パスワードを忘れた? アカウント作成
2016年7月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2016年7月20日のITタレコミ一覧(全25件)
12850146 submission
アメリカ合衆国

僅か0.6t重過ぎる国産初ジェット旅客機MRJ90、米国内で「飛べない」可能性高まる 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
アメリカの大手航空会社は、破綻と破産法11条による再生を繰り返しながら、今やデルタ航空、アメリカン航空、ユナイテッド航空のビッグスリー3社に集約されている。各社は自社で国際線と国内線の基幹路線(ハブ)を運航し、小需要の路線(スポーク)についてはリージョナル航空会社に運航委託している。これが「ハブ・アンド・スポーク」と呼ばれる路線形態である。
そして、実は大手航空はこのリージョナル航空への委託契約によって、最終利益の大部分を得ており生命線である。しかし、大手航空のパイロット組合から見れば、このリージョナル航空への委託が増えることは、自分たちの職域を侵すものにほかならない。ましてや、リージョナル航空が運航する機体(リージョナル・ジェット)が大型化してきたことは看過できない事態であった。そこで、労使交渉の末、スコープ・クローズと呼ばれる協定を結び、機材の席数、大きさを制限することになったのである。
航空会社間で微妙な違いはあるが、代表的なスコープ・クローズによるリージョナル・ジェットへの制限は、「席数:最大76席」「最大離陸重量:39トン(8万6000ポンド)」である。このため、リージョナル航空会社は、90席クラスのリージョナル・ジェットを、大手航空の要求でもあるファーストクラス(ビジネスクラス)を設け全体席数を76席に抑えて、大手航空ブランドで運航している。規制緩和の流れのなかで、この制限値は早晩緩和されるものとみられていたが、つい最近まで労使交渉は暗礁に乗り上げている。
三菱航空機が開発中のMRJ90の最大離陸重量は標準型で、39.6トン(8万7303ポンド)である。つまり、スコープ・クローズの制限値39トンより、わずかに0.6トン重いだけなのである。それでも制限オーバーには変わりなく、米国内では運航できない。
そこで、当面50機導入予定のトランス・ステイツ社のリーチCEO(最高経営責任者)は、5月にノースカロライナ州シャーロット市で開催された全米リージョナル航空コンベンションでの記者会見で、「欲しいのはもちろん90席クラスのMRJ90なのだが、スコープ・クローズの制限値が変わらないのなら、軽いMRJ70(76席/36.65トン)への切り替えを考慮せざるを得ないかもしれない。決断のタイミングを計っているところだ」と述べている。
70席クラスのMRJ70を決定した後、重量制限が緩和される可能性も十分あり、トランス・ステイツ社として難しい判断である。一方、100機導入予定のスカイウェスト航空CEOのチャイルズ氏は、「現段階では、MRJ90しか考えていない。とにかく、スコープ・クローズの制限値が交渉のテーブルに乗るのを待つだけだ」と述べている。
三菱航空機は米国の情勢を見て、MRJ70についても、MRJ90の後に型式証明がとれるよう準備を開始している。しかし、最良の策は、若干航続距離を犠牲にして、最大離陸重量39トンのMRJ90アメリカ版型式証明を追加することである。なぜなら、世界のリージョナル・ジェット市場では、50席、70席クラスは退役の方向であり、航空会社は90席、100席クラス以上に向かっているからである。
ましてや、米国国内線では大手航空の要求でファーストクラス、ビジネスクラスを設定するため、結果的にMRJ70は全体座席50~60席の中途半端な使い勝手の悪い機材になる可能性が高い。最大離陸重量を下げることはボーイングでもよくやられることで、飛行試験が必要なわけでもなく、当局の書類審査だけで済む。
ただ、三菱としては多大なエンジニアリング・コストがかかり、また、重量制限が緩和されれば徒労となってしまうため、難しい判断を迫られる。

一方MRJ90の直接のライバルとなるのは、ブラジルのエンブラエル社が開発中のE2シリーズで最も小さい90席クラスのE175-E2であり、2020年には航空会社に引渡し可能となっている。このE175-E2には、MRJ90と同様の燃費性能の高い新型エンジンが搭載され、MRJ90の売りである燃費性能の優位性は小さくなってきている。
しかしながら、着目すべきはライバルであるE175-E2の重量である。同型機の最大離陸重量は、44.8トン(9万8767ポンド)とスコープ・クローズの制限値より5.8トンも重いのである。とても調整できるレベルの差ではない。つまり、スコープ・クローズ制限がある限りE175-E2の米国市場での出番はなく、MRJ90が最大離陸重量を変えた場合、一人勝ちになる可能性すらあるのである。最大のピンチは、最大のチャンスでもある。
米国には、90席クラスのリージョナル・ジェットは欲しいが、スコープ・クローズを気にして決断を躊躇している航空会社がいくつもある。もし三菱が最大離陸重量39トンのMRJ90の型式証明の追加予定を早々とアナウンスすれば、堰を切ったように受注オーダーが増えるかもしれない。

三菱重工がMRJ90開発に当たって、スコープ・クローズ協定を睨んでいない筈もなく、睨んでいたからこそこの線まで寄せて来られたのだろうが、宇宙機・スポーツ用品と並んで、質量管理に五月蠅いのが航空機であるが、またそれに失敗するのも常ではある。

情報元へのリンク
12850152 submission
スポーツ

8耐のピット戦略を支えるスマートグラス

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
7月31日に開催される鈴鹿8時間耐久ロードレース 第39回大会において、Team FRONTIER がスマートグラス「InfoLinker」を使った「戦略支援システム」を導入するそうだ。レース中の主な情報(ラップタイム、ピットタイミング、走行位置、天候、ライダー交代と燃料残量の自動計算など)をピットクルーが装着したInfoLinker上にリアルタイム表示することで、急な作戦変更や騒音環境におけるピット内の情報伝達を行うという。
猛暑との戦いでもある8耐において、頭部に邪魔なデバイスを装着することによるクルーのパフォーマンス低下や、汗などによる故障が無いものか、若干の不安も残るニュースではある。

http://www.westunitis.co.jp/news/press.php?id=75
http://www.westunitis.co.jp/infolinker/

情報元へのリンク
12850160 submission
交通

自転車を簡単に電動アシスト化するコンバージョンキット 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
スウェーデンの Semconが、自転車を電動アシストにトランスフォームできるコンバージョンキット「スマートエンジン」のプロトタイプを発表した。取り付けが非常に容易な上、製造原価は100ユーロを目指しているという。現在は市販化に関心を持つ投資家を求めている段階。尚、日本の法規では自転車扱いとはならない模様。

情報元へのリンク
12850181 submission
国際宇宙ステーション

SpaceX、陸上でのFalcon 9ロケット着陸・回収に再び成功

タレコミ by headless
headless 曰く、
SpaceXは18日、Falcon 9ロケット第1段の陸上への着陸・回収に再び成功した(Ars Technicaの記事The Vergeの記事[1][2]SpaceXのツイート動画)。

今回のミッションは民間機による国際宇宙ステーション(ISS)への9回目の補給ミッション(CRS-9)で、Dragon宇宙船を搭載したFalcon 9ロケットは米国・フロリダ州のケープカナベラル空軍基地から打ち上げられた。打ち上げは成功し、およそ8分後にケープカナベラルへ戻ってきたロケット第1段はSpaceXのLanding Complex 1に無事着陸している。

Dragon宇宙船は日本時間20日夜、ISSにドッキングする。今回輸送する資材の中には、将来の民間機によるクルー輸送ミッションで重要な役割を果たす「International Docking Adapter (IDA)」が含まれる。IDAは宇宙船とのランデブーおよびドッキングを自動で行えるようにするためのシステムを備えたドッキングアダプターだ。なお、日本時間19日にはロシアのISS Progress 64補給船もISSにドッキングしている。

SpaceXがFalcon 9ロケットの陸上への着陸・回収を試行するのは昨年12月に続いて2回目で、2回とも成功している。今回の成功により、回収されたFalcon 9ロケットは合計5機となる。回収の目的であるロケットの再利用は、早ければ5月か6月に実施する計画とされていたが、まだ実現していない。ただし、最初に再利用するのは4月に打ち上げられ、ドローン船上での回収に初めて成功したロケットに決まっているようで、9月か10月に打ち上げる計画をイーロン・マスク氏が明らかにしている(The Vergeの記事)。

また、SpaceXでは今後打ち上げるFalcon Heavyロケットの回収に備え、フロリダに着陸場所を追加で2か所建設する計画の承認を米政府当局に申請しているそうだ。Falcon Heavyはメインのロケットと2機の補助ロケットで構成され、3機は数分の差で着陸するという。ただし、当初はドローン船上への着陸・回収を試行することになるようだ(The Vergeの記事Orland Sentinelの記事)。
12850198 submission
スラッシュバック

Samsung、Galaxy S7 activeが保証期間中に浸水で壊れた場合はすべて交換すると明言

タレコミ by headless
headless 曰く、
IP68の防水・防塵性能をうたいながらConsumer Reportsの浸水テストで壊れてしまったGalaxy S7 activeだが、保証期間中に浸水で壊れた場合はすべて交換するとSamsungが改めて明言している(Samsungの公式声明Neowinの記事Softpediaの記事)。

Consumer ReportsではGalaxy S7 activeのスペック通りの浸水条件を加圧タンクで再現し、2台をテストしたところ、2台とも内部に水が浸入し、正常に動作しなくなったという。これに対しSamsungでは、中には十分な気密性が確保できない個体があり、ごく少数の苦情が出ているものの、苦情を受けた分についてはすべて製品保証でカバーされると述べていた。

この件についてSamsungは15日に発表した公式声明で、Galaxy S7 activeはIP68の厳しいテストに合格していることを強調。万が一浸水によりダメージを受けた場合、すべてのGalaxy S7 activeを通常の限定保証の範囲内で交換すると述べている。
12850464 submission
SNS

「画像認識」は「広告」に出会ってしまった。 Snapchatがスナップにもとづいて広告を表示する仕組

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
日本でも大人気のSnapchatが画像認識技術を利用した広告やクーポンの表示や、スナップにもとづいたフィルターの提案を行なうシステムの特許を申請していたことが明らかになりました。
#これでまたユーザーの思考を停止させるものが一つ増える。

情報元へのリンク
12850548 submission

調査結果:カーシェアリング導入の都市では車の所有数と排気ガスが減少

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
世界的に温室効果ガスの排出に最も寄与している物の1つは車だ。特に交通量が多く、人口密度も高い都市の温室効果ガスの排気が大部分を占める。市民全員に自転車や公共交通機関の利用を奨励しても、車を捨てることに納得させることはできないだろう。一方でカーシェアリングサービスは都市に住む人に受け入れられつつある。今回の新しい研究結果は、このようなサービスは環境に良い影響があり、さらに市民にとっても不要な出費を削減することにつながることが示唆された。

この研究(全PDFはこちら)は、カリフォルニア大学バークレー校のTransportation Sustainability Research Center(持続可能な交通機関の研究センター)におけるInnovative Mobility Research (IMR) の調査グループが実施した。特に北アメリカにおける乗り捨て型カーシェアリングに注目し、いくつかの主要都市でサービスを展開していて最大のリーチがあるcar2goを研究対象とした。乗り捨て型カーシェアリングでは、サービスに登録するメンバーは車に乗車したら、別の場所で乗り捨てることができる。トロントの場合、car2goの車は街中の道路、市が提供する「Green P」の駐車場や空港で乗車することができる。

情報元へのリンク
12850561 submission

ドナルド・トランプの新ロゴ、「セックスみたい」で炎上

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
話題に事欠かない米大統領選だが、一部で新たなトピックが持ち上がっていた。副大統領候補としてマイク・ペンスを指名したドナルド・トランプ。その連携を示すべく発表になった新たなロゴに食いつく者たちが現れたのだ。

情報元へのリンク
12850574 submission
アナウンス

航空機から投下されるドロップゾンデを用いた台風の直接観測を実施へ 名大他 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
http://www.nagoya-u.ac.jp/about-nu/public-relations/researchinfo/upload_images/20160707_isee.pdf
http://univ-journal.jp/8586/

Press Release 名古屋大学
航空機を用いた台風の直接観測を実施へ

名古屋大学宇宙地球環境研究所附属飛翔体観測推進センターは、科学研究費助成事業(科研費)により、今年度から5年間(2016~2020年度)にわたって、台風の航空機を用いた直接観測を実施します(研究代表者:坪木和久)。
平成28年度は準備と検査飛行を行い、実際の台風の観測は29年度以降に実施します。この研究は琉球大学、気象研究所、台湾の国立台湾大学、台湾中央気象局と共同で実施します。
台風に伴う暴風と大雨による災害は、風水害の上位のほとんどを占め、現在でも台風は災害の主要因となっています。また、近年、地球温暖化に伴う台風リスクの増大が懸念され、精度の高い台風の強度推定と予測は喫緊の課題です。
しかしながら、台風についてはその予測だけでなく、強度の推定値にも大きな不確実性が含まれているのが現状です。
特に強い台風は誤差が大きいと考えられます。
これは、海上における直接観測のデータがきわめて少ないからであり、また、台風強度をコントロールするメカニズムに未解明点があるからです。海上で発生・発達する台風について、これらの問題を解決するためには、航空機による直接観測が不可欠です。
本研究では、航空機から「ドロップゾンデ」と呼ばれる温度、湿度、気圧、風向・風速を測定する装置を投下し、台風周辺を観測します。
これを名古屋大学で開発している台風のシミュレーションモデルと組み合わせることで、台風の強度を精度よく推定し、台風の予測の高精度化を目指します。
さらに、名古屋大学の降水レーダ、雲レーダ、顕微鏡を搭載した気球、およびドローンを用いて、台風の雲や降水、エアロゾルなどの台風の強度をコントロールする水蒸気やさまざまな大気中の粒子を観測し、シミュレーションモデルの高度化を図ります。
この研究により台風の強度推定と予測を格段に向上させることで、台風に伴う暴風や豪雨による災害の軽減に貢献することを目指します。

実の所アメダス等の整った陸上と異なり、日本の海上気象観測特に台風は、米軍の様に気象観測機を台風に突入させる事もなく、気象観測衛星で得られる画像データーを主として解析しているらしい為、台風が上陸してすぐデーター(気圧・風速等)が大きく変わる事も珍しくない。
実際に変化しているのか、予想外れなのかは知らないが。

情報元へのリンク
12850653 submission

Raspberry Pi > Top Gun

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
“トップ・ガン”がAIに惨敗 摸擬空戦で一方的に撃墜 ハードはわずか35ドルのRaspberry Pi (1/4) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1607/20/news062.html

米シンシナティ大学と産業界、米空軍が共同で開発した戦闘機操縦用の人工知能(AI)の「ALPHA」が、元米軍の敏腕パイロットと模擬空戦を行い、圧勝したのだ。しかもAIを作動させるハード(機器)の価格はわずか35ドル(約3600円)。


情報元へのリンク
12850673 submission

将来iPhoneでもFeliCaが搭載される可能性

タレコミ by yagitch
yagitch 曰く、
近い将来、iPhone等のNFC搭載グローバルスマートフォンで、モバイルSuicaをはじめとしたおサイフケータイが使用できるようになる可能性があるらしい。
具体的な実装(特にソフトウェア)はまだ先の話だが、まずはハードウェア部分について業界団体GSMAの規定により、2017年4月以降に公共交通で利用されるGSMA準拠のNFC携帯電話にはNFC-F(FeliCa)の実装が求められるようになる。
つまりこのタイミング以降に発売されるグローバルモデルのNFC携帯電話はGSMAの公共交通対応を謳う限り、FeliCaもサポートされる可能性が高い。

一方で、iPhoneは世界中に同一モデルを提供しているため、少なくとも2017年発売の次の次のモデルではNFC-Fへの対応が必要となるだろう。AppleはNFC Forumのボードメンバーに参加しており、関係者をNFC Forumのすべての部会に対して張り付け、熱心に情報収集を行っているという。

http://japanese.engadget.com/2016/07/19/suica-iphone/
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1607/15/news067.html

情報元へのリンク
12850722 submission
英国

英議会、原潜4隻の更新承認 英国に残る唯一の核戦力

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
英議会下院(定数650)は18日夜、同国唯一の核戦力である潜水艦発射型弾道ミサイル「トライデント」を搭載する原子力潜水艦4隻の更新について採決し、賛成472、反対117で承認した。
採決に先立ち、メイ首相は就任後初の議会演説で、「北朝鮮やロシアの脅威は現在もある。警戒を緩めるわけにいかない」と力説。「罪のない男女や子供の命を奪う核兵器を使用する心構えがあるか」と問われ、「ある」と即答した。
採決では、与党・保守党議員の大多数と、最大野党・労働党議員の6割が賛成。核廃絶を訴えるコービン労働党党首は反対票を投じた。また、第3党で、原潜基地があるスコットランドの地域政党・スコットランド民族党(SNP)も反対した。

情報元へのリンク
12850803 submission
政府

総務省「高度な知識を要する」情報セキュリティ非常勤職員募集。ただし、日給8000円

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
総務省情報流通行政局情報流通振興課情報セキュリティ対策室が「情報セキュリティに関する施策」に関する非常勤職員の募集を開始した。なお、日給8000円(10時00分から16時45分まで(土日休日を除く)、休憩時間60分 )との事。

職務内容は「高度な専門的知識を必要とする以下の事務に従事させる」とし、「情報セキュリティに関する施策」とそれに関する「周知広報に関する業務」「その他、関連業務」となっており、募集対象者は「情報通信ネットワークの構築・運用に関する専門的知識、実務経験を有する」などとしている。

……さて、これ……応募したい人いる?

情報元へのリンク
12850827 submission
任天堂

情報流出でポケモンGO!ならず

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
「ポケモンGO」、日本での20日のサービス開始を延期=報道 http://jp.reuters.com/article/pokemon-japan-launch-idJPKCN10007J

テッククランチによると、ポケモンGOは当初、20日朝に日本でのサービスが始まる予定だった。しかし、同ゲームのスポンサー企業になる日本マクドナルドホールディングス(2702.T)から、サービス開始に関する社内メールが日本の情報投稿サイト「2ちゃんねる」に流出したことなどから延期が決まった、とテッククランチは報じている。


情報元へのリンク
12850878 submission
Windows

MS、Win10で「Chromeはバッテリ消費が激しいからEdgeに切り替えよう」との広告を出す

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Windows 10でGoogle ChromeやFirefoxを使っているユーザーに対し、「Chromeはバッテリを早く消耗させます、Edgeに切り替えてバッテリを長持ちさせよう」といった旨のポップアップ通知が出るようだ(VentureBeat)。

VentureBeatの記事では、タスクバーのバッテリアイコン近くに「Chrome is draining your battery faster」「Switch to Microsoft Edge for up to 36% more browsing time.」という通知が表示されているスクリーンショットも掲載されている。

なお、これは「Windows Tips」というWindows 10の機能で実装されているそうだ。
12850934 submission
ゲーム

正式リリース前にポケモンGOがリリースできる韓国・北朝鮮の国境付近が人気に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
世界各国で話題のポケモンGOは韓国でもやはり注目されているそうなのだが、韓国では日本と同様ポケモンGOの正式リリースはされていない。しかし、Googleマップの不具合で韓国と北朝鮮との国境近くの一部でのみポケモンGOがプレイできる状態となっており、そこにプレイヤーが集まっているという(ウォール・ストリート・ジャーナルMOTHERBOARDハフィントンポスト)。

ポケモンGOではアプリをダウンロードしても正式サービスが開始されている地域外ではゲームをプレイできないのだが、プレイできるエリアは韓国内であるにもかかわらず、ポケモンGOの地図データ的には北朝鮮に含まれると認識されるため、ゲームをプレイできるようだ。

このポケモンGOをできる地域の一つである束草(ソクチョ)市には韓国中からポケモンファンが集まっているという。
12850951 submission
法廷

インド最高裁 首都ニューデリーのディーゼル車規制を急遽強化命令、「世界最悪」大気汚染に対応

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
世界最悪とされるインドの首都ニューデリーの大気汚染を緩和するため、同国の最高裁は16日、デリー首都圏とその周辺地域で運行するタクシー約8万台の7割を占めるディーゼル車について、来年3月31日までに圧縮天然ガス(CNG)車に全面的に切り替えるよう命じた。デリー首都圏政府も先に独自の自家用車規制策を発表したが、突然の規制強化に対応を強いられる市民や業界の反発も予想される。
地元メディアによれば、最高裁はこれに加え、排気量2000cc以上のディーゼル車の登録を来年1~3月の間禁止した。製造から10年以上のディーゼルトラックの通行も禁じた。
首都圏政府はこれまでも製造10年以上のディーゼルトラックの利用を認めていないが、違反車は野放し状態になっていた。最高裁の命令で当局は本格的な取り締まりを迫られる。
最高裁はまた、首都圏政府が11月よりデリーを経由するトラックから徴収している「環境税」について、デリーを目的地とするトラックも対象に広げて税額を2倍にし、経由トラックについては幹線道路を使うことを当面禁止した。

インド人もびっくり。

情報元へのリンク
12851014 submission
テレビ

大橋巨泉氏が死去 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、テレビ司会者として知られた大橋巨泉氏が死去したそうだ。

別の朝日新聞の記事によると、早稲田大学中退後、ジャズ評論家、放送作家の後、深夜番組「11PM」の司会者として、テレビにそれまでタブー視されていたギャンブルやお色気を持ち込み、その後も多くの番組に出演し高視聴率を出し、番組やCM等から流行語を生み出した。

56歳で「セミリタイア」と称して半ば引退し、季節に合わせ海外を含めて転居し、趣味を謳歌する生活を始めた。 最後の仕事となった週刊現代の連載コラムは、7月9日号で最終回となり、「最後の遺言」として安倍晋三首相を批判した。

7月7日には永六輔氏が死去しており、テレビ番組「徹子の部屋」では、両氏が共に出演した2月の放送を20日に再放送した。昭和時代に活躍したテレビ関係者2人が続けて亡くなったが、皆様は何か記憶に残っているだろうか。
12851127 submission
犯罪

熊本地震直後に「動物園からライオンが逃げた」と嘘ツィートした人物が逮捕

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
4月に発生した熊本地震の直後に「熊本の動物園からライオンが逃げた」というデマをTwitterに投稿していた神奈川の男性(20)が7月20日、熊本県警により偽計業務妨害の疑いで逮捕された(NHK, ハフィントンポスト, ねとらぼ)。

問題のツィートは前震発生直後の4月14日に市街地を歩くライオンの写真付きで行われたもので、地震直後の混乱の中17,000回以上もリツイートされるなど拡散。これにより当時熊本市動植物園には100件を超える問い合わせがあり、また警察にも相談が相次ぐなど業務に影響を受けたという。ネット上では災害に便乗した悪質なデマはちょくちょく散見されるが、業務妨害として逮捕されたのはこれが全国初。

容疑者は取り調べに対して「悪ふざけでやってしまった」と容疑を認めているとのこと。地震直後には、他にも原発が火事だなどと言ったデマが飛び交っていたが、今後はこうしたデマが減ることを望みたい。

情報元へのリンク
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...