パスワードを忘れた? アカウント作成
16718410 story
SNS

携帯電話基地局はマンションの屋上だけでなく部屋も借りることがある 28

ストーリー by nagazou
確かに怪しい 部門より
旧Twitter上で、とあるマンション内のある部屋の写真が話題となっている。この部屋、ベランダ側から窓をみると、異様な数の排気口やケーブルが外に伸びており、謎の組織が関与しているのではないかなどさまざまな憶測を産んでいたようだ(key / Mitsukuniさんのポスト(旧ツイート)Togetter)。

最初はとりとめもない内容の憶測が出た後、携帯基地局の可能性を指摘する投稿があった。その投稿によると、KDDIの同じような基地局がふた部屋くらい建物内に借りられていることがあるとのこと。携帯基地局と断定する人も出てきて、それによると屋上のスペースが限られているため、建物内に基地局を設置することもあるのだそうだ。それによると、基地局を設置するためには、耐荷重や防水などのさまざまな要件があることから、小規模なビルでも1フロアを借り上げて設備を置くことがあるとのこと。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • そんなに大きな建物ではなかったんだけど5階建てとでそこそこ高さがあったためか、それとも大家がそういうのに積極的だったのか、屋上にはWiMAXの基地局があって、一部屋をauに提供してた。

    建物自体はそこそこ古かったので、家賃が安いとかも事情もあったのかも。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by Anonymous Coward on 2023年08月10日 9時51分 (#4508626)

    マンションの屋上に携帯基地局を置かせてくれ、という話があがった時に出た懸念点として下記の様なのがあった

    ・屋上の耐荷重
     (元々ものが設置される設計になっていない
    ・屋上に置いた機械が床に響いて最上階の部屋にどれくらい音が伝わるのか未知数
     (屋根として設計されているものに防音効果は期待できない
    ・同じく機器冷却用のエアコン室外機を屋上に置いた場合の騒音の響き方
     (ベランダ設置の室外機と異なり、屋上なので全方向に全方向に響き渡る可能性
    ・基地局用の電源系統はマンション既設を使わず別途電柱から配線するがどのように行うか
     (既設の電源と同じ経路を通せるか、それとも外壁に新しく這わせるか
    ・基地局機材が吹き飛ばされないよう固定するのをどうやって行うか
     (支柱をどう埋め込むか、ステーワイヤーをどう配置するかなど

    うちの場合、電源を外壁に這わせる必要があるけど固定できそうな場所がない、というのと騒音問題で頓挫しました

    • by Anonymous Coward

      さすがに1棟丸々同じオーナーの建物ですよね。
      分譲マンションだと管理組合の意思統一が大変そう。
      そもそも分譲するような大きな建物だと基地局アンテナ設置には向かない気もする。

    • by Anonymous Coward

      設置した場合の賃料は月額20万程度らしいけど、それじゃメリット少ないよなあ。

    • by Anonymous Coward

      他の懸念点は概ね同意ですが、

      > ・屋上に置いた機械が床に響いて最上階の部屋にどれくらい音が伝わるのか未知数
      > (屋根として設計されているものに防音効果は期待できない

      携帯基地局の機械って、機械的動作する部分ってほとんどないのでは。
      あるとしても、空冷用のファンくらいじゃないですかね。
      よほど重心が回転中心からズレてなければ、気にするほどの振動になるのかな。

      と思いました。

      自分ちのマンションに携帯基地局を置かせてくれという話が来た時は、結局、
      デンパ怖いの人たちを説得できず、別コメにもあるように大した金額も貰えない
      割に区分所有者以外の利害関係者ができるのも不安があるので、取りやめに
      しました。(当時、管理組合の理事の一人だった)

      • by Anonymous Coward

        3G初期の頃のはエアコンで冷やすんで振動ありますよ

  • by Anonymous Coward on 2023年08月10日 8時00分 (#4508551)

    わざわざ1Fに作るか?

    アンテナは屋上だろうから、そこまでのダクトスペースが確保できるのか? 見たところ、居住用のマンションみたいだが、事務所用ビルみたいな余裕のあるダクトスペースはなさそうだが。建物外を這わせるのか?

    • by Anonymous Coward

      コンクリートの基礎のようなものが見えるのでアンテナ塔を建ててるんだろう

    • by Anonymous Coward

      機材重量とかの関係で一階にしか作れなかったとか、
      アンテナ設置時に空き部屋が一階しかなかったとか・・・

      うちの近所には八階建てマンションの三階の一室に
      屋上アンテナからの配線類を建物外からベランダ経由で引き込んでる所あるし、
      部屋とかに余裕があるところに地上側回線とか引き込んだりしてるんじゃないかな。

      • by Anonymous Coward

        屋上までエレベーターで行けないとなると、機材搬入の都合でとかはありそう。
        UPSのバッテリー交換とか機材更新で定期的にやり取り有るだろうし。

    • by Anonymous Coward

      togetter を見ると、こういった基地局では冷房をガンガンかけているようなんですけど、
      隣の部屋の結露とか大丈夫なんですかね。

    • by Anonymous Coward

      かなり昔の話だけど、一階は店舗(コンビニ)二階以上は住居というよくあるビルで
      コンビニの横に幅5mくらいで上下はは天井付近から膝くらいの高さのでっかいセルラーの看板があって「通りに面してるし小さな店舗置けそうなスペースなのにな」と思ったら
      看板の隅に「この奥にセルラーの機材があって、火災時にはハロゲン消火剤が出るから気をつけろ」と書かれてた。
      今はコンパクトになって上の階に置けることが増えただろうけど、それでも何かの事情で一階にすることはありうるんじゃないかな

    • by Anonymous Coward

      ケーブルダクトなんて事前に調査すればわかることだし、無理そうなら候補から外れるだけでしょ。

    • by Anonymous Coward

      だいたいマンションの管理室が1Fにあるのでそこを局舎代わりにするんですよ

  • by Anonymous Coward on 2023年08月10日 8時39分 (#4508575)

    普通、機器設置用のスペースを借りるのはアンテナに近い最上階なんですが、この場合アンテナとの関係はどうなってるんでしょう?
    建物の屋上ではなく、地面に建てた鉄塔とかパンザマストの上にアンテナがついている?

    • by nekopon (1483) on 2023年08月10日 9時08分 (#4508594) 日記
      ぶっといダクト? が映っているので「アンテナは別の鉄塔/マスト」が一番ありそうですね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      通常の鉄塔を立てる基地局でも機器装置の大部分は地上で、そこから10~数十メートル上のアンテナやその制御機器につないでるんだから、
      アンテナとの距離はあんまり問題ではないでしょう。
      #アンテナまでの経路は安全上の問題等で超重要と思われ
      c…ビル屋上およびその付近にアンテナ立てるとき近くに基地局装置を置くことが多いのもぶっちゃけ工事内容と工費の問題ですし、
      屋上が多いのはそのうえで、屋内はそもそも別の用途を想定しているのでできるだけ使わないように「ビル管理者が考えている」からなので。
      #屋内に基地局装置つけると最悪建物に穴開けることになるからね!

      • by Anonymous Coward

        アンテナとの距離はあんまり問題ではないでしょう。

        ちょっとこれは語弊があります。基地局装置とアンテナとの距離は設計の際に考慮する要素のひとつです。
        一言に基地局装置といっても、ベースバンドユニット(BBU)とリモートラジオヘッド(RRH)に別れています。

        光ファイバー ⇔ BBU ⇔ RRH ⇔ アンテナ

        このうち、BBUとRRH間はデジタル信号で伝送するので距離が離れていても問題ありません。
        ですが、RRHとアンテナ間はアナログ信号で伝送するので距離が離れるほど信号品質が劣化します。
        ですから、基地局設計の際は可能な限りRRHとアンテナの距離を短くするよう設計します。
        RRHをアンテナのすぐそば、例えば屋上や鉄塔の上に置ければ良いのですが、それができるかはケースバイケースです。
        最近はRRHの小型軽量化&空冷化&耐候性が進んだので屋外への設置が容易になりましたが、従来はそうではありませんでした。

        • by Anonymous Coward

          RRHってDA/ADコンバータ+アンプ+フィルターって感じなのかな。

          MIMOとかもやってるから、複数アンテナ間の同期も取らないといけなくて、
          高調波だから気温で銅線が伸び縮みしてタイミングが狂うとかありそうだし、

          そりゃ最近まで無理だったろうなぁ……との印象。

    • by Anonymous Coward

      近所のマンションだと壁付けのダクトで屋上から地上の機器室に接続されてたからそこは問題ないのでは

  • by Anonymous Coward on 2023年08月10日 10時30分 (#4508652)

    駐車場にしかならないような土地に鉄塔を建設して貸し出す業態が流行るかもな

  • by Anonymous Coward on 2023年08月10日 11時32分 (#4508706)

    今住んでいる6階建ての賃貸マンションですが、別棟の機械室?ポンプ室?(平屋建て)の屋上に
    アンテナ?が並んでますねぇ
    ちょっと前まではそこにプレハブ建屋みたいなのがあったんですが、工事の後になくなってました。

  • by Anonymous Coward on 2023年08月10日 11時34分 (#4508709)

    建物の躯体は重量物に耐えることはできても、床はそこまで重いものを置く想定じゃないよね。
    いま調べたら住宅では180kg/m^2あればいいんだそうで。半畳あたりデブ2人で限界を越える。
    基地局の設備置くなら補強工事しないと床抜けるんじゃないの?

    • by Anonymous Coward

      180Kg/m^2ギリギリでなく実際は安全係数かけて設計するから、
      相当な安普請でも半畳にデブ二人で床抜けるってこたーない。

      最近の基地局側機器なんて、室内に配置されてるのは
      ハーフラックが2~3架くらいで中身もスカスカなので、
      実際そんなに重くないです。1架200Kg超えるのも珍しいくらい。

      #古い建物で床腐ってるとか姉歯チックな事やってれば別だけど、
      #コンクリートなら最低安全係数4以上、鉄骨でも2.5位の
      #安全係数掛けてるんで少なくとも800kg/m^2位までは余裕見てるはずだし。

    • by Anonymous Coward

      そりゃあ半畳あたりデブ2人が密集したら限界ですわ...

      • by Anonymous Coward

        空中店舗の相撲部屋は存在しない

      • by Anonymous Coward

        半畳にデブ二人は重量以外にも体積?投影床面積?的に難しいだろう。

  • by Anonymous Coward on 2023年08月10日 22時47分 (#4509148)

    基地局が借用したか明らかでないし、投稿時はその可能性が無い以上、
    個人が借りて設置した可能性は排除できないし、むしろそうだと考える方が自然。

    そして、他所のベランダを除く行為は法律・条例的にNGとされることがある [dime.jp]
    にもかかわらず、写真を撮って投稿するとか記事を書くとか良識がないのか?
    (もちろん、基地局だからってそれをやって良い理由はない)

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...