パスワードを忘れた? アカウント作成
12707998 story
お金

Kickstarterで資金調達額歴代2位の「Coolest Cooler」、半数の支援者に製品を届けていない状態で資金不足になる 59

ストーリー by headless
金策 部門より
Kickstarterで歴代2位となる13,285,226ドルの資金を調達した「Coolest Cooler」が資金不足に陥り、残りの支援者に製品を届けるための資金を援助してくれるパートナーを探しているそうだ(OregonLive.comの記事[1][2]TNW Newsの記事)。

Coolest CoolerはブレンダーやBluetoothスピーカー、USBチャージャーなどを搭載した多機能クーラーボックスで、2014年7月8日にキャンペーンを開始してから36時間以内で目標額の5万ドルに到達。最終的には目標額の265倍以上の資金を62,642人の支援者から集めている。しかし、2015年2月の出荷予定を1年以上過ぎた現在でも、3万台程度しか出荷できていないという。

昨年11月にはブレンダーで使用するモーターの調達に問題が生じ、出荷が2016年4月になることを発表した一方で、製品がAmazon Launchpadで販売されていることが判明して批判を受けた。また、1月にThe Next Webが実施したプレゼントキャンペーンでも、支援者から不満の声が数多く寄せられたとのこと。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年03月05日 14時36分 (#2975197)

    えーと、なになに、ブレンダーやBluetoothスピーカー、USBチャージャーなどを搭載した多機能クーラーボックスだと。
    大したことないじゃん。
    というか、こんなくだらないのいるのか。ただくっつけましたみたいな製品じゃないか。

    • by t-wata (10969) on 2016年03月05日 17時40分 (#2975279) 日記

      冷静に考えるとそうなんだけど、プロモーションビデオを見ると凄い便利そうに見えるんだよ。
      出資を受けるには中身以上にプロモーションが重要、ってのがよく分かるね。

      親コメント
    • コレ [gizmodo.jp]は権利関係で難しそうかなって思ったけど、ちゃんと出た [amazon.co.jp]ね。
      ハードの方が難しいのかな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      それを欲しがる人たちがいて出資する、というのが凄いっすよ

      • by Anonymous Coward

        それでぽしゃるんだから更に凄い
        ホントにそんなに欲しい人が居たのか、皆が出資してるから凄いに違いない僕も私もってノリだったのか…

        • by Anonymous Coward

          アウトドア用みたいだから、くっついただけでも便利そう?

          • by Anonymous Coward

            一回限りの使い捨てなら便利かもしれないが、使った後に洗うこと考えるとダメじゃね?

    • by Anonymous Coward

      ほんとだよ

      せめてペルチェ素子のクーラーと太陽電池での充電機能も付けたいよな

      • by Anonymous Coward

        ペルチェ素子で中を冷やしたら、高温になる放熱側を外にむき出しで配置しなきゃならん。
        危険だろ。

        • そっちはバーベキューに使います。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          ペルチェを使った冷蔵庫をご存じない?
          危険だろ(ドヤッ する前に自らの見識不足を恥じてください。

          • by Anonymous Coward

            あほかw冷蔵庫は持ち運ばないだろwww
            おまえはクーラーボックスを室内に設置して使うのか?w

            • by Anonymous Coward

              あら?本当にご存じないんですね。
              小型の小さな冷蔵庫。

              • by Anonymous Coward

                話分かってねぇな。だからそういうのは放熱部を壁に向けて設置して使うだろ。
                放熱部にうっかり触れることのない様に。

                クーラーボックスは抱えて持ち運ぶもんだろうが。

              • by Anonymous Coward

                なら直接触れないようにカバーでもつけたらいいだろ。
                どうせ空冷でファン回すなら、ヒートシンクが暴露されてなきゃいけない理由もない。
                そこまでしても危険なぐらい発熱するとでも思ってんの?

              • by Anonymous Coward

                #2975619 [it.srad.jp]

              • by Anonymous Coward

                で、コレにペルチェを仕込んだとして、それは火傷するような危険なモノになるんですかね?
                ということなんですけれど、俺様が欲しいか否かなんてのはどうでもいい。

        • by Anonymous Coward

          若干奥まったところにつけて強制空冷すればいいだけ。
          もとより自然空冷じゃ冷却効率が上がらないから、ファンは必須だし。

          • by Anonymous Coward

            どんどん重くでかく、電気喰いになっていくなw
            半日持たせるのにどれだけのバッテリーを用意すればいいの?
            それはもうクーラーボックスじゃなくて電気冷蔵庫だろ。

            俺はクーラーボックスに電気冷蔵庫の機能は求めないわ。

        • by Anonymous Coward

          これかな

          http://www.kai-you.com/outdoor/mobicool.htm [kai-you.com]

          肩から下げるサイズのバッグすら売られているみたいだけど

          • by Anonymous Coward

            それらはどれも外部電源を必要とするものだから、
            電源から外して持ち運ぶときは放熱部は熱くならない。

            #2975218 [it.srad.jp]が言ってるのは、バッテリー駆動して常時冷やし続ける
            電気冷蔵庫みたいなもんじゃないのか?(太陽電池で充電とか言ってるし)

  • by Anonymous Coward on 2016年03月05日 15時32分 (#2975224)

    Morphy Oneはそれを教えてくれた

  • by Anonymous Coward on 2016年03月05日 16時05分 (#2975240)

    融資担当者みたいなものをスキップすることにより
    出資者と開発者を直接つなぐ面白い仕組みだけど
    その反面
    実現可能性とかを評価する力が弱くて
    玉石混淆って感じになっちゃうね
    そして最終的には出資者の自己責任みたいな感じ

    • by Anonymous Coward

      キックスターターがスキップしているのは審査だろ。
      出資者と開発者はキックスターター経由でつながってるんだから。

      • by Anonymous Coward

        厳しくないだけで審査はしてるぞ。
        プロトタイプ完成してるのが前提だし、最近は結構弾かれてる。

        • by Anonymous Coward

          審査ってのは明らかに悪いものを弾くだけじゃダメで、
          いい物だけを通すんでなきゃ意味がない。

          で、審査をする能力なんておそらくないであろう
          一般の消費者が出資するんだから石石混淆ってなことになるのはあたりまえ。

          • 審査ってのは明らかに悪いものを弾くだけじゃダメで、
            いい物だけを通すんでなきゃ意味がない。

            そういう目利きができるならば銀行が融資しますよ。
            それが出来ない、つまり、良いと思ったものがヒットしない、ダメと思ったものがヒットすることが
            この界隈ではよくあるからこそ、ベンチャーキャピタルやクラウドファウンディングに降りてきているのでしょう。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            >明らかに悪いものを弾くだけじゃダメで、
            >いい物だけを通すんでなきゃ意味がない。

            ってのはお前さんの審査基準であって
            その基準とは違うからって審査してないということにはならん

          • by Anonymous Coward

            え、馬鹿じゃないの?
            クラウドファンディングの趣旨理解してる?

          • by Anonymous Coward

            そりゃあ失敗したプロジェクトにあとから難癖つけるだけなら誰でもできるな
            「いい物だけを通す」言うは易く行うは難し

    • by Anonymous Coward

      まぁ、中央銀行から借りて、中央銀行に預けるだけで利益が上がる時代だからね

      • by Anonymous Coward

        あれでマイナス金利とか羊頭狗肉もいいところ

        • by Anonymous Coward

          中華食材屋に行ったら犬肉のほうがずっと高いけどな

      • by Anonymous Coward

        > まぁ、中央銀行から借りて、中央銀行に預けるだけで利益が上がる時代だからね

        なんでこういう事を言い出すのか、言って平気でいられるのか分からんが、間違いは指摘しておこう。

        (市中銀行等が)中央銀行から借り出す金利よりも中央銀行に預け入れる金利の方が低いと言うのはあり得ないし、その様な事が起こっている訳ではない。

        日本の場合、中央銀行から借り出す金利の事を「基準割引率および基準貸付利率」と言う。昔は公定歩合と呼ばれていたものだ。
        現在のレートは年率で0.3%、対して日銀当座預金の年率0.1%だった。

        つまり「まぁ、中央銀行から借りて、中央銀行に預けるだけ」で利益は上がるどころか、年で0.2%も利息を支払わなければならないのだから、利益なんか上がる訳がないんだな。

        市中銀行が日銀当座預金に積み上げている金は、大体が国債を売った代金、つまり元々は預金者から集めた金なんだよ。

        • by Anonymous Coward

          まあ、お馬鹿な若者ってのはいるってことで
          お馬鹿な中年か老人かも知らんけど

    • by Anonymous Coward

      下手に想定を遥かに越える額が集まってしまうと、部品などの調達先がそれを聞きつけて土壇場で価格をつり上げたりするらしいですね。
      巨額の資金がある事がわかっていて、しかも製品を作らなきゃならない責任があるので、そこの弱味につけ込むんだとか。

      • by Anonymous Coward

        購買先を変えればいいだろ、そんなもん。

        • by Anonymous Coward

          調達購買をずいぶん舐めてかかってますね。

          スタートアップ企業の場合、調達先を探すことから始めるケースがほとんどでしょう。
          彼らは設計者、エンジニアであって購買の専門家ではありませんので、そうしたルートに
          有力なコネクションがあるとは思えません。単に別の調達先を見つけたところで同じように
          吊り上げられた価格を提示されれば元の木阿弥です。
          運良くリーズナブルな価格で代替の部品調達先を見つけられたとしても、企業としての
          実績がないので与信審査に通らないなどの理由で現金取引を求められたり、最悪調達
          できないこともあり得ます。代理店経由でも同じことは起き得ます。

          • by Anonymous Coward

            今はクラウドファンディングをサポートする会社というのがたくさんあって、
            そこではスタートアップの企業ではおぼつかない業務を手助けしてくれる専門家を揃えているんだよ。
            もちろんソーシングの専門家もいて、沢山の調達先を知っていて、代わって交渉してくれる。
            だからこれだけクラウドファンディングの物づくりが流行っているわけだ。

            • by Anonymous Coward

              なるほど。
              そんなセーフティネットがありながら、kickstarter 史上二番目の資金を調達した
              プロジェクトが破綻しているわけですから、そのサポート体制はまだまだ未成熟と
              言わざるを得ませんね。

              • by Anonymous Coward

                なんかソーシングのトラブルが破たんの原因と決めつけてるようだけど、なんで?
                そういう会社がやるのは製造、販売のサポートだ。
                資金繰りまではやってくれんよ。

  • by Anonymous Coward on 2016年03月06日 0時08分 (#2975440)

    炎上プロジェクトを対岸から眺めて楽しむもの。

    コメントページにて繰り広げられる、
    出資者の罵倒とプロデューサーの釈明の漫才劇を見るのはいとをかし

  • by Anonymous Coward on 2016年03月06日 0時24分 (#2975444)

    ただの詐欺サイトなんだからさっさと閉鎖してほしい。
    メディアがこぞって賞賛するあたり、あちこち金ばらまいてるみたいだし。

    ちゃんとやってるプロジェクトもあるって?
    それ詐欺の常套手段だよ。ちょっと成果出して信用させるの。

    • by Anonymous Coward

      どこぞの銀行じゃないのだから、こういうのを許容できない懐の狭さを何とかした方がいいよ。

    • by Anonymous Coward

      それすべての投資に言えることだよね?
      投資をすべて否定する気か?

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...