パスワードを忘れた? アカウント作成
253823 story
ソフトウェア

Appleがアプリ開発制限を緩和し、Flashが一部利用可能に 35

ストーリー by kazekiri
和解のきざし? 部門より

cvmonto 曰く

ウォールストリートジャーナルの記事によれば、iPhoneとiPad向けアプリケーションの開発者に対する制限を緩和すると発表したとのこと。開発されるアプリが外部コードをダウンロードしない限りは、iOSベースのアプリ開発に使用されるツールに対する規制のすべてを緩和する、ということで、これによりFlashを使用したアプリがApp Storeに採用される可能性が出てきたということになる。ただ、外部コードの起動が禁止ということで、引き続きFlashのWebページは閲覧できないということになる。

AppleとAdobeに関しては、4月にApple CEOのSteve JobsがAbobeを批判する書簡を出したり、対してAdobeはApple批判の新聞広告を出したりといった騒動になっていたが、ここにきて和解の動きがあるのかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Appleの発表 (スコア:3, 参考になる)

    by kemeko (9883) on 2010年09月10日 10時00分 (#1822981)

    とりあえずはっときます。

    http://www.apple.com/pr/library/2010/09/09statement.html [apple.com]

    • by Anonymous Coward

      外部コードの起動(do not download any code.)

      というのを盾に拒んでいるみたいですが、意味がわかりません。

      最近のweb って静的htmlっていうより "javascript プログラムの塊" みたいな コードをダウンロードして実行しているんじゃないんですかね…

      • Re:Appleの発表 (スコア:4, すばらしい洞察)

        by ryo_jp (9684) on 2010年09月10日 10時11分 (#1822990)

        Webの方は置いておくとして、外部コードの起動を拒むのは審査時と違うコードが使われる事を避ける為ではないかと思います。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ネット上のアプリを起動するだけの
          単なるランチャを作られたら、
          Appleの大事な収入源に影響する、
          とそれだけのことでしょ。

      • Re:Appleの発表 (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2010年09月10日 10時14分 (#1822993)
        JavaScriptのランタイムはAppleが作っているから自社責任でいいのではないでしょうか。
        本心はともかく、FlashはAdobeが作っているからバッテリーやセキュリティーに責任を負えない、というのは言い訳として通用すると思います。
        勝手にダウンロードして実行されると、その上で動く本当のコードを審査出来ないわけですから。
        親コメント
  • ジョブスがFlash使うとバッテリーの減りが激しいとか何とか言ってたので、その辺があまり変化ないなら使ってもいいんじゃないでしょうか。
    これがあったからSkyfireが申請されたんでしょうかね。

    • by Anonymous Coward

      >これがあったからSkyfireが申請されたんでしょうかね。
      SkyfireはFlash VideoをHTML5 VIDEOにサーバーで変換しているからセーブ、ということじゃない?

  • モバゲーやGREEなどってFlashアプリなんですかね?
    ケータイアプリでどれだけFlashが使われているかはわからないけど、アプリのコンテンツ化がさらに進みそうな気がします。

    # Answer×Answer.NETがiPod touch対応アプリになってくれたらなー、なんてのは個人的希望すぎるよなあ。

    • by Anonymous Coward
      PC用のゲームは、エンジン+LuaやPythonのコードでシーン/シナリオ記述、という形が結構あるそうなので、そういうものがエンジンさえ移植できればiPhone/iPadにもぞくぞくと、という筋書きなんじゃないでしょうかね。とりあえずLua界隈では今回の発表は歓迎されています。
      • by Anonymous Coward on 2010年09月10日 11時32分 (#1823041)

        ラブプラスiがLuaで書かれてますね。
        なのでほっとしてます。
        Flashみたいなプロプライエタリなものはどうでもいいけど。

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        どのみち工口はNGだけどね
        • by Anonymous Coward

          kindleアプリの官能小説とか普通に存在してますよ。
          amazonのエロ方面の強さを忘れてはいませんか。
          アプリ自体が万能なら有料コンテンツで配ることは可能であるという証明。

  • も同時に公開されていますが

    http://stadium.weblogsinc.com/engadget/files/app-store-guidelines.pdf [weblogsinc.com]

    11. Purchasing and currencies
    11.1 Apps that unlock or enable additional features or functionality with mechanisms other than the
    App Store will be rejected
    11.2 Apps utilizing a system other than the In App Purchase API (IAP) to purchase content, functionality, or services in an app will be rejected
    11.3 Apps using IAP to purchase physical goods or goods and services used outside of the application will be rejected

    うーん、独自課金してしまっている書籍をはじめとする通信販売アプリは結構引っかかりそうなんだが...。

    --
    みんつ
    • by kikuchi (981) on 2010年09月10日 12時44分 (#1823107)

      これ,Kindleのようなものの扱いがどうなるのかが微妙です。
      Kindleの場合,購入プロセスはWeb上で,アプリ内ではありません。アプリでは,すでに購入済のアイテムをダウンロードするのみ。
      Yahoo!コミックの場合,購入プロセスがWeb上なのは一緒ですが,アプリ内からブラウザでアクセスしている。

      それにしても,何でこんなに地雷がいっぱい・・・・

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そういうものは普通の使用者は見ません。
      普通の使用者とは、Appleの定義するパラダイスにのみ意義を見つけられる人のことです。
      リンゴの木を定義するのはApple=神のみの特権です。
      それはFlashであったし、もしかするとkindleがなるのかもしれません。

      kindleがリンゴの木なら、普通の使用者はリンゴの木を避けるだけのことです。
      そして、リンゴの木を食してみたい人は、Apple=神が作ったパラダイスから出て
      いくことをやんわりと強制されるだけのことです。

      >うーん、独自課金してしまっている書籍をはじめとする通信販売アプリは結構引っかかりそうなんだが...。
      喧嘩をうってるようにしかみえない言い方ですが、その領域に踏み込もうとしている
      あなたは不遜としかいいようがないですね。

  • >AppleとAdobeに関しては、4月にApple CEOのSteve JobsがAbobeを批判する書簡を出したり、対してAdobeはApple批判の新聞広告を出したりといった騒動になっていたが、ここにきて和解の動きがあるのかもしれない。

    一時期こんなにAdobeといがみ合ってきたのに、Appleは「開発制限の緩和」という「譲歩」(と言うと語弊があるのかも知れませんが…)をしてきたのか非常に興味がありますし、不思議に思ったりもします。

    • by Anonymous Coward
      日本人は交渉が下手なので最初から譲歩可能なギリギリのラインを提示してしまいますが、ふつーはふっかけられるだけふっかけるところから始めます。
    • Re: (スコア:0, 荒らし)

      by Anonymous Coward
      別にAdobeやFlashのために緩和するんじゃないんだと思うんだけど
      更に、譲歩だなんて…語弊とかうんぬんかんぬんのレベルではなくて、
      アホまっしぐらな斜め読みだな
    • by Anonymous Coward
      これ [nikkei.com]が狙いだったりして
  • by Anonymous Coward on 2010年09月10日 10時11分 (#1822989)

    ちなみに映像は、君たちへの身体をコントロールするコードがくまれているから、
    当然ダメさ!

    #ああ、これぞジョブズさまw。先の発言の撤回まではネタに使おうっと。

  • Flash万歳 (スコア:0, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年09月10日 13時02分 (#1823127)
    WebもみんなHTML捨てて全てFlashで書き直そう!
  • by Anonymous Coward on 2010年09月10日 15時08分 (#1823208)
    iPhoneでFlashが見られるようになる日まで、もう少し♪

    Androidが頑張ったおかげだなあ、感謝。買わないけど。
    • by Anonymous Coward

      Android 2.2 user ですが、別の視点だと Apple がいろいろ地雷を踏んでくれるおかげで Android はそれを避けて展開できるんだよね。感謝。

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...