パスワードを忘れた? アカウント作成
2016年7月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2016年7月14日のITタレコミ一覧(全19件)
12844313 submission
Wine

養命酒が3.3インチタブレットを開発

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
薬用養命酒でおなじみ養命酒製造が「信じられんほど軽うて、持ち運びできるタブレット」Yomeishu tablet を開発したそうだ。ただし製造にあたり養命酒は一切使用していないという。
また Yomeishu tablet の他、モバイルバッテリーなどが当たる Yomeishuモバイルキャンペーン が開催されている。

情報元へのリンク
12844332 submission
Firefox

Firefox 48にはRust言語で書かれたコンポーネントが初搭載される

タレコミ by headless
headless 曰く、
Mozillaは12日、Rust言語で開発されたコンポーネントを8月2日リリース予定のFirefox 48に初搭載すると発表した(Mozilla Hacksの記事Phoronixの記事Softpediaの記事The Registerの記事)。

Firefoxに初搭載されるRustのコンポーネントはMP4パーサーだ。悪意のあるメディアコンテンツから保護するため、メディアスタックのコンポーネント開発ではメモリーセーフなRust言語が威力を発揮する。このMP4パーサーはオリジナルのC++で書かれたコンポーネントと遜色ない結果が得られ、Firefoxが収集した10億件以上のテレメトリーデータで問題が一切発生しなかったことが確認されているという。このコンポーネントはFirefox 48のすべてのデスクトッププラットフォームに搭載され、Androidでも近くサポート予定とのこと。

Mozillaは先日、Rustで書かれた新ブラウザーエンジン「Servo」のナイトリービルドを公開しているが、Servoの開発者は2016年中にServoのコンポーネントを少なくとも1つはGecko/Firefoxのリリース版に搭載することを目標にしているそうだ。
12844371 submission
サイエンス

爪噛みや指しゃぶりはアレルギーを防ぐ?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
爪噛みや指しゃぶりの癖のある子はアレルギー反応が起きにくいという研究が発表された(GIZMODO)。
この研究では1037人の子供において5歳、7歳、9歳および11歳の時点での爪噛み癖と指しゃぶり癖の有無を、そして13歳および32歳でアレルギー反応検査を行った。

13歳の時点では被験者の約半数でダニや犬猫、もしくはカビに対するアレルギー反応が検出されたとのこと。しかし爪噛みもしくは指しゃぶりのどちらかの癖がある場合アレルギー持ちの割合は40%に、爪噛みおよび指しゃぶりの両方の癖がある場合にはこの確率は31%にまで低下した。

この傾向は家庭内の喫煙者の有無や犬猫の飼育の有無、イエダニへの曝露といった要因にも左右されず、大人になるまで継続されたとのこと。また花粉症及び喘息の発症率に違いは確認されなかった。

爪噛みや指しゃぶりは親としては止めさせたい癖だろうが、悪い面ばかりではないのであまり神経質にならなくてもよいのかもしれない。
12844394 submission
セキュリティ

データを復元できないのに身代金を要求する新種のランサムウェア

タレコミ by headless
headless 曰く、
データの復元手段を持っていないのに身代金を要求する新種のランサムウェア「Ranscam」の詳細について、Talosが報告している(Cisco Talos Blogの記事Ars Technicaの記事The Registerの記事)。

RanscamはWindows上で動作し、ユーザーのファイルを暗号化するのではなく削除してしまう。削除されるのは「ドキュメント」「ダウンロード」「ピクチャ」「ミュージック」といったフォルダー内のファイルとサブフォルダーのほか、「システムの復元」で使用する実行ファイルやシャドウコピーなども削除し、ユーザーによる復元を困難にする。また、セーフモードでの起動に関連するレジストリキーの削除やタスクマネージャーを起動できないようにする設定なども行われるという。

ファイルは既に削除されているにもかかわらず、Ranscamは「隠しパーティションに移動して暗号化された」などと表示し、復元のためにビットコイン(0.2 BTC)の支払いを要求する。しかし、ビットコインを支払って確認用のボタンをクリックしても実際の確認処理は行われず、「支払いは確認されなかった」といったメッセージが表示されるとのこと。そもそもRanscamの作者はファイルの復元手段を持っていないのだが、Talosがビットコインの支払いができなかったと連絡すると、支払い手順を電子メールで丁寧に説明してくれたそうだ。

なお、Talosが入手したすべてのサンプルで同じビットコインワレットのアドレスが使われており、トランザクションを確認したところ、実行ファイルの署名の発行日以降に被害者が支払いを行った形跡はなかったという。また、現段階ではRanscamが広く拡散している様子はないとのこと。

TalosではRanscamのようなランサムウェアの出現により、身代金を支払えばランサムウェアの作者が正直にファイルを復元してくれる段階は過ぎたとしている。Ranscamのようなランサムウェアでは暗号化処理のように高度な技術を必要としないため、手軽に収入を得ようとする亜種が今後増加する可能性もある。そのため、完全に復元可能なオフラインバックアップを用意し、ランサムウェア作者が収入を得られないようにする必要があると述べている。
12844488 submission
日本

天皇陛下が「生前退位の意向」と報じられる。

タレコミ by KAMUI
KAMUI 曰く、
既に大きく報道されているが、朝日新聞産経新聞などの記事によると、天皇陛下が生前退位と皇太子殿下への譲位の意向を一部に伝えているとのこと。

明治時代に制定された旧皇室典範などにおいて「皇位継承」は天皇の崩御を前提としており、戦後の新しい皇室典範でもそれが踏襲されていて生前退位については規定が無い。これを実施するためには皇室典範の改定が必要となるため、それこそかつての「女性天皇≠女系天皇」の件と同じように、議論自体に年単位の期間が必要になると考えられている様だ。なお、宮内庁は「制度的なことについては憲法上の立場から話すことを控えられてきた」として、この報道内容そのものを否定している。

ちなみに、生前に退位した天皇としては約200年前に譲位した光格天皇が最後となっている。
12844502 submission
書籍

ハヤカワ文庫 海外SF デジタル化総選挙

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://www.booklista.co.jp/feature/hayakawa-sf/
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1607/11/news109.html

ユーザーアンケートにより、これまでにハヤカワ文庫から刊行された海外SF小説を電子書籍化する「ハヤカワ文庫 海外SF デジタル化総選挙」が行われています。
対象となるのは、まだ電子書籍化されていない1970~2010年代の海外SF小説全591作品(シリーズはまとめて1作品)。現在では手に入りにくいものもエントリーしており、思い出の作品を手に入れるチャンスになりそう。
投票は8月31日まで特設サイト上で行え、複数の作品を選ぶことが可能。投票数上位に入ったものが、電子書籍として販売されます。同サイト上には、全ての作品の書影が掲載されているので、SFファンなら見るだけでも楽しめそう。

情報元へのリンク
12844664 submission
ソフトウェア

Flash Playerの拡張サポート版は2016年10月11日をもって廃止

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Adobe Flash Playerの拡張サポート版(ESR)が、2016年10月11日までで維持・更新を終了する。
http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/distribution3.html

現在、WindowsやOS X向けに標準リリース版の22.0.0.xxxがリリースされているが、拡張サポート版の18.0.0.xxxもリリースされている。
https://www.adobe.com/jp/software/flash/about/

拡張サポート版は、セキュリティ関連などに修正を限定することでシステム管理者の負担を減らすことを目的に作成された。しかし、セキュリティ関連の修正が機能変更の数を上回るようになったため、ESRブランチを廃止し標準リリースのみに注力することにしたという。

ほとんどのウェブブラウザが近い将来のプラグインサポート終了を表明し、Flash Playerも事実上ディスコンが決まっているという状況も影響しているのだろうか。
12844848 submission
インターネット

個人向けインターネットバンキングでMicrosoft Edgeの公式サポート広がる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
三菱東京UFJ銀行が7月14日付けでインターネットバンキングの推奨環境を変更した
http://direct.bk.mufg.jp/
とアナウンスしたので確認してみたところ、いつからかはわからないが推奨環境にMicrosoft Edgeが追加されていた。
https://directg.s.bk.mufg.jp/refresh/ib_help/browser_ch.html

PC向けネットバンキングでは、一部銀行がWindows 10へのアップグレードを控えるようアナウンスするなどといったことがあったが、現在の状況はどうか確認してみた。
http://srad.jp/story/15/07/26/1852216/
結果、他のメガバンク2行も推奨環境にEdgeは含まれていた。
みずほ銀行
http://www.mizuhobank.co.jp/direct/environment.html
三井住友銀行
http://www.smbc.co.jp/direct/help_login/17.html
また、ゆうちょ銀行も利用環境としてEdgeが含まれていた。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/direct/pc/service/dr_pc_sv_index.html#use

一方、法人向けサービスではEdgeは利用できないとアナウンスされていた。
https://bizstation.bk.mufg.jp/info/160520.html
http://www.mizuhobank.co.jp/corporate/ebservice/cb/ebusiness/index.html
http://www.smbc.co.jp/hojin/eb/taiou/ie.html
http://www.jp-bank.japanpost.jp/hojin/denso/hj_ds_index.html
12844869 submission

入院したときの「自己負担金」が増え続けている:米国調査結果

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米国では、医療サーヴィスにかかる費用が増え続けている。入院にかかる患者の自己負担額が近年急増しており、2014年の時点で1回の入院に平均1,013ドルがかかっているという内容の論文が発表された。こうした医療費の膨張には、ほとんどの人にとってあまりなじみがない料金が関係していた。例えば、保険が利く金額になるまでの個人が支払う額である「免責金額」がある
免責額あげたのはオバマケア対策だろうな

情報元へのリンク
12844948 submission
セキュリティ

トロイの木馬とマルウェアが猛威を振るう

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Androidを標的にした,トロイの木馬の「Hummer」とマルウェアの「HummingBad」が猛威を振るっています。

Hummerは,感染すると端末をroot化して管理者権限を奪取し,ユーザに気付かれないように広告を表示して不正収益を得たり,不要なアプリをインストールします。警告を発しているCheetah Mobileによれば,1日あたり最大140万台の端末が感染することもあるようで,確認されたトロイの木馬では最も猛威を振るっているとしています。

情報元へのリンク
12844955 submission

Pokemon GO、アメリカ人にメートル法を教える

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
1ヤードは0.9144m!

大人気コンテンツのポケモンを題材に、スマホで遊べるAR位置ゲーに仕上げた「Pokemon GO」。あらゆるニュースが飛び交い、その影響力に世界が驚いています。そして、このゲームは日本人には予想もしなかった理由でアメリカ社会に大きな影響を与えています。それは、Pokemon GOがメートル法を採用していること。Googleの検索トレンドをみれば一目瞭然。「5kmをマイルに」「2kmをマイルに」の検索結果が爆発的に伸びています。

現在のところ、Pokemon GOのゲーム設定に、単位表示切り換えはありません。…にやり。

これで、アメリカにメートル法が普及したら、Pokemon GOの力はたいしたもんです。国、歴史を動かすレベル。

情報元へのリンク
12845147 submission
ロボット

シッピングセンターの警備ロボット、子供に怪我をさせる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米Stanford Shopping Centerの警備ロボットが子供を攻撃して怪我を負わすという事件が発生したとABC Newsが報じている。

この警備ロボットは、丸みを帯びた円筒型(円錐型に近いかも)の形状で、ボディの高さは5フィート(152.4cm)、重量は300ポンド(136.07kg)ほど。車輪で移動し、カメラや各種センサーが搭載されているようだ。異常な音や環境の変化、犯罪的な行動に応じて警告を出す出す機能を持っているという。

怪我をしたのは生後16か月の子供で、移動してきたロボットにぶつかって転倒し、さらに子供が倒れた後も前進を続けようとしたロボットに右足を轢かれたという。擦り傷などは負ったが、幸いにも骨折等の大けがにはならなかったとのこと。
12845162 submission

YouTubeが著作権者に支払った分配金は2014年以降分だけでも10億ドル、音楽業界に理解を求める

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
YouTubeではアップロードされたコンテンツの著作権者を自動的に判断し、その動画に広告を出して著作権者にその収益を分配するシステムを導入している。これによって著作権者に分配された金額は2014年以降だけでも10億ドル、2007年からの総計で20億ドルにも上るという(recode)。

音楽業界はYouTubeに対しコンテンツのただ乗りだ、YouTubeを運営するGoogleの著作権侵害対策は不十分だと主張して言えるが、Google側はこの金額を根拠に、十分に著作権侵害対策になっていると主張している模様。
12845228 submission
音楽

南米アマゾンの先住民族は不協和音を聞いても不快に思わない

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
西洋文化への親しみがない南米アマゾンに住む先住民は、不協和音を聞いても不快に思わないという調査結果が発表された(Nature掲載論文共同通信)。

この研究では、南米アマゾンの原住民であり、西洋文化への親しみが少ないTsimane族と、同じく南米のボリビアに住む人、そして米国人を対象に、音の「心地よさ」を評価して貰ったという。西洋の音楽理論では、特定の音の組み合わせについては心地よく、また別の特定の組み合わせでは不快に感じるとされており、心地よい組み合わせを協和音、不快な音の組み合わせは不協和音と言われている。

しかし調査の結果、Tsimane族の人々は協和音も不協和音も、そしてボーカルのハーモニーも等しく心地よく感じたという。協和音・不協和音の違いは数学的に説明されているが、この結果から実はどのような和音を心地よく感じるかは文化的背景に影響されるのでは無いか、と考えられるようだ。
12845438 submission

「Skype for Linux」のアルファ版が公開。Linux用は2014年以来の更新

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
過去にLinux用のアプリ版Skypeが更新されたのは2014年のバージョン「4.3.0.37」にまでさかのぼる。このことからLinuxユーザーはMicrosoftに対して不満が噴出していた。それもようやく進展したようだ。米Microsoft傘下のSkype Communicationsは13日、リアルタイムコミュニケーション用のWeb API“ORTC”を採用した「Skype for Linux Alpha」を公開した。

 ORTC(Object Real-Time Communication)は、対応するウェブブラウザーのみで音声やビデオを用いたチャット、ファイル共有を可能にするWeb API。Google ChromeやMozilla Firefox、Microsoft Edgeなどが対応している。今回提供のSkype for Linux Alphaは、Windows/Mac OS X/iOS/AndroidのSkype最新バージョンとの通話が可能だが、以前のLinux版とは互換性がないとのこと。

 WebRTCを使ったSkypeのアルファバージョンは、Linux用Skypeのアルファバージョンと同じ機能を継承している。ORTC(WebRTC 1.1)のおかげで、専用アプリケーションやブラウザーのプラグインがなくても、音声とビデオによる無料の通信がSkype上でもできるとしている(INTERNETWatchTESlashdot)。
12845451 submission

20年以上の時を超えてセガサターンのクラックに成功

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
セガサターンを発売から約22年経過した2016年、専用DRMのハックに成功したエンジニアが登場したそうだ。セガサターン用のCD-ROMは外周に海賊版対策のため「サターンリング」と呼ばれる特殊なデータ領域が実装されていて、サターンリング部分のコピーはできず、ゲームデータをコピーしたCDを入れても再生できない仕様になっていた。

エンジニアのJames Laird-Wahさんは背面にある拡張スロットにARMマイクロコントローラーやCPLDを搭載したアダプターを接続すると、CDのデータをセガサターン本体に送ることが可能であることを発見。この方法を使えば、メインのCDドライブを通さないでもCDを読み込むことができるとしている。Jamesさんはアダプターボードの製品化について模索中で、完成次第リリース予定だとしている。

情報元へのリンク
12845466 submission

Googleが「ポスト量子暗号」をChromeの実験版に搭載。量子コンピュータ実用化に備え

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
やや旧聞に類する話だが、GoogleがChromeに「ポスト量子暗号」の暗号技術を搭載するそうだ。デベロッパー向けのCanary版ChromeとGoogleのサーバー間の通信だ。現在の公開鍵暗号方式は今日のコンピュータでは、大きな数を因数分解するのに非常に長い時間がかかり、ほぼ不可能であるとされてきた。ところが、大手IT企業がが開発を進めている「量子ゲート方式」の量子コンピュータで「ショアのアルゴリズム」を使用すると、大きな数の因数分解が妥当な時間内にできてしまう可能性があるという。「ポスト量子暗号」は、量子コンピュータでも破られない暗号だという(日経コンピュータ)。詳細は不明だがTechCrunchによれば、New Hopeと呼ばれるアルゴリズムを用いている模様。
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...