パスワードを忘れた? アカウント作成
21539480 story
インターネット

プライバシーポリシーをきちんと読んだら、35時間がムダになる 54

ストーリー by nagazou
読まない理由 部門より

サイバーセキュリティ企業のNordVPNは、プライバシーポリシーを読むために必要な時間に関する調査結果を発表した。この調査では、Facebook、Instagram、Zoom、Xなど世界19か国で人気のある20サイトのプライバシーポリシーを読むのにかかる時間と複雑さを調査した(Web担当者ForumNordvpn S.A.リリース)。

その結果、日本の場合、主要な96サイトのプライバシーポリシーを読むには約35時間かかるという結果が出た。日本のサイトの平均プライバシーポリシーの長さは5209語で、読み終わるのに約22分かかるとされる。最もアクセス数の多い上位20サイトに絞ると、プライバシーポリシーをすべて読むのに7時間以上かかることが示された。

プライバシーポリシーの長さは国やサービスによって異なるが、プライバシーポリシーが最も長いのはMetaのSNSプラットホーム(FacebookあるいはInstagram)で、ほぼすべての国で平均2万語近くあるという。X(旧Twitter)のプライバシーポリシーは、読みやすさはMetaと同程度だが4175語とはるかに短いとされる。

一方、ZoomやNetflixはプライバシーポリシーが分かりにくいと評価され、読むのに30分以上かかると算出された。国別では、ドイツのプライバシーポリシーが平均1万485語で最も長く、読了に約44分かかる。これに対し、世界平均は6460語で読了に27.14分かかるという結果となったとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年12月25日 18時13分 (#4585539)

    除外条項や例外条項を設ける場合、別途、国の審査基準に合格する必要があり、
    これに合格しない場合、ユーザーが不利益を被るとして、条項を認めない
    とすれば良い

    • by Anonymous Coward

      じゃあ法律や条例で1万時間ぐらいかかる文章を別に読んでねってなるけどいいの?

      • 法律や条例なら判例で個別具体的な境界条件が見えてくるからそっちの方がマシかな。
        サービスの規約は解釈に困っても詳細が明らかになりづらい。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          解釈わからないから質問しても、書いてあるとおりです、回答いたしかねます、としか戻ってこないから、
          どちらかというと、余計にたちが悪い。

          • by Anonymous Coward

            1個ずつ確認訴訟すればいい。もちろんその判決と同じ判断を別の裁判でやってくれるとも限らないけどね。

      • by Anonymous Coward

        ISO制定⇒JIS繰り込みで良いだろう。
        なお義務規定にし、違反を発見すれば賠償請求対象にして、これを機に懲罰的賠償制度を導入すればもっと良い。

      • by Anonymous Coward

        プライバシーポリシーよりも法律の方がはるかに分量が多いけど、でも法律違反しちゃいけないし知らなかったじゃ済まない。
        それでも大多数の国民は罪を犯すことなく生活している。
        いざとなれば法律の専門家(弁護士とか)に相談することもできる。

        • by Anonymous Coward

          つ「大多数の国民は罪を犯すことなく生活している」
          つ「犯罪を犯していても罪に問われていない」
          つ「いざとなれば法律の専門家(弁護士とか)に相談することもできる」
          つ「弁護士疎通権侵害大国日本」

        • by Anonymous Coward

          >それでも大多数の国民は罪を犯すことなく生活している。

          どうだろうね。著作権周りになると、不正コピーは横行しているところはいまだに横行しているだろうし。交通ルールとかもね。路上のゴミ=不法投棄とか。未成年者の飲酒、喫煙とかもね。
          そして、それに対して「罪の意識なく生活している」というのが実情だと思うけどな。

    • by Anonymous Coward

      文字数制限を設けよう。
      140文字ではちょっと少ないので400文字ぐらいで。

  • by Anonymous Coward on 2023年12月25日 18時16分 (#4585543)

    人によっては必要コストかも

    • by Anonymous Coward

      プライバシーポリシーを読む人は問題があるかないかを確認するために読むはずで、その目的が達成されたのならムダではない
      話題の本質としてはプライバシーポリシーが必要以上に長く複雑なことを問題視する内容だと思うんだけど、タイトルの切り口がおかしいせいで誤解されてる気がする(大元のソースからしてムダと書いてあるのでnagazouのせいではない)
      必要最低限のポリシー文書は別にムダじゃない、必要以上に長い分はムダ

  • by Anonymous Coward on 2023年12月25日 18時21分 (#4585550)

    差分だけ書く
    デフォルトは社会的常識を基本とし
    プライバシーポリシーが多かったらこいつ怪しいって思うぐらいで良い

    • by Anonymous Coward

      雛形が普通にある
      他社の盗用は訴えられるかもね

    • by Anonymous Coward

      一般常識とはずれた事があれば明記してくれたほうがありがたいね。
      家電製品のマニュアルとかもそうだけど常識的に分かるだろ!っていうことまで書かなきゃ法的に不利になるのはおかしいだろと。
      どうせ非常識な奴は何書いたって読まねえし。

    • by Anonymous Coward

      そうなって欲しいが

      提供する側にそのインセンティブがないからなぁ
      大事なところは読み飛ばして欲しいとか思ってる企業にとっては
      大量の似たような文章の中に紛れ込ませる手口は便利だからね

  • by Anonymous Coward on 2023年12月25日 18時21分 (#4585551)

    なにかあって裁判になった時、「社会通念上こんなの誰も読まないよね」で、ポリシーに同意したとはみなさないとなるでしょ、という論法が通じるよ。通じたら良いんだけど。

    # 百歩譲って最初に読むのは構わないけど、「更新しました」って通知来て読んでもどこがどう変わったかさっぱりわからん。更新部分だけくれ

    • by Anonymous Coward on 2023年12月25日 20時14分 (#4585613)

      それは通じる場合もある
      規約と法律どっちが上か?というのは割と微妙な話
      https://getnavi.jp/digital/283444/ [getnavi.jp]

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      たしかJR系のサービスだったと思うが、アカウント作成前に5個くらいの長い規約に同意(最後までスクロールしないと駄目なやつ)させてきて、3個目くらいでスクロール作業に挫折した記憶
      スクロールするだけでも苦痛だったのにアレ全部読んだ暇人いるんだろうか

      • by Anonymous Coward

        私はちゃんと読む方ですけど、書く方もいい加減なのか、ポカミスした文章とかよくありますよ。改定を何度かしているやつはポカミスが多いですね。

        ただ、利用規約の類よりも、特定商取引法の表示の方を先に確認しますね。

  • by Anonymous Coward on 2023年12月25日 18時23分 (#4585553)

    GPLとかAPACHEライセンスみたいな定型部と、
    ユニーク部に分けておいてくれたらいいのに。
    っていうのはダメなんだろうねぇ

    いや、ダメなのは分かる。

    意味的には等価な解説として用意すれば
    あるいは

    • by Anonymous Coward

      いいアイディアだと思うんだけど何がダメなんだろう

      • by Anonymous Coward

        規約作る側がまずテンプレの文言を精査しなきゃいけないところ。
        プラスアルファ部分の差分を取るのが大変。

        • by Anonymous Coward

          > 規約作る側がまずテンプレの文言を精査

          前提として、特殊な規約ではない場合、
          このコストはオレオレ規約を作るのと変わらないですよね
          もしくは軽減される

          世の普通のプライバシーポリシーって言いたいことは同じなんだよね

          • by Anonymous Coward

            小人閑居して不善をなすって言うでしょ。
            +アルファって時点で何か付け足さないといけないと思い込んで本来不要で余計な+アルファをつけようとするんだよ。

            • by Anonymous Coward

              提供する機能が完全に一致するケースでなければ、同一の規約の使いまわしはできないと思うよ。
              ユーザーアカウントが抱える情報からなにから全部テンプレ横並びのサービス群でしかテンプレ規約は有効な手段じゃない。

  • by Anonymous Coward on 2023年12月25日 18時25分 (#4585555)

    とうか、ウンザリさせて
    読ませない気でしょ。

    ちゃんと読まれたら
    みんなDuckDuckgoとかSignalとかInvidiousとか
    セキュアなサイトを使うようになっちゃう。

    • by Anonymous Coward

      「DDG使うクラスタ」としてBingが情報収集してるのは変わらないじゃないか

      • by Anonymous Coward

        リークするときってきっと、「このワードで検索した人が検索したワード一覧」とかだと思うので

    • by Anonymous Coward

      Signalは番号必須の時点でないなー
      分散型のSessionの方がいい

      InvidiousはJSなしで機能するのでブラウザフィンガープリンティングの懸念もないし複数のインスタンスを使っていれば安心だな

  • by Anonymous Coward on 2023年12月25日 20時03分 (#4585610)

    これ使うか
    https://tosdr.org/ [tosdr.org]
    もしくは
    ChatGPTに要約させればいい

  • by Anonymous Coward on 2023年12月25日 20時36分 (#4585624)

    契約書なんだから精読する。ってできりゃいいけど、俺は法科の人間じゃないし。
    珍しいことが書いてあれば目に留まるだろうと期待して、ざっと目を通すようにはしてるけど。
    みんなどうしてるの。

    • by Anonymous Coward

      ざっと目は通すかな。

      switchは、海外に持って行って使うと規約違反な上、
      利用停止処分をされるらしいことはわかった。
      https://www.nintendo.co.jp/support/switch/eula/usage_policy.html [nintendo.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      ざっと目を通す。取扱説明書とかもざっと目を通す。自分は賢い、常識を知っているなどと思わないならそうすべき。

    • by Anonymous Coward

      しょせんプラポリなんて事業者の自己宣言であって契約書の本文ではない
      利用者を縛るものでもないし事業者が悪いこと考えてるならプラポリ無視して邪悪なことするだけなので一般人が読む意味はない
      プライバシーへの関心が高い人が自己満足のために読むものだよ

  • by Anonymous Coward on 2023年12月25日 20時39分 (#4585629)

    「君にもAndroidアプリが作れる!」みたいな甘言に釣られショボいアプリ公開してン年。
    プライバシポリシ登録云々でアップデート蹴られ、面倒くさくて放置してた。
    最近もアカウント確認の期限設定しないと削除すんぞとか言いだしたので
    設定しようとしたら、プライバシポリシ登録してないからできまへん、とか。
    何じゃそら。こちとら個人情報なんか扱ってねーんだよ。
    だいたい誰が読むんだよ俺のソフトのプライバシポリシ。

    • by Anonymous Coward

      >だいたい誰が読むんだよ俺のソフトのプライバシポリシ。
      天読む 地読む 子読む 我読まない。(書く意味の無い文の例)

    • by Anonymous Coward

      扱ってないなら個人情報吸い取ってないよ、僕悪いアプリじゃないよって文言用意する必要がある。

      • by Anonymous Coward

        凶悪なのが、文言準備して「どっかに公開してURL貼れ」。
        Webはやってるがソフトの話題なんか載せてない。
        仕方ないと諦め「こちとら個人情報なんか...」を.txtにして
        GoogleDriveのURL貼ったった。

    • by Anonymous Coward

      節子それプライバシーポリシーやない、利用規約や

  • by Anonymous Coward on 2023年12月25日 22時58分 (#4585703)

    1つ1つなんか読んでらんない。
    基準点を知っていれば、書くべき何かが書かれていないときに警戒できる。

    雨宮美季、片岡玄一、橋詰 卓司『良いウェブサービスを支える「利用規約」の作り方 【改訂第3版】』
    2024年2月24日発売予定。
    Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/429714039X/ [amazon.co.jp]
    楽天ブックス: https://books.rakuten.co.jp/rb/17741703/ [rakuten.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      節子それプライバシーポリシーやない、利用規約や​

      • by Anonymous Coward

        利用規約本は、「利用規約」「プライバシーポリシー」「特定商取引法に基づく表示」の3大ドキュメントをカバーするから大丈夫
        ちなみにプライバシーポリシーについては、第1版で献本を受けたひろみちゅ先生が、なっとらんと批判記事を書く一騒動があった。
        (なお、それを反省してか第2版改訂ではプライバシーポリシーオンリーでパブリックコメント期間を設けていた)

  • by Anonymous Coward on 2023年12月25日 23時00分 (#4585704)

    飲み会の席で規約を作るのが面倒だから類似サイトからコピペしたと言っていたやつがいたなあ

    • by Anonymous Coward

      酔っ払ってたら色々面倒だよねえ。

      • by Anonymous Coward

        バチバチに攻めたプライバシーポリシーが出来上がって大炎上

    • by Anonymous Coward

      飲み会の席で規約を作ってたのか。
      いやまあ、よくある。飲みながら仕事すると効率いいよね。コーディングも進む。
      あとで確認したらでたらめで作り直しが多いが。

    • by Anonymous Coward

      自社の規約の適当な部分を検索してみ
      パクリ元やパクリ先がわかるから
      仕込んである自社の社名やサイト名を修正してないのも見つかる可能性がある

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...