パスワードを忘れた? アカウント作成
12359768 story
Opera

Opera、身売りを検討へ 56

ストーリー by hylom
WebKit採用のOperaに価値はあるのか 部門より

Webブラウザ「Opera」を開発するOpera Softwareが身売りを検討しているという話が出ている(PhoronixReutersITmedia)。

Operaは8月7日に本年度第2四半期の業績予測を出したが、これがアナリストの予想を下回るものだったそうで、通年の業績予測についても引き下げが行われている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Windows 版 の Opera は独自エンジンを捨てて Chromium の劣化コピーになってからは、正直何の魅力もない糞ブラウザでした。

    しかし、Android 版 の Opera は、WebViewを使用していない Android ブラウザの中で唯一のパソコンとの同期無しでブックマークの並び替えが可能な貴重なブラウザだったので身売り検討は大変残念です。

    Chrome や Firefox のようにブックマークの並び替えができないブラウザはブックマークの数が増えたら管理不能になって事実上ブックマークが機能しなくなります。自由な並び替えができないばかりか、名前順にもできず登録順を強制されるとか、ブックマークを事実上使えなくさせて Google 検索に誘導したい Google の陰謀としか思えません。

    ということで、ブックマークの並び替えが可能な貴重なブラウザとして、Android 版の Opera は今後も生き続けて欲しいと思います。

    • あと、未整理のブックマークにぼこぼこ突っ込めるのと、何気にMHTML読めるので、家で調べたものを持ち出せるというのも付けて。

      何でも検索といってるといざというときに検索先が消えてたり、レイアウトの違いで見落としたりということもあるので何かと連携の選択肢がある便利なブラウザとしてAndroid版Operaには生き続けてほしいものです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      つ ブックマークフォルダ

    • by Anonymous Coward

      iPhone版は、進む戻るが速い以外にはとくに良い点が無かったな。
      サーバ側圧縮が仇となって、イベントがおかしかったし。

      • by Anonymous Coward

        > サーバ側圧縮が仇となって、イベントがおかしかったし。

        最近は勝手に圧縮されて動作がおかしくなるのはコンテンツプロバイダが無能なせいにされるみたいですよ。

        • by Anonymous Coward

          onfocus="this.clear()"なテキストをタップして、10文字20文字書いたところで全消去されるのは、提供側の問題なのか…。

      • by Anonymous Coward

        iPhone はサファリ意外エンジンを認めないっていう糞な製薬あったから
        Operaの独自エンジンは積んでないわけで

    • by Anonymous Coward

      へー
       
      そういえば最近ブックマークってほとんど使わなくなったな...

    • by Anonymous Coward

      ChromeのPC版も、なんだか突然デザインが変わってBookmarkのフォルダの並べ替えができなくなったんだよ。Bookmark自体は並べ替えようとすればなんとかできたんだけど、切り取り貼り付けができなくなって凄い距離ドラッグしなくちゃいけなくなったり、名前順に並べ直すとかできなくなったり、Bookmark登録のときにフォルダが選べなくなったり、とにかく操作性が悪くなってもう使うのやめようと思っていたらいつの間にか元に戻った。あれはなんだったんだろう。もう二度と起きてほしくないな。

    • by Anonymous Coward

      AndroidのOperaも大幅アップデートの時にゴミ化したと思う
      about:configも無ければoverride.iniも使えなくなった時点でOperaの価値は半減した

      Vivaldiも悪くは無いけど発展途上とは言えOpera12系のユーザーを引っ張るには機能不足

      • by Anonymous Coward

        そう。
        細かいconfigができるのがよかったのに、それができなきゃねぇ。
        といっても乗り換える先もないので仕方ないからまだ使ってるけど。

    • by Anonymous Coward

      Chromeベータ版を最初に見たときはOperaのパクリじゃないかかと思うほどだったのに、今じゃChromeのクローンという・・・

    • by Anonymous Coward

      買い取られた先で「Prestoのブラウザ」が出るなら買い取られてしまえと割と思う

      • by Anonymous Coward

        てかテッツナーがPresto引き取りたいって言ったとき売っておけばよかったのにね。

  • by Anonymous Coward on 2015年08月10日 17時35分 (#2861947)

    ブラウザがなくなってくれたほうがテストは楽です。
    基本的にはOpera非対応にしちゃいますけど。

    • by Anonymous Coward

      5%くらいのシェアはあってくれたほうが刺激になっていいけどね
      もちろん非対応にするが

    • by Anonymous Coward

      昔、IEの寡占状態だった時はテストは楽だったかい?

      • by Anonymous Coward

        > 昔、IEの寡占状態だった時はテストは楽だったかい?
        IEの寡占状態だった時っていつだろう?

        IEのみ対応とかIEのみテストにして予算削られることは多々あるけど

        • by Anonymous Coward

          2004年前半ごろ(Firefox登場直前)の、IEシェアが90%超えていた時代を知らないのか。幸せだなあ。

          • by Anonymous Coward

            IEシェアが90%といっても、IE4が死ぬまではまったく楽ではなかったなぁ。
            あの苦しみを知らないのだとしたら、確かに幸せだ。

          • by Anonymous Coward

            Firefox登場直前はNetscape対応やっていてIE寡占状態じゃなかったなぁ。
            それにSafariもテストに入れられていた気がする。
            2004年ころだとさらにiモードの対応があったような?

            #シェアとテストの数は必ずしも比例しない

  • by Anonymous Coward on 2015年08月10日 18時45分 (#2861996)

    価値はある。

    パソコンやスマフォなど向けの汎用Operaにもあるかもしれないが、

    最も価値があるのは、組込向けブラウザや、組込向けHTML5ベースのアプリの実行環境として。Webkit…と言うかBlinkベースで汎用のブラウザとの間で高い互換性を維持しながら、それぞれの環境にカスタマイズして組み込む仕事をしているらしい。例えばテレビだと、ソニー、SHARP、SAMSUNG、ハイセンスなどが採用しているそう。

    生のWebkit/Blinkを自前でカスタマイズするよりも適当に十分に安けりゃ採用は増えるだろうし、今後Web系の技術でいろいろなアプリケーションが動くようになれば、有望だと思う。

    • 今はわからないけど、WebKitに変わった当初、Operaならではの機能(同期等)が入ってなくて、近々機能追加するとは発表してたけどすぐには入らなくってただの劣化Chrome状態の期間があって、それならとChromeに移ってしまいました。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        劣化chromeって毒物っぽいね。六価クロム的な・・・
    • by Anonymous Coward

      価値があるんだったら金出してやれよ。採算が取れないから身売りするんだろ。

      • by Anonymous Coward

        おいらは有料だったときに金払って使ってたな。
        いつの間にか無料になってたけど。

        • by Anonymous Coward

          同じく、有償で広告外したユーザーだけど、自分の中ではやはりPresto版だけだなあ。
          Blink版に期待したこともあったけど、一向に旧版に目が向かなかったので、22辺りで見切りを付けた。
          そして今ではVivaldi。

          応募者全員に配った(小切手を送ったんだっけな?)シールは、まだ持ってるけど。

      • by Anonymous Coward

        や、そうじゃなくて、採算がとれないから身売りじゃ無くて、価値が完全に失われる前に資金を得てもっと頑張りたいって事では無いかと。
        価値があるから金出してくれる人がいるって事で。

        だから買収が実現するとして、案外完全なソフトウエア屋ではなくてハードウエアメーカやそれに近い会社が資金を出すんじゃないかなーと。

        • by Anonymous Coward

          これ、買い手がいるのかどうかって情報は全く出てきてない話ですよね?
          身売りを検討するも買い手が見つからずってのはよくあることで。

          • by Anonymous Coward

            過去にはFBが買収を検討したことあったと思うけど

            今のoperaにそれだけの価値があるかは疑問ですね

          • by Anonymous Coward

            特許なんかの資産を持っているわけではないし、特別なビジネスモデルを持っているわけでもないので会社に値段を付けるのは難しいでしょう。
            身売り=中の人の救済 なんじゃないの。

          • by Anonymous Coward

            タダのヨタじゃなくて証券屋がついてるんで
            買い手はたぶんもういると思われ

  • by Anonymous Coward on 2015年08月10日 19時33分 (#2862023)

    京ぽん [wikipedia.org]ユーザなんで、DDIポケットに続き、Opera まで身売りとなると寂しいものがありますね。

    # 京ぽんが出たのも 10年以上前。あのころが一番輝いていたのかなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2015年08月10日 17時17分 (#2861940)

    Mozilla.orgか?

  • そうして、Google Chromeの時代になると赤字にると誰も援助してくれないし
    Googleを叩いて金を引き出す活動もできない。

    そりゃ、会社たたむしかないわな。

    • Operaは海外のガラケーを押さえてたんだよ(あとテレビの組み込みブラウザとか)。PC版はあくまでも技術デモにすぎなかった。

      親コメント
      • Firefoxと同じようにアドレスバーや標準の検索ツールバーでGoogle検索すると広告収入のキックバックがあって、組み込み向けが元気だったころでも「収入は組み込み向けと検索で半々くらい」って中の人が言ってた
        まあ想像だけど組み込みブラウザの収入だけじゃデスクトップ向けの開発まで全部まかなうのは厳しそうだよね

        --
        うじゃうじゃ
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        Windows Mobile時代にはスマホのブラウザ=Operaといっても過言ではないくらいシェア持ってましたし、“ガラケー”のフルブラウザも「Opera搭載」を売りにしている機種は国内外問わずありましたよね(国外のフィーチャーフォンを含むのでガラケーというべきなのかはよくわからない)。
        あの手のはメーカーからライセンス料取ったり顧客自身が買ったりでお金が直接会社に入るやつだけど、PC版はフリーウェアだったからお金入ってこないもんなぁ・・・どっちがメインの事業かといわれれば、まぁ間違いなく携帯電話などのモバイル向けなんでしょうね。
        とはいえ、
        1.Opera

    • by Anonymous Coward

      しかし、昔は本当にばかっぱやかったし
      独自エンジンで勝負する姿も魅力的だった
      でも 強いて言えばその「独自エンジン」のみが魅力的であったのであって
      WebKitとかあほかと言う話
      もう店たたんだ方が良いよ 売れるうちに売り逃げしとけ

  • by Anonymous Coward on 2015年08月10日 17時54分 (#2861966)

    誤字だらけの誰かよりは価値があるさ

    • by Anonymous Coward

      誤字だらけのブラウザGozilla誕生!
       
      # H本語も異例の復活

      • by Anonymous Coward

        Godzillaを誤字ってるのはもちろんネタの一部ですよね?

        • by Anonymous Coward

          いやだなぁ商標的な回避と
          Google+Mozlliaに決まってるじゃないですか
           
          # いわせんなはずかしい

  • 痒いところに手が入れられない、しかも多機能でもないWebKit系ならシェアが高くて非対応サイトがほとんどないchromeでいいわな。
    いまのOperaはマウスジェスチャーが標準なくらいしか大きな利点はない気が。
    それとIEが主流だった時代には大きな売りだった軽快感も今現在主流のchromeが相手だとそうでもないというか、まだ早いのかもしれんがchromeくらいきびきび動けばあえて他を探す意味が薄くなってるからな。
  • by Anonymous Coward on 2015年08月10日 21時31分 (#2862082)

    欲張らず、12.xの後を引き継いでおけばよかったような気もするんだが・・・。

    減点に立ち戻って・・・・ってもう遅いのか?

  • by Anonymous Coward on 2015年08月10日 21時44分 (#2862088)

    に買って貰えばWindosにInternat搭載できるようになるよw

  • by Anonymous Coward on 2015年08月10日 23時36分 (#2862121)

    Operaが敵視してきたMSが買うということはまずないだろうけど、Edgeと融合(Opera12の機能を付ける)というのは悪くない話だと思うんだが

    Opera12は独自エンジンゆえに不都合はあったけど機能面では今でも優れているからどうにか復活して欲しい

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...