
Universal Pictures、Googleの検索結果から127.0.0.1の削除を要請 45
ストーリー by hylom
どうしてこうなった 部門より
どうしてこうなった 部門より
headless 曰く、
Universal Pictures FranceがGoogleに対し、「http://127.0.0.1:4001/#/fr/ 」を検索結果から削除するように要請していたそうだ(The Guardian、The Register、TorrentFreak、Consumerist)。
米デジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づく削除要請では、著作権侵害とは無関係なコンテンツに対して誤った削除要請が行われることも多い。「http://127.0.0.1:4001/#/fr/ 」に対する削除要請が行われたのは映画「ジュラシック・ワールド」に関するもので、フランスのTrident Media Guard(TMG)が代行している。
また、別の削除要請では映画「ワイルド・スピード SKY MISSION(原題: Furious 7、フランスでのタイトルはFast & Furious 7)」に関するものとしてIMDb(インターネット・ムービー・データベース)のURLが含まれているほか、フランスで「Hacker」というタイトルで公開された映画「ブラックハット」に関するものとしてHacking Teamの情報漏洩について報じたTechdirtの記事URLも含まれる。
Googleではこれらの削除要請の有効性について確認中だが、却下される可能性が高いとのことだ。
ネタにマジレス (スコア:3)
え?エスプリの効いたフレンチ・ジョークでしょ?
Re:ネタにマジレス (スコア:2)
今回の件で久しぶりにある「ハッカー」の顛末 [rubyist.net]を思い出した
脳味噌腐乱中…