パスワードを忘れた? アカウント作成
16705770 story
SNS

ビッグモーターの前だけ街路樹が枯死する件がSNSで話題に 89

ストーリー by nagazou
次から次に 部門より
先日、社長の辞任に至った中古車販売大手「ビッグモーター」の件で、別の疑惑が浮上している。この問題は7月23日から24日にかけてSNSを中心に「ビッグモーター店舗前の街路樹だけ不自然に枯れている」と指摘されたもの(Smart FLASH共同通信Yahoo!ニュース個人読売新聞NHK)。

たとえば、神戸北店では、2021年3月まで店の前にあった街路樹が、2022年12月に撮影されたストリートビューでは、なくなっていたという。数十カ所の店舗で、街路樹がなくなったという写真がアップされており、ビッグモーターが故意に除草剤を撒いているのではないかと疑われている。

同社は25日に開いた記者会見で、この疑惑に対して「かれこれ10年ぐらい前の話だと思うんですけども、いま現時点ではそういった指導はしておりませんし、そういった常識もあわせ持っているつもりではあります」と和泉新社長が回答していた。つまり過去には実施していたものの、現在はそういうことはしていないという回答と取れる。

しかし、2023年6月に撮影された福島県のビッグモーター郡山店のストリートビューに除草剤が映り込んでいたため、現在も除草剤を使い続けているのではないかとの指摘がされている。共同通信によると、この件に関して各自治体が状況を調べているという。福井県越前市では市職員が枯れていることを確認し、26日に従業員に聞き取りを実施した。大阪府と大阪市は計4か所で土壌調査をする方針を決めたとしている。

あるAnonymous Coward 曰く、

中には「この場所で除草剤散布が原因の街路樹大量枯死が発生しました」という警察の看板が出ている箇所もあるようだ。SNSでは多くの人がGoogleストリートビューでチェックしている結果、露骨に特定の会社の前だけ枯死しており、中には従業員とみられる人が街路樹に何かしている写真も見つかっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年07月28日 17時15分 (#4502317)

    器物損壊は時効3年なのだそうですけど
    今でも除草剤蒔いていたら損壊行為は継続しているとしていいのかもね
    全国の状況証拠的にBMが犯人だろうけど
    それで立件できるんだろうか

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...