パスワードを忘れた? アカウント作成
12531931 story
インターネット

ARINのIPv4アドレスプールが枯渇 81

ストーリー by hylom
IPv6への移行は進むのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

北米地域においてIPアドレスの割り当て管理を行っているインターネットレジストリAmerican Registry for Internet Numbers(ARIN)が9月24日、IPv4アドレスフリープールの枯渇を発表した。

ARINは今後もIPv4アドレスブロックの割り当てリクエストを受け付けるものの、Wait Listに空きが出る、もしくはIPv4アドレスの再販マーケット経由でIPv4アドレスの譲渡を受けない限り、新たなIPv4アドレスの割り当ては行えなくなる。

12531908 story
Twitter

Twitter、URLに対する総Tweet数を表示するAPIを廃止へ 11

ストーリー by hylom
なにが目的なのだろうか 部門より
uippi 曰く、

幾つかのWebサイトにアクセスしている際に、「cdn.syndication.twitter.comを待機しています」と言う表示が出た状態で読み込みが完了しない事に気が付いたのだが、これについてTwitterがTweet数を取得するAPIを廃止する旨を告知していたようだ。

この仕組みを利用しているWebサイトは多数あると思われ、影響範囲も大きい筈だが、皆様は何らかの対策を講じただろうか。

情報科学屋さんを目指す人のメモによると、このAPIについては元々非公式であり、すでにメンテナンスはされない状態になっているようだ。なお、Twitterが公式に提供していた「Tweetボタン」についても今後はTweet数の表示がされなくなるようだ。

12531865 story
インターネット

Windows 10 IoT CoreとRaspberry Piを使った工作用スターターキット、登場 34

ストーリー by hylom
とりあえず何かやってみたい、という人には良いかも 部門より
headless 曰く、

Windows 10 IoT CoreとRaspberry Pi 2を使った工作のできるスターターキット「Microsoft IoT Pack for Raspberry Pi 2」が発売された(Building Apps for Windows解説ページSoftpediaWindows Central)。

このスターターキットはMicrosoftとAdafruitの協力により製品化されたもので、Raspberry Pi 2とWindows 10 IoT CoreのプリロードされたmicroSDカードのほか、ブレッドボードやWi-Fiドングル、ケーブル類、センサー類、RGB各色のLED、ADC、ACアダプターなどがセットになっている。センサーはCdSとRGBセンサー、温度/湿度センサーの3種。価格は114ドル95セントだが、既に品切れで入荷待ちの状態となっている。Raspberry Pi 2を同梱しないバージョンも75ドルで用意されているが、こちらも品切れ中だ。

12531208 story
Google

Google、顧客のメールアドレスを活用したターゲティング広告を開始へ 13

ストーリー by hylom
悪用できそうな気もしないでもない 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Googleが新たな広告サービス「Customer Match」を発表した。Googleは今までもさまざまな広告を販売していたが、Customer Matchでは広告主がメールアドレスのリストをGoogle側に提供することで、そのアドレスにマッチしたユーザーに向けてターゲティング広告を出せるというもの(Googleによる広告出稿者向けのヘルプページITmedia)。

Googleがメールアドレスを提供するのではなく、あくまで出稿者側が持っているメールアドレスを使うという形だが、メールアドレスのリストがその所有者の合意無しに不適切に収集されたものだった場合にトラブルになりそうな気がする。

12530639 story
グラフィック

「モナ・リザ」のモデル女性の遺骨を発見か。ただし肝心の頭蓋骨は見つからず 20

ストーリー by hylom
惜しい 部門より
minet 曰く、

レオナルド・ダ・ビンチによる名画「モナ・リザ」のモデル女性とみられる遺骨が発見されたと報道じられている(産経新聞NHK)。

イタリアの調査チームは、「モナ・リザ」のモデルとする説のあるリザ・デル・ジョコンドの遺骨がフィレンツェのかつて修道院だった建物の地下に埋葬されているものと見て、2011年より発掘を行っていた。

いくつか発見された遺骨のうち、リザとみられるものが放射性炭素年代測定にて16世紀のものと確認されたため、調査チームはリザ本人にほぼ間違いないとしている一方、遺骨は損傷が激しくDNAによる特定は不可能で、証明は困難と考える専門家の声もある。

また、調査チームは、頭蓋骨から顔の復元を行うことでモデル説を検証するつもりだったそうだが、残念ながら肝心の頭蓋骨が見つかっていないという。

名画のミステリーはまだ残されたままのようだ。

12530638 story
インターネット

nginx用スクリプト言語「nginxScript」登場 9

ストーリー by hylom
広がるJavaScript 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Webサーバー「nginx」を開発するNginxが9月23日、nginxの設定などに使用できるスクリプトシステム「nginScript」を発表した(OSDN Magazineマイナビニュース)。

nginScriptはJavaScriptでnginxの設定を動的に操作できるもの。nginxではすでにLua言語を使った同様の機能が実装されていたが、より利用者の多くWeb技術との親和性が高いと言うことでJavaScriptをサポートする方針になったようだ。

12530634 story
お金

ブラックリスト入りしている口座から振り込まれると自分の銀行口座が凍結される? 89

ストーリー by hylom
分からないでもない 部門より

9月になってから、楽天銀行の口座が凍結されるという事案がネット上で多く報告されているという(「楽天銀行の対応が雑過ぎる」というブログ記事のコメント欄)。これについて山本一郎氏がBlogで取り上げているのだが、「犯罪者が使ったとみられる口座との間でこの方の金銭の授受があったために一時凍結された可能性が高い」のだそうだ。

たとえば、ネットオークション等で「問題のある口座」と金銭のやり取りをした、といったケースがこれに該当するという。また、こういったやり取りが発覚した際に口座を凍結するというのは各銀行で共通だそうだ。

12529535 story
Android

Google、Android OSについて競争妨害の疑いでFTCの調査を受ける 13

ストーリー by hylom
またしても 部門より

米連邦取引委員会(FTC)がGoogleに対し、Android OSにおいて「自社のサービスを優先し他社のサービスを制限した」として調査を開始したと報じられている(ロイターCNET Japan)。

Googleは以前にもWeb検索やそのほかサービスなどにおいて、FTCやEUなどの調査を受けているものの、同社サービスに影響のあるような結論や命令は今まで出されていない。

12529532 story
インターネット

グルーポン、1100人のリストラ。さらに7カ国での業務を停止へ 38

ストーリー by hylom
栄枯盛衰 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

国内ではおせち事件で悪い意味で名が広まった共同購入型クーポンサービス「Groupon」だが、米国本社の経営状態はよろしくなさそうだ。同社は22日、低迷する海外事業を立て直すために約1100人をレイオフすると発表。最近撤退したトルコおよびギリシャに続き、モロッコ、パナマ、フィリピン、プエルトリコ、台湾、タイ、およびウルグアイなどでも運用を停止するようだ。

総従業員数の約10%を削減するという大規模なレイオフになるようだが、同社の従業員数は昨年末からすでに10%前後減少しているそうだ。しかし、こうした立て直し対策も投資家からは評価されていないようで、グルーポン株はこの発表以来8%前後下げている。さらに同社の時価総額は年初から50%近く減少し、四半期売上高は減少に転じているとのこと(Grouponの発表ウォール・ストリート・ジャーナルTechCrunchSlashdot)。

12529426 story
交通

VWの排ガス試験逃れソフトウェア、2011年には社内で、2013年にはEU内で存在が報告されていた 97

ストーリー by hylom
チートか、それとも拘束条件のクリアか 部門より
maia 曰く、

フォルクスワーゲン(VW)やAudiが自動車の排ガス試験対策に特別にチューニングした制御ソフトウェアを使用していた問題で、2011年にVW社内のある技術者が排ガス試験を騙すソフトウェアの存在を指摘し、報告していたことが分かった(時事通信)。

また、EU欧州委員会の研究機関が2013年にまとめた報告書で、一部ディーゼル車に試験を感知して排ガス量を減らす機能があると指摘していたという(産経新聞)。こうした機能は2007年には違法化されていた。

2013年は米ウェストバージニア大がディーゼル車の調査を行った時期でもある。2014年には米国当局の知るところとなり、今回の「スキャンダル発覚」に至った。VWスキャンダルは極めて深刻な出来事と思われるが、まあその、米国当局が「空気」を読まなかっただけかもしれない(読む義理はない)。

12529420 story
ソフトウェア

LenovoのPCにスパイウェアがプリインストールされているという疑惑がまた出る 37

ストーリー by hylom
これが何をするものなのかが分からないとなんとも 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

LenovoのノートPCでは、中間者攻撃的な挙動をするアドウェアがプリインストールされていたり、Windowsのファイルシステムに対しブート前に変更を加えるBIOSが搭載されていたりといった問題が過去明るみに出ているが、今度はそれらとは別のスパイウェアがプリインストールされているのではないかという疑惑が出ている(The Hacker News

今回問題が見つかったのはThinkPadおよびThinkCentre、ThinkStationシリーズで、これを報告しているComputerworldの記事によると、2014年10月に購入したThinkPadで、「Lenovo Customer Feedback Program 64」というソフトウェアがいつのまにかタスクスケジューラに登録されていることを確認したという。このソフトウェアは毎日実行されるようになっており、「This task uploads Customer Feedback Program data to Lenovo」という説明が付けられていたという。

このソフトウェアはOmnitureという市場調査やWeb分析を行う企業によって開発されたものと見られているが、実際にどのような処理が行われているのかについては明言されていない。また、EULAには「Lenovoはアプリケーションやサービス、システム設定などに関する基本情報やLenovoアプリケーションの利用状況を収集することがある」との記載があり、この機能は無効にできる旨も記載されているが、実際にどこでどうやって無効化すれば良いのかは記述されていないという。

12529016 story
インターネット

2ちゃんねるがまとめサイトを「許諾制」に 64

ストーリー by hylom
囲い込み 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

2ちゃんねるが、いわゆる「2ちゃんねるまとめサイト」について「許諾制」とするという。無許諾で2ちゃんねるのコンテンツを使用した場合、著作権侵害として法的措置を取るとのこと(ITmedia)。許諾を得るだけで無く、元スレッドへのリンクを張ること、指定された広告を掲載することも条件となっている。

どうにかして2ちゃんねるで金を稼ぎたい、ということなのだろうが、2ちゃんねるに投稿したものは2ちゃんねるが権利を持つことになるということだろうか。その場合、ほかのサイトからのコピペで2ちゃんねるに投稿Sら得たコンテンツはどうなるのだろうか。

12528466 story
iOS

MicrosoftのモバイルOfficeアプリ、iPad Proでは無償利用できない 55

ストーリー by headless
巨大 部門より
Microsoftはモバイルデバイス向けに無料のOfficeアプリを提供しているが、iPad Proでは編集機能を無償で利用できず、Office 365のサブスクリプションが必要になるようだ( Ars Technicaの記事9to5Macの記事The Vergeの記事)。

Microsoftの無料Officeアプリでは、ドキュメントの閲覧と基本的な編集機能を無償で利用できる。ただし、画面サイズが10.1インチを超えるデバイスでは無償利用できるのは閲覧機能のみで、編集機能を利用するにはOffice 365サブスクリプションを購入する必要がある。そのため、12.9インチディスプレイを搭載するiPad Proの場合、無償で利用できるのはドキュメントの閲覧のみとなる。

なお、現在のところダウンロードページや使用許諾契約書に画面サイズの制限が明記されているのはAndroid版とWindows版のみで、iOS版に同様の記載はない。Microsoftではどのような形でiPad Proに対する制限を行うのかは未定としながら、サブスクリプションが必要となるのは間違いないと説明しているとのことだ。
12528464 story
地球

38年間ペンキを塗り重ね続けた野球のボール、円周は4メートル以上 31

ストーリー by headless
巨大 部門より
米国・インディアナ州アレクサンドリアには、38年にわたって1日1回以上ペンキを塗り重ねられた野球のボールがあるそうだ(RoadsideAmerica.comの記事The Registerの記事Reutersの記事)。

塗装業を営むMike Carmichaelさんは、1977年に当時3歳だった息子と一緒にボールにペンキを塗ってから毎日、多いときは数回ずつ新たなペンキを塗り重ねているという。2004年にはボールの円周は2.77メートルに到達。サンプルによる推計ではおよそ17,994層となり、「最も塗り重ねられたペンキの層」としてギネス世界記録に認定されている。

現在、ボールはCarmichaelさんの自宅隣に設けられた専用の展示室で天井から吊り下げて展示されており、年間およそ1,200人が見学に訪れる。Carmichaelさんは毎日少なくとも1回はペンキを塗り重ねているが、希望する見学者もボールにペンキを塗ることができる。その結果、ボールの円周は4.2メートル以上、重さは2.5トンに達するという。天井は5トン以上の重量に耐えるということだが、数年後にはボールが大きくなって収まらなくなるとみられる。その折には天井を上げるか地面を掘るかして展示を続けるとのこと。

CarmichaelさんはTシャツなどの土産物を販売しているが、見学自体は無料。ペンキを塗った見学者には記念として認定証とボールから削り取ったペンキのチップが贈られる。ペンキの層は25,000層に近づいているが、ギネス世界記録の更新手続きはしていないようだ。なお、見学には事前の連絡が必要とのこと。
12528301 story
インターネット

Microsoft、Edgeのバージョン番号について解説 10

ストーリー by headless
数字 部門より
最新版のWindows 10 Insider Previewビルド10547では、Microsoft Edgeアプリ本体およびEdgeHTMLレンダリングエンジンのメジャーバージョン番号が初めて増えている(Microsoft Edge Dev Blogの記事Microsoft Edgeの変更ログVentureBeatの記事)。

現在一般提供されているWindows 10(ビルド10240)では、Edgeのメジャーバージョンが「20」、EdgeHTMLのバージョンが「12」だが、ビルド10547ではそれぞれ「21」、「13」となっている。ただし、Windows as a Serviceの一部として継続的にアップデートが提供されるEdgeでは、バージョン番号の重要性が以前よりも低くなっているという。

EdgeHTMLのバージョンは「Edge/<メジャーバージョン>.<Windowsのビルド>」のような形式でUser-agent文字列に含まれる。将来のバージョンではEdgeの設定ペインにもEdgeHTMLのバージョンが表示されることになるという。メジャーバージョンは大幅な更新があった場合にのみ増加するもので、基本的にはCurrent Branchの更新時に一度だけ変更されるとのこと。ただし、MicrosoftではEdgeに他のモダンブラウザーと同じコンテンツを送るように推奨しており、バージョン番号は特定のバグを対象とする場合のみ、「Edge」トークンは相互運用性とは無関係な拡張機能や分析といった処理でのみ使用するべきであるとしている。

Edgeのバージョンは、Webページの表示とは関係ないアプリ本体の機能変更が反映される。そのため、Web開発者がこのバージョンを必要とする場面は少ないとみられる。なお、EdgeのバージョンとEdgeHTMLのバージョンは一致しないが、今後もアプリ本体とレンダリングエンジンを個別に更新していくため、あえて一致させることはないとのことだ。
typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...