あるAnonymous Coward 曰く、Twitterが現在の「140字の字数制限」を緩和すると発表した(朝日新聞)。緩和は噂されていた大幅な字数拡大ではなく、@付きのツイート(リプライ)を行う際の「@ユーザー名」が文字数が含まれなくなることと、写真や動画や引用などが文字数にカウントされなくなることの2点。さらに自分のツイートを「リツイート」や「引用ツイート」できるようになったほか、「@ユーザー名」で始まる新規ツイートが自分をフォローしているすべてのユーザーにデフォルトで見えるようになった(リプライの場合の挙動は今までと同じ)。
この程度でいいんじゃない (スコア:4, すばらしい洞察)
400字詰め原稿用紙数十枚程度の長文ツイートなんて誰も読みたくない
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
大は小を兼ねるということわざをご存じない?
Re:この程度でいいんじゃない (スコア:1)
過ぎたるは猶及ばざるが如しってことわざ知らない?
Re: (スコア:0)
なんで器の話と。
その中身を詰める話を一緒くたにしてるんだ。
Re:この程度でいいんじゃない (スコア:2)
伯父が料理はで大きな器に少しずつ入っているのがおいしそうに見えるコツだと。
Twitterも文字数制限は緩い中、短い文章を書くとウマく見える。(嘘)
Re:この程度でいいんじゃない (スコア:1)
してないよ。
大きいお皿は小さいお皿の代わりになるかもしれないけど、
あくまで変わりであって小さいお皿にはならない。
直径10cmの皿と直径2mの皿をならべて「大は小を兼ねる」なんて言えるなら感覚がおかしい。
つまりは、具体的な数量の比較も無しに脊髄反射のように「大は小を兼ねる」なんて言われても、
場合によっては「過ぎたるは猶及ばざるが如し」ってこともあるんだよって言い返しただけ。
Re: (スコア:0)
あなたの世界では10TBのHDDが2TBのHDDの5倍の体積を持つのですね
Re: (スコア:0)
最大140文字読む時間と400字詰め原稿用紙数十枚程度の時間が同じ時間ならそうですね。
Re: (スコア:0)
ツイッターの場合、どちらも2秒で斜め読みでしょ。
Re:この程度でいいんじゃない (スコア:1)
一度にたくさんの文字が表示できる PC やタブレットで読めるなら、斜め読みもできなくはないけど。
スマートフォンの狭い画面で長文をスクロールしながら読むのは面倒だよ。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
その句点の打ち方には何の意味が?
Re: (スコア:0)
親コメではないが、ときどきキーボードの打ち間違いで句点と読点が不適切に入れ替わってしまうことがあるなあ。
Re: (スコア:0)
ひょっとして、
@こうやって@を頭につければ何文字でも行けちゃうのか?
http:/// [http]いや、URLを偽装してみてはどうだろうか?.com
みたいな文章が流行る?
Re: (スコア:0)
ユーザーの存在チェックくらいはするんじゃない?
Re: (スコア:0)
ユーザーの存在チェックくらいはするんじゃない?
しないだろ。
Re: (スコア:0)
今でも文章を画像化すれば何ワードでも載せられますよ。
ツイッターのCEOも利用する手法です。
なぜ関連ストーリーにないのか不明だが (スコア:4, 参考になる)
たしかスラドで読んだ覚えがあると思ったら、自分のタレこみだった件
つ『Twitterへの投稿文字制限が1万字までになると報じられる』
http://it.srad.jp/story/16/01/06/093226 [it.srad.jp]
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
文章を画像化するのはパクツイ対策もあったりする
文面の丸コピペはTwitter運営的に著作権侵害ではないらしく、申請しても放置されるけど、画像の盗用ならすぐに消して貰えるから
Re:この程度でいいんじゃない (スコア:1)
>画像の盗用ならすぐに消して
画像の盗用があったと大騒ぎした挙句わざわざ記者会見までうっていた親御さんがいた記憶がありますけどw
# …という話をタレこんだのは確かなのでID
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
文字数に含まれなくなるのはクライアント(Webクライアント含む)の機能でリプライや引用や画像添付などをしたとき限定で、ユーザーがツイート欄に入力したものは従来通り文字数を消費するよ。
140文字制限自体も (スコア:2)
もう少し緩和してほしいと思う。
日本語だとそれほど困らないんだけど、
たま~に英語で書くと思ったよりもかなり早く上限に達してしまって
「え!もう駄目なの!?」って感じになる。
英単語でも略語をうまく使えばある程度回避できるようだけど、
もうちょっと欲しいなと感じることが。
--------------------
/* SHADOWFIRE */
Re:140文字制限自体も (スコア:1)
ネイティブはそこに不自由を感じないと思うのだ(バリバリ複数ツイートしてくる)
チャット用略語
http://home.att.ne.jp/delta/peace/chat_main.html [att.ne.jp]
Re:140文字制限自体も (スコア:1)
私のフォロワーには英語ネイティブ、あるいは英語を学習した外国の方が多くいますが、ちょくちょく日本語はずるいと言っていますよ。
# ソースは俺なので信用するなかれ
Re: (スコア:0)
欧米語では辞書に載っている単語に限り1文字として扱うとかしないとダメじゃね。
Re:140文字制限自体も (スコア:2)
Supercalifragilisticexpialidocious の時代キタ!
Re:140文字制限自体も (スコア:1)
pneumonoultramicroscopicsilicovolcanoconiosis
が最有力だと思うが、
hippopotomonstrosesquipedaliophobia (これは知らなかった)
も『メアリー・ポピンズ』で使われなかった不利を補って十分互角だと思う。
Re: (スコア:0)
i_got_fuckin'_awsome_idea_4_twitter
とかやる人がいるから?
まあ日本語や中国語のような表意文字を使う言語は有利なんでツイッターらしく短文のサービスを目指すなら文字数をもっと削ってもいいかも。
五七五で 足りるんじゃない? twitter (スコア:2, おもしろおかしい)
日本人ならそうでしょ?
Re:五七五で 足りるんじゃない? twitter (スコア:4, すばらしい洞察)
七七もほしい
Re:五七五で 足りるんじゃない? twitter (スコア:1)
RTが返歌と呼ばれるんですね。
Re: (スコア:0)
七五三も外せない
# あれはいいものだw
Re: (スコア:0)
・・・などと数字を挙げていればいいと思う奴らが三々五々集まってきており(ry
Re: (スコア:0)
いちいち四の五のわめきあうわけですね。
TLへの見え方は (スコア:0)
実質変わらない。より正確そうな記事は
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1605/24/news157.html [itmedia.co.jp]
Re: (スコア:0)
特に3番目、リプライとメンションの違いが分かってないと理解するのは難しいでしょうね。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
迷惑を被る人 (スコア:0)
ショートURLの類のサービス涙目?
Re:迷惑を被る人 (スコア:2)
現時点でtwitterが公式で縮めるので他の業者はとっくに涙目、虫の息って感じだし、
twitter公式は今回の方式を採用してもトレースの為にショートURLの発行をやめないと思う。
Re: (スコア:0)
アレは短くするのが目的じゃない
押したやつをトレースするのが目的
Re: (スコア:0)
利用者の利用目的と提供者の提供目的を混同してる。
Re: (スコア:0)
必要がなくなったら使われなくなり、押されなくなってトレースもできなくなるわけだが
くだらんな (スコア:0)
なにが「サービスの見直し」だ。
数文字増えるだけじゃねーか。もったいぶってんじゃねえ。
今まで140文字に収まらないものは複数に分けて投稿してたんだから
今さら140字から数文字増えたところで何だってんだ。
URLのカウント対象外だって難しくないんだからさっさとやってりゃいいものを
短縮URLなんて気持ち悪いものを強要して広めやがって。
Re: (スコア:0)
自分が昔から欲しかった機能が実装されるようで嬉しい、
実装されても困ることは無い、
と申しております。
Re: (スコア:0)
宗教とか文化とかいったものは、ある程度の非合理的な制限があるほうが流行るんです。余りにガチガチなのは窮屈なので敬遠されますが自由度が高すぎると帰属感が無くなってしまう。そして簡単に出来ることでも勿体振られると価値あるように感じてしまう。
技術者、特にIT系の方々には馬鹿らしいでしょうが、UIの研究といった気持ちで眺めてみると得るものがあるかも知れませんよ。