パスワードを忘れた? アカウント作成
16287557 submission
Windows

全角・半角の切り替えで一部アプリがクラッシュ問題、Microsoft側が認める

タレコミ by nagazou
nagazou 曰く、
Microsoftは18日、「Windows 11 バージョン 22H2」でIMEの入力モードを変更すると一部のアプリケーションが応答しなくなる問題が発生していると発表した。「Text Services Framework」(TSF)の特定コンポーネントを読み込むアプリケーションでこの問題が起きるとしている。アプリケーション名等の記載は無いが、以前話題にしたDelphi/C++Builder製アプリが日本語変換時にクラッシュする現象を指すとみられている(Microsoftブログ窓の杜)。

Microsoftによると問題は日本語環境、中国語環境、韓国語環境で発生しているという。日本語環境の場合、日本語キーボードの半角/全角 キーを使用する、Altキーを押しながら~ (チルダ)を押すと勝手にアプリが終了してしまうという。問題が発生するのはキーボードショートカットで入力モードを変更したときだけで、タスクバーのIMEモードアイコンをクリックした場合には発生しないとしている。同社は将来のリリースで解決したい考え。
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...