パスワードを忘れた? アカウント作成
16492550 story
Windows

Windows 7 / 8.1 のシェア、1 月も合計では 10 % を超える 25

ストーリー by nagazou
なかなか減らない 部門より
headless 曰く、

StatCounter の Windows バージョン別シェアデータ 2023 年 1 月分によれば、1 月で有償の拡張セキュリティ更新プログラム (ESU) 提供が終了した Windows 7 のシェアは 9.55 % と 10 % を割ったものの、同じく 1 月に延長サポートの終了した Windows 8.1 (2.28 %) との合計では 10 % を超えている。

Windows 7 は 12 月から 1.65 ポイント減少しているが、1 年前の 2022 年 1 月と比較しても 2.37 ポイント減にとどまる。Windows 8.1 の減少幅はさらに小さく、それぞれ 0.32 ポイント減、0.65 ポイント減となる。一方、シェア 1 位の Windows 10 は 0.91 ポイント増の 68.86 %、2 位の Windows 11 は 1.15 ポイント増の 18.12 % となった。Windows 10 / 11 のシェアを 1 年前と比較すると、それぞれ 12.29 ポイント減、15.52 ポイント増となっている。

日本での Windows 7 のシェアは 2020 年に 10 %を割っており、世界全体よりも速いペースで減少してきた。1 月は 2009 年以来初めて 5 % を割る 4.51 % となっている。これに対して Windows 8.1 は世界全体でのシェアを大幅に上回る状態が続いていたが、1 月には過去 1 年間で初めて世界レベルを下回る 2.26 % まで減少した。Windows 10 のシェアは 68.07 % で世界レベルと大差ないが、Windows 11 は 24.6 % と大きく上回っている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by donadona (37711) on 2023年02月04日 8時32分 (#4405327)

    「ネットワーク接続禁止」のテプラが貼られたPCまで含めれば、もっとWindows7やXp, 98の割合が増えそうな気がする

    • by Anonymous Coward

      使えるはずの機器をどれだけゴミにしてんだって話ですよね

    • by Anonymous Coward

      クローズド環境での業務用端末なんかは、結構な数になると思いますよ。

    • by Anonymous Coward

      windows7のままのPC←テレビの録画用PC←使ってるソフトがwindows10以降には対応してないから。

      windows8.1のままのPC←電子本読み専用←ATOM3xxxRAM2Gストレージ64Gでwindows10は重い
      両方もうwebブラウザすら使わないで録画専用/電子書店アプリ専用なので問題はないと思う。

    • by Anonymous Coward

      98なんてネットワーク繋いだところでリソース足りなすぎてウィルスもマルウェアも身動き取れないんじゃ?

  • by ikotom (20155) on 2023年02月04日 22時50分 (#4405554)

    私も長くWin7を愛用していたので、10%近くの人が今でも手放せない気持ちがよくわかります。

    ちなみに当方Windowsのマニアを自認しておりますが、当時の開発責任者であった
    スティーブン・シノフスキーの最高傑作がWin7だったと今でも思っております。
    内部コードの負債を取り払い、現代的UIとしての再デザイン、
    そして何より「発売予定日を必ず延期する」というWindowsのジンクスを破って
    予定どおりに発売できたこと。(笑
    DOSから続く旧来のWindowsを脱却できた、色々な意味で「しっかりとした」OSでした。

    そのシノフスキーの最後の作品はWin7でなく8です。
    ですがこれはバルマーの横やりで無理やりタブレットOSとして捻じ曲げられた不本意なものでした。

    不幸な8系およびシノフスキーの追放のあとWin10は更新を経てそれなりに育ちましたが、
    アジア向け機能が中国最優先になってしまって日本人としては当初ほんとに不満が多い出来でした。

    Win11は今のところまだ評価の途中です。でも10よりはマシになった印象ですね。

    なお過去の名OSとしては Win2000, XP がありますが
    2000はNT系列ゆえの互換性問題やサーバー向けとデスクトップ向けの中途半端な位置づけが不評でしたし、
    XPは Windows core 内部のスパゲッティさ等も災いしてデバイス周りでのクラッシュ率が高めでした。
    (今でもXPが至高という人はきっと奇跡的に相性がよいデバイス周りなんだと思います)

    とはいえ、それでも両者はMEやVistaなんかと比べれば月とスッポンの名作だったことも間違いないです。

    とまあ色々書きましたが、もちろん2023の現在、セキュリティやドライバの供給などを考えれば
    Win7をいつまでも使うわけにはいかないので、現実としてはWin11の今後に期待するしかないですね。

    • by Anonymous Coward

      UIだけで言うならWindows7(というかVista)以降は視認性が
      難しいケースが多くてお世辞でも良いUIとは言えない

      • by Anonymous Coward

        とはいえ、昔のゴテゴテのUIはダサいからなー
        視覚障害者向けに残しておいても良かった気はするが。

        • by Anonymous Coward

          視覚障害者向けにはハイコントラストというモード(テーマ)があるよ

          • by Anonymous Coward

            健常者向けUIが見づらいのを問題視してるんよ。
            画面にらめっこしないと枠が判定できないデフォルトUIが変。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月04日 7時43分 (#4405317)

    Windowsが29.22%だから、観測されてる中、サポート切れだけで全体の3.46%有るのか。
    macOSのシェアが6.04%らしいから、それの半分以上と同じ量がサポート切れと。
    なお、対Linux(1.15)比だとトリプルスコアの模様。

    • by Anonymous Coward

      その3つ足しても50%行かず残りはモバイルか

      • by Anonymous Coward

        Androidが42.99%、iOSが17.21%で60%近いみたいね。

  • by Anonymous Coward on 2023年02月04日 8時00分 (#4405320)

    > Windows 7 のシェアは 9.55 %
    > Windows 8.1 (2.28 %)

    マイクロソフト 「ひらめいたぞ。クソみたいなOSを作ればユーザーは速く乗り換えてくれる」

    • えっ、今までと何が違うんです?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        えっ、今までと何が違うんです?

        買ってもらわないとわからないように作ってます。

    • by Anonymous Coward

      XPで十分。

      • by Anonymous Coward

        そろそろ成仏して

      • by Anonymous Coward

        TLS 1.2にすら対応していないOSでどうしろと

        • by Anonymous Coward

          セキュリティ向上のためにフロッピー運用。

        • by Anonymous Coward

          ChromeやFirefoxが対応してるので1.2までは戦える。
          とはいえ、これらの更新も止まってるので1.2が非推奨になればインターネットで繋ぐ用途では終わりかな。

        • by Anonymous Coward

          KB4019276入れたら対応した

      • by Anonymous Coward

        https://imgur.com/a/Ieg5Wsa [imgur.com]

        事あるごとにエラーを出しまくる中古品を有り難がるようなドMじゃないんで今時のOS使いますわ

    • by Anonymous Coward

      マイクロソフト 「クソみたいなOSを作ってるのにユーザーが速く乗り換えてくれない」

      # この程度のクソなら問題無い

      • by Anonymous Coward

        白河の清きに魚も棲みかねて もとの濁りの田沼恋しき

        ある程度クソっぽい方が使いやすいんよ。
        なんかWin11タスクバーみたいに多様性の統一みたいな事されると辛いわけ。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...