Python 3.12正式版リリース。言語機能の強化など 24
ストーリー by nagazou
強化 部門より
強化 部門より
スクリプト言語「Python」の新しい年次リリース「Python 3.12」が10月2日に正式リリースされた。このバージョンでは主に使い勝手の向上を目的とした言語機能の強化が行われている(Pythonリリース、窓の杜)。
「f-string」(フォーマット文字列リテラル)の制限が緩和され、任意の有効なPython式を含めることができるようになった。コメントやエスケープシーケンスも埋め込むことが可能となっている。型チェックに関して、ジェネリッククラスに新しい構文が追加され、オーバーライドを明示するデコレーター(@override)も導入された。加えて、エラーメッセージも改良され、例えば「NameError」が発生した場合、標準ライブラリが「もしかしてインポートし忘れていないか?」と助言を提供するようになったとしている。
ライブラリ関連の変更では、非推奨APIの整理が行われ、「distutils」および「smtpd」パッケージが標準ライブラリから削除された。また、Unicodeに関する非推奨要素が取り除かれ、メモリ使用量と実行時のオーバーヘッドが改善されている。
「f-string」(フォーマット文字列リテラル)の制限が緩和され、任意の有効なPython式を含めることができるようになった。コメントやエスケープシーケンスも埋め込むことが可能となっている。型チェックに関して、ジェネリッククラスに新しい構文が追加され、オーバーライドを明示するデコレーター(@override)も導入された。加えて、エラーメッセージも改良され、例えば「NameError」が発生した場合、標準ライブラリが「もしかしてインポートし忘れていないか?」と助言を提供するようになったとしている。
ライブラリ関連の変更では、非推奨APIの整理が行われ、「distutils」および「smtpd」パッケージが標準ライブラリから削除された。また、Unicodeに関する非推奨要素が取り除かれ、メモリ使用量と実行時のオーバーヘッドが改善されている。
3.11 より遅くなっている気が・・・ (スコア:1)
Re: (スコア:0)
最新のISAを使用することで高速化したため旧式プロセッサではむしろ遅くなるみたいなのはあるかもしれない。
大半は気の所為だろう。
for文だと遅いけど内包表記だと早いあれはなんとかならんのだろうか…
Re: (スコア:0)
Remember 3.11
毎年恒例のお参り (スコア:0)
英語が苦手な人はpython.jpに行って新機能を日本語で確認しやう。
今年はいくつまで行くかな?
Re: (スコア:0)
英語が苦手な人はpython.jpに行って新機能を日本語で確認しやう。
和訳なんて余計分かりづらくなるだけでは?
# pythonやってて英語読めないなら触らない方が良さげ
Re: (スコア:0)
って事は日本語読めないならruby触らない方がよさげ、ってなるんかな?
Re: (スコア:0)
日本語読めても、今時rubyを触るのはちょっと…
Re: (スコア:0)
それはその翻訳がアホなのであって、和訳したからと言って何でもかんでも質が低いというのは本来おかしいでしょ
100%のニュアンスを伝えるのは翻訳の性質上無理だけど、必要十分な範囲で和英翻訳というものが今まであるのだから
まああなたの触れてきた文章が悪文が続いた事はあるかもしれない
Re: (スコア:0)
まあ、そもそも Python のドキュメントは、(英語だろうが日本語だろうが)
わかっている人には非常に参考になるが、知らない人には何を言ってるか
わからないような内容だからな。
往年の MSDN はそれを読むだけで大体のものはわかるほど質が高かった
(断続的な絞首刑? さあ、なんのことでしょう)が、今あれくらい
質の高いドキュメントが用意されているのってあるかな。
Re: (スコア:0)
Galactic revelation databeseからデータをとってくるからそうなる。
ん? (スコア:0)
f-word の制限緩和?
Re: (スコア:0)
公式ふぁきゅー [python.org]も充実させました!
まだ慌てるような時間じゃない (スコア:0)
Pythonそのものだけ使っている人もそう多くないでしょうし
Frameworkが対応するまではのんびりしていてよさげ
# NMKDなんかもまだかかるよね
pythonはこの先生き残るか (スコア:0)
Mojo [modular.com]がある今、pythonの存在価値ってどんなもんだろう。
MojoがApple SiliconとMetalに最適化され、python+nvidiaより高速に処理できるようになると
pythonとnvidiaが一気に消滅してしまう気がする。
それとも"poor man's Apple Silicon"として細々と生き残るだろうか。
Re: (スコア:0)
Mojoに幻想を抱きすぎでは…?
Re: (スコア:0)
Mojoに幻想を抱きすぎでは…?
もしかして、、、喪女の幻想(違
Re: (スコア:0)
それ別にpythonが生き残ったり生き残らなかったりしてもどうでも良くない?
Re: (スコア:0)
AIだけがpythonの用途じゃないんやで。あとこの手の新しいソリューションとやらは、これまでたくさん作られてきたし、これからも生まれると思うよ。だから
>pythonとnvidiaが一気に消滅してしまう気がする。
なんて心配は、今はしなくても良いと思うよ。
Re: (スコア:0)
PythonもCOBOLやJavaみたいに「新しいソリューション? あいつらはみんな死んだよ」と言い張るフェーズに入ったか
Re: (スコア:0)
ダウンロードするのにアカウント登録必要の時点で、閉鎖的ですねえ
MacやWindows用も開発中って書いてありますが、Pypiで1行のコードでダウンロード、Pythonのコードそのまま動かせるぐらいの手軽さじゃないと、新しい言語を覚えないといけないめんどう人たちは移行しませんよ。
それに名前もよくない。他と被らない名前に変更したらどうです?
"poor man's musterbating laguange"臭がプンプンしますね。
Re: (スコア:0)
In terms of your ability to import existing Python modules and use them in a Mojo program, Mojo is 100% compatible because we use CPython for interoperability.
Python(正確にはCPython)が消えたらMojoも困ると思うよ。
あとJuliaが初回のコンパイル時間とかで苦労してるの見るに、MojoもPythonの完全上位互換になれるかは怪しいと思うよ。
Re: (スコア:0)
言語の趨勢は知らんけど
GPUは電気を沢山つかいたいから、アクセラレーターとしてのApple Siliconのカードが出れば電気沢山使えるやろか。
NVIDIAのGPUって管理用のARMチップと計算用のチップが入ってるんだっけ。パッと見同じなのか?
Re: (スコア:0)
で、Macのシェアってどのくらいあんの?
Re: (スコア:0)
エラー:「残る」では「先生がキノコる」の意味が欠落します