今後のリリースでWindows 10の内部バージョンが10.0に 79
ストーリー by headless
数字 部門より
数字 部門より
現在Windows Technical Preview参加者に提供されているWindows 10の内部バージョンは6.4だが、先日スクリーンショットがリークしたビルド9888では10.0になっている。Windowsの内部バージョンはWindows Vistaの6.0以降、6.xが使われてきた(Neowinの記事、
Microsoft Newsの記事、
本家/.)。
スクリーンショットの真偽は不明だが、MicrosoftではInternet ExplorerのUser-agent文字列の変更に関するアナウンスを行っている。これによると、Windows 10の今後のリリースでUser-agent文字列の「Windows NT」の値が「6.4」から「10.0」に変更されるとのことで、バージョンによって異なる処理を行う場合は新しい値への対応を呼び掛けている。現在提供されているWindows 10の最新ビルドは12日にリリースされた9879だ。ビルド9879は年内にリリースされる最後のビルドとされており、次のビルドは来年初めのリリースになるとのことだ。
スクリーンショットの真偽は不明だが、MicrosoftではInternet ExplorerのUser-agent文字列の変更に関するアナウンスを行っている。これによると、Windows 10の今後のリリースでUser-agent文字列の「Windows NT」の値が「6.4」から「10.0」に変更されるとのことで、バージョンによって異なる処理を行う場合は新しい値への対応を呼び掛けている。現在提供されているWindows 10の最新ビルドは12日にリリースされた9879だ。ビルド9879は年内にリリースされる最後のビルドとされており、次のビルドは来年初めのリリースになるとのことだ。
バージョンが10になることよりも (スコア:3, 興味深い)
GeckoのふりをやめてBlinkのふりをするようになったことのほうが重要じゃね?
IEもOperaも「俺はMozillaでGeckoでAppleWebKitでSafariでChromeだ」とは主張するけど「IEだ」「Operaだ」とだけは言わないのな(言うとエンジン名で振り分ける馬鹿に振り分けられてかえって不都合だからだろうけど)。
もうUser-agent String Living Standard作ってUA文字列の名前付け規則も統一しちゃおうぜ。Geckoがlike Geckoと名乗るとか想像するだけでワクワクが止まらない
Re:バージョンが10になることよりも (スコア:1)
Re: (スコア:0)
UA文字列が理想状態であれば、そこから享受できる利便性ってのもあると思うんだけど
それを放棄してでも、geckoだのblinkだのを名乗った方が現実としては便利なのかなあ。
しっかし、今更mozilla/x.0を名乗らないと正常に見られないサイトってどこなんだろ?
各ブラウザベンダは、そんなサイトが重要だと思ってるのけ?
つーかOperaも以前にその点は諦めたくらいだし、結構あるのかね。
seamonkeyで、firefoxに偽装しないと正常に見られないサイトってのは数多いけど。
Re: (スコア:0)
従来はMSIEって文字が入っているし、今後はTridentの文字が入っているじゃない。これは「IEだ」って言っていることにならないの??
Re: (スコア:0)
Blinkの真似ってなんだ? ここ [microsoft.com]を見る限り、Chromeの文字はないようだけど。
関連ストーリー (スコア:1)
http://it.srad.jp/story/08/12/26/0047250/ [srad.jp]
たぶんタイトルを「Windows」で検索しかしなかったのだな。
Re: (スコア:0)
あと、関連記事無いかもしれないけど、Flash Playerがバージョンインフレに移行した件もあるよね。おかげで、最近のアップはどの程度の物なのかよく分からない。バグ修正なのか、メジャーアップなのか。
こういうやり方には嫌気がさす。
Win8からの全画面表示するアプリを全部廃棄してくれ (スコア:1)
作業にならん、マジしゃれにならん
これ考えたやつ死ねよもう
Re:Win8からの全画面表示するアプリを全部廃棄してくれ (スコア:3, おもしろおかしい)
Win8を入れてから、最初に入れたのがSkypeだったが、良く分からないで全画面の奴を入れてしまった。
24インチ画面全部に広がるSkypeに驚いた。
Re: (スコア:0)
それ既定のプログラム設定で変更できるし、Windows 10からはウィンドウ化して使えるので。
# 非タブレットなら自動でデスクトップアプリにせーよって意見は正しい。
Re: (スコア:0)
画像のうちどうしてGIFだけはWindowsフォトビューアーに関連付けを変更できないんですかね。どうもWin7ですでにそうだった(Win7のデフォルトではIEで開いていた)ようだけど。
GIFもWindowsフォトビューアーに関連付けを変更できますよ (スコア:1)
GIF 画像を右クリック、「プログラムから開く」→「既定のプログラムの選択」、その他のオプションで Windows フォトビューアに関連付けできましたが(Windows 8.1)
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
検索してみたけど、これって以前のバージョンのファイルの関連付けですよね、ウインドウサイズの設定は見当たりません
Re: (スコア:0)
馬鹿なの?
その拡張子のファイルが全画面表示のアプリに関連付けられているんだから
全画面じゃない自分の好みのアプリに関連付ければいいだけだろ
Re: (スコア:0)
いや、全画面表示のアプリを Win8.1で画面半分表示とかにできますよ。
どうやるかを説明するには余白が足りませんが。
全画面表示のアプリを Win8.1で画面半分表示 (スコア:1)
「スナップ表示」でググれ、でいいんじゃないかな。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:Win8からの全画面表示するアプリを全部廃棄してくれ (スコア:1)
間違ってますね。
たとえばベアボーンとは 【 bare bone 】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典 [e-words.jp]
Re: (スコア:0)
7使ってれば? みんな使ってるんだってさ。
解決策を見出せずふた月を無駄に浪費してるのはどう考えても阿呆。
Re: (スコア:0)
Win8プリインストール(=セキュアブート)のマシンだとWin7は使えない(少なくとも既定のプログラムの設定方法すらわからないユーザーには無理ゲー)でしょ? 困るのはLinuxユーザーだけではないよ。
Re: (スコア:0)
一体、何をどうすればそんなアプリが起動しちゃうよ?
俺はそんなアプリぜんぜん使ってないぞ。
Re: (スコア:0)
同じく、そんなアプリなんて見ないな。
OSインストール直後に出てこないように設定変えた。
Re: (スコア:0)
自分が使いたいエディタやビューアーに設定するなんて事は普通のカスタマイズだよな。
いきなり10にするとは (スコア:1)
テンでダメだな
いや。。。つい。。。
Re: (スコア:0)
なに言っテンだ?
WIndows 1.0 (スコア:0)
バージョン番号が1文字しか処理しないプログラムを1.0が勘違いする未来に見えます
Re: (スコア:0)
てにをはがメチャクチャなのはわざと?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
バージョン番号が1文字しか処理しないプログラムを1.0が勘違いする未来に見えます
この文章、すげーな!
添削 (スコア:0)
バージョン番号を1文字しか処理しないプログラムが1.0に勘違いする未来が見えます
バージョン番号なんて飾りです。偉い人には(ry (スコア:0)
VistaからWin8まではカーネルバージョンが0.1ずつしか上がっていないからマイナーバージョンアップに過ぎないとかわけのわからない供述をしていた人がいるけど、Windows 10はさぞかしとてつもない大変更なんだろうな。
いやWin8.1はWin8のSPにすぎないという主張が何の矛盾もなく両立しているようだから別に何の問題もないか。
Re: (スコア:0)
ここでいう供述ってどういう意味?
Re: (スコア:0, オフトピック)
邪悪なM$製品を使ってるようなゴミどもは犯罪者だ、という意味でしょう
Re: (スコア:0)
実際Vistaから8.1までそんな変わってないし
Re:バージョン番号なんて飾りです。偉い人には(ry (スコア:1)
で、8.1から10は無茶苦茶変わってるの?
Re: (スコア:0)
8.1からストアアプリを追い出してください将軍さま
Re: (スコア:0)
NTなんて3.1から始まっているし
Re:バージョン番号なんて飾りです。偉い人には(ry (スコア:2, 参考になる)
それはOS/2 2.0の次のバージョンが大人の事情でWindows NTという名前になったから
Windows NTは NT OS/2 と呼ばれていたが (スコア:3, おもしろおかしい)
たしかに Windows NT は IBM との共同開発の過程で OS/2 3.0 として企画され、Windows を冠する前は「NT OS/2」と呼ばれていました(1991年6月まで)が、
IBM が 1992 年にリリースした OS/2 2.0 [wikipedia.org] の次バージョンではありえませんよ。
ちなみに NT が 3.1 から始まっているのは、Windows 3.1 のルック&フィールを備えているマーケティング上の理由。
余談ですが、OS/2 の内部バージョンは OS/2 2.0 以来、Warp4 コンビニエンスパッケージで 2.45 です。バージョン番号なんて飾りです。偉い人には(ry
# IBM OS/2 ユーザーとしては譲れないのでID
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
一度2000まで行っているしServerは2000越えているし今更ですよねえ。
Re:バージョン番号なんて飾りです。偉い人には(ry (スコア:3)
360になったり1になったり…
#バージョン番号ではありません
Re: (スコア:0)
>とてつもない大変更なんだろうな
ってなにを言ってるのかと思ってたけど、
マイナーバージョンが変わるのは大きい変更ではない
メジャーバージョンが変わるのは大きい変更である
ならば
メジャーバージョンが一気にたくさん増えるのはとてつもない変更という。発想か
ブラウザのOSバージョンで分岐する馬鹿は置いといて (スコア:0)
Windows 10のバージョンが10.0になると互換性がーと言ってるIT技術者はもうこれを忘れたの?
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/windows/desktop/dn302074.aspx [microsoft.com]
バージョンで分岐する馬鹿をおいておけるならそもそもWindows 10にする必要自体がなかった (スコア:0)
むしろMSはそもそもこういう理由でWindows 10にしたのをもう忘れたの? (あ、公式には否定してたっけ?)
http://developers.srad.jp/story/14/10/05/0651214/ [srad.jp]
Re: (スコア:0)
ブラウザの、が読めない馬鹿は置いておこう
Re: (スコア:0)
元コメントのリンク先(ブラウザの話ではない)すら読まない馬鹿はおいておこう
Re: (スコア:0)
あの時点で10.0にしておいてほしかった。そのほうが分岐楽なのに。
Re: (スコア:0)
/.Jには、なぜGetVersionExの話をしつこく持ち出す人種がいるんだろう。
これはMicrosoftが公式に非推奨にしているAPIだって、毎回指摘されているはずなのに。
Re: (スコア:0)
Appleと違って消す消す詐欺のオオカミ少年だってみんな学習しちゃったからじゃね?
IEのLiving Edgeモードではとうとうページ側から互換表示を指定する機能が廃止されるみたいだけど。
Re: (スコア:0)
UA文字列へ埋め込むためにバージョン番号を取得するというのはまさにVerifyVersionInfoやVersion Helper APIでは対応できない用途なんだけど。
MSは代替にならないものを代替としてゴリ押ししてくるから困る。
Re:ブラウザのOSバージョンで分岐する馬鹿は置いといて (スコア:2)
少しは自分で調べなさいよ…
OSのバージョンを取得する、OSの種類を判別する [dobon.net]
「WMIを使用する方法」「システムDLLのバージョンを調べる方法」「レジストリから取得する方法」あたりでどうぞ