遠隔操作ウイルス事件、被告に懲役8年の実刑判決 116
ストーリー by hylom
忘れてはいけない 部門より
忘れてはいけない 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
誤認逮捕事件につながったいわゆる「遠隔操作ウイルス事件」の判決公判が開かれ、被告に懲役8年の実刑判決が言い渡された(ITmedia)。
検察側は「サイバー犯罪史上まれに見る卑劣で悪質かつ重大な犯罪」と指摘していたが、警察による捜査の限界や誤認逮捕された容疑者への虚偽の供述強要など、警察側にとってもまれに見る汚点を残した事件だろう。これを教訓に、今後誤認逮捕を生まないよう対策を取ってくれれば良いのだが。
「サイバー犯罪史上まれに見る卑劣で悪質かつ重大な犯罪」って形容詞はちょっと・・・ (スコア:3, 参考になる)
こういうのはケビン・ミトニックくらいの大物になって初めて使われるべき言葉であって、
こんなところで使っても、かえって日本の警察のレベルの低さを一層強調するだけなんじゃないですかね
たった一度の誤認逮捕で人生終わりうるのに (スコア:1)
警察を批判するなとか社会主義国家かよ
そんなんならネトウヨの定義するところのサヨクで結構だ
懲役8年は重すぎる (スコア:1)
被害のかなりの部分は警察が拡大したようなもんじゃない。
警察のメンツを潰した報復だとしか思えないね。
Re:懲役8年は重すぎる (スコア:2, すばらしい洞察)
重すぎるとは思わない。妥当か、あるいは軽いくらい。
・再犯である
・逮捕後も社会を巻き込んで混乱させた
・反省している様子がみられない
・航空機を爆破するというテロ予告をした
ハイジャック防止法違反もあるので、8年は軽い。
模倣犯が出ないよう、そういう行為は重大な責任が問われることを明らかにする必要があるよ。
航空機の運行妨害は、韓国で大韓航空の副社長が運行変更を命じただけで逮捕されて有罪になりそうなことでわかるように、重罪なの。
ところで、日本の行政(検察・警察)と司法はべったり癒着しているけれど、だからといって警察の報復で刑が重くなることは基本的にはできないはず。
警察の報復で刑が重くなるとしたら、ハイジャック防止法違反で実刑10年だよね。
北星大学を脅迫するメールか手紙があるようだけど、こういうことはテロ予告なので警察はきちんと逮捕して刑に処さないと。
日本人ってテロに関して甘く見てるよね。
地下鉄サリン事件という恐ろしいテロの経験もあるのに。
安倍総理はね、遠く離れた中東のテロリストと戦う前に国内にいるテロリストと戦うべき。
Re:懲役8年は重すぎる (スコア:1)
「デモはテロ」ですか。まるで独裁国家だな。
警察のITリテラシーの低さが露呈した (スコア:2)
わけだから、別に嘘を書いているわけではないと思うの。
Re:本編より警察に批判に行数を使うとか (スコア:1, すばらしい洞察)
違うよ。ITキモヲタへの批判を警察にすり替えてるところが/.ならではじゃん。
ゆうちゃんが認めるまでの声高に無実を主張してた人達って、今どこで何してんだろ。
まあ、しれっとここで書き込み続けてるんだろうな。
Re:本編より警察に批判に行数を使うとか (スコア:2, すばらしい洞察)
それまでの誤認逮捕や、そこに至るまで捜査や、あいまいな証拠への批判が、
なぜか犯人の無罪を主張してたとすり替えられてる不思議。
Re: (スコア:0, すばらしい洞察)
これ見て、そんなこと言えるの?
http://fesoku.net/archives/7279303.html [fesoku.net]
警察憎しで目がつぶれちゃった人たちは、いま、そんな言い訳してるんですか?
Re:本編より警察に批判に行数を使うとか (スコア:1)
いい加減、一部の糞を使って全体の批判をする藁人形論法どうにかなりませんか。
それ、反対勢力の糞意見を引き合いに出しての糞の投げ愛にしかならないんですよ。
#で、誤認逮捕や、そこに至るまで捜査や、あいまいな証拠への批判はしちゃいけないの?
Re:本編より警察に批判に行数を使うとか (スコア:2, すばらしい洞察)
すり替えでも何でもなく普通の批判だろ。そこでキモオタがどうのとか言い出す神経が分からん……キモオタに親でも殺されたん?
あと、超絶不自然な自爆メール以外にロクな証拠ねぇ状態ってのは今でも変わってなくね?
自爆メール以前の状態ではどう足掻いても証拠不十分なんだから疑わしきは罰せずで無罪と判断するのは当然だろ。
結果的に合ってれば思い込みで人殺しても許される系のサイコさんはお帰りください。
#まぁ救う会見たいな胡散臭い連中は馬鹿にもしたくなるが
Re:本編より警察に批判に行数を使うとか (スコア:1)
公判開始前までに彼の有罪を固く確信できるような証拠は警察からリークされていませんでした。
・江の島で証拠が首に巻きつけられていた猫と戯れていた監視カメラの画像 (巻きつけた場面が録画されているかどうかは公表されず)
・証拠が見つかった山にツーリング
・一般人は使わないドライブレターの痕跡(G:\とかF:\とかだったっけ?)
・暗号化ソフトをインストールしていた
「え、なんでこの状況証拠で逮捕したのん?また誤認じゃないの?」と思って不思議ではないと思います。
その時点で「彼の有罪を固く確信できる」のは、警察を盲信して思考停止していたか、
マスコミ他にリークされた以外の捜査資料(確実性の高い物的証拠)をその時点で閲覧できた権限のある方以外に、
あっ(ry
Re: (スコア:0)
米国CIAの陰謀論唱えていたメディアもあったな。
Re: (スコア:0)
具体的にどこよ? まさか三流男性週刊誌とかスポーツ新聞じゃないよね?
Re: (スコア:0)
うん、朝日新聞の天声人語かと思った。
Re: (スコア:0)
本編:: ITmediaで段落数3(句点数4)
要約: スラドで段落数1(句点数1)
批判: スラドで段落数1(句点数2)
行? 俺の画面だと1行:1行だが?
Re:「サイバー犯罪史上まれに見る卑劣で悪質かつ重大な犯罪」なの? (スコア:2, すばらしい洞察)
警察に落ち度があったからといって、犯人の罪が軽くなるという思考は理解できませんな。
「無実の人を誤認逮捕させることで捜査機関を出し抜こうと考えた。」 (スコア:5, すばらしい洞察)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150204/k10015200811000.html [nhk.or.jp] の方だと、
「大野勝則裁判長は「被告は国家権力に対する個人的な恨みから、
無実の人を誤認逮捕させることで捜査機関を出し抜こうと考えた。
無関係な第三者の人生に与える影響を顧みない自己中心的な犯行に全く酌むべき点がない。
保釈中にも真犯人を名乗る自作自演のメールを送るなどサイバー犯罪の中でも悪質だ」と指摘して」
とあるんですね。
さて、無実の人間を誤認逮捕したのは、踏み台サーバーを使った犯人のせいだろうか。
それとも踏み台サーバーのことも知らずに、
「IPアドレスが判明すれば、捜査は半分終わったようなものだと思っていた。想定外の事態ですよ」
と言って、ろくな裏付け捜査もしなかった警察の落ち度のせいだろうか。
#あれは日本の警察黒歴史に残る迷台詞だと思ったわ。
「警察に落ち度があったから犯人の罪が軽くなる」わけじゃなくて、
「警察に落ち度があればあるほど、それが犯人の罪に加算される」のがおかしい。
それが可能なら、真犯人を泳がせて故意に誤認逮捕を続けるだけで、
いくらでも罪を重く出来るじゃないか。
#もっと極論すれば、違法捜査で得られた証拠や捏造された証拠を元に、
#有罪判決が出るのは異常でしょ。
仮に誤認逮捕が「踏み台サーバーを使った犯人のせい」だとしても、
踏み台サーバーを使うことが、はたしてそれが「類を見ない犯罪」だろうか?
また「保釈中にも真犯人を名乗る自作自演のメールを送る」ことについては、確かに類を見ないかもしれない。
そんな間抜けな犯人は、滅多にいるもんじゃないからな。悪質というよりは間抜け。
Re: (スコア:0)
思うに、何度も空き巣に入られた家の家主が怒って自分の家に殺人トラップ仕掛けたような感じでしょうか。
確かに空き巣は駄目ですが、殺人トラップ設置も駄目だと私は思います。
Re:「サイバー犯罪史上まれに見る卑劣で悪質かつ重大な犯罪」なの? (スコア:4, すばらしい洞察)
警察に罰が無いのが気に入らない
Re:「サイバー犯罪史上まれに見る卑劣で悪質かつ重大な犯罪」なの? (スコア:3, すばらしい洞察)
誤認逮捕は仕方ないにしても、自白の強要や供述書の偽造はさすがにダメでしょ。
自白の強要で人生潰された当事者でも同じことが言えるのかな?
「サイバー犯罪捜査史上まれに見る稚拙で悪質かつ重大な失敗」なら理解できる。 (スコア:2)
普通の人間が勇み足して失敗するのと、近代国家権力に独占された暴力装置が勇み足して国民の権利を侵害するのは全く意味合いが異なるんですが。
Re:「サイバー犯罪史上まれに見る卑劣で悪質かつ重大な犯罪」なの? (スコア:1)
それがこと警察になると身内扱いして庇いだてするあたり裁判所は本当に糞だなって話。
Re: (スコア:0)
自分が当事者(冤罪被害者)になってもその強気が言えたら対したもんだよ
Re: (スコア:0)
警察のメンツを潰されたからって刑期が上乗せされるのも理解できませんな。
Re:「サイバー犯罪史上まれに見る卑劣で悪質かつ重大な犯罪」なの? (スコア:1)
飛行機の爆破予告だったかは引き返す事態になったというのを見た
なので実害は十分出てるかと
罪の重さもこれがメインでセンセーショナルな事件にするためにサイバー犯罪という括りにしてるんじゃないのかな
Re:「サイバー犯罪史上まれに見る卑劣で悪質かつ重大な犯罪」なの? (スコア:1)
そもそも騒ぎすぎ。
そもそもの話として。直接の当事者が見るかどうかすらわかんない場末の掲示板に恐喝メッセージがって、それどっかの公衆便所の壁にスプレーで落書きされてるのとどう違うの、と。
まあどっちも軽犯罪ではあると思うけど「サイバー犯罪史上まれに見る卑劣で悪質かつ重大な犯罪」ってのはJAROにでも持ち込みたいレベルの大言壮語というか……。
#黒バス事件もそうだけど、周囲が派手に騒いで勝手に怖がってるからこういう連中を調子に乗せてるって側面は否めないよね。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0, すばらしい洞察)
ほんとこれだからIT関係者やオタクには甘いよな。
やつの殺害予告でいったいどれだけの人が対策に動いたの? それでどれだけの人が迷惑したかわかってるの?
それでどれだけの人がおびえたか考えた事があるの?
社会にどれだけ迷惑をかけたのか、もうちょっと考えた方がいい。
それを警察になすりつけたところで、彼のした事の重大性は何一つ変わらない。
Re:「サイバー犯罪史上まれに見る卑劣で悪質かつ重大な犯罪」なの? (スコア:1, フレームのもと)
人生を狂わすような被害は出てない。
迷惑レベルでいえば、イタズラで電車止めましたと同程度だろう。
懲役8年なんて、初犯の殺人とかのレベルじゃないか。
一方、警察は何人かの人生を狂わせている。
まぁ、おそらく上告審までいくんだろうな、注目度からして。
(明らかに最高裁まで行きそうな事件で、初審がやる気のないセンセーショナルな判決出すのを何とかして欲しい)
Re:「サイバー犯罪史上まれに見る卑劣で悪質かつ重大な犯罪」なの? (スコア:3, 参考になる)
量刑は厳しすぎる。「迷惑レベルでいえば、イタズラで電車止めましたと同程度だろう。懲役8年なんて、初犯の殺人とかのレベルじゃないか。」完全に同意。
検察がいるんだから、この裁判は刑事裁判でしょ? 何の罪なのかが書かれていない点でタレコミの質としては最悪。
罪名が決まって、そしてそれに応じて過去の事例に基づいて量刑を取るのが適切。
「4人の誤認逮捕につながった遠隔操作ウイルス事件で、威力業務妨害などの罪に問われた片山祐輔被告(32)の判決公判が2月4日、東京地裁で開かれ、片山被告に懲役8年(求刑懲役10年)の判決が言い渡された。」
殺害予告による威力業務妨害でしょ? 三年以下と書いてあるのになんで10年もちゃっかり判決出せちゃうわけ?
第二百三十三条, 第二百三十四条
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/M40/M40HO045.html#10020000000350000000... [e-gov.go.jp]
ただし、警察が何人かの人生を狂わせた点については、思考上も手続き上も、分離して考えるべき。
検察が警察を刑事で訴える必要があるのと、被害者が警察を民事で訴える必要がある。
まあ前者はしないんだろうけど、そこは癒着だよね。
Re:「サイバー犯罪史上まれに見る卑劣で悪質かつ重大な犯罪」なの? (スコア:1, すばらしい洞察)
「警察が~」というが、そもそもヤツが遠隔操作を行ったことが発端。そこを無視して警察のせいだけにするのはかなり無理な話だと思うが。
Re:「サイバー犯罪史上まれに見る卑劣で悪質かつ重大な犯罪」なの? (スコア:1)
警察の話は皮肉を言ってるだけで
話の本質は、8年(求刑10年)が妥当かどうかって話じゃないのか?
爆弾事件もあったし。私は妥当だと思うけどなぁ。
Re: (スコア:0)
自白強要も?
Re:「サイバー犯罪史上まれに見る卑劣で悪質かつ重大な犯罪」なの? (スコア:1)
誤認逮捕で長く拘束された人もいるんだから人生狂わされた人がいないってことはないでしょう。
また稚拙とはいえ間違えるような仕掛けをしたのだから誤認逮捕の主責任もこいつにあるでしょう。
通常は警察はもっとまともで稚拙な仕掛けには引っかからないはずから罪が軽くなるのだがこの件では警察が引っかかったせいで罪が軽くならなかったと考えるべきだ。
マクロの基本は検索置換(by y.mikome)
Re:「サイバー犯罪史上まれに見る卑劣で悪質かつ重大な犯罪」なの? (スコア:1)
被告が起こした犯罪内容と、警察・検察・裁判が起こした内容をごちゃ混ぜにし
そのうえ誤認逮捕の責任を被告に擦り付ける
さらに警察をあざむいたから罪が重くなると
警察・検察・裁判が面子で行動・判断したらおしまいだって事もわからないの?
バカにつける薬がいるなこりゃ
Re: (スコア:0, 荒らし)
終始、警察が加害者だったよな
都合よく自爆してくれたから解決とはなったものの
Re:「サイバー犯罪史上まれに見る卑劣で悪質かつ重大な犯罪」なの? (スコア:1)
いやまったくおっしゃるとおり。
犯人が自爆をこくまで、まるっきり被害者扱いだったもんな。
Re: (スコア:0)
俺は被害者です。
なにせあの迷^H名言 [srad.jp]を見てコーヒーを吹くという実害がありました。
一口分のコーヒーを弁償してもらいたい気分です!
# 誰に弁償してもらえばいい???
Re: (スコア:0)
いやー8年は長いだろちょっとびっくりした。
警察をおちょくったら長くなるって言うのはよくない傾向なのでは…
せいぜい執行猶予4年とかのネタだろ
Re:「サイバー犯罪史上まれに見る卑劣で悪質かつ重大な犯罪」なの? (スコア:5, 参考になる)
最大で懲役10年です。他の業務妨害は3年以下とかですが、コレは飛びぬけて重いです。
「黒子のバスケ」脅迫犯が懲役4年6ヶ月(実刑)でしたが、普通の業務妨害とか脅迫だけなら最大でそんなもんなんですよね。
Re:「サイバー犯罪史上まれに見る卑劣で悪質かつ重大な犯罪」なの? (スコア:1)
なるほど。
しかしハイジャック防止法が想定している最長刑期の8割の判決を出すほど、ハイジャックという観点でも凶悪性があるとは思えないんだが。
2年位が妥当だろう・・・残り6年は警察侮辱罪ですかね。
Re: (スコア:0)
むしろサイバー犯罪としては月並みで特徴は少ないように思うが・・・
Re: (スコア:0)
これがサイバー犯罪でなかったら、同じ犯行でも懲役8年の実刑は絶対に出なかったような。
Re: (スコア:0)
サイバー犯罪云々関係なく、警察のメンツで罪の軽重を決めてるだけ。
壁の落書きでも同じような展開になれば同じような結果になるよ。
この事件の解決前に警視総監?になった人物の経歴に既に「遠隔操作事件を解決に導いた」
とか書かれていたらしいし、その辺から圧力でもあったんじゃね?
Re:「サイバー犯罪史上まれに見る卑劣で悪質かつ重大な犯罪」なの? (スコア:1)
オフトピゴメン。
未必の故意というか不作為があったことを考えれば
首都大学東京のやっちまった二件の業者にはこれだけまたはそれ以上の刑罰ということにはならないんだろうなあ。
法整備と技術に追いつけないでいる事務方が適切な管理を定めて実施しなかった大学幹部とか東京都も同じくか。
そもそも日本は法人ほか組織を罰する法体系になっていないからというのもあるし。
Re:誤認逮捕は仕方ない (スコア:1)
逮捕されると犯罪者扱いされるケースが多い社会である以上、誤認逮捕も簡単に許容するのはマズいでしょ。
まだ有罪が確定していない段階で周辺住民が「犯人が捕まって良かった」みたいな事を言っている迂闊なインタビューを平気で流すメディアにも問題はあるけど、逮捕した人は真犯人という印象を補強するような警察のリーク情報を載せた記事(いわゆる「関係者によれば」が付く情報)は非常に多く目にする一方、実は誤認逮捕かもしれないというようなリーク情報は滅多にみないわけで、このような風潮を作り出した原因が警察にもある以上、批判を免れるわけにはいかないかと。
Re:誤認逮捕は仕方ない (スコア:1)
大丈夫。
誤認逮捕を重ねる程、逮捕時点での信憑性が弱くなる。
今後はむしろ意識的に誤認逮捕を心掛けて、逮捕の適切な理解を啓蒙するべき。
起訴後に無罪を勝ち取るのはほぼ無理でも? (スコア:1)
・誤認逮捕はしかたない。
・刑事裁判で無罪がほぼ不可能なのはしかたない。
・有罪確定前でも本名で報道されるのはしかたない。
・「この人痴漢です」と言われてもしかたない。
どんだけ権力に従順なんだw
Re:警察の鬱憤晴らしで微罪でも重い刑を課す癖に (スコア:2)
罪は罪とは言え、沖縄の小学生集団レイプより、刑期が長いというのはどうかと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%B1%B3%E5%85%B5%E5%B... [wikipedia.org]
Re:警察の鬱憤晴らしで微罪でも重い刑を課す癖に (スコア:3)
この書き込みの方が信じられないです。
娘のレイプか、母親、妻、娘が誤認逮捕させられるを選べと言われれば、普通後者ではないでしょうか。