パスワードを忘れた? アカウント作成
6249109 story
Firefox

「Firefox 15」リリース 29

ストーリー by hylom
気がつけばもう15 部門より
onpuya 曰く、

Firefox 15がリリースされました(ITmediaSourceForge.JP Magazine)。

Windowsではサイレントアップデートされるようですが、私のMacでは、「Firefoxについて」画面を表示させるまで、アップデートが通知されませんでした。メモリリーク対策や高速化、脆弱性への対応がされているとの事です。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Thunderbirdも15が出ました。

    FacebookやtwitterやIRCなどのチャットクライアント機能が付きましたね。

    Yahoo!メッセンジャとかMSNメッセンジャとかは過去のものになりましたね・・・

    # Facebookのチャットを使うようになってSMSの使用頻度がガクッと下がりました。

    • by nkz (4739) on 2012年08月30日 14時48分 (#2221549)

      Yahoo!メッセンジャとかMSNメッセンジャとかは過去のものになりましたね・・・

      少なくとも後者は、「Windows Live メッセンジャー」と名を変えてXMPPで利用できる [engadget.com]ので、今回の Thunderbird で使えるのではないでしょうか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そういえばMSNはSkypeと統合されるかと思ったんですが、されないですね

      • by nmaeda (5111) on 2012年08月30日 19時02分 (#2221809)

        SkypeをOfficeへ統合する作業は始めているようですから、Messengerと統合されるか、リプレースされていくんじゃないですか。現在のMSN(Windows Liveファミリ)自体は赤字のようですから、リプレースでも抵抗がない気がしますし。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        SkypeはFacebookといい仲ですよ。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月30日 13時31分 (#2221462)

    > Windowsではサイレントアップデートされるようですが、私のMacでは、「Firefoxについて」画面を表示させるまで、アップデートが通知されませんでした。
    「サイレントアップデート」って日本語の意味わかってる? サイレントなら通知されないのは当然だろ。
    さらにFirefoxの場合アップデート処理を実行するのは現バージョンのコードなので、実際にサイレントアップデートが行われるのは次のバージョンアップから。

    • by Anonymous Coward on 2012年08月30日 14時48分 (#2221547)

      >「サイレントアップデート」って日本語の意味わかってる?

      まあ確かにもう日本語とみなして良いのかもしれないけど、やはり違和感が…

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      トピ主はMacとWinの自動アップデートの違いについて言いたかっただけだろ
      自動更新がらみは15以前にも来ていたし、ぼくのほうが知識あるよって自慢じゃなくて何を言っているか理解しようとしたうえで指摘なり誘導なりすればいいのに

      #元のAC同様、かみ合わない話へ脱線させて済まない

      • by Anonymous Coward

        サイレントアップデート機能が搭載されたのが15なのだから、15へサイレントアップデート可能と思ってしまったというのは、勘違いだとすぐ分かる。
        それを、そのまま載せるなんて、ちょっと可哀想じゃないですか?>編集さん
        慮る事こそ日本人の美徳ではないでしょうか。

        • by Anonymous Coward

          ここのツリー親の人から勘違いしている様ですが、
          サイレントアップデート機能が搭載され始めたのはバージョン 12 からです。
          ただし、何やかんやでポップアップや、場合によっては UAC の警告くらいは出るというサイレントでした。

          「サイレントアップデート」って日本語の意味わかってる? サイレントなら通知されないのは当然だろ。

          なので、この指摘は的外れです。
          そして、一応 15 に対しての 『サイレントアップデート (by Mozilla)』 も実施されます。
          変な

        • by Anonymous Coward

          >自動更新がらみは15以前にも来ていたし
          ってのっがあるのにも関わらず知識自慢して自滅するとは…
          慮りというか、攻撃をするための決めつけの方向へ行っていませんか?

    • by Anonymous Coward

      そもそもバージョンアップの通知はリリースから48時間以内に順繰りに行うようになってるので、リリースされたからといって全員に即座に通知されるわけじゃないんだよね。
      一刻も早く入れたいなら自分で更新チェックする方が早いのは当然。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月30日 13時53分 (#2221491)

    特定の機種にしかインストールできないなど

    酷すぎ

    いつになればまともになるのやら

    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      by Anonymous Coward

      > いつになればまともになるのやら

      ほんと,今の android はまともじゃないですよね.
      未だに機種間の差さえ吸収できてないんですから.

      android も早くまともなプラットフォームになってほしいものです :-)

      • by Anonymous Coward

        なにそれ未だにSIRI使わせてもらえないiPhone4&iPad2のことdisってんの?

        ※ 機種依存自体がダメというなら初代iPhoneでも使えなきゃいけないような気もするけど

    • by Anonymous Coward

      アプリの配布対象を開発側が指定できるのは
      iOSにおけるAppstoreなどでも同じです。
      iPhoneアプリでも対応端末に縛りがあるアプリなんてたくさんありますよ。

      これがまともでないというなら、
      iPhoneは永久にまともでないですね。

      • by Anonymous Coward

        あんたAndroidで開発した事ないだろ

      • by Anonymous Coward

        個人的にはandroidがマトモじゃないってより
        iPhoneとかも含めてスマートフォン自体ががマトモじゃないって感じがする。
        PCみたいに細かく規格化されてる訳じゃないから。各社好き勝手に作ってるよね。
        ならオープンソースで提供されているandroidがカオスなのも、さもありなんって感じ
        どのみち有り物を動かすのがプログラマーの仕事なんだから、ハードに文句いっても仕方ないんじゃないかね。

    • by Anonymous Coward

      Androidタブレット向けなんじゃないの。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月30日 14時03分 (#2221498)

    Firefox15ベータ版からソニータブレットにて利用していますが、
    かなり良い出来だと思います。

    adblockも日本向けフィルタ購読でかなり満足いく動作をしますので、
    今のところスマホ、タブレット向けブラウザアプリとして
    非常に有力だと思います。

    残念なのは、タブレットを縦画面で使うと
    タブ表示がサイドタブで、さらに自動非表示にもならない点。
    横画面で使うときは妥当な挙動なんですが、
    縦画面で使うと使いづらい挙動になっています。

    • by Anonymous Coward

      うちのソニータブレットSは縦表示の時にサイドタブは自動で隠れますよ。
      特に設定した記憶はないのでここの設定確認すれば?みたいなアドバイスは出来ないのですが

  • by Anonymous Coward on 2012年08月31日 3時24分 (#2222122)

    SeaMonkey [seamonkey.jp] 2.12も出ましたよっっ

  • by Anonymous Coward on 2012年08月31日 7時19分 (#2222144)

    新しいバージョンが出るたびアップデートしてみてますが、起動は相変わらず重いですね。。

    「まだかなぁ」と思いつつ、待ち時間に何の気なくChromeをダブルクリックすると、あっという間に「バン」と開く。
    Firefoxはその後しばらくして「よっこらしょっ」と開く。君に頼む仕事はないよ、と言いながら、いつも即閉じてしまいます。

    皆さんのご家庭では、こんな格差は生まれていますか。

    • ブラウザの起動なんて月に何回もあるイベントじゃないので起動時間なんてどうでもいいですけどね。

      まぁ、どうでもいいっても何分もかかったらさすがに使わんけど、何秒とか十何秒とかどうでもいいです。

      起動時に前回開いてたタブをすべて読みに行ってた頃はさすがにきつかったけど、今はもう大丈夫です。

      親コメント
      • > ブラウザの起動なんて月に何回もあるイベントじゃない

        それで済むなんてうらやましいですね。そんな頻度で放置していると、メモリ消費量がどんどん増えていって動きが鈍くなるので、私は週一ぐらいの頻度でブラウザは再起動しています。

        今回のバージョンアップでメモリリークがなくなったというので、かなり期待してる。

        それでもま、起動時間なんかは全然気にしてませんが、終了時間は気になりますね。
        メニューから終了を選んでも、ウィンドウが全部閉じてからも、下手すると数分ぐらいプロセスが生き残ってる。
        メモリ消費量がちょっとづつ減っていってるので、そのあたりの後処理かな。待ちきれないときにはタスクマネージャーから無理矢理殺したりとか。
        その待ち時間に比べれば、起動時の待ち時間なんて全然たいしたことないです。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          家のネットブックなんですがいつの間にかにXPで休止から復帰後しばらくの間firefoxの動きがとても遅くなる現象が発生しました。
          調べたら14.1に知らずに(意識せずに)上がってました。15になったら直ってることを期待してます。

        • by Anonymous Coward

          Chromeメイン、Firefoxサブぐらいで使ってるけど、たまにChromeのプロセス調べると使用メモリの総量に目が眩む。
          プロセス42個、メモリ3GByte弱。タブ20枚ぐらいしか開いてないのに…

    • by Anonymous Coward

      いいえ

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...