米共和党のトランプ大統領候補、インターネットでのポルノコンテンツ根絶を公約に掲げる? 45
ストーリー by hylom
表現の自由を気にしないらしい 部門より
表現の自由を気にしないらしい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
米共和党のドナルド・トランプ大統領候補が、インターネットでのポルノコンテンツ根絶を公約にしているという話が出ている(PC World)。
これは、「インターネットを安全にする」活動をしている非営利団体「Enough Is Enough」が明らかにしたもので、同団体はトランプ候補の署名入りの「ポルノ根絶に対する公約」を公開している(PDF)。
この「公約」ではネット上でのポルノを法律で規制するとの内容も含まれているようだ。なお、先週日曜日にはNew York Post紙にトランプ氏の妻、メラニア・トランプ氏のヌード写真が掲載されている(日刊スポーツ)。これはポルノではないのかと困惑する声もあるようだが、トランプ氏はこれについてはポルノではないとの認識のようだ。
発祥の地がそんなことを…… (スコア:2)
かつてインターネット黎明期から、有害ポルノコンテンツ発信はアメリカが誇る文化として
認識していたので、少々驚きです。
#alt.binaries.*
もうUUCPに戻ろうず (スコア:2)
「これはインターネットではないのかと困惑する声もあるようだが、トランプ氏はこれについてはインターネットではないとの認識のようだ」
Re:もうUUCPに戻ろうず (スコア:1)
よく見ると「イソターネット」って書かれている!?
#それにしても現代人置いてけぼりの内輪トークである。
Re:もうUUCPに戻ろうず (スコア:1)
ここはひどいインターネットですね
Re: (スコア:0)
それは高尚な芸術であって、有害ポルノではありません!
Re:発祥の地がそんなことを…… (スコア:1)
申し訳ありません!!長年勘違いしていましたっ!!!
罰として、放課後、uudecodeを使わずに黒板にデコード結果を500回書いてきます!!!
Re: (スコア:0)
pornですねわかります。
Re: (スコア:0)
アメリカでは銃組合敵に回すのは得策でないといわれているけど
同じようにポルノ関連による影響も馬鹿に出来ないと思ってたけどさほどでもないのか?
そりゃおおっぴらにタテマエを言う場は別だけど、投票ってこっそりと本音でできるし
#日本だと18歳選挙の影響かオタクの扱いを間違えるとヤバそうって話も出てきてたような
Re: (スコア:0)
ロビー元が力入れなくなったんじゃね
米PlayboyのWebサイト、ヌード廃止で訪問者数が大幅増。読者年齢も若返る
http://it.srad.jp/story/16/05/16/0254253/ [it.srad.jp]
Re: (スコア:0)
PlayBoyの場合
もろ出しが減ったけど
かえってエロくなったような
ドヤ顔のもろ出しより
薄着のエロい目つきのお姉さんのほうが
想像力をかきたてるんだよな
俺が独占 (スコア:2)
本人は、もの凄いのを見てそうな気がしてならない。
それも、無茶苦茶、下品なヤツ。
Re:俺が独占 (スコア:1)
…鏡の中の自分?
Re: (スコア:0)
> …鏡の中の自分?
…鏡の中のマリオネット?
Re: (スコア:0)
俺には俺だけが居ればいいのさ・・・
Re: (スコア:0)
あんだけカネあればインターネットのポルノなんて必要ないだろ。
実物を家なり別荘なりに呼べばいいんだから。
Re: (スコア:0)
どんなにカネがあっても二次元には入れないのですよ
Re: (スコア:0)
それやると離婚慰謝料をがっぽり持っていかれかねんぞ。
すでに何度も離婚してるし、トランプと結婚しようなんて金目的がほとんどなはずだし。
Re: (スコア:0)
あのかあちゃんみてれば、そんなことはもう織り込み済みだと思われ。
元々水商売方面の人でしょ。
Re: (スコア:0)
本人は、もの凄いのを見てそうな気がしてならない。
プライベートで奥さんのものを見ているから、
> トランプ氏はこれについてはポルノではないとの認識のようだ。
となるわけで、何ら矛盾していないかと。
○○を禁止する! (スコア:1)
Re: (スコア:0)
いいや!○○だ!!
業界を守るため (スコア:1)
>なお、先週日曜日にはNew York Post紙にトランプ氏の妻、メラニア・トランプ氏のヌード写真が掲載されている(日刊スポーツ)。これはポルノではないのかと困惑する声もあるようだが、トランプ氏はこれについてはポルノではないとの認識のようだ。
わかります、イニシエから存続している旧来型非ネット環境下のポルノ産業界を守るためってことですね。
VRに脅威を感じているのかもしれない。
Re:業界を守るため (スコア:1)
ポルノコンテンツの定義を変えてしまえば翌年の統計からは根絶されてる。
官公庁含めて統計でよく見るやつですよね。
Re: (スコア:0)
逆パターンもあるよ(児童ポルノの定義を拡大しておいて「児童ポルノが激増している!」)
Re: (スコア:0)
妻のヌードは、ポルノではない
↓
妻は女と思っていない
失礼な奴だ、ということはよくわかった
Re: (スコア:0)
ポルノって女性の裸だけなの?
Re: (スコア:0)
女でもなく、男でもない、って思っているんじゃないのかな
あるいは、ポルノではなく、ホラーだと
Re: (スコア:0)
携帯はコンテンツ配信側から土管料徴収する仕組みにすればいいんだよ
土管料出さないところは速度逆ブーストさせてさ
この仕組みなら携帯各社の他に協力必要なのはCDNくらいだろ
トランプ自滅か (スコア:0)
ちょっと、ほっとするニュースです
Re: (スコア:0)
表向きは支持増えるんだよ。
ポルノ否定派は声も態度もでかいし金持ちだし。
肯定派は声出しにくい。
具体的に「何を」するのかははっきり言わなければ、表現の自由で攻めるのも難しい。
蓋開けてみないと、ほんとに自滅かどうかはわからんよ。
民主党も、ポルノ規制すべて反対とか言うわけじゃないだろうからね。
Re:トランプ自滅か (スコア:2)
ポルノ肯定派は声も態度もでかいし金持ちだし。
否定派は声出しにくい。
逆にしても違和感無かった
Re: (スコア:0)
キリスト教の信者が多い経験な州ほどポルノコンテンツへのアクセスが多い、とゆー調査結果もあるそうです。
Re: (スコア:0)
「実にけしからん!」とかリアルで言いながらエロいの漁ってそう。
Re: (スコア:0)
そりゃ、司教が聖歌隊の子供に手を出してた国ですからね。
Re:トランプ自滅か (スコア:1)
> キリスト教の信者が多い敬虔な州ほどポルノコンテンツへのアクセス
ここで言われているのは多分、南部・中西部の所謂「red states」。
キリスト教原理主義が幅をきかせているエリア。キリスト教原理主義はプロテスタント。
一方で、「司教」はカトリック。不祥事もボストン、ニューヨークなどが中心。
Re: (スコア:0)
>表向きは支持増えるんだよ
表向きは正しい。
けど、表向きでポルノ反対と言いながら自宅でポルノを見るのが人間ってもんだ。
だから、選挙応援してる人もポルノ反対と言いながら投票は別の人にいれることになる。
Re: (スコア:0)
女性蔑視的な発言をしても女性からの支持が増える始末だし、今さら失言で自滅なんて期待するだけ無駄だろうね
# それだけフェミファシストの欺瞞には内心多くの女性もうんざりしていたということかもしれんが
Re: (スコア:0)
この程度のことで自滅するんだったら今ごろとっくに沈んでるよ。
鳥越とトランプ、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
まあ本邦にも石原慎太郎とかいう都知事がいたけど。
Re: (スコア:0)
寛容な日本ですら「児童」じゃないのに「児童ポルノ」と呼ぶ暴挙が通ったですし
自滅にならないんじゃないかな
なにせ禁酒法が成立した国だ
Re: (スコア:0)
兵役忌諱(大学在学中と卒業後、健康上の問題を含め計5回、徴兵猶予となり、ベトナム戦争での兵役を免除されていた)+イスラム教戦死米兵侮辱のツープラトンで、米国大統領選KOでしょ。
リベラル(笑)が根付いた日本じゃあるまいし。
Re: (スコア:0)
ポルノは消毒だ! (スコア:0)
共産主義ポルノ、イスラムポルノ、日米安保ポルノ、etc.etc....
Re: (スコア:0)
サーバー所在地を核攻撃!
これはポルノ、これはポルノでなくげーじゅつ (スコア:0)
なんか既に語るに落ちてると思うのだけど。
調子に乗って喋れば喋るほどボロが出るだろうね。
潰すと増える(地下で) (スコア:0)
人間の快楽に直接に働きかける要素は、押さえつけると必ず逃げ道を探して地下に潜ります。
監視できる程度に抑えるのが望ましいかと。