加速・坂道・高速走行時の燃費性能の向上を図る目的の物に変わった。
    排気量が小さくなることで自動車税が軽くなるメリットもある。
    しかし一方で発進時には効かず、街中低速域での頻繁なストップ&ゴーで
    JC08カタログ燃費との乖離が激しかった。今はWTLC市街地を見ればいいけども。

    え?車の話じゃないって?
    てっきり、このルーターは、
    ・見かけは最安=カタログ排気量は小さい、
    ・(自宅に置いても)連携割引もない=(自宅のある)市街地での燃費は良くない、
    …といった点からシニカルにネーミングされたんだろーなー、と
    思ったんだけど…。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月05日 19時33分 (#4405757)

    囲い込みするほどの魅力なんかこれっぽっちもないのに出しちゃったね。
    5ちゃんねるで見かけた

    Rakuten Turbo 5G は難産ではなく死産

    はけだし名言。

    ついでに言わせてもらう。楽天に限らない話だが、
    なんでそのルーターにVoIP用か、マイグレ用のRJ11コネクタを付けて、
    「03番号付けられない代わりに住所登録不要で卓上電話が使えるよー」
    とかやんねーんだよ。

    固定→移動のマイグレやられて困るのはNTTだけなのに、なんでauとか禿とかロリ谷はやらねえんだクソが。

    一番需要が見込めるはずの老人ホームや病院に入居中のじーちゃんばーちゃんはスマホなんか教えられるわけがないのに、そんな事もわからんのか。入居先施設や入院中の病院は住所地ではないので、HOMEでんわとかおうちのでんわなんか設置できないの知ってるだろ。

    これまで使い慣れた電話機で通話させたいのに。入院中や老人ホームに入居中の年配がこだわるのは0ABJ番号ではなくてインターフェイスの方だ。

    • by Anonymous Coward

      その使い慣れたインターフェイスのニーズがシュリンクしてるのだが。
      固定電話に固執する人はITそのものに興味がないので段々と置いていかれるだけ。わからないから知らないと言っていられなくなる。
      むしろ甘やかすと学ばないので学ばせねばならない。

      • by Anonymous Coward

        シュリンクしても無くなることはない。

        >学ばせねばならない
        無理。できるというならその辺の老人ホームでやってみろ
        そもそもスマホの文字が見えると思ってるのか?
        タブレットでテンキー表示するか?w

        • by Anonymous Coward

          LINEでいいのでは。電話番号は覚えられなくても相手の名前はわかるでしょう。
          LINEを使っていない相手にかけたいなら、それを理解できるぐらいに頭は回っているでしょうから普通に電話できるでしょう。

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...