パスワードを忘れた? アカウント作成
2016年6月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2016年6月3日のITタレコミ一覧(全20件)
12800896 submission
統計

5月のデスクトップOSシェア、休日にWindows 10が1位となる国や地域が増加

タレコミ by headless
headless 曰く、
StatCounterの5月分データによると、ポルトガルオランダニュージーランドでWindows 10のシェアがWindows 7を上回って1位となったほか、休日にWindows 10のシェアが1位となる国や地域が増加している。

Windows 10のシェアは休日に上昇する傾向があり、5月29日のデータを地図で見るとWindows 10がシェア1位になった国が増加していることがわかる。オセアニアでは4月下旬から土日にWindows 10のシェアが1位となっていたが、北米でも5月29日に初めてWindows 10がWindows 7を上回った。カナダでは5月23日以降、土日にWindows 10のシェアが1位になっており、米国では5月29日にWindows 10のシェアが初めて1位になった。ただし、メモリアルデーの休日だった翌30日にはWindows 7が再び1位となっている。

欧州では月単位でWindows 10が1位になっている国に加え、5月29日には英国、フランス、スウェーデン、ベルギー、ノルウェー、オーストリアなどでWindows 10が1位になっている。アジアではシンガポールが5月15日以降の土日にWindows 10がWindows 7を上回るようになった。5月29日は北朝鮮でもWindows 10が1位となっているが、北朝鮮のOSシェアは順位の変動が大きいため、傾向を見る上であまり意味のある数字ではないだろう。

日本ではMicrosoftが無償アップグレード対象マシンに対して自動でアップグレードスケジュールの設定を開始したとされる5月半ばからWindows 10のシェアが急増しており、5月9日~15日の1週間で18.92%だったWindows 10のシェアは5月23日~29日の1週間では23.66%となっている。

5月のデスクトップOSシェアを世界全体で見ると、2位のWindows 10が2.08ポイント増加して19.98%となっているが、1位のWindows 7は1.28ポイント減で43.28%と差はまだまだ大きい。Windows 8.1は0.72ポイント減の9.58%と2014年10月以来初めて10%を割り、0.31ポイント増で9.83%となったOS Xが3位に上昇した。このほか、Windows XPが0.77ポイント減の6.69%、Windows 8は0.04ポイント増の3.42%となっている。

Net Applicationsの5月分データではWindows 7が0.75ポイント増の48.5%、Windows 10が2.09ポイント増の17.43%、Windows XPが0.54ポイント減の10.09%、Windows 8.1が1.08ポイント減の8.77%、Mac OS X 10.11が0.7ポイント増の4.64%となった。Windows全体では0.92ポイント増の89.69%、Mac OS全体では1.05ポイント減の8.52%、Linuxは0.14ポイント増の1.79%。なお、4月には旧バージョンのOSが急増するなど異常がみられたNet Applicationsのデータだが、その後Windows 7が48.79%→47.82%、Windows 10が14.5%→15.34%、Windows XPが9.66%→10.63%、Windows 8.1が9.16%→9.85%、Mac OS X 10.11が3.96%→3.94%のように変更されている。Windows XPは結局10%を割っていなかったようだ。

SteamではWindows 10 64 bitが1.5ポイント増の39.68%、Windows 10が0.04ポイント増の1.37%。Windows 7 64 bitは0.28ポイント減の32.25%、Windows 7は0.24ポイント減の6.77%となった。Windows 10全体では1.54ポイント増の41.05%となり、0.52ポイント減で39.02%のWindows 7全体を初めて上回っている。
12800984 submission
Google

Googleのモバイルサイトテストツール、開発したThink with Googleサイトを低評価

タレコミ by headless
headless 曰く、
GoogleのThink with GoogleではWebサイトのモバイル対応度をテストするツールを公開したのだが、Think with GoogleのWebサイトをテストすると問題点が指摘される事態となっている(Mobile Website Speed Testing ToolThe Next Webの記事[1][2])。

このツールを実行すると「Mobile Friendliness」「Mobile Speed」「Desktop Speed」の3つのカテゴリーでスコアを表示し、カテゴリー別に改善すべき点を確認できるようになっている。このツールのサイト「https://testmysite.thinkwithgoogle.com」自体のスコアはMobile Friendlinessが100点満点、Mobile Speedが93点、Desktop Speedが95点といずれも「Good」の評価となっているが、メインサイトの「https://www.thinkwithgoogle.com」ではMobile Friendlinessが99点となったものの、Mobile Speed/Desktop Speedは59点/68点で「Poor」と評価されている。

ちなみに、「https://www.google.com」は全カテゴリーで100点満点、「https://www.google.co.jp」は100点/100点/99点だ。ただし、「http://www.google.com」などはリダイレクトが発生するとして、スピードの評価が下がっている。「http://srad.jp」は62点/68点/85点(Poor/Poor/Good)、「https://m.srad.jp」は99点/58点/74点(Good/Poor/Fair)、「http://m.srad.jp」は100点/58点/74点(Good/Poor/Fair)だった。
12801241 submission
日本

北海道で行方不明の男児、1週間水だけで耐えしのぎ生還 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
連日大きく報道されていた北海道で山林に置き去りにされ28日から行方不明となっていた7歳の少年が、3日朝に約6km離れた自衛隊駒ケ岳演習場の小屋で無事発見された(北海道新聞, 毎日新聞, 日経新聞, ライブドアニュース)。

少年は28日に両親にしつけとして山林に置き去りにされたが、当日夜のうちに自力で小屋までたどり着き、雨風をしのぎつつ水道で水分だけは補給して過ごしていた模様である。建物はたまたま施錠されていなかった様子。警察と消防、自衛隊など延べ900人が投入され半径3km圏内を中心に捜索が行われたが発見できず、2日に捜索本部が解散されたばかりだった。

この事件については、様々な憶測や議論が飛び交うなど大きな騒動となったが、何はともあれ無事見つかってくれて本当に良かったと思うとともに、予想を裏切る子供の逞しさに感服である。

情報元へのリンク
12801303 submission

Hillary Clintonは政府にUFO関連文書の公開を正式に要求している

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Hillary Clintonは、国務長官在任中に私的なメールサーバーを使ったとされる長期にわたる係争で、政府の透明性の敵、と見なされることが多かった。その複数回の裁判では、政府のドキュメントとデータへの公開アクセスを担保するFreedom of Information Act(FOIA, 情報の自由法)により、国務省は彼女のメールを公表すべし、と求められた。

しかし今日(米国時間6/2)行われたCode Conカンファレンスでは、Clintonの選挙参謀John Podestaが、彼が支える民主党次期大統領指名候補に、その同じ法を、彼女が関心を持つ問題に関する透明性を要求するために利用するよう、勧めたと語った。その問題とは、UFOである。Podestaによれば彼はClintonに、FOIAリクエストによりUFO事件関連のドキュメントを政府に請求せよ、と勧奨した。
12801328 submission
AMD

新型CPU「Summit Ridge」のパッケージとスペック概要を公開

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
2016年6月1日,AMDは,COMPUTEX TAIPEI 2016に合わせて開催した報道関係者向けイベントで,新世代マイクロアーキテクチャである「Zen」採用のCPU「Summit Ridge」(サミットリッジ,開発コードネーム)のCPUパッケージを公開した。このSummit RidgeによってAMDは,「エンスージアスト向けのハイパフォーマンスCPU市場に復帰する」と,Su氏は高らかに宣言した。
//実売価格は$2000くらい?

情報元へのリンク
12801366 submission
ストレージ

仏ルーブル美術館、セーヌ川氾濫で休館へ 収蔵品を避難

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
http://www.afpbb.com/articles/-/3089244
http://www.cnn.co.jp/world/35083686.html

フランスの首都パリのルーブル美術館は、数日にわたり続く大雨により氾濫したセーヌ川による浸水被害を避けるため、3日を休館とし、地下に保管している貴重な美術品を避難させると発表した。
パリ当局はセーヌ川沿いに防水壁を設置。ルーブル美術館と同じくセーヌ河岸に位置し、世界最高の印象派コレクションを収蔵しているオルセー美術館も2日、通常より早く閉館。川の水位が5.5メートルを超えた場合、美術品の一部を上階に移動させる体制を整えた。
これまでのところ、セーヌ川の氾濫によるパリ市内への被害はほとんどなく、中心部に水が到達する可能性も低いとみられるが、3日までに同川の水位が通常より6メートルも高くなるという予報も出ている。
フランスやドイツでは、洪水によってこれまでに10人が死亡、数千人が自宅からの避難を余儀なくされている。両国の気象予報機関は、今後24時間のさらなる降雨に警戒するよう呼び掛けている。

翻って日本の美術館・博物館はどうであろう。
東京上野の高台は良いだろうが、東京湾沿岸や大阪中之島や名古屋のリニア・鉄道館等はやばいかも。

情報元へのリンク
12801535 submission

HP、ItaniumをサポートしなかったとしてOracleを提訴

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
OracleはHPがItaniumベースのサーバの製造を終了するまで、Itaniumに対応するソフトウェア製品を販売することを義務付けられていたにも関わらず、すぐにOracleはサポートを廃止したとして損害賠償を求めている模様。

Oracle側は2012年の判決の後、Itaniumのサポートを続けると発表した時点でHPへの義務は果たされたと主張している模様。

情報元へのリンク
12801555 submission

Appleが5K解像度で「GPU内蔵」の次期Thunderbolt Displayを出すという噂

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
5年近く新製品がなかった「Thunderbolt Display」だが、近く5,120×2,880ドットの5K解像度に対応した次期Thunderbolt Displayが出るらしい。しかも、ディスプレイ側に「GPUを内蔵」しているという。5K解像度を利用するにはパワフルなGPUが必要だが、MacBookなどはこの5K解像度の出力に対応していない。そこで、ディスプレイ側にGPUを内蔵することで、非対応のGPUしか搭載していないMacBookやMacBook Proでも5K解像度を利用できるようにするのだという。コンピューター側とディスプレイ側のどちらのGPUを利用するかは次期OS Xが判断するとしている。

情報元へのリンク
12801561 submission
ゲーム

中学校の校長が「英語マージャン」を発明―中国

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
2016年5月31日、四川省成都市の中学校の生徒たちが、校長が発明した「英語マージャン」を体験した。
マージャン牌にはA〜Zまでの26のアルファベットが書かれており、生徒たちは自分の牌を組み合わせて単語を作る。一番多くの単語を作れた生徒の勝ちとなる。勝利した生徒は、その単語を使って英作文を行うという。

中国のネットが賛否両論なのは良いとして、現実の運用段階で、中国共産党にとって「政治的に不適切な単語役」(freedomやdemocracyの類)を組んでしまった生徒の逝く末が気に掛かる。

情報元へのリンク
12801571 submission

2016年のスマートフォン市場の成長は減速ぎみに

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
iPhoneの大型モデルチェンジは3年に一度となる噂も出てきているが、数字の上でもスマートフォン市場の減速基調が明確に出てきたようだ。米調査会社IDCによれば、今年の出荷台数は世界全体で前年比約3%の増加にとどまり、日本やカナダでは前年割れとなりそうな見通し。さらに2007年の発売以来増加を続けてきたAppleの「iPhone」の販売台数も初めて減少に転じそうだとしている。これまで、世界全体のスマートフォン出荷台数は2014年は27.8%、2015年は10.5%と伸び続けてきた。

地域別の増減については、日本が前年比6.4%減、またカナダも同6.9%減と一部の成熟市場で減少に転じるのに加え、中国、米国、西欧の各市場も一桁台の伸びと予想されている。iPhoneの出荷台数は、今年は前年比2%減の2億2700万台になると予想されているが、機種変更プログラムや「iPhone SE」投入の効果により、2017年には再び増加に転じると予想されている。いっぽう、Android出荷台数については、2016年が前年比6.2%増の12億4000万台で、2020年には15億7000万台まで増加する見通しとされている(WireWirelessNewsSLASH GEARSlashdot)。
12801621 submission

現在、フィッシングメールの93%はランサムウェアが含まれている

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米PhishMeのレポートによると、今年3月末時点の全フィッシングメールの93%に暗号化を行い身代金を要求するためのランサムウェアが含まれていることが分かった。昨年12月の段階では59%だったという。さらにフィッシングメールの数は昨年度に比べて大幅に増加した。2015年の第4四半期から789%もの増加となり630万件に達したという。別のフィッシング対策ベンダーによる異なる亜種ランサムウェアを含むフィッシングメールの調査では、1月は15%、2月は29%、3月に51%と増えているとしている。異なる亜種の数

ランサムウェアは、クレジットカードからの盗難よりも迅速勝つ簡単な投資で大きなリターンを得ることができる。クレジットカードは止められる前に現金を引き出さなければならないが、ランサムウェア簡単かつ容易に取得することができる上、送付についても送信するだけの簡単なお仕事。このことがランサムウェア増加の原因だとしている(CSOSlashdot)。
12801631 submission
教育

大学卒業時の成績は1年で決まる?

タレコミ by saratoga
saratoga 曰く、
> 大学卒業時の成績は1年終了時の成績とほぼ一致し、入学試験の結果とは相関関係がみられないことが、東京理科大学(東京都新宿区)が同大の学生を対象に実施した調査で明らかになった。
> 入試の種類と入学後の成績の関係を検証しようと2009年から、学生の成績の追跡を度々実施しており、1回あたり約3900人の学生のデータを集約して分析した。
> 入試、1年終了時、卒業時の成績を比較したところ、年度、学科を問わず、入試の形態や点数と卒業時の成績には全く相関関係がみられなかった。
> 一方、1年終了時の成績と比較すると、卒業成績との関連性が認められ、1年終了時に成績上位の学生のほぼ100%が良い成績で卒業していた。

なかなか興味深い分析。大学としては学生の「歩留まり」を上げたいという狙いがあるのだろうけど、見方によっては、残り3年間で成績の向上さにつながる「なにか」に、学生が出会うことはなかった、とも言えるのでは?
 

情報元へのリンク
12801708 submission
Twitter

Twitter人気企業アカウント「井村屋」の中の人

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞が、Twitterの人気企業アカウントの一つ、井村屋を取材している。

それによると、担当者は販売促進部門所属の40代男性社員で、開設以来1人で担当し、現在は1日2~3時間をツイートに使っているそうだ。同社のアカウントは、フォロワーや他の企業アカウントと積極的にやりとりしたり、看板商品の「あずきバー」を自腹で買って(レシートを公開)、電子レンジで温めて、ぜんざいにする実験を写真付きで連続投稿して人気となるなど、気軽なつぶやきが特徴で、「宣伝だけなら客にまとわりつく店員みたいになる。フォロワーと同じ目線を心がけた」(担当者)そうだ。上司の確認はなく、結果として売り上げにもつながっているらしい。

ツイート内容が人気の企業アカウントといえば、シャープキングジムタニタ、今は設立56周年記念で盛り上がっているセガ等が知られているが、皆様が面白かったり、魅力的だと思うTwitter、Facebook、Instagram等のSNSの企業アカウントは何だろうか。自社のSNSアカウントを担当している方はいるだろうか。
12801752 submission
統計

米調査、最もストレスの少ない職業は情報セキュリティアナリスト?

タレコミ by headless
headless 曰く、
米キャリア情報サイトCareerCast.comの調査によると、米国で最もストレスの少ない職業は情報セキュリティアナリストだったという(Statistaの記事The Registerの記事)。

ストレスレベルは移動、締め切り、公共の視線、競争性、要求される体力、命の危険など11の要素による評価を合算したもので、情報セキュリティアナリストは3.8ポイント。これに超音波検査士(4.0ポイント)、大学教授(6.9ポイント)、ヘアスタイリスト(7.5ポイント)が続く。一方、最もストレスレベルの高い職業は志願兵(84.8ポイント)で、消防士(60.6ポイント)、旅客機の操縦士(60.5ポイント)、警察官(53.8ポイント)の順になっている。

その結果、情報セキュリティアナリストは200の職業中、データサイエンティスト統計学者に次ぐランキング3位となっている。一方、職業ランキング最下位は新聞・雑誌記者とのことだ。
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...