パスワードを忘れた? アカウント作成
13492190 story
インターネット

米Amazon.com、「AmazonTube」の商標を出願 52

ストーリー by hylom
対抗ができるのはアリかナシか 部門より

米Amazon.comが「AmazonTube」という商標を出願、「AmazonOpenTube.com」や「AlexaOpenTube.com」、「AmazonAlexaTube.com」といったドメインも取得したという(Engadget Japanese)。

Amazonは競合となるGoogleやAppleの製品について、同社サイトでの販売を停止していた。そのためGoogleは対抗策としてAmazonのFireTV経由でのYouTube視聴をブロックすると発表する事態となっていた(過去記事)。こういった状況から、「AmazonTube」はYouTubeの対抗となるサービスになるのではないかとみられている。

なお、Whois情報によるとamazonopentube.comは12月6日付けでAmazon Technologies社によって取得されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by hakikuma (47737) on 2017年12月29日 18時44分 (#3338019)
    「AmazonTube」が始まったら
    次はANZEN漫才の みやぞん が「みやぞんTube」を始めそうだ
    • by Anonymous Coward

      Apple 「難癖付けて iTube.com を強奪しとくか 」

    • by Anonymous Coward

      XTube、StrongerTube、SkyTube、Super1Tube……意味は不明だけどそんなに悪くない。
      BlackTubeはすでにありそうな気がする。

      • by Anonymous Coward

        わけのわからん動作サイトが増殖してるのはゴルゴムの仕業だ、としたいのですね

  • by Anonymous Coward on 2017年12月29日 17時49分 (#3337982)

    対抗サービス作った所で、余程のメリットが無いと使う人は少ないと思うけど。
    ていうか、作った理由がGoogleに嫌がらせしたら嫌がらせ返しされたから、っていうのも酷すぎるし。

    • by Anonymous Coward

      ほんといまさら tube って
      若者は語源さっぱり分かってないだろ

      • by Anonymous Coward on 2017年12月29日 18時43分 (#3338017)

        日本人もわかっていません。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          普通に「ようつべ」って読めちゃうからね

          • by Anonymous Coward

            えっと、じゃあ「ようつべ」の意味は…?

      • by Anonymous Coward

        地下鉄が語源ですよね
        次はAmazonMetroかな

        • by Anonymous Coward on 2017年12月30日 6時14分 (#3338175)

          YouTubeの一部はYouUndergroundということですね

          親コメント
        • あなた専用(You)のブラウン管(Tube)って意味だぞ?

          • by Anonymous Coward

            ネタにマジレスとは

            • by Anonymous Coward

              どういうネタだったんだろう・・・

              • by Anonymous Coward

                そんな商標を取ったら訴訟になってAmaznModernとかに改称を余儀なくされるぞ!
                っていうMSへの当てこすりなんじゃない?

          • by Anonymous Coward

            そういう説を時々見かけるけど、でもそれなら Your Tube じゃね?
            という素朴な疑問

            • by Anonymous Coward

              「あなたのテレビ」の意味が
              ・視聴するための
              ・放送するための
              ・プログラムの
              だからでしょ、なんでも-rつけりゃ良いわけじゃない。

      • by Anonymous Coward

        バブル時代の象徴だからね
        当時は大人気だったと言ったところで「これだから老害は…」とか言われそうだし

        • by Anonymous Coward
          今でも夏になったら出てきてそれなりに人気をはくしていると思うけど
      • by Anonymous Coward

        tubeってブラウン管のことでしょ。アイコンの丸みのある画面もブラウン管のテレビだよね。
        さすがにそんな大昔ではないから、若い人もわかると思うが。小学生とかは無理だろうけど。
        これから新規に作る商標にtubeはさすがに無いと思うけど。

        • by yasu (7) on 2017年12月29日 23時18分 (#3338128) ホームページ

          "YouTube" というブランドがあるから本来の "tube" を知らなくてもサービス内容を連想しやすい、という点では十分「あり」ですよ。

          --
          HIRATA Yasuyuki
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ですね。
            tubeという単語ののネイティブの捉え方とか全く知らなくても動画サービスだろうと思いましたし

        • by Anonymous Coward on 2017年12月30日 7時35分 (#3338183)

          来年成人を迎える世代の子たちは、わりとガチで天井の蛍光灯からぶらさがる紐が何のためについてるか知らなかったりする
          物心ついた時には天井がリモコンだった子は多くて、知ってる子も「おばあちゃんちで見た」「サザエさんで出てきた」レベルの子が多い
          マッチやライターを使ったことない子も多いし、都市ガスやLPガスの臭いも知らなかったりするから、おじさん世代が構築した安全対策が意味をなさなかったりするんだよなあ
          ブラウン管も同様で、最近古いモニタを処分したとき、それがパソコンのモニタであることを説明するのにちょっと手間がかかったのですよ

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            プッシュボタンや数字キーなのに”ダイヤル”と呼ぶのはなぜか?(A:昔の電話機は数字ボタンではなくダイヤルを回していた)。
            通話開始/終了アイコンのあの変な形って何?(A:昔の電話機に採用されていた受話器の形がモチーフ)。

            時代ですな。

            • by nnnhhh (47970) on 2017年12月31日 0時45分 (#3338474) 日記

              うちは黒電話が現役ですが、
              子供の友達が遊びに来ると割と受ける模様
              話を聞いて見に来た子も居たそうだ
              「これがあの受話器か」
              と思うらしい

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                かなり前にNTTのダイアル回線撲滅運動で絶滅してしまったのかと思ってたが
                残ってるんだねぇ
                DSL盛んなころにご近所に迷惑がられなかった?

              • by Anonymous Coward
                受話器そのものは問題ないだろ
                ちゃんと互換性取ってるんだから
                ひかり電話にだって接続できるんだし
              • by nnnhhh (47970) on 2017年12月31日 16時55分 (#3338606) 日記

                ダイアル回線どころか繋がってんのは携帯ですよ
                kddiの固定電話サービス使ってたんですがサービス自体無くなっちゃって
                後継サービスで貸与された携帯モジュール?に繋がってます
                停電時用に電池でも動くので、
                持ち歩いて使うことも可能です
                一度試しに局番違うとこまで持ってってみましたが普通に使えました
                携帯黒電話はなかなかシュールな絵面ですよ
                そんなわけで番号は固定電話ですが実質携帯です

                kddiに変える前はnttだったわけですが、
                nttのダイアル撲滅運動とか全然気付かなかったな
                プッシュ回線なんてそんな普及してんの?

                親コメント
              • by nnnhhh (47970) on 2018年01月01日 3時40分 (#3338701) 日記

                これですね
                ネット通販で買ったレースのカバーを掛けてますけど
                学校の改装の時に捨ててあったものを拾った奴で、
                rj端子になってるのがお得でした
                予備も何台かあります

                電話が好きでもっと古い壁掛けの顔みたいな電話も持ってますよ
                なんか漏電しててハンドルまわすと感電しちゃうと言う代物なので回線には繋いでないですが
                そもそも今すんでる今時の家だと柱が細すぎて取り付けられないし…
                壁に付けるのも横木の間隔の問題があるしなぁ…かなり重いですしね

                親コメント
              • by nnnhhh (47970) on 2018年01月01日 3時42分 (#3338702) 日記

                ああいや、友達の反応ですか
                私は見た事無いです…

                親コメント
        • by Anonymous Coward

          AbemaTVのアイコンでマスコットが右手に持っているアレも、若者には打ち出の小槌に見えるらしいぞ
          https://twitter.com/kunio9209/status/929180469530279937 [twitter.com]

          • by Anonymous Coward

            打ち出の小槌のほうが古くて、しかも空想上の物なのに・・・・・なぜだ

    • by Anonymous Coward

      プライム会員なら広告なしとかになればコンテンツさえあれば魅力的なサービスになるのでは。

      問題はChromecastどころかAndroidでも見れるのかどうかだけど。

      • by Anonymous Coward

        プライムビデオにすら広告入るのに。まったく期待できないな

        • by Anonymous Coward

          さいきんYoutubeで再生途中にCM挟まれたり最後まで再生させられるCMとか出てきてうんざり

    • by Anonymous Coward

      実際Googleの嫌がらせ返しによってAmazonでGoogleのスピーカーが販売されている訳だが
      Lineのスピーカーは未だに販売されていない
      参考価格がどうのこうの言って措置命令だすくらいなら
      こちらも独禁法違反で業務停止命令でもだしてほしいもんだ

  • by Anonymous Coward on 2017年12月29日 17時54分 (#3337985)

    誰がどう見てもパクリな名前を付けるというの恥ずかしくないのかな。
    中の人はこれをいいネーミングだと思っているのかな。

  • by Anonymous Coward on 2017年12月29日 17時56分 (#3337986)

    名前にTubeって絶対つけなきゃいけないものなのか。何かの縛りプレイかな。
    まあ今更VideoとかつけたらXVideosみたいだけど。

  • by Anonymous Coward on 2017年12月29日 18時19分 (#3338000)

    conドメインでAmazonの偽サイトがあるのかと思った

    • by Anonymous Coward

      ぐぐってみたところ、カンマコムは少しあったけど
      さすがにカンマコンはないね。

    • by Anonymous Coward

      「con」っていうと、MS-DOSの盲腸的機能が悪さをするとか、
      国によってはちょっとアレな文字列だとか、そんなことを思い出す。

  • by Anonymous Coward on 2017年12月29日 23時09分 (#3338125)

    こうして混乱をもたらし分裂をしてしまうのでした。
    これを危惧した有志による統一を掲げた、転載合戦が始まりましたとさ。

    転載動画をYouTubeで見かけるのが多くなった(昔からかもしれんけど)。

  • by Anonymous Coward on 2017年12月30日 8時46分 (#3338193)

    奇しくもAmatureと一文字ちがい。そしてそうなりそうな予感…考えがアマいんだとか怒られるんだろう、きっと。

    • by Anonymous Coward

      日本語限定ですが、「あまんちゅ」では?

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...