パスワードを忘れた? アカウント作成
12764967 story
Mozilla

Thunderbirdの受け入れ先はどこになる? 78

ストーリー by headless
転居 部門より
MozillaではメールクライアントのThunderbirdを切り離し、Firefoxの開発に注力する方針を明らかにしているが、Thunderbirdの新たな受け入れ先としてSoftware Freedom Conservancy (SFC)The Document Foundation (TDF)が有力候補になっているそうだ(Simon Phipps氏のリポート: PDFSoftpediaの記事The Registerの記事)。

SFCは米国を本拠とする非営利の慈善団体で、GitやInkscape、QEMU、Sambaなど39のメンバープロジェクトをホストしている。Thunderbirdの受け入れは既に承認されており、独立した財団の設立をサポートした実績もある。

TDFはドイツを本拠とする国際的な非営利の慈善団体で、LibreOfficeとDocument Liberation Projectをホストしている。ドイツのThunderbirdユーザーコミュニティーは世界最大だという。TDFでは理事の選挙を終えたばかりで、最終的な決定は新しい理事会にゆだねられるが、Thunderbirdを受け入れる意志を示しているとのこと。

第3の選択肢として、Thunderbirdを独立したプロジェクトにしたうえで、Mozilla Foundation自体がホストするという案もあるという。これらの選択肢はいずれもベストではなく、将来的には「Thunderbird Foundation」を設立してプロジェクトを移行する可能性も視野に入れているようだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年04月29日 13時32分 (#3005478)

    Thunderbirdは当面は安泰でよかった。
    個人的にはメーラーとしては使ってなくて、RSSリーダーとスケジューラーとして使ってる。
    Thunderbird並に使い物になるRSSリーダーがFirefoxにあればThunderbirdは不要になるけど、いくつかアドオンを試したが、しっくりくるものがなかった。

    • by Anonymous Coward on 2016年04月29日 13時42分 (#3005490)

      メーラーに注力する。重要ではない機能は削除する。
      資金力の低下が発生するとこうなるだろうな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      私もメーラーとしては使ってなくスケジューラのみで使用。

      だいぶ前になるがOutlookのスケジューラはタイピング中に通知が来たらあやまって通知が消えたりした。
      GoogleカレンダーはGoogle側の障害が何度かあって参照できなくなり困ったのでやめた。

      状況によっては他のスケジューラへの移行も検討していかなければいけないかな。

      • by Anonymous Coward

        Windows10についてくるカレンダーで十分だろ。
        ユーザーが明示的に消すまで通知コーナーに通知が残り続ける。

        • by Anonymous Coward on 2016年04月29日 14時37分 (#3005525)

          カレンダーって、Microsoftアカウント必須じゃなかったっけ?
          Thunderbirdのはアカウントなしで使える。
          Microsoftにスケジュールを教えるはない。もちろんGoogleにも。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ありがとう!早速試した。(Microsoftアカウント作成していない)
            アカウント追加しないで使おうとしたけど新しいイベントを登録できないね。
            (通知の確認まで至らなかった)

          • by Anonymous Coward

            クラウドサービスのメリットを享受しないんなら、紙の手帳で十分でないの?

            • by Anonymous Coward

              紙の手帳だと通知してくれないよ。
              手帳を買わないといけないし。
              他にも字を書くのが面倒。キーボードの方が楽だし早いし、手書きだと字が汚い。

        • by Anonymous Coward

          レジストリエディターのバグ [it.srad.jp]対策でwindowscommunicationsappsを消したらカレンダーも消えてしまった。使ってないからどうでもいいけど。

    • たくさんの予定入れたら、何かするたびに10秒~1分フリーズするわ、毎日バックアップとってどんどんファイル増殖するわで使うのやめました。

      outlook同等レベルのスケジューラーを誰か作ってくだされ。もちろん有料でいいから(でも5万円とかは勘弁で)。

    • by Anonymous Coward

      で、今後どの選択肢が国際救助隊と呼ばれるようになるのでせうか?

  • by Anonymous Coward on 2016年04月29日 13時53分 (#3005497)

    一般人にとってはLINEやTwitterなど別のコミュニケーションツールが主流になってしまっているし、
    どうしてもメールじゃないとダメなものに関してはGmailで十分対応できてしまう。

    業務で使うものにしてもプロジェクト内コミュニケーションはJIRAなりのプロジェクト管理ツールが
    あるし、ちょっとした内容であればチャットツールもいくらでもあるし、メールはそういうツールからの
    通知を受け取るというのが主要な役割になってしまっている。
    つまり読み捨てていいメールが大半ということだ。

    もはやメールクライアントは大量のメールを保持、管理する機能を必要とする人は減少こそすれ
    増えることはないだろう。

    そういう中で現状十分に高機能なThunderbirdを開発し続けるモチベーションを保ち続けるのは
    大変なことだと思う。

    • by Anonymous Coward on 2016年04月29日 17時01分 (#3005587)

      関連リンクにもありますが、
      Thunderbirdのユーザー数は増加中、米国を抜き日本は世界第2位
      http://it.srad.jp/story/15/03/04/0612222/ [it.srad.jp]

      親コメント
    • Re:存在意義が薄れている (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2016年04月29日 14時04分 (#3005506)

      そういう中で現状十分に高機能なThunderbirdを開発し続けるモチベーションを保ち続けるのは
      大変なことだと思う。

      俺は高機能なメールクライアントが欲しい。そして俺にはこれしかない。俺が見捨てたらTbはおしまいだ。
      後ろ向きな理由だが動機としては十分だろう。

      親コメント
      • Re:存在意義が薄れている (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2016年04月29日 22時38分 (#3005703)

        いまごろこんなもんといわれても手遅れだ
        いいか、これは、この世界でいちばんいいメールクライアントソフトだ!
        いちばんすぐれたメールクライアントソフトなんだ!
        おれには、これしかないんだ!
        だから、これがいちばんいいんだ!!

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年04月29日 14時08分 (#3005511)

      スマホ脳とGoogle脳になってる盲信者はそれでも良いかも知れないが
      広いネットの世界においては、
      メールはなかなか廃れないキーサービスなんですよ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      まだまだ、FAXと電子メールで仕事をしているところが多数派だと思います。
      それに、取引先に電子メールを出すならば、自社ドメインのサーバが良いでしょう?
      そういうわけで、メールクライアントは当面は需要があるのです。

      私生活でも地方に暮らしていると一般人がそんなにSNSに興じているようには思えな
      いですね。都会っ子はSNS一色なのかもしれませんが。

      • by Anonymous Coward

        gmail は自社ドメインのサーバーから出せる(メールクライアントとして使える)
        ので,TBである必要があるのは,手許にメールのバックアップが欲しい人
        ぐらいのような.
        #私もだけど.

    • by Anonymous Coward

      LINEやTwitterも使わんわけじゃないけど、さすがにそれとE-mailは違うサービスだろ。
      「ブラウザが出たから、E-mailの添付ファイルが廃れた」とはならないように。

      たとえば流しっぱなしで読む必要の無いものならTwitterも結構だが、
      やっぱ履歴を後で確認するような仕事にはTwitterはむかんよ。

    • by Anonymous Coward

      >一般人にとってはLINEやTwitterなど別のコミュニケーションツールが主流になってしまっているし、
      >どうしてもメールじゃないとダメなものに関してはGmailで十分対応できてしまう。

      仕事でgmailを使うのは難しいし、そもそもクローズド環境なのでクライアントが必須。
      Outlookだと重いし過剰なので、結局はthunderbirdしか職場での選択肢がない。

      # むしろfirefoxの方が不要じゃね?と常々思う

      • by Anonymous Coward

        モジラの存在意義は自由でより良いインターネットの実現です。利益の獲得ではありません。
        メールの規格は企業が簡単にどうこうできるものでもないしほっといても問題ないでしょう。

        • by Anonymous Coward

          >モジラの存在意義は自由でより良いインターネットの実現です。

          実際それはモジラに期待されている事じゃないんだよなぁ…

          • by Anonymous Coward

            非営利団体なんだから周りの期待なんて無視して好きなようにすればいい。
            寄付が集まってる間はね。

    • by Anonymous Coward

      ちょっと妄想気味かもね。
      外部とのやり取りが絡むとメール以外のツールは途端に使いにくくなる。
      存在意義が今以上に上がることは(最重要ツールだから)無いけれど、
      今後減っていく気配さえ、今のところは無いよ。

      • by Anonymous Coward

        スタンドアローンのメールソフトである必要はないのでは。
        実際企業では情報漏洩につながるので嫌われている。

        • by Anonymous Coward

          スタンドアローンのメールソフトと情報漏えいには直接関係がないかな。
          機能次第

  • by Anonymous Coward on 2016年04月29日 19時41分 (#3005634)

    年間300円(応相談)、複数台インストール可、新規機能追加なし、サポート義務なし、バグ対応あり、新規OS対応あり、
    ぐらいの条件なら、全然払ってもいいなと思う程度には世話になっている。
    最近はほとんど使い込んでないけど、使えなくなるのは困る。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月30日 1時11分 (#3005751)

    SeaMonkey のメール機能が生き残ってくれれば問題ないが、どうなるだろうか。
    Becky に戻るかな。でもIMAP実装が微妙なんだよねぇ。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月29日 13時34分 (#3005481)

    本文文字化けとか、件名宛先が表示されないとか、フォルダ切り替えを繰り返すと空のように表示されるとか、うちだけかしら?

    • by Anonymous Coward

      文字化けするのはutf8で送って来るサービスとかだろ。

      • by Anonymous Coward

        ガラパゴスメーラーじゃあるまいし、ISO-2022-JPのほうが化けるだろ。

        • by Anonymous Coward

          意味不明

          • by Anonymous Coward

            Thunderbird 45はガラパゴス仕様じゃないから、Subject:やFrom:などのヘッダーを生iso-2022-jpで書くと文字化けするけど、生UTF-8なら文字化けしない。(エスパー解釈してみたけどどうだろう?)

            • by Anonymous Coward on 2016年04月29日 22時00分 (#3005686)

              そうそうそれ>ヘッダーに生ISO2022JP

              まるごとUTF-8で送ってきたのはThunderbirdでは文字化けしない
              ガラケーに転送するとそこで文字化け

              まあどっちもRFCに準拠してないサービス送信側がわるい

              親コメント
    • by Anonymous Coward

      本文文字化け → ない。
      件名宛先が表示されない → ない……ような気がする。
      フォルダ切り替えを繰り返すと空のように表示される → 前の(38だっけ)からずっとあった。

      あと、45になってメール作成画面がIMEに変な干渉をするのか、文字入力が時々おかしくなります。勘弁して。
      再現性があまりないのでバグ報告が入れづらい。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月29日 13時47分 (#3005493)

    かつてMozilla Messagingという会社があってだな。
    しかしメーラーでGoogle検索する人はいないのでビジネスが成り立たなかった。

    • by Anonymous Coward

      Google Analaysisを内蔵して、ため込んだメールに最適化した広告が表示されます・・・だったらシェアを失うだろうな。
      ただ単体の無料メーラーとしてみたい場合、ライバルはいなさそうなので、案外、やっていけるかも。

      • by Anonymous Coward

        Twitterの行動追跡で最適化した広告を配信するというサービス、不快な広告が出てくるので無効にしてる。amazonのおすすめと一緒でお前の行動の結果なんだろと言われたらそうなのかもしれんが。

    • かつてNetscape Collabraってメーラーが有ってだな

    • by Anonymous Coward

      お金なくなったら、寄付してちょーだい、ってバナーがでるんじゃないか。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月29日 19時32分 (#3005631)

    むしろドイツ人のThunderbird愛に驚いた
    コンカラもGimpもドイツ人が中心だよね
    MailだけならSylpheedのほうが軽いから正直どうでもいい
    しかしこの先どこに向かっていくんだろうか?
    Mozillaとは縁が切れたんだしLibreOfficeやコンカラと融合して
    デスクトップ征服を目指すんだろうか?
    肥大化されても困るけど
    Chromebookみたいに他のものをバッサリ切ってくれたら使いたいかも

    • by Anonymous Coward

      OSも Suse があるから案外環境は揃いやすいのかもね。

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...