
Microsoft、アップグレード予約していないマシンにもWindows 10のインストールファイルをダウンロードさせていたと認める 70
ストーリー by headless
先読 部門より
先読 部門より
Windows 10が一般リリースされてから、無償アップグレードを予約していないWindows 7/8.1マシンにWindows 10のインストールファイルがダウンロードされ、Windows Updateの更新履歴にWindows 10へのアップグレード失敗が記録されるという現象が報告されていた。このような現象が発生する原因は不明だったが、Microsoftが意図的に実行していたものであることを認めたそうだ(The Registerの記事、
The Inquirerの記事、
ExtremeTechの記事、
Geek.comの記事)。
Windows 10のインストールファイルは数GBで、隠しフォルダー「$Windows.~BT」に格納される。Microsoftによれば、Windows Updateで自動更新が有効になっている場合、ユーザーがアップグレードすると決めたときに備え、アップグレード可能なデバイスにファイルをダウンロードしておくのだという。これにより、よりよいアップグレード体験が得られ、デバイスでの最新ソフトウェアの実行を確実にするとのこと。また、インストール時間を短縮してデバイスをすぐに使えるようにするため、業界では習慣的に行われていることだとも述べたそうだ。
なお、ディスクの空き領域が気になる場合、ディスククリーンアップを使用すればWindows 10のインストールファイルを削除でき、後で改めてアップグレードを実行することも可能とのことだ。
ちなみにExtremeTechのライターは自分の使用するWindows 7マシンにアップグレード失敗は記録されていないと述べており、すべての環境で発生する現象ではないのかもしれない。手元のWindows 8.1マシンでは発生していたが、皆さんの環境ではいかがだろうか。
Windows 10のインストールファイルは数GBで、隠しフォルダー「$Windows.~BT」に格納される。Microsoftによれば、Windows Updateで自動更新が有効になっている場合、ユーザーがアップグレードすると決めたときに備え、アップグレード可能なデバイスにファイルをダウンロードしておくのだという。これにより、よりよいアップグレード体験が得られ、デバイスでの最新ソフトウェアの実行を確実にするとのこと。また、インストール時間を短縮してデバイスをすぐに使えるようにするため、業界では習慣的に行われていることだとも述べたそうだ。
なお、ディスクの空き領域が気になる場合、ディスククリーンアップを使用すればWindows 10のインストールファイルを削除でき、後で改めてアップグレードを実行することも可能とのことだ。
ちなみにExtremeTechのライターは自分の使用するWindows 7マシンにアップグレード失敗は記録されていないと述べており、すべての環境で発生する現象ではないのかもしれない。手元のWindows 8.1マシンでは発生していたが、皆さんの環境ではいかがだろうか。
無かった (スコア:2)
有った (スコア:1)
Windows7 64bitですが約6GB分のファイルが保存されてました。
前々からWindowsUpdateで失敗が出続けるので、うっとおしいなあとは思っていたのですが、
こんな事になっていたとは…
Re:有った (スコア:1)
べつにアップデートしてもらっても構わないんだけど、失敗の記録だけが点々と残ってる。
なんで失敗するのか知りたくて、理由を手繰って行っても、イルカと同じで役に立たない情報ばかり。