パスワードを忘れた? アカウント作成
9074088 story
インターネット

Slashdot、とあるKickstarterキャンペーンをぶっつぶす 35

ストーリー by hylom
降臨 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

以前Slashdotで、Connectifyという会社による「Switchboard」なるクラウド型ネットサービスが取り上げられた(Crowdsourced Network Planning For Connection-Bridging Startup)。SwitchboardについてはGIGAZINEの記事が分かりやすいが、通信パケットを複数のネットワーク回線に分散して送受信させることで、高速な通信を実現させるというものだ。

Connectiftのクラウドサーバーがプロクシのように通信を中継し、複数の経路で送信された上りパケットを結合したり、下りパケットを分割する、といった処理を行うという。当然クラウドサーバーやそれなりのネットワーク帯域が必要となるため、Connectifyは資金募集サイトKickstartを使った資金調達キャンペーンを開始していた。

そして、このサービス(と資金調達キャンペーン)がSlashdotで取り上げられたのだが、そこには技術的な面で否定的なコメントも多く寄せられ、またプライバシに対して疑問を呈するコメントも寄せられた。また、クラウドではなく、自分のサーバーを利用したいという意見も多かったということで、この資金調達キャンペーンは中止され、まずは単体のソフトウェアとしてSwithboardが販売されることになるとのアナウンスが行われた。

これを受けて、Connectigfyの中の人がタレこんだのがSlashdot Killed My Kickstarter Campaignなるストーリー。「超教育的な議論ができたよ」「Switchboardがいかにスペシャルなものか十分に伝えられていなかった」「結局Kickstartキャンペーンは中止して全部変更したよ」などと、本気なのか皮肉なのか(タレコミ子の英語力では)判断しにくいコメントを残している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 会社名 (スコア:5, おもしろおかしい)

    by acc (36768) on 2013年06月04日 10時39分 (#2394018)
    タレコミ文中から正しい社名を選びなさい。

    > Connectify
    > Connectift
    > Connectigfy

    ---
    もうちょっと推敲しろよと…
  • by Anonymous Coward on 2013年06月04日 6時22分 (#2393871)

    スラッシュドット効果という言葉の新しい使い方が誕生した

    • by Anonymous Coward on 2013年06月04日 6時27分 (#2393873)

      日本語に訳すとやっぱり2ちゃんねる効果になりそうなあたりまで共通だ。
      つーか単に「炎上」でいいんじゃね

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        slashdotted知らん世代かしら
        てかwikipediaに載ってたのか。いつのまに…

        • by Anonymous Coward

          かなり初期の日本語版Wikipediaの歴史には、その用語が使われているため、単語自体は知っていました。
          項目が有ったかはおぼえがない(履歴チェックしたが2003年2月15日 (土) 08:37に項目が作成されたみたいです。)

        • by Anonymous Coward

          「日本語」ですよ?
          /.jが大きな効果を与えられるとでも?日本人が本家のこと知ってるとでも?

          ...今だと2chよりニコ動とかの方が影響しそうです。未だに変なプロパガンダを2chでコピペしてる人は、10年前に生きてますね。

      • by Anonymous Coward

        /.内で完結しちゃってるし
        他のニュースサイトは全然取り上げてないから炎上とは言えないわ

  • by Anonymous Coward on 2013年06月04日 8時19分 (#2393913)

    "本家Slashdot" とか、"Slashdot.org" とか書いてほしいなあ、一応。

  • by Anonymous Coward on 2013年06月04日 13時39分 (#2394171)

    「キック・スターターの悲劇」って感じでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      ラジオ・スターもいなくなっちゃたしね。

  • by Anonymous Coward on 2013年06月04日 6時43分 (#2393878)

    super-educational discussingは意訳すると「めちゃめちゃ役に立つ議論」て感じかな、たぶん。
    英語特有の前向きな言い方と、あとコメントにあったけど宣伝を兼ねてるんだと思う。

  • by Anonymous Coward on 2013年06月04日 7時27分 (#2393893)

    slashdotに殺されなくてもほかのなにかにやられてただけだと思う。

    • by Anonymous Coward
      日本のサービスだったら、その役はあの御方だったかも・・・。

      #正しい事も多いけど、凸電時は論破と言うよりはかなり「自分の言い分を認めろ」的言いぶんなんだよなぁ・・・。
      • うーん、某みちゅ先生は特に問題視しなそうだと思いますけど。利用者が明確な意志と事前の同意の元でパソコンをぶっ壊してもらうとか、情報を全世界に公開するとかしてもらう、とかなら先生的には嫌でもノータッチじゃないかと。Connectify Switchboardはクラウド型(?) VPNサービスで、通信は全部Connectifyのサーバを通る、ということは特に隠してなかった(むしろ売りにしてた)わけですし。

        # 某木某みちゅ先生…いったい何者なんだ…

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >凸電時は論破と言うよりはかなり「自分の言い分を認めろ」的言いぶん

        論破と「自分の言い分を認めろ」的言いぶんを区別する必要を感じないんだが…
        殆どの場合、「聞いてることに答えていない」誤魔化しが先にあるから
        「それで?今聞いてるのは…」って本質を確認しているだけじゃない?

        答えになってない答えを言うしかない「歪んだ内情」や「先方の言い分」あるとしたら
        それをありのまま「これ以上は平行線でした」というエビデンスをとるために
        繰り返しのやりとりを載せなければならんだろうし。

        逆に、外野から「真っ当な言い分があれば」代理で回答する叩き台にもなる状態ともいえる。
        最近、某乙武氏が炎上したように一方が下手な要約をして「こういう回答を得ました」と言えば
        恣意的に解釈したとか、言った言わないというレベルなってしまう。

        でも結局、彼の技術的論拠に対する反論は無く、取材の態度がどうとか職業がどうとかいう
        人格攻撃的な負け惜しみしか寄せられたこと無いよね…

  • by Anonymous Coward on 2013年06月04日 10時20分 (#2393996)

    ラスト1マイルの先でボンディングしてると思えばいいんだろ?
    ボンディングは高速化には向いてない技術だと思うし、批判は妥当だったんだろうな。

    • 横に並べた端末がHSPAか、LTEか、WiMAXか何か同じキャリアに繋がっててボンディングすると速度ってどうなるんです? 同じ基地局のスロットを食い合うだけなのか、3契約分だから他人より多くのスロットを分捕れて結局速くなるのか、そもそも3倍の速度が出るのか。異キャリアとか複数の通信方式とかはわかるんですが、そもそもキャリアってそんなにないし、どうなのかなと。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        何も考えずに単純に異る種類の回線に分割ってんだとLTEとか無線とか、レイテンシが一番遅いところに揃えられて体感速度は遅くなりそう。
        その辺をなんとかするアーキテクチャがキモなのかも。

        分割される分、パケットサイズが小さくなるためそれぞれの送信にかかる時間は減る。ただ、無線キャリアだとそれ以上の遅延がキャリアの特性の部分で発生しそうな気がする。

        • by Anonymous Coward

          昔からWANでもLANでも、パケットの追い越しを起こさないのが課題の一つですからね。

          > レイテンシが一番遅いところに揃えられて体感速度は遅くなりそう。

          まったく同意で、追い越しがあるネットワークだとどこかに大容量のバッファが必要になるし、
          並び替えできるパケットが揃うまで「待ち」が発生するから
          結局一番遅いキャリアに引っ張られることになるんじゃないでしょうか。

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...