セレブ、.xxxドメインのブロックに躍起 18
ストーリー by hylom
自分も申請しておこうかな 部門より
自分も申請しておこうかな 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
アダルトサイト用ドメイン「.xxx」から自分たちを守るため、セレブたちがこぞって自分の名前の付いたドメインをブロックしているそうだ(本家/.)。
すでに何千ものセレブがICMレジストリのリストにドメインのブロックを申請し、自分の名前がドメインに使われないよう先手を売っているとのこと。ICMレジストリはブロックしたドメイン名やその数を明らかにしてないとのことだが、「OsamaBinLaden.xxx」もブロック対象となっているとの話もあるので、相当な数がブロックされているのではないだろうか。
押さえた上でちゃんと中身のあるサイトを作っちゃいそうな方も居ますね (スコア:3, 興味深い)
結局、xxxドメインって・・・ (スコア:2)
Re: (スコア:0)
wikileaks.xxx (スコア:1)
DNSが無いならIPを叩けばいいじゃない。
#壮大なストーリ。空転するアイディア。
google.xxx (スコア:1)
セーフサーチの概念の無いアダルト検索サイト(そっち方向に調整済み)。
放っておいたらいいのに (スコア:0)
bizとかintとかtvとかccとか、どうせまともな会社が使ってるはずがないって誰でも知ってるでしょ?
Re:放っておいたらいいのに (スコア:1)
Re: (スコア:0)
infoの間違い?
intは普通じゃとれないよねたしか
Re: (スコア:0)
unsigned.intが欲しい・・・
Re: (スコア:0)
そうですね。おっしゃる通り。
以前、sita.intというところからのofferを、ドメイン名から
「まともな会社」ではないなと思って蹴ったことがありまして。
Re: (スコア:0)
だからsita.infoの間違いだろ。
Re: (スコア:0)
こういうことを気軽に言うお前自体がまともじゃない。
「.biz」等を致し方なく使っているまともな企業もある。
失礼なやつだ。
Re: (スコア:0)
「致し方なく」って、ようはdomainとりそこねたんじゃん。馬鹿じゃねーの。
それはそうとして、
まともな会社なら、.bizなんて使うよりは、文字列変えて.comか.co.jp(日本の会社なら)か使うでしょう。
Re: (スコア:0)
(笑)
Re: (スコア:0)
(笑).int は無理でしょう。
xn--ihq4px9az1vm8oj12c (スコア:0)
"xn--"から始まるPunycodeドメインで妄想が膨らみそう。
"xn--o9j2bw02tj2he06d.xxx"とか。
Re: (スコア:0)
xn--r8j7bf3aug.XXX
先手は打つものじゃ (スコア:0)
T/O