パスワードを忘れた? アカウント作成
2015年6月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2015年6月24日のITタレコミ一覧(全19件)
12201654 submission
ハードウェアハック

英男性、トランジスター14,000個を使用した巨大マイクロプロセッサーを制作中

タレコミ by headless
headless 曰く、
英国・ケンブリッジの男性が、単体のトランジスター14,000個を使用した巨大マイクロプロセッサー「Mega Processor」を作っているそうだ(The Mega ProcessorThe Registerの記事)。

この男性、James Newman氏は2012年にMega Processorの製作を計画。マイクロプロセッサーの中に入って何が起こっているのかを見たいというのが製作の動機らしい。Newman氏は翌年から製作を開始し、2014年中の完成を目指していたが計画通りには進まなかったようだ。ただしALUが5月に、汎用レジスターが先日完成しており、この夏には完成しそうだという。

Mega Processorは16ビットプロセッサーで動作クロックは20kHzが見込まれており、0.02MIPSで消費電力は500W。消費電力の大半は3,500個のLEDが占めるという。当初、非常に大きな少数の基板を使用することを考えていたが、最終的に小型のプリント基板を多数使用する計画に変更。ANDやORなどの論理回路やRAMなどをすべて手作業でハンダ付けして作り、これらを接続してモジュールを構成している。

各モジュールは高さ約2m、幅約1.5mのフレームに組み込まれ、完成サイズは幅約14メートル、重量は0.5トン程度になる見込みだという。Newman氏は現在、完成したMega Processorが自宅に収まるかどうかを心配しているとのことだ。
12202300 submission
iOS

Apple,iOS 9.0 beta 2を公開

タレコミ by StandardIO
StandardIO 曰く、
Appleは23日(どこの星かは知らないが)にiOS 9.0 beta 2を公開した。
ちなみにダウンロードにはApple Developer ProgramやApple Developer Enterprise Programに参加している必要が在る。buildは13A4280e。今の所サポートされているデバイスはiOS 8.0と同様の模様。6月8日に9.0 betaが発表されてから15日であり、更新ペースは例年通りである。

情報元へのリンク
12205699 submission
Google

Gmail、メール送信直後の取り消し機能を正式版に。

タレコミ by minet
minet 曰く、

Gmailデスクトップ版にて、メールの送信操作から一定時間内に送信を取り消せる機能が追加された。(ITmediaGoogleブログGoogleで、できること
これまでLabsにて提供されていた機能が正式に搭載されたもの。
メール「送信」操作後の一定時間、画面に「取消」が表示され、その間に取り消されなければ実際にメールが送信される。
設定により、時間は5秒から30秒、あるいは使用しない(従来通りに即送信)ことが可能。
メールの送信をした直後に「あっヤベェ間違えた」と気がつく事はあるもの(あるよね?)。そうした時にはありがたい機能だろう。

12206143 submission

ウイルス対策ソフトだけではセキュリティ対策にはならない

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
早稲田大学が使用していたスケジュール管理Webアプリケーションが、外部から不正侵入を受けて改ざんされていたという(早稲田大学の発表)。攻撃されたサーバーにはウイルス対策ソフトをインストールしていたものの、OSのセキュリティアップデートは適用しておらず、またファイアウォールを適切に使用していなかったために不正侵入を受けてしまったようだ。これについてセキュリティ研究者徳丸浩氏が、ウェブサイトに侵入された大学のリリースに見る侵入対策への誤解として、ウイルス対策ソフトだけではセキュリティ対策にならないということを述べている。

近年ではウイルス対策ソフトを導入していても攻撃されてしまうケースが少なくなく、全幅の信頼を置けるものではなくなっている。あくまで対策の1つとして考え、ウイルス対策ソフトが効かないことを想定した対策が必要だろう。
12206169 submission

Amazonの多機能スピーカー「Echo」、米国で一般発売へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Amazonが昨年11月に発表した、「ボイスアシスタント」機能付きスピーカー「Echo」の一般販売が米国で開始されるという(EngadgetTechCrunch)。

Echoはネットワーク機能を備えたスピーカーで、音楽やラジオの再生や天気予報、交通情報、ニュースなどを音声で伝える機能、スケジュールやリマインダの設定・通知、家電の操作などが可能。ユニークなのは音声認識機能を備えており音声で各種操作を行える点だ。有料のAmazon Primeに加入していれば、音声でAmazon.comの商品を購入することもできるという。

価格は179.99ドルで、音声は英語のみ対応ということらしい。現状では日本では言語的な問題で利用は難しそうだ。
12206186 submission

27インチiMacの一部でHDDに不具合、交換プログラムを実施

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
2012年12月から2013年9月に販売されたiMac 27インチモデルに搭載されている3TBのHDDの一部に不具合が確認された。これを受けてAppleは交換プログラムを開始するとのこと。

iMac (27 インチ) 3TB ハードドライブ交換プログラムページでシリアル番号を入力すると該当のモデルであるかが確認できる。

情報元へのリンク
12206266 submission

iOS 9はインストール時にストレージ容量が足りない場合自動的にアプリを削除する

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
現在開発中の次期iOS「iOS 9」では、ソフトウェアアップデート時にアップデートをダウンロードするためのストレージ容量が足りない場合、アプリを削除して空き容量を作り、アップデートの完了後に再インストールを行う仕組みが導入されるらしい。

アプリの削除時には確認画面が表示されるようだが、再インストールを行うとデータが無くなるアプリもあるのでトラブルが発生しそうで恐ろしいところである。

情報元へのリンク
12206437 submission

Redditで最も読まれた投稿は「俺は2本のペニスを持ってるけど質問ある?」

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
投稿サイトRedditが設立から10年を迎えたそうで、同サイトに関する統計情報を公開している。これによると、もっとも閲覧数が多かった投稿は「I am the guy with two penises, AMA」(俺は2本のペニスを持ってるけど質問ある?)というものらしい。ちなみに2位は「I am Barack Obama, President of the United States — AMA」(合衆国大統領バラク・オバマだけど質問ある?」だったそうだ。

また、コメント投稿が最も多かった投稿は「Please try to avoid doing things that might stress the servers, such as submitting a post that generates a gigantic comment thread.」(たとえば超巨大なコメントスレッドを付けるような投稿など、サーバーに負荷を与えるようなことは避けて欲しい)というもの。この投稿には多量のコメントが付けられ、サイト全体を何度も停止させる原因になっていたそうだ。

情報元へのリンク
12206872 submission

米国で「ホワイトカラー・エグゼンプション」制度の見直しが議論される

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米国では、給与が一定未満である、もしくは時給で給与が支給されなど、一定の条件を満たす労働者については残業手当を支払わなくても良いという、いわゆる「ホワイトカラー・エグゼンプション」(残業代不払い制度)が導入されている。現在は2万3660ドル以上の労働者がこの残業代不払い制度の対象者となり得るが、米政府がこの上限値を2倍以上に引き上げる見込みだそうだ。これにより、残業手当の対象者は大幅に拡大するという(WSJSlashdot)。

いっぽう、これに反対する声もあるという。残業手当が支給される労働者が増えた結果、その一部が時給ベースの非正規労働者に転換される可能性があるとの指摘があるという。残業手当を支払わなければならないのなら非正規にしたほうが総額の給与支払いは減るためだ。

また、米国の労働者は、ロシアを除く経済大国トップ10の労働者よりも数時間も多く労働しているという。これを踏まえ、長時間働く労働者が増える可能性についても危惧されている。
12207009 submission

VRデバイスを使って仮想世界で女の子と過ごせるデモ、新バージョンは「映画」という設定

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
以前ソニーがVRヘッドマウントディスプレイのデモとして公開した「女子と二人っきりになれる」VR恋愛ゲーム「Summer Lesson」が話題になったが、このデモの新バージョンが米国で開催されたゲーム見本市E3で披露されたらしい。

「日本の片田舎に住む家庭教師になりきって旅行中のミュージシャンに日本語を教える」というシチュエーションになっているそうだが(ファミ通)、最後には監督(どう見ても本デモのプロデューサーであるバンダイナムコの原田氏)が登場、「良い演技だったよ!」など話しかけるらしい。

当初日本で発表されたデモは「女子高生の部屋で女子と二人っきり」というシチュエーションだったが、これについて海外では「けしからん」とのツッコミもあったそうで、それを受けてか、今回のデモでは「映画の1シーン」という言い訳のような説明が付いたようだ。このデモは海外でも大きな反響を呼んだそうで、高評価を得られたそうだ。

情報元へのリンク
12207181 submission

Google、広告入りで無料の音楽ストリーミング配信サービスを開始へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Googleの音楽配信サービス「Google Play Music」で、広告付きの無料プランが米国で開始された(AV Watch)。

好きな曲を選んでの再生はできず、あらかじめ用意されたプレイリストを選択して音楽を聴く、というスタイルらしい。Appleの音楽配信サービスに対抗する動きだそうだ。

情報元へのリンク
12207183 submission
ゲーム

古いゲームを改造して動かせるようにすることを認めさせる動きに対しゲーム業界が反発

タレコミ by insiderman
insiderman 曰く、
以前、EFF(電子フロンティア財団)がサービスが終了したオンラインゲームやもはやサポートされていない古いゲームなどについて、ゲームを動作させるために改造することをデジタルミレニアム著作権法(DMCA)の例外とするよう求めた話が記事になっていたが、これに対しゲーム業界団体であるThe Entertainment Software Association(ESA)が「古いゲームなど存在しない」として反対しているという。

最近ではエミュレーションなどの技術を使い、旧ハード向けのゲームが最新ゲーム機向けにリリースされるケースが増えている。デジタルゲームはいつでも再販できるのだから、「もはやサポートされていない古いゲーム」というものは存在しない、というのがESAの主張らしい。

また、サポートが終了したオンラインゲームに対しサードパーティがサーバーを提供することについては「市場に悪影響を与える」などとし、拒絶する方向性を示しているという。
12207455 submission

英米の諜報機関に狙われたウイルス対策ソフト。スノーデン文書で判明

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ニュースサイト「The Intercept」で、新たなスノーデンからの内部告発情報が公開された。それによると、米国家安全保障局(NSA)と英政府通信本部(GCHQ)は、ユーザーを追跡してネットワークに侵入するために、セキュリティソフトやアンチウイルスソフトのリバースエンジニアリングを行っていたという。そのターゲットの一つとして、ロシアのソフトウェアセキュリティ企業「カスペルスキー」が上げられている。

GCHQがカスペルスキーのアンチウイルスソフトのリバースエンジニアリングを行ったり、同社に送られてくるメールを調べて新しいウイルスや脆弱性の情報を探していたそうだ。少なくとも米英以外の23件のアンチウイルスおよびセキュリティ企業がNSAのターゲットだったという。同盟国であるイスラエルのCheck Point Softwareも含まれているとしている。

sputnikによると、GCHQが2008年に作成した文書によれば、GCHQ「カスペルスキー」社をミッション遂行の阻害要因と位置づけていたとしている。また3月にBloombergが「カスペルスキー」はロシアの特務機関と結びついている疑いが有ると報じていたとしている(ZDNetslashdot)。
12207555 submission

行き詰まりを見せるアメリカのリサイクル

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
現在、アメリカではリサイクル事業はほとんどが赤字のまま運営され、資金流出の原因にしかなっていない。2,000以上の自治体が、リサイクルに回すと割に合わないことから、リサイクル可能なものも処分しているようだ。最大手のリサイクル事業者Waste ManagementのCEO「David Steiner」氏によれば、人々のリサイクル意識は定着してきたものの、今年の第1四半期でほぼ1600万ドルの損失を出しており、商売にはならなくなってきているという(The Washington postListverseThe Washington postRESOURCE-RECYCLINGVANGELslashdot)。

経営が苦しくなった理由としては、原油価格の大幅な低下により、リサイクル材のコストパフォーマンスが悪化したこと、中国の経済状況の弱体化や政策の方針転換による資材需要の低下がある。2013年までは中国から消費財などの輸出コンテナが来ると、アメリカは送り返すコンテナにスクラップやリサイクル品を詰め込んだ。しかし、2013年の2月から始まった中国の通関検査を強化する「グリーン・フェンス」政策により、中国が未洗浄のポストコンシューマプラスチックや汚染廃棄物の受け入れを禁止した。このことがアメリカにとって大きな影響を与えたという。
12207570 submission

アメリカにはWi-Fi・PC・電話・テレビ・ラジオが禁止の街がある

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
アメリカには一切の電波を遮断し、携帯電話やラジオの使用が禁止されている街があるそうだ。そこはアメリカ・ウェストバージニア州のグリーンバンク。禁止されている理由は、アメリカ国立電波天文台(NRAO)のグリーンバンク望遠鏡にある。星の発するわずかな光をとらえるために、望遠鏡が誤作動を起こさないようにあらゆる電子機器を遮断しているのだという。このことにより、思わぬ人々が街に集まり始めたという(ギガジン)。

それは、電磁波過敏症(EHS)に苦しむ人々。EHSの人々は強い電波を受けると視界がぼやけたり、顔に発疹が出たりするそうだ。電磁波過敏症は病気として明確に認められていないが、過去10年間に40人ほどの電磁波過敏症患者たちがグリーンバンクに移住したとのこと。

強い電波を発する人たちのアレも受信できるのだろうか。
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...