Huaweiの次世代HarmonyOS、Androidアプリなしで大丈夫か 73
ストーリー by nagazou
ネイティブ 部門より
ネイティブ 部門より
headless 曰く、
Huawei が 8 月に発表した次世代 OS の HarmonyOS Next は Android アプリをサポートせず、中国の大手テクノロジー企業では HarmonyOS ネイティブアプリ開発者を雇う動きが加速しているそうだ (South China Morning Post の記事、 Pandaily の記事、 GSMArena の記事、 Android Police の記事)。
これまでの HarmonyOS は Huawei の独自 OS と言いつつ結局 Android のフォークとみられていたが、HarmonyOS Next では Android アプリをサポートするコードが排除されており、APK をインストールすることもできない。インストール可能なのは Huawei ネイティブのアプリケーションパッケージ HAP (HarmonyOS Ability Package) のみだという。
Huawei は 2019 年に米国の輸出管理規則 (EAR) 対象テクノロジーの入手が制限されるエンティティリストに追加されて Google のサービスや最新ハードウェアが使用できなくなり、スマートフォン市場でトップブランドの座を失っているが、中国国内では Mate 60 シリーズ発売以降、大きくシェアを取り戻しているようだ。スマートフォンだけでなくタブレットやスマートウォッチ、IoT を含めると中国国内では HarmonyOS を実行するデバイスがすでに 7 億台を超えているとのことだ。
内需だけで (スコア:1)
インドやアフリカも含めれば、グローバルで30%くらいのシェアは
確保できるかもしれないですし。
Re: (スコア:0)
ロシアも混ぜてあげて…と思ったけど、そういえばロシアでAndroid普通に使えるんかな。
将来は中国みたいにロシアも独自のOS作り始めるかもしれない。
Re: (スコア:0)
ちょっと前にスラドにも載ったと思うけど、ロシア国産スマホAYYA T1
https://iphone-mania.jp/news-529892/ [iphone-mania.jp]
Re: (スコア:0)
ロシアはIT系は元々強い印象あるし独自やってても不思議はないけど
そもそも中国の問題は情報統制であるわけで
Googleが撤退した理由はそこにあるから
ロシアはそこまで情報統制してないから撤退する理由はないのかも?
マスコミ関係はロシアでも情報統制やってるけど
それもウクライナで厳しくなったからだし
ウクライナ以外の情報はそこまでやってないのかも?
Re:Re: (スコア:0)
Googleが撤退したのはバイデンやUS政府からの締付というか強制命令だからだよ
Re: (スコア:0)
HuaweiにGoogle Play Storeを提供しないのと中国国内からGoogleサービス撤退したのは別問題。
Re: (スコア:0)
aliexpressにはロシア向けスマホが山ほどある
Re: (スコア:0)
中国は元々SNSとかも国内で回してたしね
純正Androidだけではなくなるのは良いこと
Re: (スコア:0)
デスクトップOSにもこの流れ来たらいいな
Re: (スコア:0)
インドはインドで独自のBharOSが開発されてるのがまた面白いんだよなあ
Re: (スコア:0)
騙され過ぎ。
よく中国ビジネスは14億人という巨大なマーケットと吹聴しているけど、
実際には月の手取り2000元(約3万円)以下で暮らす貧困層が人口の約7割。
中間層〜上位層が残りの3割くらいだけど、上位層ですら月収5000元で約8万円からだぞ。
実際のマーケット規模はもっともっと小さく1億人程度。
Re:内需だけで (スコア:1)
元-円レートは1元20円より安くなってるよ…
今日のレートで1元20.95円、月収5000元なら10万4750円ですな
北京上海深圳といった一級都市から地方都市まで含む、都市部住人の可処分所得は「一人当たり」で49300元
農村部で2万100元。全土平均で3万6900元(中央値ベースでは31400元)
平均可処分所得のうち、消費支出に回ったのが24500元
で、この「一人当たり」は、就学前の子供や隠居老人、そのほかの非就労者を含む。
つまり14億人×24500元=34.3兆元≒719兆円程度が中国の国民の消費支出となる
この数字は伸びが鈍化してはいるがまだ右肩上がりだ
※公式統計のが数字が正しいことが一応大前提ね(2022年)
一方の日本の家計消費は2020年度で1.3億人と人口が10分の1以下ながら、280兆円、
ただしそこからほぼずっと横ばい
まあ、一人当たりの消費はまだ小さいが、全体として2.5倍の規模で、
まだ伸びる余地がありという市場を企業がどう考えるかという問題。
日本国内のマーケットは少子高齢化で、今後伸びる要素が全然ないからね
Re: (スコア:0)
実際のマーケット規模はもっともっと小さく1億人程度。
だとしたら世界中の企業が中国を重視したりはしない
Appleもテスラも世界で最も重要な市場だと認識しているから擦り寄っている訳でね
Re: (スコア:0)
何で1億だったら企業が重視しないの?
売上が1億多いかどうかで株価に変動は生じないと思ってるの?
あと「世界で最も重要な市場」じゃなくて「世界で最も重要な市場の1つ」な
一つの国だけを指さない
Re: (スコア:0)
そのテスラは中国工場を閉鎖して、何度も値下げして苦しんでいるみたいだけど?
14億って数字に騙されたけど、意外に思っていた以上に市場的に旨みが無かったってだけだよ。
アップルも日本の14倍の売り上げなんて無いよ。
Re: (スコア:0)
個人的にはあの暴走動画見て買いたいと思う方が不思議だ
Re: (スコア:0)
DQNが喜ぶトヨタのオラオラフェイスが一般人はみんな嫌いだからああいうのに逃げるんだよ
ついにトヨタも理解して新型プリウスから改めたけど
Re: (スコア:0)
上海工場の立ち上げが随分順調なのはマスクが暴れられないからかと納得してたんだが
操業開始してすぐ中国純国産のEVが激増したのには笑った
Re: (スコア:0)
安い工場としては重視してたけど
もう市場として重視するのはアホとしか思えん
Re: (スコア:0)
ここぞとばかりに日本下げ?
日本人として悲しいですゥ(つるの剛士)
Re: (スコア:0)
日本に税引き前で毎日12時間労働、月給8万で働いてくれる場所って一体どこにあるの?
Re: (スコア:0)
Appleとかテスラとかそっち系は市場は大体Greater Chinaで見てるんじゃない
中国から人数がある程度増え、中国本体での富裕層の割合はある程度減り
Re: (スコア:0)
株主やアナリストにいい情報流れて株価も上がり納得すれば、今は売れなくともどうでもよかったり。
Re: (スコア:0)
諸国も同様の計算が必要ということが分からない?
14億人がフカしすぎというだけであって、1億人の市場でも充分巨大なのよ。
Re: (スコア:0)
どこから1億人という数字が出て来たのかわからないけどこちらの数値では中国の移動電話加入数は16億1,392万
https://www.soumu.go.jp/g-ict/country/china/detail.html#mobile [soumu.go.jp]
日本は2020年度末時点で1億9,512万
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r03/html/nd242210.h [soumu.go.jp]
Re: (スコア:0)
海外企業が人口の恩恵に預かれるかと言うと難しい国
国内企業ですら出る杭は打たれる
Re: (スコア:0)
>海外企業が人口の恩恵に預かれるかと言うと難しい国
うん。逆に言うと自国産業を保護してくれるうらやましい国でもある。
それができるだけの人口と体力がある国、少子化でいつまで続くかはわからないけど。
>国内企業ですら出る杭は打たれる
出る杭は打たれると言うか、競争はめちゃめちゃ激しいだろうな。
手を抜くとすぐにおいて行かれると言うのはありそう。
Re: (スコア:0)
強みっていうのかなあ…。本来はグローバルに活躍して収益を上げられる企業なのに。
盗聴機能携帯 (スコア:1)
国家反逆罪の分子を特定するための機能が必須となる。
共産主義国では必要は機能である。
携帯に簡易AI機能が搭載され特定のキーワードや書き込みで
反乱分子を振り分け
当局側から遠隔でマイクを有効にし、内容は自動てテキスト化されコンピュータに蓄積される。
ユーザー側は一切気づくことはない。
気づくとしたらバッテリーの減りがが激しいくらい。
こんな携帯を国民一人に渡され海外製の携帯の購入は禁止される。
Re: (スコア:0)
すさまじい数の国民一人一人の通信ログなんて、コンピュータ通しても個別利用なんてできない
専門の機関のみが基本的には匿名化してビッグデータとして利用する建て付けになってるから、検察・警察など現場の官憲が恣意的な運用をすることは不可能
データの中でごくごく一部の、国家や国民に対する犯罪行為・テロ行為やその準備に相当するような明確な危険を孕む通信が有った時のみ、ピックアップして捜査に供することができる
そういった犯罪やテロを容認したい向きは別かもしれないが、普通の国民は対象にならないし、普通の国民の安全のためには必要なこと
それ以外の使い方ができるようにはなっていない
って擁護するんじゃないかなー
将来自民政権がデジタルデータ/スマホ対応のグレードアップ版盗聴法の検討とか始めたら(中国ほどのディストピア的法制は無理としても)
あ、誰がなんて知らないですよ、単なる過去の一般的事実に基づく妄想です
わくわく (スコア:0)
異なる進化をたどった別の技術系統ってロマンがあるね。
Re: (スコア:0)
いつものガラパゴス呼ばわりは?
Re: (スコア:0)
日本は島なのでガラパゴス諸島の例えが合いますが
中国はまず島ではないので...
Re: (スコア:0)
唐突な島国ルール
Re: (スコア:0)
ガラパゴスが(諸)島なのをご存じない?
Re: (スコア:0)
ガラパゴス化の話であって島が条件では無いのだが
Re: (スコア:0)
異なる進化って、今まで中国が世界に先駆けて発明したような物は皆無だよ。
すべてが欧米の技術を丸パクリ模倣しているだけ
ちなみに中国人が考える中国の新4大発明は「高速鉄道」、「アリペイ」、「ネット通販」、「シェア自転車」だよ。
どこかにロマンってある?
Re: (スコア:0)
そんな自分の観測範囲内の話されても
Re: (スコア:0)
中国は大真面目に世界に向けて報道しているけど?
http://j.people.com.cn/n3/2017/1127/c94689-9297331.html [people.com.cn]
Re: (スコア:0)
それ、爆発的普及とか発展させた功績をもって新発明と呼んでる(呼ぼう)って話じゃん。
記事に「自ら」そこまで書いてあるよ。最初に発明したなんて書いてない。
中国が世界に先駆けて発明したものか・・・歴史上、四大発明のインパクトがでか過ぎたかもしれんね。
ところで、
> 今まで中国が世界に先駆けて発明したような物は皆無だよ。
> すべてが欧米の技術を丸パクリ模倣しているだけ
これをわざわざ言う理由って何?
「異なる進化をたどった別の技術系統」に至ることができない証左にはならないと思うのだけど。
だいたい、復興・成長期の日本だってそんなもんだったでしょ?
いや別に中国擁護・日本卑下ってわけじゃないんだ。
かつてそうやって意味も無く相手を侮った(「眠れる竜www」)結果が今なんだから少しは控えて、せめて根拠付きで実のあること書いた方がいいよって話。
Re: (スコア:0)
最後のパラグラフ、結局は「中国はガラパゴス化する」と言いたいだけだよね
他スレで「ガラパゴスは島国だから〜」とかいう根拠も実もないレスがあるけど、それを根拠付きで実のある言い方にするとこういう書き方になるんだな
Re:わくわく (スコア:1)
紙とか活版印刷とか
Re: (スコア:0)
また出た
いらんやろ (スコア:0)
googleサービス入れられないので要る要らん以前の話
自社マーケットで国内外のシェアを取りに行くんだからgoogleという邪悪なものは不要
中華メーカー共同でマーケット運営の話は消えたのだろうか?ハブられたのがhuaweiだけなので旨味がないといっちゃそれまでだが
Re:いらんやろ (スコア:1)
サポートしないだけで、
Googleのアプリはどこかからインストールできるようになってそう。
Re: (スコア:0)
全くできないかといえばそうではないだろう
しかしgoogleアカウントに関わるものと課金部分に関わるものはそのままインストールは不可だろう
Androidの成長の根幹はそこなのでhuaweiといえどもgoogleに全部持ってかれるのは美味しくないので
排除したといってもおかしくないだろう
スラド的に言うと個人情報と中抜きビジネスで勝てるということ
androidのゲームができなくて平気? (スコア:0)
まさかブラウザゲーするんですか?
Re: (スコア:0)
ネイティブアプリだと課金でぼったくられるのでブラウザへの対応が増えてますよ
知らなかったですか?
結局エミュレータとして使われる未来 (スコア:0)
あると思います。
Oppoとか (スコア:0)
自由主義諸国で販売禁止くらっているような会社ですが、なぜか日本では新機種増産中。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2311/14/news157.html [itmedia.co.jp]
(該当サイトでなぜかアクセストップ記事ってのもね)
中共大好き日本経済界。