パスワードを忘れた? アカウント作成
16708624 story
Windows

Windows NT 3.1、30周年を迎える 78

ストーリー by nagazou
30周年 部門より
headless 曰く、

Microsoft の Windows NT 3.1 が 7 月 27 日、リリースから 30 周年を迎えたそうだ (Windows Server Essentials and Small Business Server の記事Neowin の記事)。

Windows NT 3.1 英語版がリリースされたのは 1993 年 7 月 27 日。Windows NT ファミリーの最初のバージョンとなった Windows NT 3.1 は 32 ビットアーキテクチャーや異なるプロセッサーへの移植性を備え、コンピューティングの新しい時代の扉を開いた。プリエンプティブマルチタスクやマルチプロセッシング、マルチユーザーサポートといった重要な機能はオペレーティングシステムの標準を引き上げ、以降の Windows および Windows Server の礎を築いたとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Kuritsukasa (41955) on 2023年08月02日 9時48分 (#4504509)
    カトラーがVMSを一歩勧めてWNTにしたという説を思い出した。そのVMSもx86に移植 [vmssoftware.com]されて健在。
  • by Anonymous Coward on 2023年08月02日 8時14分 (#4504457)

    NTTの方が古いんやな

    • by Anonymous Coward

      今の若い人はNTTとMSを同レベルで見てるんですね。
      おじさん新鮮な気持ちを味わいました。

    • by Anonymous Coward
      公式には「NT」は「New Technology」の略とされていた、一方Windows2000は「Built on NT Technology」すなわちこれが「NTT」、なのでNTTの方が新しい
  • by Anonymous Coward on 2023年08月02日 8時32分 (#4504464)

    初めて触れたときに、起動時に青地に白文字が表示されたので、
    ブルスク(0除算とか)でも起きたかと思い、次にMSX BASICや日本語DOSを思い出して懐かしい配色と思った思い出。

    流石に黒字に緑とかオレンジ色は仕事でしか使ったことが無い。

  • by Anonymous Coward on 2023年08月02日 9時01分 (#4504478)

    かつてのWindows NT 3.xは、いろんな機能をユーザーモードで動かしてたが、
    Windows4.0からカーネルモードに取り込んだが、
    Windows Vistaから、ふたたびユーザーモードに分離されてる

    いまのWindowsは、3.x系に先祖返りしてるといえる

    • by Anonymous Coward

      まだメモリダンプ機能がなく、ちょっといじっただけでワークステーションをサーバーに変えることができたんでしたっけ。

      • by Anonymous Coward

        それ、SPですぐにできなくなったような。
        しかも、そのSP当てないと動かんソフトじゃんじゃんじゃんリリースするし。

        周りでは、結局BSDが一番ってなった。

    • by Anonymous Coward

      NT 3.xの頃のPCだとユーザーモードと保護モードの切り替えに時間がかかってパフォーマンスがよろしくなかったので、4.0は切り替えが少なくなるようにしたのだとか。Vistaの時代になるとPCが十分速くなったのかな。

      • by Anonymous Coward
        簡単な話で
        古いWindowsはカーネルモードへの移行にint 2E割り込みを使ってたのに対して
        XP以降はsysenter命令を使うようになって爆速になった。
        そんだけ
  • by Anonymous Coward on 2023年08月02日 9時04分 (#4504480)

    30周年になったらWindows2000も祝ってください
    NTが安定なのは分かっていたが、デバイス・ドライバの関係で使うわけにはいかなかった
    NTの流れを汲む2000になってブルースクリーン問題が解消され、ようやくWindowsが安心して使えるOSになった

    • Re:Windows2000も祝って (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2023年08月02日 10時51分 (#4504555)

      2000は最大のバージョン値を誇るだけの完成度がある。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        2000もSP2あたりまでは酷いもんだったが…
        「全てのテスターが納得するまでリリースしない」と豪語していたのに1万件以上のバグ放置で強行リリース。
        # 今となっては1万程度で騒ぐなって次元になってしまった。

    • by Anonymous Coward

      古いOSはサポート切れから○年の方が祝い甲斐がある

      • by Anonymous Coward

        古いOSはサポート切れから○年の方が祝い甲斐がある

        〇周忌と思ったら現役のゾンビがそこかしこにって感じで祝い辛いわけだが

    • by Anonymous Coward

      2000って1999年から雑誌の付録とかでRC1を配ってたので30周年記念は2029年じゃないの?

      • by Anonymous Coward
        Release Candidateはあくまでリリース候補やろ
        いくら対立候補がいなくても、立候補した時点から就任N周年を数えるのはさすがにおかしい
    • by Anonymous Coward

      2000はごく最近まで使っていたから自分もお祝いしたい。

    • by Anonymous Coward
      Meたんは忘れてあげてください
  • 「NT3.1 30周年」ともう使われていないバージョンのバージョン番号で「xx周年」を祝われると違和感

    • Re: (スコア:0, 参考になる)

      by Anonymous Coward

      「NT3.1 30周年」ともう使われていないバージョンのバージョン番号で「xx周年」を祝われると違和感

      英語的には
      NT3.1生誕アニバーサリーで合っていますよ
      サポート終了の○○周忌の場合はメモリアル

  • by Anonymous Coward on 2023年08月02日 9時34分 (#4504501)

    NECは今となってはどこにでもあるPCメーカーのひとつになってしまったけれど
    一世を風靡したPC-9800シリーズの歴史は1982年10月から始まったのでした。

    https://museum.ipsj.or.jp/computer/personal/0011.html [ipsj.or.jp]

    • by Anonymous Coward

      一番最初にPC-9801の文字と小さな写真を見たのは新聞広告。
      たしか日電主催のショー開催のお知らせで、パソコン誌でも見たことがない型番と外形にしばらくはワクワクだった。

    • by Anonymous Coward

      NECって今でもパソコン作ってたっけ?

    • by Anonymous Coward

      NECを「PCメーカー」と括るのは違和感あるなぁ…
      魔改造の夜 くまちゃん玉転がし編を観て底力を感じたよ。

    • by Anonymous Coward

      電電ファミリー御三家舐めんな!
      日電「富士通がやられたようだな」
      沖電気「うそつくなし」
      日立「のパソコンはフローラ」
      東芝「Yesダイナブック」
      三菱電機「MULTI 16の名を知るものはいない」

  • by Anonymous Coward on 2023年08月02日 10時44分 (#4504549)

    特に初期の事だが、ディスプレイドライバーが不安定で、バグも一杯あった
    某社のディスプレイカードに添付されてたドライバーは、
    MS-Wordで特定の文字を入力するとドライバーエラーになる不具合があって、全然使えなかった。
    でも、ドライバーだけを起動し直して、何事も無かったように動作するのには感動した!

    • by Anonymous Coward

      そんなのX11ではあたりまえですからー

    • by Anonymous Coward

      4.0からはディスプレイドライバーの不具合は致命傷になるのよね~

      • by Anonymous Coward

        Vistaまではね。

      • by Anonymous Coward

        それな、ワイはXPが出るまでNT3.51を自宅でも使ってた。
        ドライバ落ちでもカーネルは死なないからね。

  • by Anonymous Coward on 2023年08月02日 12時14分 (#4504590)

    大した技量もない連中が
    アイコンクリックしただけで
    管理者気取りをし始めたのもこの頃

    • by Anonymous Coward

      ぶーすか言ってコマンド叩くの面倒臭がる管理者より、
      自分でやるわ!(できるわ!)ってなったのは大きいかも知れませんねえ。
      (どの立場かは知らん)

      • by Anonymous Coward

        設定ファイルの文法が間違っていないかどうか、修正するたびに確認する苦行から解放されたのとか。

  • by Anonymous Coward on 2023年08月02日 13時15分 (#4504640)

    37年と9か月くらいでしょうか
    まるっきり変化してませんが

    • by Anonymous Coward

      jpeg対応とかリボン化とか色々変わってるが。

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...