パスワードを忘れた? アカウント作成
15332248 story
Windows

Windows 10 → 11 のアップグレード、提供開始は来年に? 37

ストーリー by nagazou
銀行のサポートはいつになることやら 部門より
headless 曰く、

年内のリリース予定が発表されている Windows 11 だが、現在 Windows 10 を実行しているデバイスへのアップグレード提供開始は来年になるようだ(BetaNewsの記事Windows 公式アカウントのツイート)。

Windows 10 は2025年10月14日まで少なくとも1つの半期チャネルがサポートされ、Microsoft では Windows 11 と並行して Windows 10 のアップデートを提供する計画だ。今年下半期には Windows 10 バージョン 21H2 をリリースする計画が示されている。なお、Microsoft Docs の「Windows 11 の概要」によれば Windows 11 の機能更新プログラムは年1回提供となっている。

Windows 11 の提供時期について、「Windows 11 の概要」では「2021 年の後半から、Windows 10 を実行している対象デバイスへのアップグレードとして提供」と記載されている。一方、Windows 公式 Twitter アカウントの回答によれば、既存のWindows 10 デバイスへのロールアウトは2022年に始まり、2022年上半期を通じて実施されるとのこと。Windows 10 でも新バージョンロールアウトにはかなりの期間がかかっているため特に不思議はないが、どうなるだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年06月28日 12時20分 (#4059093)

    「Windows 11」へ更新できるか判定する「PC 正常性チェック」ツールがアップデート
    https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1334325.html [impress.co.jp]

    「PC 正常性チェック」ツールは以前のものよりも不適格と判定された理由を詳しく案内してくれるとのこと。

    ってことなのだが当方では前回同様
    全く不可判定詳細が開示されなかった

    結局セルフで確認するしか無い

    ■MSアカウントで実行しているか確認
    コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\ユーザー アカウント
    ※ローカルアカウントでの確認は不可

    ■TPM2.0が有効か確認
    tpm.msc

    ■CPUの足切りにあっていないか確認
    Intel
    https://docs.microsoft.com/en-us/windows-hardware/design/minimum/suppo... [microsoft.com]

    AMD
    https://docs.microsoft.com/en-us/windows-hardware/design/minimum/suppo... [microsoft.com]

    ※新規インストールだとダメだがアップグレードはリスト外でもいけた報告はあり
    ※但しInsider Previewでのみアップグレード時のCPU足切り免除との情報が濃厚

    ■グラフィックスカードがWDDM2.0の足切りにあっていないか確認
    dxdiag

    ■その他
    taskmgr.exe
    ・搭載メモリ:4GB以上
    ・ストレージ:64GB以上
    ・ディスプレイ:8bitカラー、720p
    ※インチサイズはWindows上では情報を認識不能なので考慮不要

    • by scanner (19808) on 2021年06月28日 12時26分 (#4059096) 日記

      すでにご存じかもしれませんが、その点をしらべてくれる「WhyNotWin11」というソフトがあるみたいです。
      MS謹製ではない「不明な発行元」になりますのでその点要注意ですが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        すでにご存じかもしれませんが、その点をしらべてくれる「WhyNotWin11」というソフトがあるみたいです。

        これですかね
        https://github.com/rcmaehl/WhyNotWin11 [github.com]

        テレワーク中の気晴らしにソース査読はいかがか(オイマテ

        • by Anonymous Coward

          結局ココよね。

          Windows 11に更新可能なCPUを解明。Intelは第8世代Core、AMDはRyzen 2000以降が必要
          https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1334310.html [impress.co.jp]

          • by Anonymous Coward
            Skylake足切りは厳しいな
            手持ちの半分は死んだ
            • いや単純にPCメーカもマイクロソフトも Apple 同様に 3 年で買い替えさせたいから。kabylake 以前を足切り対象から外すのはまず考えられないですよ。

              #過去には Windows は 3 年程度で後継を出していたのが、Windows 8 のクズ UI で移行が止まって、Windows 10 でサイレント移行推進をやったのだけどやっぱり思うように移行が進まないので、OEM 先と マイクロソフトの利益が一致して一旦仕切り直しになっただけでしょう。従って、Kabylake 以前が条件に戻ることはそもそも Windows 11 を公表した理由に反する。

          • by Anonymous Coward

            >Intelは第8世代Core、

            当方では「Core i5-6500T(チップセット:H110)」で Windows10Pro64bit から流出版 Windows11 へのアップグレードインストールに成功しております。

      • by Anonymous Coward

        すでにご存じかもしれませんが、その点をしらべてくれる「WhyNotWin11」というソフトがあるみたいです。

        CPU判定はMSのリストにない場合「?」になるが
        一応「!」で不可判定も実装しているみたい

        たぶん
        ?:TPM2.0有効でMSのリストにない
        !:TPM2.0無効でMSのリストにない※UEFIでfTPM有効化で「?」になるかも
        じゃないかと思われるが
        ソース見れば判定基準がもう少しわかるかも

        • by Anonymous Coward

          i7-4970(Haswell Refresh)で「?」になった。
          TPMは未検出。マザボの設定でも項目は見つからず。(MSIのH81M-S04)
          他の項目は全部OK。

          • by Anonymous Crow (45505) on 2021年06月30日 9時00分 (#4060334)

            >i7-4970(Haswell Refresh)で「?」になった。

            正規版では足切り対象ですね

            >TPMは未検出。マザボの設定でも項目は見つからず。(MSIのH81M-S04)

            HaswellまではIntel PTT(fTPM)非対応だから
            外付けのTPMモジュールつけないと、BIOSのメニューに出てこないかも
            (BIOSパスワード設定まですれば確実)

            H81Mのベースモデル(H81M-P33)にはTMPコネクタ有るのでワンチャンありそうです
            (S04はOEMモデルでしょうかね?)

            https://www.msi.com/Motherboard/TPM-20-Module [msi.com]

            多分、INFINEON、14pin、LPCなら他社でもいけると思います
            問題はSkylake以降はfTPM対応なので、外付けモジュールのニーズが激減したこと
            (入手難、ジャンク漁った方がよい?)

            もしかするとBIOSがTPM2.0で不具合出るかも(当時はTMP1.2)

            個人的には、このページにお世話(特にリンク)になりましたので貼ってみます
            (今見たらWin11関係でアクセス急増中らしいです)
            http://pasoco.blog.jp/archives/1071398224.html [pasoco.blog.jp]

            #正式なバイパス手段が設けられそうではありますが

            親コメント
    • by No.5 (48684) on 2021年06月28日 13時56分 (#4059149)

      システム要件にUEFIでセキュアブート対応が含まれているのでそこもチェック対象に追加になりそうです。
      手持ちのメインPCだと他の項目はパスしていましたが、OSのドライブがMBRフォーマットだったのでCSMの無効化とセキュアブートの有効化が出来ずアップデート不可判定でした。

      時間が取れればドライブのクローンを作った上でMBRからGPTに変換して試してみようかとは思っていますが、いつになる事やら。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > ってことなのだが当方では前回同様
      > 全く不可判定詳細が開示されなかった

      どうも英語メッセージしか更新されていないらしく、理由を知るには[設定] > [時刻と言語] > [言語]に行って、[言語の追加]で英語を追加した上で、[Windowsの表示言語]をEnglishにする必要がある

    • by Anonymous Coward

      https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/28/news083.html [itmedia.co.jp]

      > ただし、具体的な不足項目を教えてくれるのはOSの表示言語を英語に設定した場合のみ。言語設定が日本語の場合は、これまで通りWindows 11に対応しているかどうかだけを表示する。

      だってさ。

    • by Anonymous Coward

      TPM縛りに例外がある模様

      一部PCは「TPM 2.0をサポートしていないのにWindows 11がインストールされている」と判明、中国やロシア向けの製品か
      https://gigazine.net/news/20210628-windows-11-without-tpm-requirement/ [gigazine.net]

      これらの国がTPMを禁止しているため。中国ではTPMの代わりに政府規定の「Trusted Cryptography Module(TCM)」を採用しており、TPMは違法。ロシアではTCMに相当する製

    • by Anonymous Coward

      >・ディスプレイ:8bitカラー、720p
      >※インチサイズはWindows上では情報を認識不能なので考慮不要

      そんなわけない
      EDIDにサイズの項目があるので情報を取得可能なのだ

      まあプロジェクターなら仕方ないが知ったかは良くない!

      https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/test/hlk/testref/b97... [microsoft.com]

  • by Anonymous Coward on 2021年06月28日 12時21分 (#4059094)

    Windows10 : Current
    Windows11 : Stable

    という事ですか?

    # あえてReleaseとは言ってあげない

    • by Anonymous Coward

      BSD?

      Debianユーザーからすると次のように思える。
      Windows10: testing
      Windwos8.1: stable

      • by Anonymous Coward

        Debianユーザーからすると次のように思える。
        Windows10: testing
        Windwos8.1: stable

        Windows10 Insider Dev | Windows11 : experimental
        Windows10 Insider Preview beta : unstable
        Windows10 Insider Preview Release Preview : testing
        Windows10: stable

        かなぁ
        近年のDebian Stableもメジャーアプデの際は大概ひどい

      • by Anonymous Coward
        Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
    • by Anonymous Coward

      逆じゃない?FreeBSDなら

      次期 current
      最新 release
      一応メンテ中 stable

      だから
      Win10: release / stable
      Win11: current

      Win10: stable
      Win11: current / release

  • by Anonymous Coward on 2021年06月28日 13時02分 (#4059119)

    うちのPCがWindows11にアップデートされたらハローワークに行こう

    • by Anonymous Coward

      それは引きこもり宣言という事かな?

    • by Anonymous Coward

      うちのPCがWindows11にアップデートされたらハローワークに行こう

      Xwindow11で妥協してGo

  • by Anonymous Coward on 2021年06月28日 14時30分 (#4059167)

    来年後半か、再来年だな。

    • by Anonymous Coward

      いまリークしてるってことは、秋にはRTMしてアップデートも開始。
      対象から漏れた人にはホリデーシーズンに新しいPC買ってもらおうということなんでは。
      # ごり押し感が半端ない。Intelそんなに危ないのか。

      • by Anonymous Coward

        リークではなく公式発表ですけど

        • by Anonymous Coward

          出すということは公式発表だけど、機能の詳細はリークだよね。
          # サイトを見たが、新しいPCを買いましょうばかりでげんなりした。

  • by Anonymous Coward on 2021年06月28日 17時53分 (#4059311)

    TPM2が入ってなければ使えません(買い換えろやこのぼけ
    ということですね。かつてDirectXで「もうこのハードの能力では新しいDirectXは動かないのでよろしく」という
    ことをやっていましたが、グラボの性能が上がりすぎてその手がきかなくなったのでということでしょうか。
    Windosw10のセキュリティアップデートがどこまで提供されるか知りませんが、デジタル放送のようにこうやって
    特需を無理矢理作り出す手法、どこかが突っ込まないのか不思議。税金はいるからお目こぼしされてるのかな。

    • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      Windows 10でも2025年までサポートしてくれるというのに、クレクレ厨はほんとに際限がないなあ。
      IT業界には素人みたいだから知らないんだろうけど、Microsoftのサポートポリシーはべらぼうに寛大なんだよ?

      • by Anonymous Coward

        あれ、Windows10ってあと4年も使えるの?有償とかじゃなく?
        であればWindows10のままでいいや。
        2025年ならZEN6でPCIE5かな。TES6も出てそうだから新調するのに丁度いいかも!
        お目当てのソフトやハードが対応しなくなるんなら仕方なく更新するけど。。

  • by Anonymous Coward on 2021年06月28日 22時06分 (#4059430)

    ようやくあきらめたのか

    • by Anonymous Coward

      夏か年末年始のホリデーシーズンになって
      管理者が泣くことになるんじゃないかな

      国内中小零細だと代休ナニソレオイシイノ?状態になったりして
      # ちゃんと摘発されるようになるならそれもありか

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...